• ベストアンサー

お勧めの非日常仮想本

非日常実用講座シリーズ 「恐竜の飼いかた教えます」 「ドラゴン 飼い方育て方」 「鼻行類 新しく発見された哺乳類の構造と生活」 など、現実ではありえないものを当然存在するかのように扱う、ユーモア本を教えてください。 とりあげられている内容自体はどんなものでもOKです。 よろしければ回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1

偽書の類では無くて、真に受けられ無い事を前提に真面目な体裁で書かれた本、ですよね。 「秘密の動物誌」 「平行植物」 「アフターマン」(これはSFあるいは生物進化シミュレーションの色が濃いです) ちょっと毛色は違いますが 日本におけるパスティーシュの第一人者、清水義範の 「国語入試問題必勝法」「日本語の乱れ」「普及版 日本文学全集」等も似たような楽しみ方ができる作品だと思います。

takopannda
質問者

お礼

以前にTVで「フューチャー・イズ・ワイルド」を観て大興奮してました。ドゥーガル・ディクソンさんの書籍、というか研究成果は他にも色々あるんですね。ビックリ! 秘密の動物誌、平行植物は鼻腔類と同じ毛色の本でしょうか?凝ってそうですね。この類は本当に好きです。 清水義範さんの作品では疑史日本伝を読んだ覚えがあり、楽しい時間を過ごせました。その3冊も機会があれば読んでみたい・・・。 貴重な情報ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • tukachann
  • ベストアンサー率31% (27/85)
回答No.5

ご質問にある書籍と同列にある物で 石川優吾さんのマンガで「カッパの飼い方」 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%91%E3%81%AE%E9%A3%BC%E3%81%84%E6%96%B9-1-%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E7%9F%B3%E5%B7%9D-%E5%84%AA%E5%90%BE/dp/4088765141 それから先の回答者が挙げておられる柳田理科雄『空想科学読本』シリーズは私も好きなんですが、同時にその本と逆のスタンスで、ファンタジーやSF世界を実際の技術で再現したらという本もあって、これもおもしろいですよ。 「前田建設ファンタジー営業部」 http://www.gentosha.co.jp/search/list.php?AUTHOR=%C1%B0%C5%C4%B7%FA%C0%DF%B9%A9%B6%C8%B3%F4%BC%B0%B2%F1%BC%D2&PUBLISH=7&LIST=10&OFFSET=0&SEARCH=1 参照URLに、「前田建設ファンタジー営業部」で現在進行中の「機動戦士ガンダム 地球連邦軍ジャブローをつくろう」プロジェクトが掲載されていますのでどうぞ。

参考URL:
http://www.maeda.co.jp/fantasy/project05/index.html
takopannda
質問者

お礼

カッパの飼い方・・・読みたいです。非日常の日常系は何より想像力豊かでたまらないです。 前田建設ファンタジー営業部は、本当に実在している会社が書かれた本なんですね。そんなところが存在するとは・・・。本気で取り組む姿勢が素敵です。 貴重な情報をありがとうございました。

回答No.4

平行植物とか鼻行類とか馴染み深い本の話があるので 少し嬉しかったりします とりあえず 自分の手元にあるものだと ・フューチャー イズ ワイルド ・マン アフターマン アフターマンの著者の本です 人類の未来像というマン アフターマンは流石にぶっ飛んでいます 欠点は絶版なこと ・虚数 ・完全なる真空 ソラリスの著者レムの代表作なのかなあ 架空の本の書評という無二の本です とくに虚数はバクテリアの書いた本 コンピューターの書いた本なんかが出てくる思考実験そのものです

takopannda
質問者

お礼

フューチャー・イズ・ワイルドは書籍版もあるんですね!TV番組はヨダレだらだらものの内容でした。 マンアフターマンは・・・表紙をみる限り、何か別の形へ覚醒してる気がします。これは読みたい!が、絶版なんですね。中古品は・・・裸足で逃げ出したくなる値ばかりですね。うーん、読みたいです・・・。 虚数、完全なる真空は完全に初耳です。ロボットSF、というわけではないんでしょうか?想像がつかないです。 架空の本の書評は特に気になります。 貴重な情報をありがとうございました。

noname#217196
noname#217196
回答No.3

柳田理科雄『空想科学読本』シリーズ、宝島社。 ウルトラマン、ゴジラ、ガメラなどの設定を尊重した科学考証により、設定の無理を示唆するおとなげないシリーズ。 サーフライダーズ編著『ウルトラマン研究序説』。執筆者の専門分野別のウルトラマン研究論文集の体裁。多分シャーロック・ホームズ研究を意識している。

takopannda
質問者

お礼

空想科学読本は4巻まで読了済みでした、すみません。 色々なこだわりを抜いて読んでしまえば面白く、個人的に好きなシリーズです。 ウルトラマン研究序説は商品の説明からして気になります。 ウルトラセブンしか観たことがなく、深い内容にはついていけなそうですが・・・怪獣の後処理はやたら気になります。 貴重な情報ありがとうございます。

回答No.2

「すごい科学で守ります」長谷川裕一  いわゆる「スーパー戦隊」シリーズを、全て同じ世界であると仮定した上での技術発展史。 http://www.amazon.co.jp/dp/4140803649

takopannda
質問者

お礼

戦隊ものの派生本があったんですね。 個人的にお気に入りのシリーズもとりあげられているようで気になります・・・。 早速チェックしてみます。貴重な情報をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 重力に関してですが自分は重力に耐えられるように鍛えたいんですけどその場

    重力に関してですが自分は重力に耐えられるように鍛えたいんですけどその場合どんな鍛え方がありますか? ドラゴンボールで悟空が2倍、3倍の重力に耐えられていざ体を動かしたときに物凄い速さで動けるようになったみたいに自分も日常で素早く動けるようになりたいからです。 素早くって言うのはきびきび動くという意味では言ってないです。例えば普通に走っただけでかなり早く走れるみたいな感じの素早くです。 あれは漫画の世界で確かにあんなに重力に耐えられないですが重力自体は現実でも耐えられるように鍛えられると思います。 重力に耐えられるようにいい鍛え方ってないですかね?

  • 若いうちに読んでおくべき本とは。

    現在19歳です。 来月20歳になります。この機会に本を読む習慣をつけようと思っています。 若いうちに読むべき本を教えて下さい。ジャンルは何でも。 文庫・新書・評論などなど。ハードカバーのものでも構いません。 以下、読もうと思っているものです。全て読破するわけでは無いです。(2冊の本の名前を書いて行を変えています。) 死ぬときに後悔すること25―1000人の死を見届けた終末期医療の専門家が書いた、アルジャーノンに花束を 心に太陽を持て、君たちはどう生きるか 学生諸君! さっそうたる明日へのメッセージ、夏の庭―The Friends 若きウェルテルの悩み、知的生活の方法 グミ・チョコレート・パイン、エイジ 九月の空、十九歳の地図 赤毛のアン―赤毛のアン・シリーズ、夜のピクニック 風に桜の舞う道で、自転車少年記―あの風の中へ 方法序説、青が散る 日曜日の夕刊、いちご同盟 タイム・リープ―あしたはきのう、不道徳教育講座 老人と海、快楽主義の哲学 はじめての構造主義、教科書に載った小説 私の個人主義、高校生が感動した「論語」 詩のこころを読む、未来を拓く君たちへ 自転車少年記、どくとるマンボウ航海記 ぼくは勉強ができない、天国はまだ遠く 博士の愛した数式、ライ麦畑でつかまえて ソフィーの世界―哲学者からの不思議な手紙

  • 淡々と日常をつづった本

    最近、日常を淡々と描く本(エッセイではない)が好きです。 オススメ・皆さんの読まれているものをおしえてください。 (例えばリトル・バイ・リトルみたいな)

  • 主人公の男が異世界に飛ばされてしまう小説

    を探しています。 主人公は男で年齢は10代から20代半ばぐらいでお願いします。 今日からマ王シリーズ、蒲生邸事件、ブレイブストーリーは読破済みです。 異世界といっても、本当に完全にファンタジーだけでなく、現実世界とあまり変わらない日常のような世界に見えてもやっぱり異世界といった感じのものでもOKです(分かりづらくてすみません) あともう一つ我儘として、あまり女の子が沢山出てくる小説は…好みではありません。主人公がハーレム状態、といったものは除外でお願いしますm(_ _)m

  • 形容詞と構造

    イディアを想起しあいまい的言語化(とくに形容詞など)それが妥当であるかの様に人が感じるという現象に対してですが、そこにはそのあいまい的言語化(とくに形容詞など)が妥当化され得る現実があるということを意味するのではないかとつねづね思っています。例えばいじめが陰湿化する背景にはそれを抑制できない現実があるのではないかとおもいますしいじめに至るまでの経緯も存在すると思います。他の例でいけば「克服しなければいけないのです」といけしゃあしゃあと語る人がいますがその背景には「考え方があまい」とか「危機」だとかの現状が背後に在るからこそ「克服しなければいけないのです」という言葉が正当化されてしまうのではにないかとそう感じます。しかしこれが仮に「克服できている現状」の場合は「克服しなければいけないのです」という言葉が正当に思えるとは到底思えません、逆に「慎重に事を進めていかなければいけません」の方が妥当に聞こえてきます。何が言いたいのかと申しますとつまりあいまい的言語を発する人が出てくると言う事は外界情報の構造がその言葉があたかも妥当かのような構造をしているのではないでしょうか?しかも言葉が曖昧なのですからその言葉が現実を変える力など持っては居ないはずです(例えば「科学の公式ならその公式は新発見となるが曖昧言語はそうならない」「何かしらの絶対的解決方法を教えてくれればその何かしらのを解決することができるが曖昧な言葉は解決の糸口すらもない」という意味で現実を変える力がないという意味です)そう考えると曖昧な言葉はただの無駄であって構造を変える力を持っていないと思います。しかしその言葉が出てくるというのは外界情報が曖昧言語を派出しており決して曖昧言語が外界情報を派出させているのでは無いのです。つまり曖昧言語には何の力も無いのではないかと思うのですがどうでしょうか?

  • 나요? 語尾について教えて下さい

    나요? ネット上である人の答えでは나요? 「나?」に比べると「요」が付いている分、丁寧な聞き方で、「~(行為を)しました?」という聞き方です。 例) ご飯食べました? ... 밥 먹었나요? もし、敬語の聞き方をするのなら、「먹었나요(※食べました?)」の言葉自体を「드셨나요(※召し上がりましたか)」、あるいは「잡수셨나요(※召し上がりましたか)」としなければなりません。 また、相手に対して敬語の礼をつくそうとするなら(※例えば相手が初めて会う重要なお客様だとか)、「~나요?」という聞き方自体が適切とは言えません。 この場合、例えば、「昼食はおすみですか?」という意味で、「점심식사는 하셨는지요?」くらいの聞き方が良いです。 とのことですが、ラジオ講座では聞き手に対して具体的な返事を求めるときに用いる疑問表現とあります。形容詞や指定詞には으ㄴ가?が付きますが、動詞や存在詞には나요?となってます。 この「聞き手に対して具体的な返事を求めるときに用いる」は最初は何の事かよくわからなかったんですが、その内分かるようになって日常日本語では何気なく使ってるんだなぁ、と。 여기 전화카드 팔아요?テレカ売ってますか? 여기 전화카드 파나요?テレカ売ってるんですか? 実際どっちがどうなんでしょうか?

  • 黒魔術?日常に影響するのか?

    とても申し訳ないのですが、詳しいことをすべて書くことが出来ないため、書ける範囲で質問をさせていただきます。 今現在、彼氏と同居をして数年がたちます。 彼との仲自体はまったく問題はないのですが、彼の私より2人前の元彼女がずっとネックになっています。 彼と別れた(振られた)現実が受け入れられずに、数年たった今でもストーカー行為の連続。 (彼女と私たちの住む場所はかなり離れているため、身体的なストーカー行為ではなく、 かなりのメールや電話、彼のHPで非常識なことを書き込んだり、彼の友達を彼女の味方につけたり、 私のそばに住んでいるある知り合いがいたのですが、彼女との知り合いでもあり、 私の影で私の行動や言動をすべて、長期間にわたって彼女に報告をしていたり、 とにかくここには書きつくすことが出来ないほどのたくさんの非常識行動。) 彼が彼女と別れた後、もう一人の方と付き合って後、 私との関係が始まったのにも関わらず、敵視しているのは私のみです。 もう無視をするしか方法が思いつかなかったので、数年ずっとそうしてきたのですが、ここ最近ずっと、頭に引っかかって振り切れないことがあります。 彼女は、占いやまじないにとっても入り込んでいて、事があればすぐに「占い師」に見てもらいに行くようで、 実際に悪いことから守るために、その占い師の言うように様々な事を行っているそうです。 おかげで私と彼しか知らないようなプライベートなこと、私の行動、私の性格や好みなど、彼女が絶対に知りえないようなことを、 ネット上や彼女の友達や同僚に言いふらしているんです!最近それは、彼女の「占い師」の賜物だと気づきました。 私自身、まじないや、中国の云々、朝のテレビの占いや雑誌の占いすら信じないほどの頑固者ですが、 時が経てば経つほど、彼女の「占い嗜好」が影を引いているのではないかと思えてきてしまい…。 彼に一度「私を捨てたら、あんたとあんたの彼女の人生を壊すから」と脅しているように、最近ことごとくすべてが難しく思えてきたんです。 今までこのご時勢でもうまくやっていた彼の仕事が急に悪くなり、解雇寸前、車を修理してもしても、次から次に修理箇所が出てくる、 友達がボロボロと減っていく、私自身も心のほうの病気にかかり、見通しが立たない、 彼の家族、私の家族それぞれに様々なネガティブなことが立て続けに起こるわ、 一つ一つは本当に些細で小さなことで、このご時勢、もっともっとひどい状況の方がもっといる、というのは十分に分かっているのですが、 歩けば棒に当たり、起き上がって進もうとすると、急に別のところから何かが飛んできてまた転ぶ…という感じで、 彼女が何か影で糸を引いているんじゃないか、と思ってしまいます。 私自身がこんなことを書き込んでいるなんて自分でも信じられませんが、私の考えすぎであってほしいと思っています。 本当に彼女がよく私たちを脅すような「黒魔術」は存在して、 日常生活に影響を及ぼしたりするのでしょうか?

  • 日常のマナーについて書いてある本?

    はじめまして、こんにちわ。 実は悩みがありまして、よく気が利かない、常識がないと人から言われます。 そこで日常のマナーや常識などについて分かりやすく、書いてある本はないでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 日常漢字集の本

    日常よく使う漢字を まとめた漢字集みたいな本 日常よく使う漢字の再確認のために 手元においてど忘れしないように するための本てありましたら 紹介してください。

  • 共鳴構造について

    1,3-ブタジエンは共鳴で (1)  CH3=CH-CH=CH3 (2) ・CH2-CH=CH-CH2・ (3) -CH2-CH=CH-CH2+ (4) +CH2-CH=CH-CH2- などの構造をとるとされているみたいなのですが、 ベンゼンが共鳴で二つの状態を高速で行き来(現実 は混成体で存在?)しているように4つの状態を行 き来(または混成体)して安定化しているのでしょ うか?(2)、(3)、(4)(特に(2))はπ結合の広がりが小 さく、また「・」などエネルギーが高く不安定なので (1)の状態が断然安定で他の状態に行き来するように は思えないのですが。これも非局在化なのでしょう か? よろしくお願いします。