彼女の精神的不安定による受診方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 同棲している彼女が精神的に不安定になっており、夜中に突然の誹謗中傷や奇行を繰り返しています。
  • 彼女は自覚がなく、受診を嫌がっていますが、一緒に受診する方法も効果的です。
  • しかし、彼女の機嫌や意識は変動し、受診させることに難しさがあります。どのように受診させるべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

受診させる方法。

同棲している彼女が、先月末頃から精神的に不安定になっています。 夜中に突然、私に対して誹謗中傷し始めたり 就寝後、家の中をウロウロしたり 「死にたいから…死にたいから…」と、ブツブツ言って、台所から包丁を取りだそうとしたり トイレに行くと言って、玄関で座って眠っていたり 玄関のドアをガチャガチャして開けようとしていたり 上記のことは朝になると全く記憶に無いと言います。 これが、先月末から毎晩続いています。 記憶に無いため、本人にはおかしい状況であることの自覚がなく、受診を嫌がります。 夜中の状況を医師に伝えるため、一緒に受診しようと言っても、聞き入れず。 一度、彼女一人で受診し、「ストレス性」と言われただけで、治療も投薬もなく、帰ってきました。 それからも毎晩、彼女がウロウロしたりするので、放っておくわけにもいかず…私自身が眠る暇もなく、とても辛いです。 私も仕事がありますし、なんとかしたいのですが… 一緒に受診しようと言うと不機嫌になり、口も聞かなくなったりします。 また、夜中に彼女がした行動は「ストレスになるから話さないで」と言われ、ますます私はどうしたらいいのかわかりません。 このような場合、どのように受診させるべきなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 29mizu
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.1

自治体の保健師をしています。 自覚症状がない状態で受診してもらうのは難しいですよね・・。 本人が受診・治療する気がないと治療もできないですし。 彼女さんには他に本人が自覚している症状(例えば、熟睡感が無い、眠れない、疲れやすい、肌荒れ、イライラする、不安感等)ありませんか? 例えば「ぐっすり眠れず疲れが取れない」という自覚症状があるなら「それは体調が心配だから一緒に病院に行こう」と言い、受診してはいかがでしょうか。受診する病院と日にちを決めたら事前に、その病院に連絡し、質問者様だけで先に受診して医師に説明しておく(もしくは彼女さんの本当の状況を書いた紙を渡す)という方法があります。ただ、質問者様はまだ本当のご家族ではないので、彼女さんのご家族に状況を説明し了解をとってからのほうが良いかと思います。 細かくかけないのですが、良ければ一度お住まいの市町村の精神保健担当部署(場合によっては都道府県の方に担当部署があるかもしれません)に電話相談から始めてみてはいかがでしょうか?「死にたい」という言葉もあり、放っておいていいとも思えない状況と思いますので。 彼女さんの治療について、そして周りの人(質問者様やご家族など)の心構えや対応方法のポイントについても話してもらえると思います。 時によっては長期戦になるかもしれませんが、いずれにしても一人で抱え込まないでくださいね。どうぞ良い方向に向かいますように・・

kyk000
質問者

お礼

詳しい御回答をありがとうございます。 読んでいてすごく救われた気持ちになりました。 彼女自身、病院や薬嫌いな為…様々な症状(食欲低下、気分の落ち込み等)を自覚しているのにも関わらず、受診はしません。 受診へ行っても一人で行きたいと強く言い、行った結果、治療も投薬もなしだったので、恐らく病院では何も症状を話していないのだと思います。 一緒に行くことは何故か頑なに拒否します。理由を聞いても、黙り込みます。 実は以前、うつ病にかかり、当時も同じような症状があり、その時はキチンと薬を服用し、快方に向かいました。 以前は私の言うことも聞き入れられたようですが、今はもう何も聞き入れられないようで… 彼女の家族は協力的ではなく、どうしたらいいのか…と思い悩む日々です。 私が症状の話をすると、別れ話に発展していってしまったり…。 もう、別れて楽になりたい気持ちと、放っておけない気持ちとで葛藤したり…。 私が病気にならないうちになんとかしないといけないですね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

就寝後、ということで夢遊病ですよね。 それが始まった時点からの 詳細な状況を 時系列にノートに書いて 保健所さんで相談してみませんか。 本人は記憶にないでしょうから 話をしない方がいいですね。 理由をつくって 彼女の生家へ泊りに行かせてみませんか。 それとなく彼女の両親には電話で状況を 伝えておきましょう。 彼女の家でも同じことが起こるかどうか。

kyk000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も、夢遊病の症状と類似しているように思います。 保健所でこのような相談ができるんですね。知りませんでした。出来るだけ早く相談してみようかと思います。 ゴールデンウイークは実家へ帰省していましたが、何も症状は出なかったと彼女は言っています。 安心できる場合だから症状が出なかったのか、記憶に無いのかはわかりませんが…。 出来るだけ早くなんとかできるよう、頑張ります。 ありがとうございました。

回答No.3

No2で回答した者です・・・ そうですよね(>_<) 勝手に撮って他人に見せるというのは・・・ なんの知識もないのに単純な発想ですいませんm(__)m 彼女が一緒に受診してくれて1日でも早く改善されることを願っています。 頑張ってください! ※レス不要です(*^_^*)

kyk000
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

こういう事に全く詳しくないのですが・・・ >朝になると全く記憶に無いと言います。 彼女のその記憶にない部分をカメラ(動画)で撮影し、質問者様が医師に見せて相談してみたらどうでしょうか? とても大変な状況かと思いますが、彼女の為にも質問者様の為にも頑張ってください。

kyk000
質問者

お礼

励ましのお言葉、ありがとうございます。 撮影するというのは思いつきませんでした(^^;) でも、きっと本人の了承を得ないとマズイですよね… 恐らく、了承を得ることは難しいと思うので、音声だけでも録音してみようかと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 別れるべきですか?

    同棲している彼女がいます。 その彼女が先月末頃から精神的に不安定になり、夢遊病のような症状が出るようになりました。 一緒に受診しようと言っても、頑なに拒否して、一人で受診へ行き「ストレス性」と言われ、特に何の治療もなしで。恐らくキチンと症状を話さなかったのでしょう。 毎晩毎晩、家の中をウロウロしたり、死にたいと言いながら包丁を取り出そうとしたり、意味不明なことを言いながら、外へ出て行ってしまいそうになる為… 私自身が眠る暇がなく、私も精神的に辛い状況です。 そして、彼女はそのような症状が出るのは私の存在がストレスだと言い、別れ話をし始めます。 同棲していれば、誰にでもストレスを感じることはあるし… 何年も相手を見ていると嫌なところに目が行くのもわかります。 彼女が言うストレスとは、 私が洗濯物を裏返しで脱ぐのが気に入らない たまには一人でお風呂に入りたい 仕事で疲れて帰ってきてもご飯作ったり、洗濯しないといけない…など。 と、生活上の不満が積み重なったと言っています。 でも、彼女のこのような症状は今回だけではなく、以前にもありました。 そのときは、その症状が半年ほど続いて、その間もやっぱり私は眠る暇がなく…。 しかも、その間は私がほとんどの家事をしていました。 今も仕事から早く帰れると私が家事をしていますが(週に3日程ですが)…それでも、ストレスだと言われるとなんだか、やり切れない気持ちに…。 以前の症状の原因は仕事のストレスでした。 当時はキチンと受診して治療し、快方へ向かいました。 上記のことを踏まえて、私はこのまま彼女が望む通りに別れるべきなんでしょうか? 明らかに精神的に不安定な状況で別れ話をされても、受け入れられないという気持ちも、私にはあります。 彼女自身、夜中にした行動を伝えられるのがストレスと言う為、一部しか伝えていません。 (また夜中ウロウロしてたよ~等、本当に一部だけ) その為、彼女には精神的に不安定であると自覚がないように思います。 キチンと受診して治療をし、精神的に安定してきてから、これからのことを話し合っていく…というのは、甘い考えなんでしょうか? 同棲している為、別れるとなると様々な話し合いをしなければなりません。 彼女の今の精神状態で、その話し合いもできるかどうかなので… 後からやっぱり…ってなられても私としては困りますし。 今、別れるべきなんでしょうか? それとも、彼女が落ち着くのを待ってからのほうが良いのでしょうか? 皆様、ご教授よろしくお願いします。

  • 何科を受診したらよいのか迷っています。

    こんにちは。 タイトルの通り、何科を受診するかで迷っています。 最近体調不良が続いています。 もともとちくのう持ちのため鼻はつまったりするのですが、 のどが痛い・・と思ってもう1週間。いつの間にか鼻声になり、まだなおらず、それはよくあることなのでさほど気にしてなかったです。 しかし、胃のむかむかと吐き気がひどく、もともと胃もあんまり強くないので、弱ることはちょこちょこあったのですが、 今回は、夜中に目が覚めて吐き気がし、トイレに駆け込むというのが数日に1回発生しています。(オエッとはなりますが、実際に嘔吐はしていません。) 妊娠の可能性はないのですが、つわりかと思ってしまうくらいです。 今日はパンシロンとパブロンを一緒に飲んだら、吐き気は少しずつおさまってきましたが、 朝~午前中はずっと胃が不快で最悪な状態です。 また、先日久しぶりに過呼吸になってしまいました。(初めてなったのはもう10年以上前で数年前は数日に1回ペースでしたが、ここ1,2年は年に数回程度でほとんど出ていませんでした。) 今までは夜寝る前に考え事をしてるとなってたのですが、昨日、今日とそれ以外の時間や仕事中にも少し息が荒くなってしまって気持ちを落ち着ける・・というのがありました。 ストレスや悩みも多く、心療内科のようなところの受診も考えましたが、受診したことがないため、どこの病院がいいのかもわからず、結局躊躇しています。 また、いつも生理前に気持が不安定になったり、頭痛が続くことが増えたため、いろいろネットで見ていると、PMS(月経前緊張症)なのかもしれないなとも思います。とはいっても、オエッとなるほど吐き気がしたのは今回が初めてです。 PMSにいいと書いてあった、豆類(豆腐・納豆)は毎日とっています。 引越し前に行っていた病院でもらった、ちくのうの薬がなくなったし耳鼻科には行きたいと考えているのですが、耳鼻科で胃の相談をしても、簡単な胃薬をくれる程度なのかもしれないなぁと考えたりしてしまって・・・。 かといって1日に何件もいろんな科を受診するのもなんだか妙だなぁと感じてしまい。 変なことで悩んでいる気がしますが、何かいい方法があればと思い質問させていただきます。 ちなみに、明日(4/24)仕事が休みなので、病院に行こうと思っています。

  • 人間関係について

    高校生です。 誹謗中傷はいりません。 私は、クラスにいつも一緒にいる友達がいるのですが、この頃知らないうちにストレスを感じている自分がいます。ワガママだし、自分のことしか考えてないのは分かっています。相手に、気づかれないようにして、距離をとる方法はありますか?ストレスの原因は、相手との話が合わなかったり、無言になると気まずくなったりなど…

  • 耳鳴りと記憶障害とストレス、受診するのは何科がいいのでしょうか?

    32歳、女性です。 以前からストレスで精神科に時々行きます。 入眠剤や安定剤の服用などで、夜は良く眠れるようになり、最近はあまり自分ではストレスを感じなくなっていました。 ところが、1週間ほど前から右耳のみキーンとするような耳鳴りがあります。もの忘れも以前からあったものの、ここ1週間ほどはひどい状況で、自分がお葬式に参列した人が生きていると錯覚してしまうこと(何か変だという感覚はありますので口に出して言うことはない)があります。 記憶障害が家の中で起こると、もともと思い込みが激しいほうなので、自分が言ったことが絶対正しいと思い込み、ささいなことで家族と喧嘩になってしまい困っています。健康なときなら自分が思い込んでいるだけかもしれないと思って、口に出さずにすむのですが。 以上のような状態なので病院に行こうかと思います。 受診するとしたら何科がよいのでしょうか?

  • 病院を嫌がる彼に受診してもらうには?

    長文です。 うつのような症状で苦しんでいるのに、病院を嫌がる家族・恋人・友人に、上手く受診してもらう方法はないでしょうか?? 彼(38)がうつのような症状で苦しんでいます。なんとか病院に行ってもらって、正しい診断と薬を・・・と思うのですが、彼は病院をものすごく嫌がっていて、なかなか行ってはもらえません。 原因は会社の後輩(Aさん)とのトラブルです。(彼・Aさん・私は同じ小企業に勤めています。)もともとAさんとは上手くいっていたのですが、ある時から急にAさんの態度が変わり、挨拶をしない、報告をしない等の行動が出てきました。何度か話をしたのですが「そんなことはない」とのことで、改善も見られないし、Aさんの本音もわかりません。彼はAさんをずっとかわいがって育ててきたつもりだったので、Aさんから裏切られたと感じ、うつのような症状で苦しむようになりました。 不眠(全く眠れないそうです)、不安感、動悸、体の震え、フラッシュバック等の症状に4ヶ月ほど悩まされています。Aさんと話をしたり、Aさんを連想するようなものに触れると、症状がひどくなります。例えばAさんと同じ車種を街で見かけたときや、Aさんはサッカーが好きなので、TVコマーシャル、特に最近はサッカー選手が出演しているACのCMがたくさん流れているので、その度に体が震えてしまいます。また気持ちがひどく落ち込みすぎると、急に笑い出したり、うわごとを言ったり、激しく震えたり・・・そしてその期間の記憶をなくしてしまっていたりします。 私自身、過去にうつになった経験があり、3年間の投薬を経て、今は薬がなくても生活できるようになりました。彼の苦しみがわかるだけに、つらいです。 この4ヶ月、病院のことは何度か話してきたのですがどうしても受け入れてもらえませんでした。彼には病院へ行くことが負けに感じているようです。 今まではその彼の気持ちを尊重し、うつ関連の書籍から知識を得、彼と上手に接することで、これ以上症状がひどくならないようにしてきました。その効果があったのか、最近では、わたしの横でなら眠れるようにはなってきたのですが・・・。 ところが、今月末から始まる新しい仕事を、Aさんと私が仕事を組んで対応する可能性が出てきました。それ以降、彼の調子が非常に悪くなってしまい・・・。 とても小さな会社なので、代わりの人員もおらず、私自身がAさんとトラブルを抱えているわけではないので、配置転換を希望するのも難しく、Aさんとの仕事を避けるには私が仕事を辞めるしかないような・・・状況です。 今後どう対応していけばいいのか・・・。 とにかくまずは、受診してもらい、正しい診断・投薬で、少しでも彼に楽になってもらいたいと思うのですが・・・。 何か、彼に病院に行ってもらうのに、いい方法はありませんでしょうか?? 長文で申し訳ございません、よろしくお願いいたします。

  • 両親のことが心配になってきました。

    現在18歳、大学1年の男です。 家は東京にありますが、北海道で大学の寮生活を送っております。 両親のことで皆様に相談したく、投稿いたします。 私もどうすればよいのかよくわからず、迷っております。 どうか力をお貸しください。 今日、久しぶりに中学3年の弟に電話をしました。 受験生ですので、勉強の調子や志望校について聞きたかったのです。 しばらくそのことを話していると、突然弟が「今悩みがある」と言いだしました。 聞くと、両親がどうやら喧嘩をしているようなのです。 3週間前ほどから、母と父が口を利かず、 父は仕事から帰ってくると、夕食・入浴を済ませてすぐに就寝してしまい、 母はそれまでは両親で一つの部屋に就寝していたのですが、 別の部屋で就寝してしまっているようです。 それだけなら構わないのですが、 母のタンスの上にいつからか「包丁」が置いてあるそうなのです。 いつからかは不明なのですが、弟が3日前に気付いたそうです。 不審に思った弟が台所に包丁を戻しても、翌日再びタンスの上に 包丁が置いてあったそうです。 母は数年前から、仕事にストレスを感じていて、 よく父に愚痴をこぼしていました。 父もその度に話を聞いていました。 時には母が泣き出して、部屋に引きこもっていたこともありました。 最近では、あまり父に愚痴をこぼすことがなくなったそうです。 というか、父と母同士の会話がなくなっているようです。 父が何を話しかけても母は無視しているようです。 また、母は過去に2、3回ほど睡眠薬を大量に服用し(ストレスからか?) 救急車で運ばれたことがあります。 幸い、そのときは特に問題はありませんでしたが、 そのような背景事情もあり、とても心配しています。 最近では母は、ぼーっとすることが多かったり、 「だらしない」と書いた紙を包丁等で突き刺しているという 不可解な行動もしているそうです。 この状況をなんとかしたいとは思うのですが、 どうすることで、改善されるでしょうか…。 個人的には母に病院(精神科)に、通院してもらうのがよいのではと思うのですが、 そんなこと言いだしにくいですし…。もちろん本人は拒むでしょうし…。 また、母とは今度どのように接していけばよいのでしょうか。 とにかく、こんな家族の状態をどうすればよいのかよくわからないです。 私は、両親が口を利かない状況は嫌ですし、弟もかわいそうで仕方がありません。 乱文で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • yahooゲームで誹謗中傷の標的にされています。

    数日前にも投稿しましたが、今日も誹謗中傷を受け、完全に標的にされてしまい、深く傷ついています。ご回答していただいた方々のアドバイス通りに無視で通そうと頑張ってみましたが、メインの発言画面での延々と続く中傷の連続は、同じラウンジに入っているユーザーさん達の 注目されることとなってしまい、とても耐えられず退室するしかなす術がありませんでした。これはもうゲームの参加をあきらめるしかないのでしょうか・・・同じ中傷のターゲットになってしまっているユーザーさんと先日話をする機会が持てたのですが、この悪質なユーザーは高校生との事です。正直オンラインゲームに対する恐怖心でいっぱいです。 このユーザーは毎晩9時頃現れて、数時間居座っているので、この時間しか利用できない私には、絶望的な状況です。

  • 気を強くする方法

     私は気が比較的弱く、相手に間違ったことを主張されても相手の押しが強ければ直ぐに押し切られてしまいます。デリケートで傷付きやすく、いつも傷つけられた記憶のせいで中々強気になれません。  それを感じ取ってか、周りの人達は高圧的に振る舞ってきます。何か命令したり、脅してきます。 嫌な人達ですが、数が多いので大変です。  繊細なのは、人の感情を読み取ったり思いやったりするのに時には多いに役立ちます。但し、直ぐに傷付きやすいため周りの人にやり込められやすいという欠点があります。逆境にも弱いです。    自分なりにやり方を考えてみました。  1つ目は、自分に自信を持つことです。自信があれば、誹謗中傷をされても泰然自若としていられます。  2つ目は、神経を図太くすることです。芸術系等特殊な道に進むのであればともかく、現実社会では繊細で気弱な人間には生きづらい環境になっています。図太くしぶとい人間が生きやすい仕組みになっています。自分は自分という気持ちを持ち、どっしり構えることです。  3つ目はストレス耐性の強化です。甘やかされて育ったりするとストレス耐性が弱くなります。だから、ある程度は己に厳しく振る舞います。  4つ目は、自尊心を低めないようにすることです。あまりに高いと傲慢ですが、低すぎると卑屈になります。一定以上に高くすることです。日々、よい考え方をし、よい口癖を言うことです。行動にも気をつけます。 以上4点です。何か他にございましたらお願いいたします。  

  • 仕事や社会で人間関係ほど嫌な物はないですか?

    いろんな人間いますからね、ほとんどの人は仕事で一番嫌なのが人間関係でしょ。 仕事やめる人の理由のトップもまさにこれ。 100人の人がいれば、2割~3割はとっても仲良くなれるけど、逆に2~3割は生理的に無理。 こんなパターンが多い。残りの半数ぐらいの同僚やクラスメイトは仲良しでもないけど、生理的に無理ってわけでもない。 合わない人間とは近くにいられるだけでもストレス、けどコミュニケーションとらないと仕事が進まない時は 仕方なくコミュニケーションをとるって感じで。 だから、いじめも減るどころか増えている実態。 ツイッターで夜中に一番つぶやかれているのが、「 ~死ね 」とかみたいですが、 それだけ、人間関係にストレスを感じる人が多く、夜中にネットで発しているのがその結果なのかなぁって思います。2ちゃんねるの誹謗中傷が溢れているのも同じようなストレスで。 日本は国民の過半数が心の病を抱えているとかいう記事もよく目にするし。

  • いつになったら一晩、ぐっすり寝るように?

    先月で2歳になった娘が寝付くときには、私が絵本や本人の好きな本を読んでやります。「○○、大好きだよ」と言いながら、私が添い寝しようとすると「○○のベット!」(本当は布団で寝ている)と言って私を手で追い出そうとするので、私は電気を消して子ども部屋を出ます。 娘はそのまま寝るのですが、結局、毎晩、夜中に隣の私たちの寝室(和室)までやってきて、私の布団に入り込みます。2-3度、朝まで来ないこともありましたが、たいてい、夜中にとんとんという足音で私は目が覚めます。 娘が来て寝ると、ちびはくるくる移動して寝るので私自身、なかなかぐっすり寝れない状態です。 いっそのこと、一緒に寝てしまえば楽かもと思いましたが、せっかく一人で寝ているので、その習慣もそのままにしたいなとも思います。 一晩、続けて寝てくれるのはいつ頃のことなのでしょう・・・。 このまま、ずーっとこの状態と思ったほうがいいですか? それぞれ状況が違いますので一概には言えないと思いますが、参考までにお話をお聞かせいただければうれしいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう