鬱病の義母とは?

このQ&Aのポイント
  • 義母が鬱病という病気に悩んでいるという状況です。
  • 義母は家事をする気が起きず、依存されてしまっていると感じています。
  • 病院に通っているが、なかなか快方に向かっていないため、治るのか不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

鬱病の義母

義母が鬱病?らしく、困惑しています。 症状は夕暮れ時になると、夕食の支度がしたくない! 朝起きると、掃除や洗濯したくない!今日は(毎日)何もやる気が起きない! と毎日細かく嫁に電話してきます。 質問は、鬱病って本当に病気なの?と思うことが多々あります。本人はとてもつらいのかもしれ ませんが、単なるわがまま病に思えてならないのです。鬱という病名 を盾に、依存されている気がします。何もしたくないという割には、友人と温泉旅行にいったり、 外食や習い事などはふつうに行くくせに、家にいて家事が溜まると、死にたい!とか何もできないと 電話してきて、ほっとくわけにもいかないので、実家に様子を見に行き、嫁は家事をしています。 もちろん私も何もしないわけにはいかないので、夜ご飯を買っていったり、家事の手伝いをしています。そんなことがもう2年以上続いていて、最近は慣れ?てきたせいか、電話がくる度に、非常に ストレスを感じます。鬱っていうことが本当に解らないです。こんなもんなんでしょうか? 本音をいうと、都合がわるいときや家事がしたくない時に、鬱という便利なチケットで私たち夫婦を呼び出し、やりたくないことをさせて、自分は、楽しい事だけをやっているとしか思えないです。  嫁もさすがに自分にたいして悪いと思っているみたいで、ごめんねと言います。ただ、死にたいとかいわれると、ほっとくわけにもいかなくて、毎度のこととは思いつつ、無視できなくてつらいです。 病院には月一回通っていて、抗鬱剤?や睡眠薬を処方されてるみたいですが、一向に快方にむかっているようには思えないのです。治るのでしょうか?なんかほんとは病気ではないのでは?とおもえてなりません。何かアドバイスいただけますか?

noname#163567
noname#163567

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#136267
noname#136267
回答No.2

お礼を読みました。 精神薬は高いので、医者は儲かりますね。 患者は怠けるための隠れ蓑にもできる。 本当のうつ病がどれほど辛いかも知らないで。 対策としてはセカンドオピニオンで、別の医者に見せるのがよいのでは? 本来、うつ病でない人に抗うつ薬を出すとハイテンションになり、怖いですよ。 ルンルンで出かける→死にたい発言。 躁鬱かもしれません。 理由は、僕みたいに無気力無表情で、死んだほうがマシだと思う気持ちを高めるために、抗うつ薬は出されます。 義母さんはパキシルですか? それを普通の心理状態の人が飲むと、ルンルンで何でもできる錯覚になり、薬が切れたら死にたい発言です。 今の医師は、倫理に反しているように思います。 医者は勝手に病名をつけて薬を出せば儲かりますが、患者側はそうは言ってられません。 服薬しているなら、本当にうつなら、安定して生活して死にたい発言は少ないですよ。 燥転している感じがしますから、やはり、セカンドオピニオンするのが1番かと思います。

noname#163567
質問者

お礼

再レス有難うございます。 セカンドピニオン・・ 参考になります。 病院のよしあしってなかなか判らないですが、今のDrよりも よい病院があるような気がしてきました。パキシル? すみません用語が難しくて勉強します。 丁寧なレス有難うございました。

その他の回答 (7)

  • ciakicatv
  • ベストアンサー率22% (14/63)
回答No.8

私も新型うつ病だと思います。 9割ぐらいのひとは、半年ぐらいの休養と服薬で改善されるそうですが、 私自身は、生まれつきうつになりやすい気質があるから、治らないそうです。 でも外見は、病人とは見られませんので、辛いです。 うつ病は、別名、死にたい病なので、いちいち呼び出されるのも大変です。 お住まいの県の精神保健センターだったら、 多分、そういう、こころの電話相談が出来るところがあると思います。 不思議と、話を聞いて頂くだけでも、気分がよくなるんですよね。 そういう所を御調べになって、自分は詳しくないから、 そこへ電話して下さいと、お願いされてみられては?

noname#163567
質問者

お礼

生まれつき鬱になりやすい気質ですか・・・ 確かに義母兄弟にも鬱といってる親戚がいました。 遺伝?要素があるのでしょうか? 精神保健センターですね。調べてみます。 ご回答有難うございます。

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.7

鬱の症状を見せる病気に“甲状腺異常”が有ります 御近所の方の例ですが 鬱だと信じ切って精神科の治療を受けていましたが一向に改善されず 私にご相談が有りました この事を知っていた私は即座に 「甲状腺異常かもしれません、甲状腺専門医に相談なさっては如何でしょう」とお答えしました 数日後に甲状腺医の診察を受けて1週間後には症状が無くなりました 甲状腺異常を疑ってみては如何でしょうか。

noname#163567
質問者

お礼

ご回答有難うございます。甲状腺の異常ですか。聞いてみます。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.6

乱暴な言い方になりますが、鬱だと信じましょう。 そして妻には「自分も精神的に辛いから一人で行ってあげて欲しい」と義母と一線を引く宣言をしましょう。 旅行に行ける義母よりも、妻の母親の発言に振り回される貴方が「共倒れ」にならないかが心配です。 義母は鬱、妻は娘だから心配しに行く。 自分はしんどいので手を離す。 今はそこから始めましょう。 義母の年齢が分からないのですが、女性には「更年期障害」というホルモンのバランスが崩れる年齢に到達する頃合いがあります。 義母は具合が悪く、娘の夫では太刀打ちできないので「女同士で頼む」と宣言しましょう。

noname#163567
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 義母は60歳です。更年期障害の可能性もありそうですね。 調べてみます。私自身もしっかり考えて対応しようとおもいます。

noname#142920
noname#142920
回答No.5

こんにちは。30代既婚女性です。 軽度ですが、うつ経験者です。 最近は新型うつなどもあり、自分の好きなことはできるらしいですが、私の知る「うつ」は、動けない笑えない外が怖くて出られないテレビも怖くて見られないなど、社会性が狂ってしまうものでした。 私にも >都合がわるいときや家事がしたくない時に、鬱という便利なチケットで私たち夫婦を呼び出し、やりたくないことをさせて、自分は、楽しい事だけをやっているとしか思えないです。 このようにしか感じませんので、多分、行ったり助けたりしないと思います。

noname#163567
質問者

お礼

鬱に新型ってあるんですね.自分の好きなことできるっというところが、 私としては「本当に病気なの?」と思ってしまうのです。  まあ、病人はいつも具合悪くしてなければならないのか?なんて考えたりします。 ご回答有難うございました。

noname#135170
noname#135170
回答No.4

>単なるわがまま病に思えてならないのです。鬱という病名 ここの質問者、特に女性に多いですね自称鬱病とかパニック障害とか 実際に医師から診断されている人もいるのでしょうが、 私はそれを盾にして自分擁護に考える人は我がままだと思います。 治せるか。。 知り合いに鬱がいましたが今は抗うつ剤でかなり改善されるようです。 疲れますね。 あなたのご苦労をねぎらいますよ。 でも、必ずゴールはあります。 本当に鬱病なら正常な人間にはなかなか理解できないので 深く考えないほうがいいです。

noname#163567
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 ゴールがあると信じたいですが、さすがに2年以上で しんどいなぁ~と思ってしまいます。 更に嫁が私にも気を遣ってるのが伝わるので早く改善 して欲しいと切に願っています。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.3

家族に「死にたい」って言う言葉は、一番卑怯ですよネ。 その言葉は脅迫罪みたいなもんです。 聞くと放っとけない。 長く生きてきたのに(きたからこそ?)自分の精神管理も出来ない甘えた根性だと思います。 本当に鬱の人は、全く動けないそうです。 何か落ち込むことがあれば誰だって外にも出たくないだろうし、人になんか会いたくないし で、医者に行けば何らかの病名つけられ(彼らの役割)薬をもらい、これで正式に 《鬱》と承認される。 ホンモノの鬱と、鬱もどきがあるそうです。 鬱と言われれば、無責任な事は誰も言えなくなる。 強い言葉を言えなくなるのです。 私の周りにも《鬱もどき》が数人います。 掃除も料理も出来ないと言いながら、友達とキャーキャー笑ってる。 でも母親が「死にたい」って言ってきたら、放っとけないのもわかります。 医者だって「死にたい」って患者来たら、放っとけない職業ですもん。 私だったら死にたかったら、黙って死んじゃいますけどネ(笑) 最近、薬を出さない医者もいるそうなので、そういう優れた医者を徹底的に探して 連れて行ったらどうでしょうか? ひょっとして医者により、義母の様子を診断し 「ああ~これは鬱じゃないよ。単に精神不安定なだけであって、これは誰にだってある事だから あなたが特別、鬱って訳じゃないよ」って言ってくれたら、義母も「私は鬱じゃない」と 判断するようになるかも? 《鬱を盾に》 このあなたの推測、正しいと思います。 薬を直ぐに出さない良い医者を探して下さい。

noname#163567
質問者

お礼

脅迫罪→確かにそう感じます。弱さが強さみたいな、へんな感じです。 鬱もどき→まさしく私もそう思います。 自分も仕事に行きたくない!とか、嫌いな人との会話、家事、考えるほどにめんどくさいことや やりたくないなぁ~と思うことが沢山あります。でも、生活の為に、頭を下げたり、嫌な思いを したりしながらも、生活してるし、それら含めて、息抜きや趣味が余計に楽しく感じるものだと思ってます。そんな中、鬱という病名で辛さや嫌いなことをリセットされてると感じてしまいます。  他の良いDrもすぐに探してみます。ご回答有難うございました。

noname#136267
noname#136267
回答No.1

うつ病歴9年です。 僕の場合は祖母の死がきっかけで、笑えなくなり心が痛んで、興味の合ったことすべて、何にもできなくなりました。 旅行なんかとてもじゃなくて、いけません。 会社には、薬を飲んで意を決していっています。 帰宅すると、ドーッと疲れて、風呂も入りたくない。感じです。 お姑さんは、旅行や習い事も外食もできるなら、申し訳ないが、仮病です。 僕は…というかうつ患者は、今までの趣味も習いごとも何にもできないです。 話すこともできません。 一緒に医者に行って話をされてはどうですか? お義母さんのことが心配だから、一緒に行って相談したいです。 といって同伴し、別に話したいと言えば、主治医は拒否できません。 習いごとも旅行や外食もしていて、行動的なのが不思議だと言えばいいでしょう。 あなたが精神衛生悪く、患うと大変ですよ。

noname#163567
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は先月、病院へ同伴しました。Drは、気長に処方したお薬をのめばよくなるといい、一か月分くらいの お薬を渡すとつげ、勝手に飲むのをやめると、今までせっかく飲んでたのが効果なくなる場合もといわれました。 私はなんだか、このDrもお薬を売りつける商売人にみえてきました。  症状に個人差がある可能性を考慮しても、おっしゃる通り旅行や習い事、外食はウキウキで出かけるのを見ると 無性に腹がっ立ってしまいます。治ったの?と思った次の日には豹変して、死にたい!とかいう始末。  だったら勝手にしろ!と言いたい気持ちをぐっとこらえていますが、感情的な言葉をいって、自殺でもされたらと思うと、こちらの本音もいえない状況です。 自分もわずらわないようにと思いますが、どう気をつけるかもわかりません。目に見えない病気は厄介ですね。 luna478様もお大事にしてください。少し気が晴れました。

関連するQ&A

  • 鬱病の義母

    アドバイスをください。 65歳の義母が鬱病です。 家族や仲の良い知人等は皆気がついているのですが、本人には自覚がありません。 一度、病院に行ってもらい、お薬を処方されてしばらくは飲んでいたのですが、 本人に全く自覚が無い為、勝手にお薬もやめてしまいました。 もう65歳なので、性格のこともあるし、今更直ったりはしないだろうと思い 半ば諦めてはいるのですが、付き合いづらいです・・・。 どうしたらよいのでしょうか? 鬱病になる前から、グチが大好き、ネガティブな事しかいえない性格。 そんな性格にプラスされるように鬱病の発症・・・。 よりいっそうネガティブになり、口から出る言葉はグチか否定の言葉ばかり。 半年ほど前あまりに酷いので、 遠まわしに、もう一度診察をうけてみては?と言うような事を言ったところ、 拗ねられてしまい、それから一度も口を利いていません。完全に無視されています。 今年のお正月に帰省した時も、同じ部屋にいるのに、私は透明人間のような扱いでした。 向こうに話す気が無いので、こちらも何も話す事もないわけで・・・。 しかし主人としてはやはり嫁姑の仲が悪いのは気になるみたいで、 相手は病気だと割り切って、私にもうちょっと大人になれと・・・。 そんなもんなんですか? ここは私が折れなくてはいけないのですか? この間義弟のお嫁さんから電話があり 「お義母さんから聞きました。tamakoちゃん産後鬱でちょっと大変だって」ですって。 私もう産後っていっても2年ほどたつし、ぜんぜん鬱でもなんでもないのですが、 私が義母と半年も口をきいていないのは、私の鬱のせいだと言われたそうなんです。 もう、びっくりですよ!もちろんこのtamako鬱病説の出所は義母なんですがね・・・。 こういったことも、しょっちゅうあります。 虚言癖があり、嘘をついてでも注目されたいんです。 話のネタのために、嘘をつくことなんて日常茶飯事。 その為、家族全員が振り回されて、義母の嘘が原因で兄弟げんかとかも・・・。 被害妄想も酷く、主人が一日3回ほど電話を入れていても、 「誰も電話もかけてこない、子供達全員に捨てられた気分だ」とか電話がかかって来るのです。 そんな義母でも主人にとっては大切なお母さんです。 やっぱり仲良くしてほしいみたいで、 最近しょっちゅう「そろそろ泊まりに行こう、お前が折れてくれ。前みたいに仲良く会話をしてやってくれ。」 っと言ってきます。 でも、私は絶対いやなんです。 泊まりになんていって、居心地の悪い思いをしたくないんです。 ましてや、向こうに話す気も無いのに、こちらから話しかける事なんて何もないし・・・。 でも、やっぱり私がもう少し大人にならなければいけないのでしょうか? 自覚も無ければ、治す気もない病気を持つ義母のために、 私は我慢しなければいけないのでしょうか? 主人+主人の姉弟は皆「あの人は病気だから」と言います。 だから、私が我慢しなければいけないと言われています。 そういうもんなんでしょうか? 治すつもりもない病気を盾にされているみたいで、嫌です。

  • うつ病

    私はうつ病になって3年になります24歳です。 最近はうつの症状がひどくなっていて、本当にとても辛いです。 家事も全くできませんし、家族と会話するのもおっくうで仕方ありません。 ほぼ1日だらだらと過ごしています。 そんな自分がとても嫌で、毎日を過ごすのが苦痛でたまりません。 何かしなくてはと焦りますが全く意欲が沸きません。同じうつ病で苦しんでおられる方は、どのようにしてこの苦しさや焦りを乗り越えていますか? 何かアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • A○RAの記事の『治らない「うつ病」』

     今日、発売のA○RAに『「こころの風邪」といわれるけれど、うつ「治る」「治らない」の裏』という記事があります。うつ病は「こころの風邪」と呼ばれるほどポピュラーな病気になった。だが、薬の進歩で8割まで治るとされる一方で、治らないと訴える患者も増えているとの指摘も目立つ。うつ病の複雑さが明らかになってきている…、とあります。本当はうつ病ではないとわかっていながらも、患者に納得されやすい、本当の病名だと患者が離れていってしまい治療ができないので、うつ病と告げているケースが多いとあります。擬態うつ病と言うそうですが、その背景には薬価の高い抗うつ剤が本当のうつ病とはいえない患者にも処方されていることがあるとあります。  私の場合は、気分の落ち込みと、おっくう感があり、うつ病だと思い受診しましたら、うつ病ではなく、抑うつ神経症と言われ、抗うつ剤は処方されていません。もし、うつ病だと言われていたら、それを治そうとしていたかもしれません。また、抗うつ剤を処方されていたら、それに頼っていたかもしれません。  本当の病名を言っていただいて感謝しています。医師は本当の病名を言って欲しいと思います。どう思われますか?

  • 「うつ病」が治らずに焦っています。

     以前、病気のコーナーで「過眠と過食のうつ病」(No.180378)で質問させていただいた者です。経験された方から、うつ病で過眠と過食になることがあり、また元に戻りますという回答をいただきホッとしました。  しかし、相変わらず、過眠と過食は続いており、もう半年になりますが、先日、主治医より、抗うつ剤は効かないうつ病で、自分の力で朝早く起き朝日を浴び軽い運動をし夜は早く休み、生活リズムを整えなさい。自分で何とかしなければ治りません。あなたのうつ病は、本当のうつ病ではありません、と、かなりきつく言われました。  それで、私の病気は特殊な病気でしょうかと尋ねると、そうではなく、あなたのように、抗うつ剤の効かない、うつ病のような病気の人が最近増えていると言われましたので、そうしたらニセモノのうつ病ですかと訊きました。  そうではないが、がんばらなければ治らない「うつ病」ということでした。  私も、うつ病の人ならほとんどの人が経験するという、自死のことを考えたことはありませんし、ただ、おっくう感が強いので、何もする気が起こらないというだけで、うつ病ではないのだ、がんばらねばと思うのですが、身体がいうことをききません。焦りばかりがあります。一体どうしたらよいのでしょうか。  まとまらない文章ですみません。

  • うつ病である私への彼の接しかたとは?

    昨年から、会社の人間関係のストレスと悩みで、うつ病になってしまいました。勿論、通院もしていますし、お薬も飲んで一日でも早くなおる様、生活しています。 実は、今の彼氏は、バツイチで、前嫁が、両親との折り合いが悪く、うつ病にかかってしまい、それが、原因で離婚したと本人から、聞かされていました。 (本当かどうか疑いましたが) 彼氏と付き合い当初、ケンカをして、私が、過喚起症候群を起こした時に、彼氏は、私が、薬をのんでいること、うつになりやすい性格だという事に気づいたそうです。 今は、私も病院に行っていることも薬の事も、症状のことも彼に話していますが、前も嫁が、うつ病だったのならば、対処方法や、接し方、など、わかっているはずだと、思いませんか? 私も、何度も、その事を彼にといただし、責めましたが、現在の彼は、 「お前の精神が弱いからだ。強くなれ」と言うばかりです。 それでも、私が会社で色々あったときには、毎日会社まで、送り迎えしてくれて、毎日メールや電話もくれます。 休日には、私の気がまぎれる様に色々なところに、遊びに連れていってはくれます。 元嫁の教訓があって、キツイ事を言うのか、うつ病のことを彼はきちんと理解していないのか、(本人はわかっていると言っていますが) どう思われますか? わかりにくい文章で、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

  • 借金苦からのうつ病って?

    知人が「うつ状態」というか「うつ病」のようになりました。 大きな原因としては、多額の借金があります。 ただし、債務整理等の手続き中です。 症状は ・毎日異常に債権者に怯えている。(怯える理由を自分で勝手に想像する) ・日に日に事が悪くなっていくことしか考えない ・やる気が無い、起きない。 ・常に最悪な結果ばかり考えて、それに悩まされている。 ・一日中家から出ず、ほとんどボーっとしている。 ・人と会いたがらない。 ・人と話もしたがらない。(電話も) などです。 そこで、近くの心療内科に行ったところ 「うつ状態ではあるが、借金が原因なのでうつ病とはいえない」といわれ、 「一応」ということで抗不安薬と睡眠誘導剤だけをもらいました。 抗うつ薬等は一切ありませんでした。 しかし、もらった薬を飲んでいるものの、状態は一向によくなりません。 借金苦が原因で「うつ病」になってしまうことってないのでしょうか? うつ状態であっても、抗うつ薬などは必要ないのでしょうか??

  • うつ病って治るんですか?

    うつ病者です。38歳。男。 一応、仕事はしています。 毎日が辛いです。生きていてもいいことは何一つありません。 毎日が死にたいです。 うつ病になってもう7年になります。 もう何年間も笑っていません。楽しいとか、嬉しいと感じることがないからです。 抗うつ薬はいままでいろんなものを処方されて、量を増やしたり、種類を変えたり、 いろいろしてきました。 一番多い時で、一日に40錠くらい飲んでました。 人生って嫌なことって必ずあるじゃないですか。だから楽しいことを楽しいと分かるじゃないですか。 楽しいことだけしかなかったら、比較できないからそれが当たり前で楽しいことだとは分からないじゃないですか。 でもこの病気は違うんです。嫌なことしか感じないんです。何をしてても、生きてるだけで、辛いんです。例えば、ちょっといいことがあったとします。例えば1000円拾ったとします。普通「ラッキー」とか思うし、以前の自分ならそう思ってました。 ところが今は、仮に1万円拾ったとしても、別に嬉しいとはさほど思いません。 「だから何?」といった感じで、嬉しいことがあっても全く嬉しいとは感じないのです。 でも、逆に嫌なことは、嫌なことだとはっきり認識するんです。 50嫌なことがあったら、50いいことがあってもいいじゃないですか。そうやって人って生きているんだと思います。でもその「いいこと」、楽しい、面白い、嬉しいと思えることが全くないんです。嫌なことしか、人生に蓄積されていかないんです。 だから生きるのが辛いのです。いいことが一つもない。人生なんて苦しいだけ。何もする気力が湧いてこない。今日も死にたい。明日も死にたい。毎日死にたい。 僕には、子供が3人います。下の子は3歳の男の子です。 毎日、笑いながら抱きついてきます。 僕も、子供の頃はそうだった。成績はよくなかったけど、明るさと元気さ、笑顔と健康が自慢で誰とでもすぐ仲良くなって遊んでいた笑顔の絶えない普通の子供だった。 社会に出て、がんばりすぎて、それでも、認められず、否定、非難、侮辱、叱りを毎日のように受けてついには、仕事に行こうとすると気持ちが悪くなって吐き気がして、行くこともできなくなりました。当時は仕事に行くのが地獄でした。朝8時から深夜0時まで仕事して、残業もつかなくて、それで売上も上がらず、上長からは罵倒され続け、「つかえないやつだ。なんでおまえみたいのがうちにきたんだ」てきなことを散々言われ続けて、気が狂いそうで、心療内科に行ったら、「重度のうつ病」との診断。 診断書を出してもらい、無理やり会社を一時、休ませてもらいました。その後は、違う部署に異動をさせてもらえて復職は一応出来ましたが、病気はいつまでたっても治りません。正確には、今まで2回減薬して、断薬したこともあります。でも1~2ヶ月ですぐ再発しました。そしてまた薬漬けの日々。 ネットで調べていても、うつ歴20年とか言う人もいました。1回再発すると、2回目も3回目も再発しやすいというのもありました。一生薬を飲み続けるしかないという怖い話もありました。 この病気は治ることが本当にあるのでしょうか? 恐らく、治って、薬も断薬できた人も必ずいるとは思います。 でもそれって、何%くらいなのでしょうか? ごくわずかな気もします。 ご存知でしたら、詳しい数値を教えていただくか、できれば、うつ病治療の完治率が分かる サイトなどを教えていただけるとありがたいです。 死にたいけど、子供が大きくなるまでは、あと20年くらいは死ぬわけにはいかないんです。 どんなに辛いだけの、苦しいだけの、嫌なことしかない人生でも生きなきゃいけないんです。 あと20年ちょっと働いて、定年迎えて、子供が一人立ちしたら、僕は自殺しようと思っています。 だからその間だけでも、何とか、少しでもこの病気を良くしたい。治したい。定年まででいいから。 60歳になったら、死ぬほど鬱になってもいいから、あと21年だけ何とか少しでも健康になりたいんです。 ※このうつの苦しみがわかる人だけ、真面目に回答してくださる方だけ回答をお願いします。 うつのことを何も知らずに、ただ誹謗、中傷する回答は止めてください。

  • うつ病で苦しんでいます。本当に心が晴れる日が来るの?

    2年4ヶ月うつ病です。幸い家事などはできています。毎日うつらうつらと考える自殺。いつ何をしていても頭から離れない「自分が病気であること」、ただリビングにいるだけで包まれる不安、朝の目覚めの不快感、楽しみも希望もなく、心に雲がかかったまま1秒1秒過ぎていく時間。あげればきりがありません。 うつは「必ず」なおるといわれていますが、本当なんでしょうか。12年や7年などかかっているかたもいますよね。 「5人に1人がうつ病」などといわれていますが、それは軽度のうつというか、うつともいえないような人も含まれているんですよねきっと。 「振られました→落ち込んで薬を処方されました→新しく彼女ができました→元気です」「病院にいったらうつといわれました。薬飲んでいたら1ヶ月ほどで治りました」といったような・・・・ 私のような、何が原因かもわからず、そうと思われるものを取り除いてもなお病気で、年月がかかっている人、寛解が来てその後も予防的に1年近く薬を飲まなきゃいけない人などとは根本的に違うと思います。 いつになったら昔のように心に陽がさしたようになるのか、楽しいことを楽しいと思えるようになるのか。 本当にそんな日が来るんでしょうか? 自殺を考えていたことがうそのように思える日が来るんでしょうか? うつ病になったかた、、発病してから何年後くらいに働き出し、それから完治までどのくらいかかったか、どんな症状だったかなどよかったら教えてください。

  • これはうつ病?

    姑がうつ病になりました。 以前から、姑が何度も、何度もうつ病になった事は主人や親戚からは聞いておりました。 義祖母と喧嘩をした際、うつろな目で人形片手に人形に話しかけたり、笑いかけたり、ピンポン玉を転がして遊び笑ったり、叫び出したり、大声で笑い出したりするので、その度に舅が精神科へ連れて行き、うつ病と診断されていたそうです。 今回うつ病になったのは、姑が私に『癌になれ』と言ったことを主人が怒り、姑に注意したところ、翌日からうつ病になったようです。 私は悪いことをしておりませんが、原因が私への言葉でだったので、思い悩んでおります。 そのうつ病が威圧的に感じることもあります。 今回の症状は、落ち着きがなくなり、意味なく立ったり座ったり、 引き出しを開けたり閉めたり、じっと家に居る事もできず、 外出したがったそうです。 親戚に相談したところ、母のうつ病は毎回、通院後、1回服薬しただけで劇的に快方へ向かい、1週間もすると良くなるとのことでした。 快方へ向かっても、心はうつだと思いますが・・・ 今回も通院後1回の服薬で、劇的によくなったと舅が言っておりました。 気にしている私に、親戚は、毎度のことなので気にするなと言います。 姑の暴言で傷ついた上に、病気になったことで私も自分を責めないようにと、 姑舅に代わって謝罪してくる親戚もおります。 うつ病は早々簡単に治る病気ではないとは思います。 これから姑とはどの様に関わっていったらいいのか、とても悩み、主人との離婚も考えたりしております。

  • うつ病の義母 どう接すればいい?

    ※義母が昨年暮れから子宮筋腫が原因でうつ病になりました。医者は取らなくても問題なと言います。 夫は義母の心配はするものの自分からは行動を起こさず全て私に任せています。 今までは義父・義母で近くの病院に通院していたようなのですが、容態は悪化するばかり。今では体を動かすことすらしようとせず食事は無理やり食べさせる。元々体格の良かった義母は今では半分ぐらいになってしまい、手などは震えてペンも持てなくなってしまいました。私はネットで病院を見つけ、そちらに変えてもらい今までの経過や薬の話しなどをして、今はそちらに通っています。が、いまいち状態としては変わらないと、主人に言われます。病院を変えたこともありますが、私の休暇を利用し通院しています。車で40分位でしょうか?車中も一切は言葉は交わしません。と言うより何をどう接していいのかさえ分りません。義父や主人は病院を変えたのだから良くなるだろうと言いますがそんなに早く直るものではないそうですし・・・今、離れて暮らしている私たち夫婦は長男の嫁として実家に戻り家事一切を私がした方がいいのでしょうか?それとも、いきなり今までのリズムを変える様な事は返って義母や義父のストレスにはならないでしょうか?悩んでいます。実際ウツのご経験者様でしたらどんな状態で家族があって欲しいかなどありましたらアドバイスお願いします