• 締切済み

お宮参り後の食事

まだ数か月ありますが子供が生まれます。 住まいは私の実家の近くにアパート住まいです。 主人の実家は新幹線で3時間程度のところです。 お宮参りは今住んでいるところの近くの神社を予定しており、両家の親も承諾しています。 お宮参り後のことで質問です。 お参り後両家で食事を、と考えていますが私たちが住んでるアパートは元々単身者向けなので狭く、外食にしたいと思っています。 その場合、どんな店が良いでしょうか? また、何かアドバイスを頂けたらうれしいです。 予約、支払いは私たちがする予定です。

みんなの回答

noname#132642
noname#132642
回答No.4

狭い云々さておき、やはり外食が良いですよ^^ お家で食事されると用意や片付けなどしんどいことになります。 和食で、できれば個室、最低でも多少仕切りのある所で、 お座敷が良いです。 椅子の場合、首の座ってない赤ちゃんだから大変です。 そしてあまり落ち着きのあるお店だと、子供が泣いたときに返って 気になるのではないかと思います。 うちの場合は和食のちょっとした飲み屋的なお店に行きました。 ある程度騒がしいので子供がぐずっても他の人は全く気付かず(笑 ただ、予約なしで行って椅子席しか空いてなかったので、 車からベビーシートを降ろして椅子に乗せる羽目になりました^^; 母乳かミルクか分かりませんが、 食事中に授乳時間とかぶったりもしますので授乳しやすいように考えておくことと、 オムツ替えのできる場所があるかどうか確認しておかれる方が良いです。 私の場合は子供と車に戻って授乳してまた席に戻りました。 もし、食事内容(メニュー)を予め決めておけるお店なら、 事前に皆さんの意見を聞いて決めておくのも良いかなと思います。 行ってから全員があれやこれやとメニュー選びしている時間も 赤ちゃんにとっては授乳時間やオムツ替え、ぐずるタイミングが近づいて いるので、ママにとってはキツイのです(笑

teruteru-
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。すごく参考になりました。 みなさんの意見を読んで、和室の個室で両家に意見を聞いて決めたいと思います。 予めメニューを決めておけるところがいいのですが、その場合一人いくらくらいのコースにすべきでしょうか。 それぞれとは思いますが参考までに。 因みに主人の実家は都会の人で私の実家は所謂田舎です。 体調も考え、夏くらいには候補を決めておかないと下見出来ないかもしれないので悩んでいます。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.3

お宮参り、つまり「初宮参り」は子供を氏子の一員として神に申請し、加護を得るための大切な行事です。だからこれから成長する現在地で行なうのが一般的です。 通常は生後1ヶ月を過ぎて行ないますが、100日のお食い初めと同時に行なう方もいらっしゃるようです。また地方によって様々な行事がある場合もありますから、それに倣うのが一番でしょう。 まだ小さな子供でもあるので、あまり騒がしい場所は避けた方がいいかもしれませんね。 出来れば座敷の個室がいいと思います。 食事も幕の内弁当や松花堂弁当など量的にもあまり多くない方がいいでしょう。 もしお食い初めと同時なら、味付けの薄い焼き魚を一品頼むのもいいと思います。それをほぐして子供の唇に当てることでお食い初めの儀式をすればよいのです。残りは皆で食べます。

  • unayome
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.2

私は昼に和食を食べました。 旦那さんのお家の近くでお宮参りをして、その後両家の家族・旦那さんの祖父母とお食事しました。 ただ、量は多いし味はイマイチだしで、残念な空気になりましたが…… 妊娠中で辛いかもしれませんが、下見にいかれた方がいいですよ。 失敗するとずっと言われる可能性があります(^-^;

noname#142573
noname#142573
回答No.1

双方の両親の年齢にもよりますが、やっぱり和食でしょう♪ 今のうちに昼間の定食などを食べて その店の雰囲気や店内に個室があるかとか、いろんな店に行って下見をしましょう。 良い店が決まれば予約時に「宮参りの席です」と伝えればお祝いらしい料理を出してもらえると思いますよo(^-^)o

関連するQ&A

  • お宮参りって…

    生後1ヶ月になる娘のお宮参りなのですが、そもそも お宮参りは何をすればいいのでしょうか? 予定では両家の親と私達夫婦とで近くの神社に行くつもりなのですが、何か特別なことをした方がいいんでしょうか?(例えば特別な服を着させるとか…)

  • お宮参りについて

    もうじき6ヶ月になる妊婦です。まだ気が早いかもしれませんが、お宮参りについて質問です。 私達は私の実家の近くに住んでいて、旦那の実家は車で4時間程離れた県にあります。 1人目を出産した時は隣の市にある神社で旦那の両親に来てもらいお宮参りを行いました。しかし今回は男の子だったら旦那の実家近くの神社で、女の子だったら私達の家の近くの神社で。と義母に言われました。しかも、女の子だったら旦那の両親はお宮参りに来ないそうです。 お宮参りは氏神様にお参りをすると聞きますが、全く違う土地の神社でのお宮参りもアリなのでしょうか?私としては男の子でも長女と同じ神社に行きたいのですが・・・ 他県でお宮参りをされた方はいらっしゃいますか? あと、近所の神社と旦那の実家近くの神社の両方でお宮参りって言うのは良くありませんか? アドバイスお願いしますm(__)m

  • お宮参り って?

     出産して一ヶ月が経ったので、「お宮参り」をしようと考えています。とは言っても、我家は夫婦共々、そういう行事に興味がなく(成人式や結婚式もパスしてます)今回もやらない予定だったのですが、実家の母が着物を送ってきてしまったのでやらなければならなくなりました。そこで質問なのですが、「お宮参り」ってどうすればいいのですか?神社に予約などが必要ですか?東京都多摩市(もより駅は京王線=聖蹟桜ヶ丘駅と永山駅)に住んでいますが近くにお勧めの神社はありますか(近所に神社はあるのですが、ひとけがなく行く気がしません)また「お払い」って必要ですか?ただ行って拝むだけじゃだめですか?

  • お宮参りをする神社

    1月に第二子を出産しました。 上の子の時も1月だったのですが、暖かくなってから行きました。 今回もその予定なのですが、お宮参りをする神社について気になることがあります。 主人の実家も私の実家も同市内ですが町が違います。 (仮に主人実家をA町、私の実家をB町とさせてください。) 上の子の時はアパート住まいで同市内C町に居たので主人の実家の氏神様(無人なので御祈祷もなし)へ御参りに行きました。 現在B町にマイホーム建築中で3月末には完成予定で場所は私の実家近くになります(氏神様も私の実家と同じところです)。 祖母や父が言うには、もうすぐ家が建つのでその土地の氏神様に御参りに行くもの、と言っていたのですが、一応主人の実家の土地の風習もあると思い義父に確認したところ、上の子の時と同様に主人の実家の氏神様にお参りに行くとのことでした。 私としては現在建築中の土地の氏神様に行った方が良いのではないかと思うのですが、本来はどちらの神社に行くべきなのでしょうか? また、両方の氏神様にお参りに行ったとしてもバチ当たりにはならないのでしょうか?

  • お宮参り

    お宮参りについて質問です。 息子は5ケ月になりましたが、私の体調不良のためずっと実家に帰っており主人と離れていたり、色々家庭の事情が重なり「落ち着いたら行こう」という事で大切なお宮参りを延ばしのばしにしてきてしまいました。やっと落ち着いたのでお宮参りをしたいのですが、方法がわからないので教えてください。 (1)まず時期についてですが(100日?)過ぎてのお宮参りは良くないのですか? (2)それから衣装ですが、購入の予定はありませんのでレンタルを考えています。七五三のように着付けの必要は無く、貸りたらそのまま自分で着せれるのでしょうか? (3)お参りは事前に神社に予約を入れていく、でよろしいでしょうか? (4)写真撮影用の衣装はあくまで写真館内での利用なんですよね? 他に、何か気をつけたほうが良いことやアドバイスありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • まだ、妊娠3ヶ月ですが お宮参りでなやんでいます。

    まだ、流産の可能性大の私ですが、お宮参りのことで悩んでいます。 主人の実家は、車で20分の所にあり、県も違います。 わたしは、自分の県の大きな神社にお宮参りに行く予定ですが、主人の両親は、○○(町名)の子だから、○○で、お宮参りしてもらうといわれました。主人が曰く、石垣も18年ぐらい前からガタガタで 山の上で神主もいないよと言ってました。旦那は、一応 あんな神社、地元民でない嫁にいかしたら、こける 危ない 赤ちゃんが危ないと言ってくれました。しかし、姑は私が抱っこする。わたしは、下の車でいてたらいいというのです。なんで、私がお宮参りできないんじゃーって心でおこってました。主人の実家はだんだん若者のいない田舎で、誰もその神社でしてないんだろうとおもっていたら、主人の家の隣に最近 嫁に来たらしく、同居で私より18歳くらい上の奥さんらが最近お宮参りにいったらしいのです。やっぱり、いうことを聞くしかないですか??わたしは、姪のお宮参りにいったら、色々神社で物をもらったりしたのをみました。私もそういうことをしたいです。旦那さんの近くの神社の悪口をいうきはありません。問題は神主がいないのが原因なんだと思います。子供が生まれる前に 相談してすみません。腹帯の場所だけは、逃げました。みなさんの意見をお聞かせください

  • お宮参りでの参列者について

    はじめまして。 お宮参りについて伺いたいことがあります。 来週末にお宮参りをしようかと思っているのですが、 私の両親は遠方におり、今妻は、実家(今の住まいの近く)に里帰りを しています。 お宮参りの際に、写真をとってその後神社に行く予定なのですが、 妻の母親にお宮参りにきて頂くかどうか、悩んでいます。 妻の母親には、お世話になっているので、来て頂きたい気持ちは あるのですが、写真をとってそれを私の両親に見せるなどを考える事 を考えると、私と妻と子どもがいいのかな?思います。 このような状況な方がいらっしゃいましたら、ぜひ お知恵を拝借できればと存じます。 よろしくおねがいいたします。

  • お宮参りについて教えてください

    もうすぐ、私の子供のお宮参りのため神社へ行く予定でいるのですが お宮参りって神社に予約とかいるのでしょうか?また、参拝終了後、神主さんなどへお金などわたしたほうがよいのでしょうか?このようなこと、一般的にはどうなのでしょうか? ちなみに、わたしは府中にある大国魂神社へ行く予定でいます。この神社のことがわかればBESTなんですが、とりあえず一般的な事を教えていただければうれしいです。

  • お宮参りについて

    まだ先の話ですが… 来年の2月出産予定です 産まれて1ヶ月後に、お宮参りですよね その事で相談です 私と主人は、結婚式を挙げた、日本閣南柏で、お宮参りと七五三をしたいなあと思っていますが… 義母は、越谷か吉川の神社でやりたいと前に言われました こういう場合、義母に従うべきなのでしょうか? お宮参りや七五三の時、実家の母親も招待すべきでしょうか?

  • お宮参りについて

    もうすぐ出産を控えています。 お腹の子は男の子なので、一般的には31日目に お参りするようですが、お招きする顔ぶれに 悩んでいます。 今の住まいは私の実家に近いため、実家父母は 招待しやすいのですが、主人の実家は新幹線で 3時間の距離、しかも離婚されています。 主人は私の両親、主人の父親と折り合いが悪く お宮参りを嫌がっていて、だからといって義母 のみというわけにもいかないので、たった数時間 我慢してもらえないかと交渉していますが、 夫婦だけでやればいいと言います。 義母からは主人がお宮参りにつかった服を つかったらどうかと言って頂いていますし、 是非着せてみせてあげたい気持ちがあります。 通常は子供、その親夫婦、夫妻の両親で行う ものなのですよね? 結婚の時からこのような件は何度も揉めていて 正直うんざりですが... 子供のお祝いですから、きちんとしてあげたい です。 主人を説き伏せるしかないでしょうか?

専門家に質問してみよう