• ベストアンサー

夜景を見て思う。光のまたたきについて。

ベランダに出てタバコを吸いながらふと思いました。 遠くのマンションなどの光が夏場に比べてまたたきが激しいような気がします。 光のまたたきの原理を昔聞いた気はするのですが忘れてしまいました。 寒い時期の方がまたたきって激しいのですかね? 気象の関係などと共に教えて頂ければうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

こんばんは。 天文学ではシーイングと言うのですが、風の強い日は望遠鏡で惑星等を見ても、像がゆらゆらと揺れてしまってきれいに見ることができません。 星が点に見えてる状態ではこれはまたたきとなって観察されます。 これは空気自身が地上と上空の温度差で屈折率が違う空気が流れる為に起こる現症です。 空気は温度が変わると密度が変わり、屈折率もわずかですが変わってしまうのです。 地上で言う「陽炎(かげろう)」みたいなものですね。 温度が違っても空気がその場所を動かなければいいのですが、実際には温度が高い空気は上空へ移動したり、近所に高気圧や低気圧があると風となって移動したりするので、見ている場所とその星を結ぶ空間にある空気の屈折率が辺化する事でまたたきが起こります。

gowasu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに陽炎と同じ原理なのでしょうね。 秋になって風が強くなったのは感じますが、地上が昼間に暖められた熱と夜冷え込むのとの温度差がまたたきを激しくするのでしょうか? 季節による差なども分かればうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ideaism
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.6

>季節による差などもわかればうれしいです。 星のまたたきは上空の大気の流れが激しい時に強くなるそうです。 冬は季節風が強くなるため、またたきが強くなります。 また、寒冷前線が通過して急激に晴れた時もまたたきが強くなります。 余談ですが、真上の星より、地平線近くの星のほうがまたたきが強いそうです。 理由は、星の光が斜めに入ってくるため、通過する大気の量が多いためです。

gowasu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼がすっかり遅くなってしまいすみませんでした。 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Teleskope
  • ベストアンサー率61% (302/489)
回答No.5

 秋冬に星が澄んで見える; 夏場を沖縄で過ごしたときの夜空は空自体が薄青く光り、星はよく見えてるのにコントラストが悪かった。それは日中の紫外線で励起された上空の酸素が放つ光だとか。程度の差こそあれ日本上空も同様の事情で、秋冬の日照の衰えと共に夜光が弱まり宇宙の漆黒が透けて見えてるのでは。  秋冬に星の瞬きがつよい; 瞬きはシンチレーション、星像が揺れ動くのはダンシングと形容するそうで写真像がボケる原因は主に後者とのこと。 冬場はシベリア冷気が上空に侵入;気体密度は温度に比例、屈折率は密度に比例ゆえ、冷気境界面の乱状態が揺れる水面のように星の光線を振り回す。そうならば明暗変化ではなくダンシングに見え  地上レベル; 光の屈折は屈折率が異なる気団同士の境界で起きる。水蒸気H2O、CO2、N2、O2、これらの屈折率はみな異なる。H2O含有量(湿度)の差:夏場は大気自体が高湿で人間環境と大差なく秋冬は乾気なので大きく屈折する。温度差:夏の大気温度は人間生活温度に近く秋冬の方が温度差は大きい。川や湿地草原がある近傍でも同様。

gowasu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼がすっかり遅くなってしまいすみませんでした。 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.3

空気の密度、水蒸気の含有量、チリ、大気のゆがみなどが星や遠くの光の見え方に影響します 冬は気温が低い為空気の密度が高く、水蒸気の含有量も少ない事から遠くの光がはっきりと見えるのです

gowasu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ということは、冬の方がまたたきがすくないのですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

雨の日はコレで・・。

参考URL:
http://ww4.tiki.ne.jp/~mmurakami/setoy/
gowasu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夜景見に行きたくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

冬の星が一番瞬きが綺麗なように感じます。 寒い方が空が澄んでるのかなぁ・・、なんて勝手に思っていますが。 こんな回答でスイマセン。

gowasu
質問者

お礼

さっそく回答ありがとうございます。 やっぱり、そう感じますよね~。 どうしてなんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 瞬きすると見えるもの

    飛蚊症は昔からあり定期健診で異常なしと言われています。 半年前くらいから、左目視界中央に雷状の線が見えるようになり、検査したら光視症でこれも異常なしと言われましたが、日々見えるので不快な日々を過ごしています。少し前から、左目瞬きする瞬間に視界の左上の方に丸い黒い影が見える事に気付きました。室内とか薄暗い場所でよくわかります。瞬きの時だけで、視野が欠けてるわけではないのですが、同じ場所に影がでるのが気になって眼底検査等をしてもらいましたが異常なし 。 気にしないでーと言う感じで言われましたが片目しかその症状がないのが不気味です。 同じような方はなかなか居ないかと思いますが、もし原因等わかる方いましたらご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 瞬きとコンタクトの関係

    50代の女です。 みなさんもコンタクトレンズを使用している方が多いと思うので質問です。 私も視力は特に良いほうではないので、40年以上コンタクトレンズを入れています。 私はコンタクトレンズを入れると瞬きの回数が増えて、つい目をパチパチしてしまいます。コンタクトなのは外だけで、家では眼鏡なのですが、眼鏡のときはそこまで瞬きしません。 現在女性のほとんどがコンタクトなので、50代くらいだと女性はほとんどの人がコンタクトを入れているわけですが、世代的に周りの同世代はハードレンズの人が多いです。 職場の同僚等、私以外にもハードの女性は瞬きをパチパチする人が多い気がするのですが、コンタクトと関係あるのでしょうか? 若い女性はソフトだと思うのですが、あまり瞬きの多さを感じません。 みなさんはどう思いますか?コンタクトと瞬きは関係あると思いますか?

  • 人は死んだら光になる。

    人は死んだら、また同じ魂が新たな肉体と共に 誕生し、その魂に与えられた役目を果たすまで それをくり返し、役目を果たすと宇宙の遠くで 光となる。 どこかでこれを聞いたような気がするんです。 お詳しい方ご存知ではないですか? またこれは本当ですか?

  • 癖のなおし方。瞬きが多い。

    私は瞬きの回数が人より多く、目をパチパチする癖があります。 視力がかなり悪いので、それが原因だと思い込んでいたのですが、病院では「直接関係はない。癖だと思う。」と言われました。 よく人にそれを指摘されたり、「可愛く見せようとしてわざとやってるんじゃないか?」と聞かれたりして、気になっています。 同じような癖のある方や何か知っているがいたら、なおし方についてアドバイスをお願いします。小さなことでも嬉しいです。もしお礼のお返事が遅くなったらすみません。

  • 目の瞬き★

    3才8カ月の男の子の事で相談があります。 ここ最近、瞬きを強くしたり、回数が若干多いのが気になるようになりました。 また、痒がって目の周りの皮膚が少しカサカサしています。 ちょうどその頃、3人目(妹に当たります)が産まれた時期になります。 保育園の先生には、チックかもしれないと言われました。。。 けど、一年中花粉が飛んでるから、アレルギーかもしれないとも言われました。 結局どちらか分からないんですが、小児科でアレルギー検査した方がいいのか?? それとも、症状を言って眼科に直接行った方がいいのか・・・? ちなみに、痒がる割には、充血はしていません。

  • 光の正体・・・。

    賃貸マンションの3階に住んでいます。 間取りは2LDKで、すべての部屋がリビングとつながっていますが、 それぞれドアはあり独立してます。(伝わるでしょうか?) 就寝の際、私たちは部屋の明かりは全部消し真っ暗にするタイプです。 寝室のドアは開けて寝ているので、リビングが見える状態なのですが、 時折、リビングがピカッと光るのです。 カメラのフラッシュのもう少し光りが弱い感じと言えばいいでしょうか。 大体白っぽい光ですが、赤っぽかったり緑っぽかったりすることもあります。 最初は、携帯の不在着信やメール受信の光かな?と思ったのですが、 私も同居人も枕元に携帯を置いているので、リビングで光ることはありえません。 この時期だけなら「雷かな?」とも思うのですが、季節関係なく光ります。 あとは駐車場が近くにあるので車のライトも疑いましたが、それが光るときは車の音はしません。 そもそもカーテンもびっちり閉めているので外からの光とは考えられない気もします。 以前女性の知人が窓の近くのベッドで寝ていたら、 カーテンの隙間からフラッシュたかれて写真を撮られた という怖い話を聞いたこともあるので、もしかしたらそれなのではとも思ったけど、 3階だし、同居人に一応ベランダを見てもらったけど怪しい人もいませんでした。 不思議なのでその後しばらく起きて観察しているのですが、 一晩につき一度だけです。(寝てしまったあとは分かりませんが) 別にそれで不眠になったり、怖い思いをしているわけじゃないのですが、 何が原因か気になってしまって・・・・。 私はよく金縛りにもあうのですが(これも慣れてしまってなんとも思いませんが) なんか光と関係あるのかなーとか思ったり。 同じような現象に遭われた方や原因が分かるかたいらっしゃいますか?

  • 星の瞬きと大気ゆらぎ

    夜空に輝く星がキラキラと瞬く原因について調べています。過去の質問や他のwebサイトによれば,瞬きの原因は大気のゆらぎであり,それは陽炎と似たような現象だとの記述がありました。 これでな~んとなく分かったような気もしますが,やっぱりよく分かりません(^^;)。(1)そもそも大気で光がゆらぐという現象はどんな現象で,どうしてそのようなことが起きるのでしょうか?また,(2)夏よりも冬に瞬きが強くなるのは,低空層と高空層における温度の異なる気流の速度差が原因との記述も発見したのですが,どうして温度差があると速度差が生じ,またどうしてそれによってゆらぎが大きくなるのでしょうか? ・・・とにかく分からないことばかりなのですが,どなたか詳しい方がおられましたら,教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • タバコの煙

    マンションの隣人がベランダでタバコを吸うたび、我が家の部屋の中に煙が侵入してきます。通風のためと、夏場はエアコンを利用しないため、ベランダの窓はどうしても開放せざるをえないのですが、煙が入ってくるたびに窓を閉め、屋内に漂うタバコ臭を追いやるのがわずらわしい日々です。よい解決法がないものかと思い、お知恵を拝借できればと思っています。よろしくお願いいたします。

  • マンションに光ケーブルを引き込みたい

    私は電話以外の通信関係の工事をしているのですが 通常、一戸建ての家は電話や電気の様に光ケーブルも引き込まれています。 マンションの場合は、私の実家の場合ですとマンションの共用部分まで光ケーブルを引いて そこから先、各家庭には電話線を使って光通信が楽しめます。 本題に入りまして マンションで希に一戸建ての家の様に光ケーブルが電柱からベランダに行って エアコンの穴等から室内に引き込んでいる家を見かけます。 凄い時は、電柱(およそ2階の高さ)からマンションの5階に光ケーブルが引いてあったりします。 これはどんな契約をしたら可能なのでしょうか? マンション側は光を導入していなくて、個人で一戸建ての家と同じ契約をしているのでしょうか? それとも、その家の家主は仕事が光工事をやっている人で、自分で個人的に光ケーブルを引いているのでしょうか?

  • 私はマンションに住んでるんですが、隣のベランダからタバコの煙がうちに入

    私はマンションに住んでるんですが、隣のベランダからタバコの煙がうちに入ってくるのがすっごく嫌なのです。 今の時期暑いので、ベランダの窓を網戸にしてるため、もろに入ってくるんです。 マジで我慢できません! 『タバコの煙が不快』だと苦情を言うにはどうしたらいいでしょうか。 直接隣に言うか、大家に言うか…