バッテリーで電灯は何時間光るのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • バッテリーで電灯を光らせるためには、DC/ACインバーターを使用します。
  • 計算すると、12V8Ahの完全密封型鉛蓄電池で12Wの電灯を使う場合、約66.66時間光ることができます。
  • また、バッテリーに直結して白熱電球を使用することも可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

バッテリーで電灯は何時間光るのでしょうか?

最近停電がありロウソクや懐中電灯では心もとないので オートバイのバッテリーでの電気スタンドを光らせようと 考えています。 ※当方、特殊無線技師免許を持ってますが文系です。 使うものは以下の3つです。 ・100V12W蛍光灯(電気スタンド) ・DC/ACインバーター 入力:DC12V、出力:AC100V、効率:90% ・完全密封型鉛蓄電池(12V8Ah) 電灯は100Vであれば12Wなので、 12[W]=100[W]×0.12[A] 0.12A流れるということなのでしょうが、蓄電池とインバータ が絡むとよく分かりません。 蓄電池の8Ahと上記0.12Aをそのまま使って、 8[Ah]÷0.12[A]=66.66・・・[h] (こんなに長持ちするのでしょうか?) または、12W電球を12V蓄電池で光らせるので、 12[W]/12[V]=1[A] 8[Ah]÷1[A]=8[h] なのかなぁ?と考えたりもしましたが、 正しくはどういう意味でどういった計算になるのでしょうか? また、ごく小さな電球なら乾電池に直結して光らせますが、 白熱電球(100V25Wなど小さいもの)をバッテリに直結しても 大丈夫でしょうか? 可能ならば直結方式で100V12W程度の照明にしたいと 思っています。 どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.4

電圧(v)と電流(A)を掛け合わせたものが、電力(w)になります。 ですので、12wという条件を満たすには、「100vなら、0.12A」となり、「12vなら1A」となります。 電力・ジュールの法則(電力の計算式があります) http://www.max.hi-ho.ne.jp/lylle/juru1.html 電源取り出しコード(エーモン) http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=2341 これに電球を付ければ、非常灯の完成です。 ボンネット内で使う(メンテナンス用ランプ)、電球に傘のついた照明があるのですが、それだと安上がりですよ。

jonathan4403
質問者

お礼

100Vに昇圧されてもそれは損失ロスが発生する要素でしかない。 という事で(自分では)納得しました。 100V12Wの「100V」って何なんだろう? 「100Vでないと光りませんよ」という意味くらいなのでしょうか? かなり質問を長引かせてしまってスミマセン。 最初の「現実の負荷が100v12wなので・・・」で済みでしたね。 あと、自動車用電球って高いなぁと思ったのですが、安い500円ぐらい のものもあったんですね、今度試してみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/356)
回答No.5

新規で購入するつもりなら、これが万能 http://item.rakuten.co.jp/welc/rempd-730/

jonathan4403
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • mn1613a
  • ベストアンサー率24% (86/356)
回答No.3

交流、直流云々を言いだすとややこしいので、直流での話ですが 消費電力W = 電圧V × 電力A です 12Wなら、100Vでは0.12Aですが、12Vだと1Aになります 8AHのバッテリーは、1Aを8時間出すことができますが、インバーターの効率があるので、机上計算上では、7時間ちょっととなります ただ、オートバイや自動車用バッテリーは、容量いっぱいまで使い切ると、もう使えなくなってしまうので、それを覚悟の上で非常用と割り切るしかありません 日常的にこのような使い方をしたい場合は、ディープサイクルバッテリーと専用充電器が必要です もし、これからわざわざ非常用に買い揃えるつもりなら、自動車用セルブーストバッテリーに、インバーターとLEDライトまで内臓した商品が壱万円くらいであります 後日、リンクを貼りますので、しばらくこの質問を閉じないでください

jonathan4403
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

jonathan4403
質問者

補足

・インバータと電球間では、100Vで0.12Aの電流が流れている。 ・バッテリーから見ると、インバータ+電球(というセット)で12V駆動、消費電力12W(+昇圧ロス)という装置を動かしている。 ・バッテリーとインバータ間では1A相当の電流が流れている。 という事で了解しましたが、 インバータというものは、出力側の負荷の消費電力(W)を入力の電圧で駆動させる為に必要な電流を引き出す、というものの様に思えました。

  • kkr519
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.2

12Vで明かりを取るのでしたらインバータよりも 車の電源で使える蛍光灯が有りますからインバーターを かませるよりロスが少ないのではないでしょうか? ホームセンターやオートバックスなどに置いてあります ポータブル型の電源と組み合わせてよく釣りに持って 行っております4Wx2を7Ahで一晩は十分持ちます 12Vで使用されるのならカー用品の中にも面白いものがあります

参考URL:
http://www.gooparts.com/shop/s4201469/p4201469D30110506010.html
jonathan4403
質問者

お礼

ありがとうございます、当初の目的はこれで(コスト面も含めて)達成します。

jonathan4403
質問者

補足

ほかに書き込む場所が無かったので、 こちらで質問内容を補足させて頂きます。 計算の仕方は分かりましたが、何が分からないのか? というのは、 (以下、超初心者ですみません) オームの法則で(ワットから)抵抗に表現を変えると、 1Ωの抵抗を、光る光らないの都合により、電圧を100Vに昇圧するが、 電流は 12V ÷ 1Ω = 1A という事は、インバータは昇圧以外は何も関与しないという感じがします。 しかし、その1Ωはインバータと電灯セットの話で、 インバータから見ると電灯は100V÷0.12A=833.333Ω になる? (交流なので正しいかは疑問) それがバッテリとインバータ間では 12V÷1A=1Ω になる? というのが頭の片隅にあるからではないかと思いました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.1

どちらかと言えば、『12[W]/12[V]=1[A] 8[Ah]÷1[A]=8[h]』の方が近いですね。 インバータは電気の変換をしてくれますが、パワーロスがあります。 また、インバータは、「矩形波」という、不完全な電気波形で出力しますので、接続する機器によっては、動作しない場合があります。 それと、現実の負荷が100v12wなので、12vで1A以上が必要です。 効率90%ですから、実質、1.1~1.2倍位の消費電流が必要です。 ですので、100v12wの負荷に対して、インバータを繋ぎ、使用した場合、7時間ちょっとでバッテリーが上がりますね。 あと、「バッテリー直結」という表現がありましたが、電圧が違いすぎるので、点灯しません。 そんなコストの高い方法を使わず、バッテリーがあるなら、自動車用電球の方が効率いいですよ。 それならカーショップで部品は買えるし、保護回路もヒューズを入れれば済みますし、ON/OFFはスイッチ一つあれば大丈夫。

jonathan4403
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

jonathan4403
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 100W12W電球としては100V供給されたら0.12A消費する(流れる)というモノが、 『12[W]/12[V]=1[A] 8[Ah]÷1[A]=8[h]』という様に、なぜ1Aを消費する事になるのでしょうか? ここが分かりません。 100V供給されたら0.12A消費する(流れる)というのは間違いでしょうか? 他方、自動車やバイクの電球はDC12Vで接続していたんですね、知りませんでした。 (なにぶん知らないので、表現がまずい所はご容赦ください)

関連するQ&A

  • バッテリーからの消費電力の計算がよく分かりません

    電流容量100Ahのバッテリーがあったとします。出力電圧は直流DC12Vです。 (つまり、100*12=1200Wの電力を1時間消費することが出来るということですよね?) 次に、間にインバータをかまして、交流AC100V(家庭用電源と同じ)に変換したとします。 さらに、ACアダプタ(直流DC20V、5A)を介し、電化製品を繋いだとします。 この電化製品はこの状態で理論上どれくらいの時間使うことができますか? ただし、インバータの効率は考慮しないとします。 バッテリー(100Ah/DC12V)=インバータ(AC100Vに変換)=アダプタ(5A/DC20Vに変換)=電化製品 ・・というイメージです。 (100*12)/(20*5)=12時間でしょうか? インバータやアダプタが絡むので混乱してしまいました・・ 素人の質問で大変お手数ですが、計算式も含め教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • DC12Vからインバーターを使用してAC100消費

    100Ah容量の12Vバッテリーからインバーターをしようして100V 500Wの電気製品を使用した時のバッテリーの使用できる時間を計算したいのです。 家庭用ACですと500W/100V=5A 100Ah/5Aで20H使用できる計算ですが(インバーターの効率は100として)500W/12V=41.6Aで100Ah/41.6=2.4Hになります。 正しい計算方法を教えてください。

  • ポータブル電源で明り取り

    ポータブル電源(内蔵バッテリー=充電式密閉式鉛蓄電池 12V 17Ah 最大出力 900AMP)でインバーターを組み合わせて屋外でAC100Vの40~60Wの電灯で明り取りをしたいと思ってます。 この場合、AC100Vの40~60Wの電灯を発光させるのは可能でしょうか? 可能ということであれば、どういう規格のインバーターを組み合わせればいいんでしょうか? フル充電でおおよそ何時間くらい発光させることができますか? よろしくお願い致します。  

  • 鉛蓄電池を充電しながら使うには

    今度、太陽電池(18V-20W)と鉛蓄電池(12V-8Ah)、充電コントローラ(14.5V-4A)、DC/ACインバータ(AC100V-150W)を組み合わせて、独立した電源をつくろうと思います。(逆流防止ダイオードも入れます) そこでお尋ねですが、太陽電池からバッテリに充電しながら放電(電力使用)ができますでしょうか。(過放電防止の為に、バッテリ電圧が11.5V以下になったら、インバータを手動停止させます。) 例えば、充電電圧が14.5V、バッテリの電圧が13Vの時、インバータにかかる電圧はどうなりますか。この時、使用電力(例えば50W)が太陽電池の発生電力(20W)を上回ると、当然バッテリから持ち出しになりますよね?でもバッテリ単体で使うよりは長持ちすると思うんですが、大丈夫でしょうか。 [太陽電池18V]⇒[充電コントローラ 14.5V] ⇒[逆流防止ダイオード]⇒[鉛蓄電池] ⇒[DC/ACインバータ]⇒[負荷(機器類)]

  • 発電機、バッテリー、インバータの使用について

    カテ違いかもしれません。 メーカーも品質も違う車用鉛バッテリDC12V2個を 図のようにインバータや発電機と接続し、インバータから AC100V電源を引き出した場合何か問題がありますか? また、この場合合計何W程度の家電製品が使えるでしょうか。 図に書いていませんが当然12Vは直流、100Vは交流です。 50Ahはよく書かれている5時間率です。 便宜上バッテリBに発電機が繋がっていますが バッテリAに繋ぐ、でもかまいません。 複数の規格の違うバッテリが余っているためふとこんな使い方できないかな と思った次第です。起こりうる問題やどの程度電気が引き出せるのか等 教えていただけると有難いです。 電気はまったく専門外なので宜しくお願いします。

  • 太陽光独立電源においてバッテリーとスーパーキャパシタを組合せて不安定な

    太陽光独立電源においてバッテリーとスーパーキャパシタを組合せて不安定な発電を無駄なく 蓄電したいと思いますが、キャパシタの容量設定を教えて下さい。 モジュールは80Wが2枚、バッテリーは120Ah*2台、DCインバーターは1000Wです キャパシタは通常2.5V程度だと思いますがバッテリーが12Vなので12÷2.5=5? 5個並列接続で良いのでしょうか?   宜しくお願い致します。

  • バッテリー,DC/ACインバーター,集魚灯について

    バッテリーやDC/ACインバーター,集魚灯についての質問です。 質問が何個かありますので、回答はどれか一つだけでも結構ですのでよろしくお願いします。 残念ながら私は電気系は初心者ですので、わかりやすくせつめしていただければ幸いです。 集魚灯(LEDの消費電力が10~30Wの予定)の使用を考えています。 バッテリー→インバーター(DCコンセント)→照明 のようにしたいのですが 1 12v40ahのバッテリーの場合、電力は480wで、10wの照明の場合は単純に48時間使えるということでよいのでしょうか? また電圧が下がると照明の明るさが落ちるので消費出来る時間は70%ほどで計算するとよいと、他の質問で見たのですが、インバーターの交換率?で70,80%と記載されており、480*0.7*0.7≒235 となり 結果 明るい状態で23時間ほど使えるということなのでしょうか? 2. 12vで40ahほどのバッテリーでオススメの商品がありましたら教えてください。 車のバッテリーで代用しようと思ったのですが、電圧も容量も書いていないためにどれを買えば良いのかがわかりませんでした。 3. 集魚灯についてなのですが、10~30w程のLEDのものでよいものはないでしょうか? 水中ではなく、地面に置いて使うタイプのものを検討中です。 使用してみた感想があると嬉しいです。 質問は以上になります。 長々と失礼しました。

  • バッテリー充電に関して

    今、人力でオルタネーター(自動車用12v)を回して、直列でつないだ二つのシールバッテリ(一つあたり12V12AH 20HR?)を充電。 充電し終わったバッテリーで装置(24vDC14A250W)を動かすと言った物を作っています(バッテリーをコンセントから充電し装置を動かすことは成功しています) そこで質問なのですが、この場合オルタネータとバッテリーに直結して充電できますかね? それとも、インバーター→ACアダプター→バッテリーみたいな連結した方がよいでしょうか??(そもそもこの連結であってるか非常に怪しいですが) 励磁電流はバッテリーから持ってくるので、発電は出来ると思うのですが、バッテリーに充電できるほどの電気が起こせるか、または起こしすぎてバッテリーを傷めないかが分かりません(当方、文系大学なので中学レベルの電気しか分かりません(汗) この手のお話に詳しい方、ご教授おねがいします!!

  • バッテリーの使用時間について

    プロジェクター T-200 <仕様> 入力電圧:DC12V~19V 電源(付属) ACアダプタ 入力:AC90~264V、50~60Hz 出力:DC12V          消費電力  36W(エコモードOFF/明るさモード/USB給電 2A)          USB給電(DC) 出力電圧 5V±5%                     出力電流 2A(最大) 充電器 <MBU22000> 容量:22,000mAh(3.7V) 出力:USB 5V(2.1A)、12V(2A)、19V(3.5A) 上記の条件でT-200のプロジェクターはどのくらい稼働できるのでしょうか? 自分なりに計算をしてみたのですがあってますでしょうか? T-200の消費電力 36W T-200の電圧 12V 36÷12=3A MBU2200バッテリー 22000mAh=22Ah 時間=22÷電流=22÷3=7.33333・・・・ 約7.3h 約7時間稼働が可能? よろしくお願いします。

  • 鉛蓄電池の消費と充電について

    ソーラーパネルを繋いでいない時、計算よりも相当早くに電圧が低下するので、考え方があっているのかご教示をお願いしたいです。 接続は以下の様になっています。 ───────────────────────── 50Wソーラーパネル(最大出力:18V / 2.778A) → コントローラー(10A) → カーバッテリー(90D23L 50Ah) → AC/DC インバーター → 消費電力表示機能付24hタイマー → 6個口タップ → クリスマスイルミネーション(24W)毎晩5時間点灯  ───────────────────────── 24W÷12V×5h=10Ah で50Ahの蓄電池は5日で空っぽ…と考えてよろしいですか? (実際には充電しないと3日で鉛蓄電池の電圧が11Vを下回り、インバーターが停止します) ソーラーパネルが常時2/3(12V)で出力と仮定した場合1.85Aとなりますので、消費した電力は 10Ah÷1.85A=5.4h の充電で補う事が可能と考えてよろしいですか? 実際には計算通りに行かないと思いますが、考え方があっているのかご教示くださいますようお願いいたします。

専門家に質問してみよう