趣味に合わない洋服をもらって困る

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らし5年目の学生が実家から毎月の食料品と一緒に送られてくる趣味に合わない洋服に困っている。
  • 大学に入ってから帰省する回数が少ないため、母が自分が着ることを想定して買ったものか、あるいは中高生の女の子が着るようなものを送ってくると思われる。
  • 母は自分の服はほとんど買わず、子供には気遣って洋服を買っているが、趣味に合わないものをもらって困っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

趣味に合わない洋服をもらって困る

一人暮らし5年目です。 実家に住む母から、毎月お米など食料品を送ってもらっています。 そして、時々食料と一緒に「この間安売りしてたから」「あんたはこういうのが好きだと思って」と言って、洋服を送ってくることがあります。 学生なので食べ物が貰えるのはとてもありがたいです。 しかし、送られてくる洋服はたいてい趣味に合わないので困っています。 妙に子供っぽかったり、逆に中高年向けのものだったりします。 私が大学に入ってから、年に数回しか帰省できないので、母は「今の」私が何を好んでいるのか分からないのは仕方ないでしょう。 だから母が自分が着ることを想定して買ったものか、あるいは中高生の女の子が着るようなものを送ってくるのだと思います。 確かに奨学金に頼る私の生活はギリギリで、洋服や美容の費用は一番後回しです。 そんな状況でモノを貰っておきながら贅沢かもしれませんが、私は思いました。経済的にどんなに苦しい状況でも、どうしても好みでない洋服は、なかなか着る気になりません。 ここ数年、母は自分の服はほとんど買っていません。なのに子供には買うんです。そしていつまでも自分は古い服を着ています。 決して余裕があるわけでもない中、いろいろ気遣ってくれるのはありがたいのだけど、それで趣味に合わないものをもらって持て余している状況をどう伝えたらいいのでしょうか? 私としては、もう私用の洋服を買うのはやめて、その分のお金を母自身のためにでも使ってほしいのです。 ぜひ、ご意見をお願いしたく思います。 なお地元は田舎なので、洋服を買えるような店がそもそも少ないです。 母を含め多くの人は、いわゆる「商店街の洋品店」や、スーパーの中の衣料品コーナーで洋服を買っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miu_chan
  • ベストアンサー率51% (438/853)
回答No.2

お母さんがやりたいのはおそらく、 「こんな服を着せたい!」ではなく「娘に何かしてあげたい」です。 自分を犠牲にしてるんじゃなく、 自分の物を買うより娘に何か買ってあげることが嬉しくて楽しいんです。 大切な娘だからこそ「○○が欲しい!」と言われたら、それを贈りたいはず。 喜んでもらいたいんだから。 対策は、欲しい物をきちんと伝えることです。まず「いつもありがとう」。 それから「服はもう、たくさんもらったから今は間に合ってる。もういいよ」 その上で、地元で手に入る服で、もらっても困らないようなものを意思表示するとか (「白か黒の無地のTシャツ」「パンスト」「部屋着にするスエット類」など)、 具体的に「今は○○が欲しい」と。 甘えることも、実は親孝行の一つだったりしますよ。

その他の回答 (4)

noname#138063
noname#138063
回答No.5

きっとお母さんはスーパーで洋服をあれこれ見て回って 娘のために買うのが楽しいんでしょうね。 「もう買ってくれなくてもいいよ」って言っても送ってくるようなら、 通販のカタログを渡して「これとこれが欲しい」って リクエストしたらどうでしょう。

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.4

母親を、あなた好みの洋服の有る店に連れ出し、 自分の趣味に合うものを主張し、あなたと母親の好みのずれを解消するしかないでしょう。 母娘水入らずで、遠出になっても価値が有ると思います。

回答No.3

やさしいお母さんですね 僕も母によく言いました 「あんたの服を買おう」と言われ 「僕はいいから、自分の服を買って下さい。そのほうが僕は嬉しいんです。」と 一瞬不思議そうに僕を見て、「そう?」とニッコリ笑った母が忘れられません 貴女もそう伝えて下さい。親孝行だと思って言って下さい それに趣味の合わない服は、そのまま着ようとするから駄目なんです 少し手を加えれば、素敵な服に変わります 彼女が安い服をそうやって着ています パーツをあわせたり、ベルトを合わせたり 釦を変えて少しラインを変えて…って、お金かけずにね でも、僕も彼女も、そういうお母さんが居る貴女が、心底羨ましいです

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.1

実の母親なんですから 正直に >どうしても好みでない洋服は、なかなか着る気になりません。 ということを 伝えて 「お母さん、私の服はいいから 自分の服を買って!!」と言えばいいのでは? それくらいのことも言えないような親子関係なのですか?

texas-rose
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母が良かれと思ってやっていることが伝わるからこそ、ストレートに言うことにためらいもあります。 私は昔から物欲がなかったので、誕生日プレゼントもいらないというような子供で、そのたび親を困らせていました。何かしてやりたいという気持ちを尊重しつつ断るための言い方を聞きたかったんです。

関連するQ&A

  • 洋服を買い与える

    父親がよく私に洋服を買い与えてくるのですが、趣味嗜好が異なるため、ありがた迷惑になっています。 洋服の購入先は、ユニ○ロや大手スーパーの衣料品売場で決して高いものではありません。ちなみに、父親の洋服の購入先も同じです。なのでついでにという発想なのですが、私からするとお金の無駄遣いに感じるので止めてほしいです。 そもそも、洋服は好みがあるので自分で買いに行きたいのですが、押し付けのように買い与えてきます。その時の口癖は、「しまい込まずにちゃんと着なさいよ!」「着ないのなら買わないよ!」です。でも、着る機会もなくよくお蔵入りしています。それでも懲りずに買い与えます。 本当にお金の無駄遣いだと思うのですが、止めさせる方法はないでしょうか?それとも父親が好きでしている事なので、多目に見るべきでしょうか?皆様のご回答お願いします。

  • 友達からもらった子供服が趣味じゃない…捨ててOK?

    友人から友人の子どもが来ていた子供服をもらう機会がありました。 うちの子は小学校1年生の女の子なのですが、正直本人も私もあまり趣味じゃないような服なのです… もちろん気持ちは嬉しいのですが、遅くになってからできた子どもで、私も主人も働いている上に祖父母も近所に住んでいるので、あまり洋服に困るということもなく・・・ 趣味じゃないから返すわ。というわけにもいかないですし、かと言って着ないものをとっておくのも邪魔なので、正直どうしようか困っています。捨ててしまってもいいものでしょうか?

  • お洋服が大好き!!!

    結婚して主婦になり、会社員の時よりは服を買わなくなりましたがやはり洋服は大好きです♪バーゲンまで待とう!と思っても、つい買ってしまいます。 この服良いな~と思うと、コーディネートを考えたりするのが楽しくてついつい・・・自分はシンプルな装いが好きで、18くらいの時に買ったものも未だに着たりしています(笑)誕生日などの特別な時を除いては、3~4千円で買えるものを選んでます。(夏物のトップスなど) 今、まだ子どもが居ないから買えるけど子どもが出来たりすると買わなくなるのかな??すっごくおしゃれな友達も、子どもが3人産まれてからは服飾費より旅費を貯めるようになったよ~♪と嬉しそうに言ってました。あんなにおしゃれで、服にお金をかけていた友達があんなに変わるなんて!! と言っても、シンプルで彼女自身おしゃれな人なので素敵なんですけど・・・主婦の皆さんはお洋服はどうしてますか。

  • 自分に似合う洋服を知りたい&着たいです。

    自分に似合う洋服を知りたい&着たいです。 はじめまして。高校1年女子です。 私は自分に似合う洋服が分からず、どのような服を着れば良いかわかりません。 太っているし、不細工なので余計に自信がなくなったりしてよく分からないのです。 どこかのお店などで自分に本当に合った洋服を探せるでしょうか? お世辞や売り上げ目当てだと正直嫌です・・・。 私に似合う洋服なんて無いんでしょうか・・・。

  • 洋服の収納について

    足の踏み場も無いレベルではないのですが 片付けが苦手です(20歳女性・実家暮らし・自室あり)。 1年に数度、やるぞ!と決めて部屋の片付けをしていったんはキレイになる物の 身の回りだけすぐに汚くなります(物を置きっ放しにするのもそうですが、ほこりとかも)。 で、現状私の洋服は全てリビングにあり 専用のタンスなどは無いため 家に余っていたカラーラック(背板ありの3段タイプ)に不織布のボックスを入れてタンス代わりにしています。 (最初はクローゼットに一着一着すべてをハンガーで掛けてお店屋さんみたいに収納していましたが、続かず。その後は、プラスチックのタンスに収納した物の続かず。で、リビングに収納となっています) このような状況が1年以上続いています。 洋服は母が管理しているような状況です。 一応1年に1回は服をチェックして着なくなった服は捨てています。 ただ、母が管理しているという事もあり たまに、「あっ、この服そういえば持ってた」ということがあったり よく「あの服どこ?」という事もあります。 結果、全ボックスひっくり返して、床を服だらけにしてしまうこともしばしば。 (箱の高さが20cm以上あって、下のものがとても見づらいです) で、半年以上前からタンスを買おうと思っています。 (本当のところは買ったんですが、輸入品のせいか、ものすごく質が悪くざらざらで どうしてもそのタンスに服を入れる気にならずという感じです) で、先月からタンスを購入するためにバイトを始めました。 オーダーで作る予定のため、見積もりの結果は12万程度でした。 順当に行けば2ヶ月で貯まります。 ちなみにオーダーは3ヶ月前から考えていて、 何度も母にその旨を伝えていましたが 母は内心、どうせ12万は貯められない、続かないなどと考えていたらしく 現在、バイトを始めて2週間ですが まだ私がオーダーでタンスを作るつもりなのを知って 止めにかかってきました。 その理由としては 「12万はもったいない」「どうせ買ったって、片付けられないで後悔する」 といった感じです。 私自身はオーダーということで12万かかるのはしょうがないと思っている一方 タンスに12万かぁ~という感じもあります(ネットで幾度となくタンスを探しましたが、上記の購入したタンス以外、欲しいと思えるタンスがなく(妥協すればこれでいいかもというのはあったのですが、妥協してインテリアを買って失敗した事があるため…) その購入したタンスにかなり近い物をオーダーする予定です) それで母が私に洋服の収納の仕方を提案してきました。 私の希望として、タンスの1段の厚さが内寸10~15cmという希望があり 母はそれを加味して 階段の収納スペースをあなたの洋服収納に当てていいからそこを使いなさいと。 そこにスチールラックを置いて、100均等で高さが10~15cmのザルなんかを買ってきて置けばいい。 (スチールラックの天板を10~15cmのザルが入るように、15~20cm感覚でつければいい) そうすれば、12万もかからないとの事です。 ここまでで長文乱文申し訳ないのですが 今のところ私がどうしたいのかが自分でも分からなくなってきました。 一番は12万貯めてタンスをオーダーしたいです。 私の想像ではタンスを作ったら、きちんと洋服の整理ができるようになる自分がいます。 ですが、これまで一度も洋服の整理をできた試しがありません。 一番は母が洗濯したものを、人別にたたんでまとめておいてくれるのですが 本来であれば、それを自分で自室まで運び、タンスに戻すのですが それができません。 まず自室まで運び忘れます。 習慣づかなかったのかなんなのか、自分でも驚くぐらい毎日忘れるんです(中学生ぐらいの話です)。 で、たまに忘れなかったり、階段上り掛けて、母に「服!」と呼び止められ 持って行った事もありましたが、結局タンスの上にぽんと置くだけ タンスの中に入れても、きちんと他の洋服と同じように入れるのではなく押し込んで終わりという形です。 なので、これまで自分できちんと洋服をタンスに戻せた事がほぼ無いんです。 それを考えると、今は、買った後の事を想像して、できると思っているけど 実際はまた同じような事になって、タンスに12万円もかけたことを後悔するのではないかと 母に何度も言われている内に思うようになってしまいました。 実際の所は購入してみないと分からないことではありますが 12万は自分の中でもとても高いです。 何かに12万もかけたことはありません。 こういうのって自分の意識さえ変わればなんとでもなるものなのでしょうか? いつもの事なのですが、自分の意識と行動がイコールにならない事が多々あります。 やる気はあるし、やらなきゃいけないのも分かってるのに 行動に起こせないことが色んな面で色々あります。 今でも12万のタンスは欲しいと思っていますが 母に何度も言われる内に、きちんと使えるのかと不安になってきたため、 こちらで質問させて頂きます。

  • 身長が低くすぎて洋服のサイズがありません

    自分は21歳で身長が152cmです。今まではあまり服に関心が無く、無頓着だったのですがいま気になるひとがいて洋服にもちょっとがんばりたいなと思っています。 正直男性用の服はサイズ的にあきらめています。女性ものも型がやっぱり女性で合わないように思います。 自分としては子供用かな?と思っているのですが、洋服に今まで関心が無かったのでどんなものがあるかわかりません。 子供用のそれでいて大人が着ても大丈夫なブランドとかあればいくつか教えてください。よろしくお願いします。

  • ***洋服のお返し***

    私の母の知り合いから私の子供の洋服を頂きました。 頂いた家の子は「3歳」と「小学2年」の二人です。 こうやって頂いたのは初めてなので、 お返しは何が良いか右も左も分かりません。 どんなものをお返ししたか、 経験でも構いません。 何か良いアドバイスをお願い致しますm(_ _)m

  • 洋服についてなんですけど・・・

    洋服についてなんですけど・・・ 僕は現在中学3年生です。これから高校に進学するので 普段着も少々おしゃれなものを着たいのですが、 親が、あまり良い服を買わせてくれなくて、困っています。 「もうちょっと、良いやつほしいんだけど・・・・・」 と思いきっていってみても、あまり良い反応は見られません。 皆さんはおおよそいつ頃から自分の洋服は自分1人又は友達となどと 買いに行くようになりましたか? この意見を参考にして再度親に言ってみたいです。

  • 趣味でファッションデザイン

    仕事にしようと本気で考えているわけではないのですが、洋服のデザインをしてみたいとぼんやりと考えることがあります。 服飾の専門学校があるということはもちろん知っているが、彼らは将来ファッションの仕事に就くことを想定しているはずだが、そのような本格的な決意からではなく、、、ただ趣味的で良いから自分が思い描くような洋服をデザインし、それが実際に服になったら楽しいだろうと考えることがあります。 洋裁の基礎などはまったくない私がその趣味で洋服をデザインするとしたらどのあたりからとりかかれば良いか教えて下さい。 洋裁をしたい、というよりデザインをしてみたいのが趣旨です。

  • 趣味の違う服を買われる

    もうすぐ8ヶ月の男の子の母親です。 夫側の初孫と言うことで、義父母がとてもよくかわいがってくれます。 義母がよく服を買ってくれるんですが、私と趣味が違うんです。 なんというか、義母が買うのは「かわいい!」という感じの服で、私が子供に買ってあげたいのは「かっこいい!」感じの服なんです。 90cmの上下服なのに色合いが全体的に薄く赤ちゃんっぽく見えるもの(主観です)をもらったときには「これいつ着せよう・・・」と悩みました。 夫にちらっと言ってみたら「好きで買ってるんだから放っておいてやって。かっこいい服はこっちで買えばいいじゃん」と言われてしまいました。それだと何年も着られない服が大量になってしまうので、それはどうかなぁと思ってしまいます。 理想としては義母に前もって相談されることなんですが、かといって「こんな服が欲しいんです」っていうと催促してるみたいで恥ずかしいですし。 このような経験された方いらっしゃいませんか? また、その場合どうしてましたか?教えてください。