義母の鬱病との付き合い方に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 65歳の義母が鬱病であり、家族や知人は気付いているが本人は自覚がない。治療を受けたが自覚がないために薬をやめてしまった。
  • 義母はネガティブな性格であり、鬱病の発症によってますますネガティブになってしまった。遠まわしに診察を勧めても拗ねられ、無視される状態が続いている。
  • 義母は嘘をついて注目を浴びたいという虚言癖があり、家族全員が被害を受けている。主人は仲良くしたいと言うが、私は我慢することに疲れている。
回答を見る
  • ベストアンサー

鬱病の義母

アドバイスをください。 65歳の義母が鬱病です。 家族や仲の良い知人等は皆気がついているのですが、本人には自覚がありません。 一度、病院に行ってもらい、お薬を処方されてしばらくは飲んでいたのですが、 本人に全く自覚が無い為、勝手にお薬もやめてしまいました。 もう65歳なので、性格のこともあるし、今更直ったりはしないだろうと思い 半ば諦めてはいるのですが、付き合いづらいです・・・。 どうしたらよいのでしょうか? 鬱病になる前から、グチが大好き、ネガティブな事しかいえない性格。 そんな性格にプラスされるように鬱病の発症・・・。 よりいっそうネガティブになり、口から出る言葉はグチか否定の言葉ばかり。 半年ほど前あまりに酷いので、 遠まわしに、もう一度診察をうけてみては?と言うような事を言ったところ、 拗ねられてしまい、それから一度も口を利いていません。完全に無視されています。 今年のお正月に帰省した時も、同じ部屋にいるのに、私は透明人間のような扱いでした。 向こうに話す気が無いので、こちらも何も話す事もないわけで・・・。 しかし主人としてはやはり嫁姑の仲が悪いのは気になるみたいで、 相手は病気だと割り切って、私にもうちょっと大人になれと・・・。 そんなもんなんですか? ここは私が折れなくてはいけないのですか? この間義弟のお嫁さんから電話があり 「お義母さんから聞きました。tamakoちゃん産後鬱でちょっと大変だって」ですって。 私もう産後っていっても2年ほどたつし、ぜんぜん鬱でもなんでもないのですが、 私が義母と半年も口をきいていないのは、私の鬱のせいだと言われたそうなんです。 もう、びっくりですよ!もちろんこのtamako鬱病説の出所は義母なんですがね・・・。 こういったことも、しょっちゅうあります。 虚言癖があり、嘘をついてでも注目されたいんです。 話のネタのために、嘘をつくことなんて日常茶飯事。 その為、家族全員が振り回されて、義母の嘘が原因で兄弟げんかとかも・・・。 被害妄想も酷く、主人が一日3回ほど電話を入れていても、 「誰も電話もかけてこない、子供達全員に捨てられた気分だ」とか電話がかかって来るのです。 そんな義母でも主人にとっては大切なお母さんです。 やっぱり仲良くしてほしいみたいで、 最近しょっちゅう「そろそろ泊まりに行こう、お前が折れてくれ。前みたいに仲良く会話をしてやってくれ。」 っと言ってきます。 でも、私は絶対いやなんです。 泊まりになんていって、居心地の悪い思いをしたくないんです。 ましてや、向こうに話す気も無いのに、こちらから話しかける事なんて何もないし・・・。 でも、やっぱり私がもう少し大人にならなければいけないのでしょうか? 自覚も無ければ、治す気もない病気を持つ義母のために、 私は我慢しなければいけないのでしょうか? 主人+主人の姉弟は皆「あの人は病気だから」と言います。 だから、私が我慢しなければいけないと言われています。 そういうもんなんでしょうか? 治すつもりもない病気を盾にされているみたいで、嫌です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>最近しょっちゅう「そろそろ泊まりに行こう、お前が折れてくれ。前みたいに仲良く会話をしてやってくれ。」 ご主人はお母さんの虚言癖をご存じなのですよね? 貴女も頭ごなしに「嫌!!」とか言わないで 「そうねぇ~、行ってもいいけど、また、お母さんの虚言で、私が誤解される のも辛いから、まず、息子の貴男がお姑さんを病院に行かせて、 薬を飲むようになって、精神が落ち着いたら行きましょうか?」と 条件を出して、夫次第で決めるわ、、と、夫の出方次第、、と 夫に決めさせればいいのでは? 一方的に 貴女だけが我慢、、ではいつまでたっても、解決しません。 薬が効くものなのかどうかは、私はわかりませんが、幾分かでも 薬の効果があるようなら、飲ませられた方がいいでしょう。 「貴男(夫)の行動しだいで、私も、それを見極めて(姑に会うかどうかを) 決める」と 話されたらどうでしょうか? 夫が姑の病気を治す気持ちがあるのなら、それ相応の行動を起こして その結果が出たら 私も (夫の)実家に行きますと。 やたら、貴女が、我慢するだけじや、解決にはなりません。 夫を、動かしましょう。 夫の母親なんですから。 また、姑によって受けた誤解は、夫に解決させましょう。 それが、姑に会う「条件」だと。

tamako0012
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら、主人には今のところ義母を説得するのは無理なようです。 前回、医師やカウンセラーに見ていただいた際にも、 「何も知らないくせに」とか、 「若造のくせに」 挙句の果てには「人を病人扱いして」・・・で終わってしまいました。 そのため、主人を含む義母の子供全員が無理だろうと言うのです・・・残念です。 もう少し、頑張って主人を動かしてみるかな。。。

その他の回答 (3)

noname#205276
noname#205276
回答No.4

まず、あなたや旦那様の兄弟が、鬱を理解してください。 本人だけが悪いわけではありません。だからと言ってあなたのせいでもありません。 お義母様が変わらないとわかっているなら、周りが理解し変わってあげてください。 あなたが考えている以上に、お義母様は、孤独を感じています。 周りが考え方を、変えるだけでお義母様も少しずつ変わるはずです。 家族で助け合ってお義母様を見守ってあげてください。 薬は、気休めです。飲まなくても皆さんで、お義母様の力になれるはずです。 頑張ってください。

tamako0012
質問者

お礼

ありがとうございます。 はたと我に返ったような気がしました。 鬱については、自分なりに理解しているつもりだったのです・・・。 本文には書いておりませんでしたが、私の主人も4~5年前に鬱になり、 完治とはいいませんが、今は落ち着いている状態です。 私自身も、上司が鬱病で、毎日接しているので、 自分では理解しているつもりでした。 本人が悪いわけではない。確かにそのとおりです。 私に理解が足りなかったのでしょう。もう少しやさしくなってあげなければ っと思います。(なかなか現実は難しいんですが・・・(笑))

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.3

折れて欲しいと思います、貴方の親も是非一緒に行き「お見舞い」をしましょう。 夫には良く義母の病気を話して実母の前で「義母は病気なのでえ?と思う事があっても許して」と良い嫁になってしまいましょう。 義母の思うように夫と嫁親での訪問を。 義弟嫁さんには「義母の病気を理解してほしい、産後鬱という話をするとそのまま信じる貴方が笑われるから義母さんの病期で話すことを広めない様にと夫も言っているからお願いね」と義兄嫁としてアドバイスしましょう。 義母さんが病気である以上は賢く立ち回りましょう。 義母さんの言葉にも反論しない、実親と一緒に行きどういう行動をされるのか?良く観察を。 あまりに病状が悪化するようなら、夫に再度受診するように勧めて、義弟嫁さんにも「実親と夫と訪問したけどこういう状況だから受診を義弟さんからも勧めて欲しい」と味方になってもらいましょう。

tamako0012
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念ながら実母と義母の家は飛行機で行かなければならないほど離れているので、実母に一緒に行ってもらう事は無理なんですが、 「お見舞い」ですね。そう思えば、私も少し気が楽になるかもしれません。 受診は、今のところ難しそうです。 本人に自覚が無い為、医師に向かって 「何も知らない若造が、知ったような口を利いて・・・」とか 言うんですよ・・・。困った人です。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.2

もしこれが、あなたの実母ならば、心から心配しますよネ。 でもラッキーな事に義母。 あなたの大切な母親ではありません。 他人なのです。 だからもっと適当に上っ面だけ、上手くやればいいんですよ。 義母は病気と割り切り、真剣に考えない事。 たぶん性格から来てるもんだと思うけど「病気」って名目無くて、性格が悪いなら もっとモヤモヤすると思います。 だから病気だと思えば、なにもそうあなたが真っ正直に付き合う必要ないんですよ。 我慢と思うから腹が立つんであって、適当にすればいいんですよ。 「自覚も無ければ、治す気もない病気を持つ義母のために、 私は我慢しなければいけないのでしょうか」 じゃあ自覚あって治す気があれば、どんな酷い事言われてもいいのか? 違うでしょ? 反対に、自覚あって、あなたに悪いのは、もっと嫌なはず。 どっちにしても嫌なんですよ。 「そういうもんなんでしょうか?」 その普段から、愚痴ぐち言ってる義母さんが「そういうもん」なんですよ。 だからそんな人、相手にしないで「良かった!私の母じゃなくて」と考え直し(仕切り直し) 今後は、適当にすること。 で、旦那さんにとったら大切な母親なんだけど、あなたに「仲良くしてくれ」は彼の願望です。 でも願望は願望なだけで旦那さんの勝手で、それを受けるあなたは「ゴメン、今、私、無理だわ。 病気って分ってるけど、私、会った後、ドスーンって落ち込んじゃうんだよね。私の精神落ち着いたら 行くよ。私まで鬱になったら大変だしネ」とでも言っとけばいいんですよ。 言われたことをそのまま受け取るから「我慢」なんて言葉が出るんであって 言う方も自由ならば、聞く方も「するかしないか」は、あなたの自由なんですよ。

tamako0012
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、私がもっと割り切って適当にやればいいんですよね。 病気の人を相手に、ムキになりすぎていたのかもしれません。 主人には、今のところ無理だとは伝えてあるのですが、 義母のせいで私達の中が悪くなったり、問題になったりする事は避けたいので、 前向きに考えていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 鬱病の義母

    義母が鬱病?らしく、困惑しています。 症状は夕暮れ時になると、夕食の支度がしたくない! 朝起きると、掃除や洗濯したくない!今日は(毎日)何もやる気が起きない! と毎日細かく嫁に電話してきます。 質問は、鬱病って本当に病気なの?と思うことが多々あります。本人はとてもつらいのかもしれ ませんが、単なるわがまま病に思えてならないのです。鬱という病名 を盾に、依存されている気がします。何もしたくないという割には、友人と温泉旅行にいったり、 外食や習い事などはふつうに行くくせに、家にいて家事が溜まると、死にたい!とか何もできないと 電話してきて、ほっとくわけにもいかないので、実家に様子を見に行き、嫁は家事をしています。 もちろん私も何もしないわけにはいかないので、夜ご飯を買っていったり、家事の手伝いをしています。そんなことがもう2年以上続いていて、最近は慣れ?てきたせいか、電話がくる度に、非常に ストレスを感じます。鬱っていうことが本当に解らないです。こんなもんなんでしょうか? 本音をいうと、都合がわるいときや家事がしたくない時に、鬱という便利なチケットで私たち夫婦を呼び出し、やりたくないことをさせて、自分は、楽しい事だけをやっているとしか思えないです。  嫁もさすがに自分にたいして悪いと思っているみたいで、ごめんねと言います。ただ、死にたいとかいわれると、ほっとくわけにもいかなくて、毎度のこととは思いつつ、無視できなくてつらいです。 病院には月一回通っていて、抗鬱剤?や睡眠薬を処方されてるみたいですが、一向に快方にむかっているようには思えないのです。治るのでしょうか?なんかほんとは病気ではないのでは?とおもえてなりません。何かアドバイスいただけますか?

  • 夫がうつ病。義母との付き合い方。

    結婚3年目、夫(30歳)はうつ病のため休職中、私は28歳で子供なしです。 原因は夫の性格と仕事ですが、夫も自覚、医者からも言われたことがあります。 『両親が離婚後、弟に頼られ、母親は思春期の頃から一家の大黒柱として扱ってきた。その上子離れできてない。我慢する癖がついた』 義両親は離婚していて電車で約1時間の所に住んでいます。 義母はとても良い人で、娘ができて嬉しいと良くしてくれ、二人でお茶したりメールもします。 実家に行く度、息子に異常なくらいベタベタでも気にしないようにしてきました。 でも今、辛いんです。 ・「毎日息子の顔を見ていないと心配なので実家に連れて帰っていい?」 ⇒私に相談をしてくれるし気遣ってくれている。 ・夫が断わると、義母の休みの度(アパレルで平日休み週2,3)夫を泊まりに来させ、または突然来たり。先日は月曜に来るなり「泊まり道具全部持ってきたから」と。夫は「帰すのも・・・ね。ごめんね」と。夫に気を遣わせてる自分が情けなくなりました。 ・「親バカの何が悪い」が口癖の義母ですが「あなた(私)の両親のように温かな無関心が私の目標」と言いつつ「心配が勝って無理だわ。貴女の助けにもなりたいの。しつこすぎ?」と。 ・義母はうつの原因を仕事としか思っていなく「あなたにも責任はあるの!子離れして!」と思ってしまう醜い自分がいます。結婚前「同居問題」を夫にうやむやにされ、同居する気満々です。話合わなかった自分の責任です。 恥、批判を覚悟で相談させていただきます。 ●旦那が病気のときなど義母とどのように接していますか? ●義母に全く悪気はないので、わがままとして心の中にしまうべきでしょうか? もしくは気持ちの切替え方法はないでしょうか? 家族で夫を一番に考えなければいけないのは承知です。夫に気を遣わせてはいけない、言ってはいけない、と考えると爆発しそうです。

  • 義母がうつ病?

    義母がもしかしたら初期のうつ病ではないかと 叔母さんから連絡をもらいました。 昨日義母に電話したのですが、今まで短いやり取りだったのに、昨日は30分近くも話しをしました。 こんなこと初めてです。 うつ病の人は、誰かに話しを聞いてもらいたくなるものなのでしょうか?私もできる限りの事はしてあげたいのですが、どうしていいのか分からない状態です。 義両親は大阪で私たちは東京に住んでるので、すぐに会いに行くこともできません。 「週末、大阪に行きますね」と言ってみたんですが、「迷惑がかかるからいい」と、私に気を使ってるようです。 今まで以上に頻繁に電話するのは良くないですか? どうしていいのか分かりません。

  • 義母の発言が嫌になります

    今月、親類が亡くなりました。 主人の実家に亡くなった事を伝えてもらうため 主人に電話してもらいました。 すると義母が電話に出たらしく 何の病気で亡くなったとか、いつくで亡くなったとか聞いてたみたいでした。 (私は電話の近くにいたので会話のやり取りを聞いてました) 正直、2人のやり取りを聞いていて なんでそんな事を聞くのか不思議でした。 主人と話が終わった後、電話を変わってと言われましたが 精神的に参ってて電話を変われませんでした。 義母の何でも知りたがる性格が好きではないのですが これは私の心が狭いのでしょうか?

  • 義母がうつ病です。

    義母がうつ病です。 2年くらい前からうつの症状が出始め今は心療内科にかかっているようなのですが、季節が秋ということで少し症状が強く出ている感じになっています。 気持ちが沈み「私はいらない存在」という後ろ向きな考えで一日中いるようで辛いそうです。 近所の人や知らない人なのに「今の人、私のこと変な人って思ったはず」と気になってしまい外出も出来ない状態で家にこもって同じことをずっと考えてしまう様な状況です。 全体的に悲観的な考えになってしまうのですが、唯一前向きな気持ちになるのが私の娘(孫)に会うことくらいです。 病気が良くなるのであれば会わせてあげたいのですが、まだ小さい娘(3ヶ月)なので義母が疲れてしまわないか、神経が高ぶって私たちが帰った後で余計に落ち込むのではないか、将来のことを気にして自分が居たら孫に迷惑がかかると自殺へ向かわないかなどがとても心配です。 娘を可愛がって頂けるので嬉しいのですが、娘に固執してしまわないか(異常なくらいに熱心になってしまう)、そのことで娘の成長に影響がないか・・・と不安もあります。 娘が自己主張し始めたときに欲しいものをすぐ与えてしまったりわがままを許してしまったり、どこの家庭にもある光景だとは思うのですが、義母に対してその行動を否定したり行動を抑制させることはどうなのかと悩んでしまいます。 まだ、私自身うつ病に対しての知識が乏しく、又育児も初めてなためどうすれば皆にとって良いのかわからず考えてしまいます。 義母は義父と一緒に生活をしていますが、義父は持病があり自分の病気で精一杯なので義母のうつ病に関われる程気持ちに余裕はありません。 私たち夫婦は近所に住んでいるため、特に私は専業主婦なので昼間に義母と接することができます。 できれば義母の辛い気持ちを少しでも和らげてあげたいのですが、私に何かできることはあるのでしょうか。 病院に通っており、薬も服用しているようなので接し方としてのアドバイスをいただければと思います。 どうか、よろしくお願いします。 ※カテゴリー違いかもしれませんが、多くの方のご意見が欲しくこちらに質問させて頂きました。

  • うつ病の義母 どう接すればいい?

    ※義母が昨年暮れから子宮筋腫が原因でうつ病になりました。医者は取らなくても問題なと言います。 夫は義母の心配はするものの自分からは行動を起こさず全て私に任せています。 今までは義父・義母で近くの病院に通院していたようなのですが、容態は悪化するばかり。今では体を動かすことすらしようとせず食事は無理やり食べさせる。元々体格の良かった義母は今では半分ぐらいになってしまい、手などは震えてペンも持てなくなってしまいました。私はネットで病院を見つけ、そちらに変えてもらい今までの経過や薬の話しなどをして、今はそちらに通っています。が、いまいち状態としては変わらないと、主人に言われます。病院を変えたこともありますが、私の休暇を利用し通院しています。車で40分位でしょうか?車中も一切は言葉は交わしません。と言うより何をどう接していいのかさえ分りません。義父や主人は病院を変えたのだから良くなるだろうと言いますがそんなに早く直るものではないそうですし・・・今、離れて暮らしている私たち夫婦は長男の嫁として実家に戻り家事一切を私がした方がいいのでしょうか?それとも、いきなり今までのリズムを変える様な事は返って義母や義父のストレスにはならないでしょうか?悩んでいます。実際ウツのご経験者様でしたらどんな状態で家族があって欲しいかなどありましたらアドバイスお願いします

  • 義母に会いたくない。

    2歳の子供がいる主婦です。 義母に会うのが毎回苦痛です。子が産まれた頃は頻繁に義母に会いに行ってました。 子供が産まれたらそうするものだと、義務と感じていたのか、主人に言われるままに週2くらい義母宅に行っていました。義母もそれを当り前のように思っていました。ちなみに産後は強制的に義実家に里帰りでした。 そんな生活が半年程続いたのですが、主人が転職したため休みが減り、義実家に行く回数も少し減ったのですが、主人が休みぐらいゆっくり寝かせてあげたいと思い、主人抜きで義実家に行くようになりました。 気を使ってしまし、また子供の事で注意したい事もうまく言えずストレスが溜り、イビリでは無いのですが嫌事を言われることがあったりで、帰宅すると毎回微熱が出るようになりました。週末が近づくにつれて義母の事を考えてしまい、寝れなくて泣いていました。 徐々にペースを開け、今は月2くらいになりました。私からではなく義母に誘われた時に会う事でストレスも減りました。でも誘われたら断る事ができません。週1のお誘いがあればそのままです。 先日も誘いの電話が当日にあったのですが、気付いたのが遅かったので、その日は会う事はなかったのですが、義母は毎回自分のスケジュールを発表し、この日にしましょうと勝手に決めます。予定が・・と言えばじゃあこの日かこの日ね!という感じです。 もうすぐその、「この日」がくるのですが、はっきりと返事をしていません。憂鬱で、怖くなります。子供が熱と言う事で断ろうと思うのですが、なんだか気が重いです。 というのも、一度電話で理由をつけて断った事があるのですが、次から次に反論が出てきて返事に困って、無理な断り文句を言ってしまったのですが、私が嫌がっているのがバレバレだったそうです。横で主人が聞いていて「今のは少し言い方が酷い」と言われた事もあり、嘘がつけません。 皆さんは義母との関係どうですか?

  • 再びうつ病にならない為に…この性格改善したい

    お読みいただきありがとうございます。 以前にうつ病を患ったことがあり、今後、再発させない為に出来ることは何か皆さまに教えていただきたく投稿します。 昨年結婚し、つい最近第一子が誕生しました。 初めての子育ては大変でもありますが、子供はかわいく、主人と3人家族での生活に幸せを感じています。 出産は総合病院(私立大学病院)でしました。初めに妊娠の検査に行ったのは個人の産婦人科でしたが、当時はうつ病の薬をやじょじょにやめようとしている最中で(当時かかっていた精神科の指導のもとです)、まだ週に何度か服薬していたので、産後は特に産後うつなどの心配もあるので既にうつ病にかかっている人はうちでは診られない、紹介状を書くので総合病院に行くようにと言われ、出産した病院に通院しました。薬はその後やめましたが、妊娠中から精神面を観察するために同じ病院の精神科にも通っています(以前の精神科からも紹介状を書いてもらい転院した形です)。ここまでのところ、精神的に不安定になることもなく過ごしてきました。 さて、以前にうつ病にかかったのは7年ほど前であり、そこから1年間は何もできないほど体調も精神面も悪く、その後は社会復帰を果たして時々波はありましたがここまで来て、薬もゆっくり減らして最終的に断薬し現在に至ります。結婚、妊娠後も安定していたのですが、ここ数カ月、段々精神的に負担になることが出てきてしまいました。それは、主人の母(私には義母)とその親戚の口出しです。 義母は遠方に住んでおりなかなか会う機会はありませんが、言いたいことはなんでも口に出す性格の人で、かなり理不尽で我儘と感じることも自分が正しいという口ぶりで強気で言ってきます。私に直接ということは少ないのですが、主人に電話でかなり言うようです。時に口汚く…。自分が直接言われてるのではないからいいと思われるかもれませんが、夫婦二人のことや子供のことを言われると私にも言われているのと同じように感じ、主人が電話で話していると非常に気になりそれだけでビクビクします。また、主人や私達夫婦のことで気に入らないことがあると、話を大きくして自分の叔母(もう80歳です)に電話で報告し、今度はその人から主人に電話があって小言なりなんなりを言われます。主人は私は気にしなくていいと言ってくれますが、ものすごく気になります。 こういったことがあると、何日もそのことばかり気にして考えてしまい、理不尽だったりこちらの言い分は全く無視だったりするので悲しいやら悔しいやら腹立たしいやらマイナスな気持ちばかりに心が支配されてしまいます。考えても仕方ない面というのはあると思うので、何か言ってきてもハイハイといった気持ちで受け流したり、しょうがない人だなと考えて悩まないようにしたいのですが、なかなかできません。一度こういったことがあると、すごくそれを引きずります。そして、さらに悪いことが起きるんじゃないかということばかり想像したり、人からどう思われているのかがものすごく気になります。段々自分が悪いからだと考えるようにもなってきます。 私のこういう性格は昔からで、これがうつ病になった原因でもあるのだろうと最近考えています。 もう子供もいるので、また以前のような辛い病気になって一日中ふさぎこんだり泣いて過ごしたり、死んでしまった方がいいんじゃないかと考えたりしたくありません。家族のためにもならないと思うのです。 どうにか病気にならなくていいように、この性格を改善するにはどうしたらよいのでしょうか。 まとまりのない文章になってしまったので、改善したい面を箇条書きにします。 ・1つ嫌なこと(特に人から何か言われる)があるとそれを何日も、何カ月も引きずり、自分の心の中で大ごとにしてしまうところ ・今後もこういったことが起きてしまうんじゃないかと、悪いことばかり想像し、それを恐れるところ ・人からどう思われているかを気にしすぎるところ ・悩んでいたり悲しかったりする気持ちがあってもそれを口に出さずに隠してしまうところ ・過剰に自分に責任を感じるところ 心理的なトレーニング法をご存知の方、同じような経験を克服された方などいらっしゃいましたら何かよい方法をお教えください。

  • 義母が苦手です

    結婚して4年、主人33歳、私32歳、1歳8ヶ月の娘がいる3人家族です 主人の実家が離れていることもあって義母に会うのはお盆とお正月くらいです 私は義母が苦手で仕方ありません。理由は『世間体、学歴、肩書』にこだわるからです 義母と主人と妹さんは高学歴。義母は教師をやっています。義父は分かりません。私は低学歴でもちろん大学なんて行ってはいません 義母は私達が結婚する時に色々聞いてきたみたいです。私が日本人かどうか、大学には行ったのか、仕事は何か、私の家族の学歴や仕事内容まで聞いてきたみたいです このことは結婚してから聞きました 特に「日本人かどうか」なんて教師やってる人が言ってほしくはなかったです まだ他にも色々あるのですが省略させていただきます 義母はこういったことがなかったら良い人なのですが、受け入れることができません 今年の6月に家を新築で建てたのですが、義母達がお盆に泊まりに来ることになっていました 新築に引越してから私はどんどん気分が落ち込むようになり、8月に入ってからは家事など一切できなくなり、心療内科で診てもらった結果「うつ状態」と言われました 主人から義母に理由を話し泊まりに来るのが中止になった途端元気になりました。これは自分でもビックリしました 最初は新しい環境に慣れないのが原因と思っていましたので、義母が原因だとハッキリわかりました しかしそのうち絶対に義母達は泊まりに来ます 私はどうすればいいのか分かりません。一時期本気で離婚を考えました 主人はあてになりません。親には何も言えない人なので。 きっと私のわがままなんだと思います。こういったことは普通だと思いますが、私の性格上なんでも気にしてマイナスに受け取ってしまうので・・・ 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします

  • 義母と主人の関係

    義父が亡くなり兄夫婦と同居している義母ですが兄嫁と必要以外は口を聞かない険悪な状態にあり兄もそれに合わせるかの様に余り義母の事を気にしない様です。私達次男は近所に住んでいるのですが義母は何かと言うと次男を頼って私も義母が一人だと可哀想だからと買い物に行ったりどこかに出かけると行ったら一緒に連れて行ってあげる事がおおくなりました。先日主人と2人で午前中買い物に行って午後から家でゆっくりするのかと思ったらパチンコに行くと出かけて行って16時までに帰って来てねと約束したのにもかかわらず約束は破るし夕方義母からの携帯電話を聞いていたら明日又・・みたいなことを言って。別にはっきり義母と出かけてくるといえば怒りませんが隠れて嘘をつかれるのと義母との約束は必ず守るのに私との約束は破るしで信頼していた主人だけにとてもショックです。どうしたら良いでしょうか?