• 締切済み

書面での契約撤回

いま私の家ではNTTの光回線を契約しています。(マンションタイプを導入していない集合住宅のため、戸建て用を契約している) 今日JCNの人に勧められて(料金面で)、JCNのほうに申し込んでしまいました。 しかし、あとで詳しく調べてみると電話の通話料など説明と食い違うところが多々あり、契約を撤回したいと考えています。しっかりと事前に検討せず、簡単に契約を結んでしまった自分が恥ずかしいのですが、説明と異なる点が多すぎて少し怒りも感じています。 契約確認書には「契約締結日から8日以内に書面により契約の撤回が可能」と書いてあるので、契約を撤回したいと思います。今日が申込日なのでまだ期間には余裕があると思うのですが、契約を撤回するにあたり、後々のトラブルを避けるために証明郵便などで送るほうがいいのかと考えています。ですが、書き方などが全く分かりません。こういった際の最善策を知っている方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。 ※国の消費生活センターに問い合わせるのも一つの手ですか?(契約撤回などのやり方も教えてもらえるのか)

noname#208594
noname#208594

みんなの回答

  • juin21
  • ベストアンサー率48% (88/182)
回答No.2

こちらから願い出てのご契約(JCNへのご変更)ではないご様子をお見受けしますので、クーリング・オフを該当できるかと思います。(8日以内での解約は無償で可能)よって、ご連絡は直接、JCN様へなさればJCN様のほうで解約に基づく書類の提示がされるかと? 下記にURLを添えますので質問者さまの本件と照合なされてみてください。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.shousen.org/coolingoff/possible.html
noname#208594
質問者

お礼

ありがとうございます。 私がつい焦ってしまい、内容証明という最終手段しか方法が浮かばず、ケンカ腰のようになってしまいました。 さっそく明日JCNに連絡をとってみます。

noname#208594
質問者

補足

そうなんです。こちらから願い出たのではなく、家に来たJCNの人の説明を受けて契約をしてしまいました。この場合はクーリングオフが適用されるんですね。 もし電話で解約の旨を伝えたとしても、(解約に関する書類が提示されなかった場合)口だけでなくきちんと書面で交わしたほうがいいですか?

回答No.1

喧嘩する前に交渉 JCNの顧客サポートに電話して、説明と契約が違うことを申し出ましょう

noname#208594
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日きちんと連絡をとってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 契約を白紙撤回したら契約書はどうなりますか?

    契約の白紙撤回のやり方を教えてください。 知り合いの人から業務用機械を借りる予定でレンタル契約を結びました。 機械は来月から使う予定で契約スタートも来月、1年契約10万円で契約書を作成しました。 しかし、機械を使う仕事がキャンセルになったので白紙撤回してもらうことになりました。 相手の方も同意してくれて、お金も返金してもらいます。 白紙撤回する場合、結んでいた契約書はどうすればよいのでしょうか? 契約書に相手の領収印を押してもらっているので、返金と引き替えに相手にこちらの契約書も渡した方が良いのでしょうか? または、白紙撤回の事由を書面にした方が良いのでしょうか?

  • 楽天出店の契約撤回について

    詳しい方教えてください。 楽天出店で申込みをして重要事項承諾した後、状況が変わり契約撤回を申し入れたところ撤回できないと言われました。 契約書・誓約書の送付前で契約の完了はしておりません。 この際に契約金(出店料)は支払わなければならないのでしょうか? 重要事項承諾書には契約撤回は契約日の4営業日までと書かれていましたが、審査通過の連絡があり重要事項承諾への手続き連絡を受けたのははその4営業日前ちょうどであり全くの猶予がありませんでした。楽天への契約撤回への申入れをしたのはその次の日だったので受入れできかねると言われました。 どうぞご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 建築条件付土地売買契約はどのように白紙撤回できますか?

    建築条件付土地売買契約はどのように白紙撤回できますか? 3カ月以内に建築請負契約を締結できなければ、本契約(土地の契約)を白紙になる。と契約書にあったのですが、どのような理由で白紙にできるのでしょうか? 仲介業者に対する不信感から、白紙撤回にする理由はあるのか?と考え始めています。人の良さそうな営業マンだったので、(土地の魅力もありますが)乗せられるままに契約した自分がバカでした。土地は気に入っていますが、広告からは想像できないような土地の形状になり、費用が思ったよりもかかってしまいます。それでも購入したい気持ちと、やめたい気持ちが錯綜しています。 初めての経験でマリッジブルーではないけれど、、、戻る道はあるのか?不安です。詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • <大至急!!>契約のとき、録音してもいい?

    こんにちは。 今日、マンションの契約に行く予定です。 そこでお聞きしたいのですが、重要事項説明など書面に記してはあっても素人にとってその場では理解しきれないようなことが多々あると考えられるので、後々のためにやりとりを録音しておいた方がいいのかなぁ…と思いました。これは認められるのでしょうか?また、そこまでする必要ってあると思いますか? ちなみに、担当者からは周辺のマンション建設反対運動について、今までの経過や今後の見通しについて口頭で説明がある予定です(文書化はできないと断られています)

  • 待遇面を書面で

    内定を頂いたとして、待遇を見て検討したいのですが、やはり口での説明だと後々に待遇が違うといっても(入ったら給料が違うとか残業代がないとか)証拠が無いのでその企業に待遇面を書面で下さいとお願いしても宜しいのでしょうか? 内定を取り消されてしまうのでしょうか? 解る方よろしくお願いします。

  • 契約解除の有効性

    会社対会社の法人契約についてですが、契約解除の条件として「基本契約には1ヶ月前までに書面で通知する」と記載してあります。 契約解除をしたい場合に、「基本契約の第○条、第○項に基き、解除します」と厳密に細かく書面に記載して通知をしなければ、法律的に無効になるということはありますか? 「○月○日締結の基本契約に基き、○月○日をもって契約解除させて頂きます」だけでは法律的に不十分で、解除できないものでしょうか? 裁判となった場合に、不利になるものでしょうか?

  • パートの雇用契約更新を書面上でしていない場合

    パートで働いています。 表向きは、一年毎に更新がある会社らしいですが、 実際に雇用契約書にサインをしたのは勤務した当初だけです。 その期限が、書面上では今年の3月31日まででした。 今現在も勤務していますが、色々と積み重なり辞めたいと思っています。 極端な例え話しとなりますが、 仮に、明日職場に言って今日辞めます!と言えば、 普通に考えれば非常識であり、今日の今日は困ると引き留められると思います。 契約書には、退職時は一ヶ月前に申告とありましたが、期限は3月31日で過ぎています。 この場合、 (1)契約がしていない状態とも取れる為、契約のある一ヶ月前に申告との約束は無効。 (2)書面での更新はなくても、4月1日以降も同様の形態で勤務していたことから、自動更新したとみなされるので無効にならない。 いずれかのうちの、どちらとなりますか? 一応、民法上では14日前に辞職申告をすればいいそうなので、 14日後に退職しますと申告しようとは思っています。 また、 •雇用契約書の控えを頂けていない。 •雇用契約書に記載されている契約時間と休日指定曜日が伴っていない。 (強制シフトを組まれる)。 これらは、労働基準法違反に該当しますか? 少しオーバーかも知れませんが、お局の立場の方のパワハラがひどいのでもうなるべく早めに辞めたいのです。

  • 【専任契約を解除するについて】

    以下にお詳しい方、ご回答お願いします: 今回、売主さんと専任契約を締結する不動産屋さん(A社とします)から、中古マンションの案内を受けました。銀行の仮審査の書類を提出する予定の日(内見から1週間後)に ☆突然、A社から「売主さんが、他の業者にしたいと言い出していて、売主さん・A社との専任契約は解除する。解除については、売主・A社間で書面の取り交わしはなく、違約金等も売主さんにには請求しない。他の業者にするのは、他の業者の方が売り値が高い為・・・」との説明があり、物件の契約が出来なくなってしまいました。 質問:不動産業界では、上記は当たり前の事なのでしょうか?事情はともあれ、専任契約も契約ですから、解除するには、書面の確認が必要と思われますが、業界の通例では、書面は無いものなのでしょうか?

  • 昨日の新車契約の白紙撤回は可能でしょうか。

    昨日の日曜日に、新車の契約をしたのですが、家に帰宅すると、まだ、じっくり考えたいという気になり、契約を白紙にしたいのですが、明日、白紙にすることは可能でしょうか。 家に帰ってから、すごい後悔に襲われてしまい、とにかく、元に戻したいと思っています。(なんで、あわててしまったのか、非常に後悔し、反省しています。。) 契約の状態 ・新車購入 ・現金支払い予定。昨日1万円のみ支払った。(申し込み金として) ・注文書に、捺印代わりのサインをしてしまった。 ・裏面の約款には、 (申し込みの撤回による損害賠償) 乙(私)が申し込みを撤回し、このために甲(販売店)に損害が生じた場合、別途損害賠償(通常生じる額に限る)を請求され、申し込み金と対等額で相殺されても異議がないものとする (契約の成立時期)自動車の登録がなされたとき、注文により甲が修理・改造・架装等に着手した日、若しくは自動車の引渡しがなされたとき。 ・表面の備考欄に、「お車の注文ですので、キャンセルできません」と書かれている。 ・今日すぐ注文してくれれば、かなり値引きしてくれるといわれた。 ・表面に赤字で朱書きで「訪問販売でも自動車にはクーリングオフの適用はない」と明記されている。 とても、困っています。 アドバイスをお願い致します!

  • 契約書の契約期間について

    お分かりになる方、教えてください。 契約書の契約期間はたいてい、1年間ですが、まず、この1年間というのは絶対なのでしょうか。 3年間とかいろいろ、ソフトウェアの使用許諾期間等にあるようですし、絶対ではないですよね。 また、「有効期間については締結日にかかわらず」、の一文があれば、例えば 契約開始日 : 2013年3月1日 契約の有効期間 :2013年3月1日~2015年3月31日 締結日 : 2014年10月1日(締結が先方都合で遅れた為) という契約でも大丈夫でしょうか。 すみませんが、よろしくお願いいたします。