年収130万円未満の社会保険についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 一人合同会社の私の年収が130万未満でも、夫が扶養控除を受けられなくなる可能性がありますか?
  • 年収130万未満の私が社会保険料を払わず、夫も扶養控除を受ける方法はありますか?
  • 年収130万円未満の場合、正社員の勤務条件を満たしていれば、健康保険と厚生年金に加入することになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

年収が130万円未満の社会保険。

この度小さいながら一人合同会社を設立することになり、 月額報酬をは少なく年収130万未満になる予定です。 パートをしていたときも130万円未満であったため、夫の扶養控除を受けられて自分で保険料を支払うことはなかったのですが ただ、年収が130万円未満であっても、「1日の勤務時間と1ヶ月の勤務日数がともに、正社員のおおむね4分の3以上」の場合は妻本人の勤務先の健康保険と厚生年金に加入することになります。とありました。 一人法人会社の私の年収が130万未満でも、この場合、夫は扶養控除をうけられなくなり、さらに私は自分で社会保険を支払っていかなくてはいけないのでしょか? また年収130未満の私が社会保険料を払わず、夫も扶養控除を受けるよい方法はないものでしょうか? ※個人事業には取引先の方針のため取引させてもらえませんので、あくまで合同会社です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>夫の扶養控除を受けられて… 本当ですか。 税務署の前で逆立ちでもしたのですか。 夫婦間に扶養控除が適用されることはあり得ません。 「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 しかも、税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >1日の勤務時間と1ヶ月の勤務日数がともに、正社員のおおむね4分の3以上」の場合は… 社保は税金と違って全国共通した基準があるわけではありません。 お書きのような細かい部分は、それぞれの会社、健保組合によって違います。 あなたの会社 (夫の会社?) がそう言うのならそうなのでしょう。 いずれにしても、税金の計算における所得控除とは全く関係ありません。 みそも糞も一緒にしないように。

asadasann
質問者

お礼

あなたのおかげで本当にすっきりしました。 特に最後の一文、これがなかったら本当にわからなかったです。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 年収120万円、社会保険に加入について

    まず何から考えたら良いか分からず迷っていますので教えてください。 来月よりある会社のパートの仕事に変わる事になりました。 1日6時間×週5日のパートの求人に応募し、週30時間になるので社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険)に加入できると思っていましたし、求人票にも加入の記載がありました。 面接時に会社からは1日5時間半にして夫の扶養に入ってもらえたら助かると言われましたが、求人票には社会保険加入と記載がありましたし、今までの仕事でも加入していたので、引き続き扶養には入らず、社会保険に加入するつもりでした。 パートに変わることで収入は減るので、できれば6時間働きたいと思っていたのです。 でも帰宅後に時給800円で計算すると、年収120~130万円しかないと気づき、扶養に入った方が良いのか分からなくなり、迷っています。 やはり会社の提案通り、1日30分短縮して扶養に入る方が良いのでしょうか? また、もし6時間働いて社会保険加入して仕事をしていても、12月末までの年収が130万円未満の時、配偶者控除?配偶者特別控除などは受けられるのでしょうか? 2つの質問ですが、どうかお願いいたします。

  • 社会保険上の扶養について

    現在夫の社会保険上の扶養に入っています。収入はパートで年間130万円以下です。 このたび、私(妻)が一人合同会社を設立し、代表社員に就任予定です。 利益が出るまで当面の間、役員報酬は0円にする予定です。パートは130万円以下で継続予定です。 質問したい内容は、下記のとおりです。 役員報酬が0円なので、この合同会社としては社会保険に入れない(入らない)ですが、この場合夫の会社の社会保険上の扶養のままでいることは可能でしょうか? 夫の会社の社会保険上の扶養資格は、年収130万円以下であること(給与・年金・自営等の収入含む)のみです。 どなたかお詳しい方、ご教授いただければ幸いです。

  • 旦那の社会保険扶養に入っているため、年収を130万未満に押さえなくては

    旦那の社会保険扶養に入っているため、年収を130万未満に押さえなくてはいけません。 交通費を含めて130万未満というのは、知っていますが、そのほかに含まれるものとして、毎月の旦那の扶養手当も、わたしの収入として、年収に含まれるのでしょうか?

  • 健康保険

    社会保険で年収が130万円未満なら扶養に入れますよね。ただ、妻の年収が130万円未満でも妻が毎日勤めに出ていて社会保険の加入条件を満たしている場合は、妻は妻の勤務先で社会保険に加入しないといけないのでしょうか?夫の社会保険の扶養に入ることはできないのでしょうか?

  • 社会保険の扶養控除について

    派遣で働いている主婦です。 現在夫の社会保険の扶養に入っています。 給与だけですと年収130万円未満なのですが、外国為替証拠金取引による利益を加えると130万円を超える見込みです。 今の時点で扶養から抜く手続きをするべきなのでしょうか? 扶養から抜かずにいて、130万円を超えたとわかった場合どうなるのでしょうか?給与以外の収入があるので私が確定申告をしなければなりませんが、それによって社会保険の方から何かいわれたりするのでしょうか? そして、来年の扶養控除の確認が来たのですが、給与だけですとやはり130万円未満の見込みなので、それで提出したのですが、今扶養から抜けた場合、来年についてはどうなるのでしょうか? (ちなみに税金のほうは扶養に入ってないので課税証明書を提出するように言われているのですが、社会保険の扶養からも抜けるべきなのかどうなのかわからずまだ提出してません) いろいろと質問してしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。

  • 社会保険の扶養の条件について

    社会保険の扶養の条件~年収の半分未満~について教えてください 現在、夫の健康保険の扶養に入っている主婦です。 数ヶ月前よりパートで働き始めました。 現在は、社会保険の被扶養者になる条件の ・年収が130万未満 ・年収が被保険者の1/2未満 を満たしていますが、夫(被保険者)の給料にバラつきがあり このままだと夫の年収の1/2未満でいられるかがわかりません。 例えば私の給料が9万円として、夫の給料が20万だったり、17万円だったり、19万だったり・・・ とギリギリのラインにいるのですが、どの時点で扶養である条件から外れるのでしょうか? 被保険者の前年の年収を参考にすると良いとも聞きましたが、 今年は昨年よりかなりお給料が下がっています。 それでも前年の年収で考えて良いのでしょうか? どなたか詳しくお分かりになられる方、いらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願い致します。 保険者は、保険協会です。

  • パート年収140万未満は???

    パートを10年務めている主婦です。 過去の年収は130万円未満で抑えてきましたが今年はパートリーダーの役職になってしまった事で勤務時間も増え時給も100円も上がり年収が139万の計算になりました。 半年前から、この分で行くと130万円を超えると不安になっていた所に昨年度130万超えた同じパート仲間が140万未満で抑えれば大丈夫と言われ夫の控除額が16万から6万になってしまうけれど「配偶者特別控除」の範囲だから扶養からは抜けないと言われて139万計算で働いた結果、主人の会社の経理から私の所得見込みの139万は扶養加入が出来ないとの伝言を受けてきました。又、H27年度の収入見込額も教えてほしと言われたらしく、私も扶養から外れたくは無く混乱しております。 話をまとめると (1)やはり140万未満は扶養から外れてしまうのでしょうか? (2)なぜ来年H27年度の収入見込み額を聞かれてるのでしょうか?  (来年は130万未満で抑えるつもりでいますが) (3)扶養から外れてしまう場合、来年度1年間130万未満で抑えて働いたら(扶養の戻る為に)損をしますか?逆に扶養から外れたからには稼いだ方が得なのですか? 私自信しっかり調べなく反省しております。詳しく知ってる方どうか教えて下さい。

  • 年収130万円未満、保険証を作りたいです

    保険証を作りたいのですがどうしたらいいか分かりません。 元々は親の扶養に入っていていたのですが、いつの間にか扶養から外れてるということで、父親が働いている会社からは保険証をもらっていません。 市役所の国民健康保険課に問い合わせたところ、国民健康保険証を発行するには、扶養を外れたという証明が必要だとのことです。 それで父にその証明を発行するようお願いしているのですが、既に私が父の扶養を外れているとの一点張りで、保険証の発行は元より扶養を外れた証明も出してくれません。 去年9月からバイトを始め、今年1~7月のバイト先からの総支給額は70万円程度で130万円に達していないのですが、父は私が「働き始めた」とのことで扶養から外れたと言っています。 今まで年収で130万円を超えたことはただの一度もなく、父の年収の半分も稼いでいないのですが、意味が分かりません。 「働き始めた」から扶養を外れるのは、正社員になって社会保険に入った時ではないでしょうか? 他に存在する扶養から外れる要件満たしてしまったのでしょうか? ちなみに店に入ってから3ヶ月程度は週3~5日、1日5時間のシフトでしたが、現在週6~7日で1日5~9、10、11時間シフトに入っています。 しかし店からは社会保険の話は一切来ていません。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願い致します。

  • 103万円未満の収入の年末調整について、どなたかお願いします。

    派遣で半年勤務しています。サラリーマンの夫がいますが主人の会社の社長が(個人事務所)めんどくさがりなのと、年収が増えて扶養から出たり入ったりするのが面倒なので、あえて扶養には入らずにいました。私の今年の年収が103万円に届かないようなのですが、主人の方で配偶者特別控除って対象外になってしまうんでしょうか?個別に社会保険等かけてた場合、収入が少なかった場合でも、個々に年末調整を行うしかないのでしょうか? 初めてのことで、悩んでいます。

  • 社会保険等について

    夫:年収550万   家族手当:15000円(税法上、扶養控除を認められた家族)    私:9月からパート   一日7時間勤務、時給700円    今月から社会保険に加入することになったのですが、この場合 1.家族手当はもらえないのでしょうか? 2.私の社会保険はつきにどのくらい引かれるものなのでしょうか? 3.家族手当以外に変わってくるものはありますか? 回答よろしくお願いします。