• ベストアンサー

中距離を現す言葉を教えて頂けませんか?

短距離、短い距離だと、『目と鼻の先』とか『目前』といった言葉があります。 しかし、中距離。例えば10メートル先とか、遠距離の熟語、慣用句をよく知りません。 距離、長さをあらわす言葉についてたくさん載っているサイトを知っている方がいたら、ぜひとも教えて欲しいです。 ほかにも、暑さ。などとひとつの意味ごとにまとめたサイトがございましたらどうか教えて下さい 現代人である私にとって、自身の語彙が少ない事を痛感する毎日です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimari14
  • ベストアンサー率17% (50/288)
回答No.3

超 古いか、超最新かでしょう。 中国や日本の古典とAKB48に見るガキ言葉 この中に、あなたの骨になりうるものがありますよ ちょちょっとサイトから引っ張ってきて手紙でも書くなら 心には積みあがりませんが、お好きな方を

その他の回答 (2)

  • try50
  • ベストアンサー率20% (65/324)
回答No.2

遠距離の熟語、慣用句 『宇宙の果てまで』『遠路はるばる』『野超え山超え』『そのまた向こうの山超えて』 中距離 『そこらあたり』『近辺』『くんだり』 暑さ 『うだる』『汗ばむ』 http://www.weblio.jp/phrase/%E6%A6%82%E5%BF%B5%E3%83%BB%E7%90%86%E5%BF%B5_1

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

手は届かないけど、そんなに遠いわけでもない場合「指呼の間」ってのがある。 似たような意味で色々な表現方法を調べるのなら「シソーラス」という辞書がある。 http://thesaurus.weblio.jp/

jyouwann
質問者

補足

ありがとうございます でもシソーラスは知ってます。

関連するQ&A

  • この言葉わかりますか?

    慣用句か漢文か忘れたのですが、人として真にあるべき姿というか、意味を知ることができたのならば死んでも悔いはないというような意味の言葉知りませんか?たしか漢文か四字熟語でした。ちなみに広辞苑でみました。

  • 「月」を使ったきれいな言葉、教えて下さい

    先日、「月に磨く」という言葉を知って、きれいだなと思ったのをきっかけに 他にも「月」を使ったきれいな言葉、変わった言葉はないかなと思ったのですが なかなか上手く調べられませんでした。。 もし、こんなのもあるよというものがありましたら 漢字、熟語、慣用句、英単語何でもいいです、 言葉がきれいだったり、意味がきれいなものを教えて下さい。

  • 適切な言葉を教えて下さい。

    力学では『初期値鋭敏性』というのでしょうか。 「初期の条件がわずかに変化することで、得られる結果が大きく異なる」という意味を言葉で簡潔に表すには、どのような表現が適切でしょうか。 ことわざ、慣用句、四字熟語、何でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • こういう意味の言葉はありませんか?

    「悪いことをすれば必ず自分にかえってくる」 「嘘をついているのがみえみえである」 「高い身分の人が恥をかく」 上記のような意味の言葉を教えてください。 できれば四字熟語か故事成語で。 なければ、ことわざか慣用句でも構いません。 ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 大学受験 熟語・慣用句・慣用語・ことわざ・四字熟語

    大学受験 現代文について 熟語・慣用句・慣用語・ことわざ・四字熟語 を基礎から勉強したいのですがおすすめの参考書を紹介してください。

  • 言葉を思い出せません

    よく誤用の例として 汚名挽回・名誉返上 という言葉を聞きますが、こういった感じの間違われやすい 四文字熟語・慣用句の言葉を思い出せなくて困っています。 上に挙げた例の挽回・返上の間違いやすい部分が、思い出せない言葉でいうと 周知、普及など知れ渡ってるという感じの言葉だから正しい使い方はこっちと判別するみたいに記憶していました。 読みにくいうえに、少ない手がかりですが思い当たる言葉があればよろしくお願いします。

  • 「期待通り」、「予想通り」この言葉に合う四字熟語、ことわざ、慣用句を教

    「期待通り」、「予想通り」この言葉に合う四字熟語、ことわざ、慣用句を教えて頂けないでしょうか。

  • ドイツ語の熟語あるいは慣用句をもっぱら扱った独和辞典というものがないで

    ドイツ語の熟語あるいは慣用句をもっぱら扱った独和辞典というものがないでしょうか。 さまざまな独和辞典のどれを引いていても、語彙1つ1つは見つかっても、熟語や連語になっている句が十分には掲載されているないのです。 たとえば「…liegt in einer wie auch immer zu interpretierenden Tiefe.」の「wie auch immer」などは大独和にも載っていない句で、意味がわからないという風にです。その他にも、語彙の辞典だけでは明らかに出来ない表現に山ほど出会ってきて困っています。 どうかご示唆ください。

  • 受賞する父に贈る言葉

    今度父が「優秀漆工技能者」というので国から表彰を受けることになりました。 父は、中学卒業してから62歳の現在まで漆職人をやってきた人です。 そんな父に姉弟で言葉を刻んだ贈り物をしようかと思っています。 慣用句やことわざ、四文字熟語でこんな時に適した言葉、知っている方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 何でも西洋と比較すること

    何でも西洋と比較することは四字熟語か慣用句で何と言いますか? 西洋かぶれ、バタ臭い以外で何か言葉はありますか?