干渉する義母が原因で考える離婚とは

このQ&Aのポイント
  • 干渉する義母が原因で離婚を考えています。結婚3年で男児生後2ヶ月。主人実家の近くに住んでいましたが、洗濯物を干すとさぼっていると言われたり、干渉が強くありました。
  • 産前、主人の実家の近くに住んでいたが、義母からの干渉が強くありました。主人は私をかばってくれたが、離れて暮らすこともありました。
  • 産後、子供が肺炎で入院し、私の実家のせいと言われたり、転院を言われました。主人に離れて暮らすことをお願いしたが、怒られて連絡が途絶えました。義両親からは心を入れ替えないと言われています。離婚を考えていますが、子供のために戻ってやり直すべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

干渉する義母が原因で離婚を考えています

現在結婚3年、生後2ヶ月の男児がいます。 産前は主人の実家のすぐそばにある離れに住んでいました。 共働きで、主人が洗濯物を干していると、私がさぼっているかのように言われたり、義母からの干渉が強くありました。 主人は私をかばってくれることもあり、いざとなったら離れて暮らすとも言ってくれていました。 産後、子供が肺炎で入院してしまい、それが私の実家のせいのように言われたり、入院した病院のことをよく思えないから転院するようになど、根拠のない理由を言われてさんざん振り回されました。 主人に、今後は義両親と離れて暮らしたいとお願いしましたが、自分は長男だから離れて暮らすことはできないと、私がとてもわがままを言っているかのように怒られ、連絡もしてこなくなりました。 子供の診察の日に休みを取ると言ってくれていたのも、何の連絡もなくすっぽかされました。 義両親からは、私が心を入れ替えて戻って来ないのなら、今後もうまくいくはずがないといわれています。 今は産後で私の実家にいてこのまま離婚を考えていますが、まだ生まれたばかりの子供のためには、一度は家に戻ってやり直したほうがよいのでしょうか? また、離婚をするにあたって有利に進める方法などあればアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.4

強くなって。 ご主人側の家族に振り回されたのですね。 どんなことがあって、どんな気持ちになったのか日記に書きましょう。 将来、もし万が一離婚になった時に役に立つでしょう。 今、ご実家に生まれたばかりの子といられることを楽しんでください。 ある意味、夢のような時間です。ご主人からの連絡をうっとおしいと思ってもいいのです。 しばらく、着信拒否してみては? ご主人が自発的に迎えに来るまで、ご実家にいてもいいのではないでしょうか? そして、嫌われる事を恐れないで下さい。 お義母さんから何か嫌味をいわれたら、笑顔で嫌味を言い返すくらいの度胸を頑張って持ちましょう。 『いつでもこの子を連れて出て行ってあげてもいいのよ。』と心でつぶやいて。 お義母さんの世代と、質問者さんとの世代では、夫婦のあり方の価値観は違います。 もちろん世代だけでなく、各家庭違うと思います。 それを余計な口を挟むのは、お義母さんが子離れできていない証拠。 離婚を考えるのは、戦って、嫌われて、自分の過ごしやすい状況を勝ち取る努力をしても、 なお、ダメだったときです。 ちょっと早いですよ。離婚を考えるのは。

hirokunmama
質問者

お礼

あたたかいご回答ありがとうございます。 もっと強くなりたいです。 主人に義母への不満を言い続けたので、もう迎えには来てくれないかもしれませんが・・・。 もう一度よく考えてみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

例え両親がいて、おばあさんがいて でも大好きなお母さんがいつも苦しんでいたら いつも自分以外に笑顔が無かったら お父さんがお母さん相手に冷たかったら 僕が子どもならその家庭は不幸ですね どういう子どもに育つんでしょうか? 僕の、保育士の勉強仲間で子どもがいる女性の2/3が シングルマザーで、それでも今、恋をしていると言ってました 「うちの子のお父さんになってくれるの」とかね 離婚するのだって、色々あったでしょう でも、この家庭でこのこを育てるのか このヒトがこの子のお父さんでいいのか? そしてこのヒトと幸せな家庭で子育てが出来るのか? 全部考えて別れたと言っていました 子どもの為って…そのまま残るのが本当に子どもの為か、お考え下さい 僕が子どもなら、生き生きしたお母さんと一緒の方が嬉しいです マザコンじゃありませんよ。僕に母親はいませんから

hirokunmama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃること、本当に身にしみます。 私自身も、両親の関係が悪くなった時期を見て育ったので、 その時は本当につらかったです。 ただ、このまま離婚するのは負けを認めて逃げるような気がして、 そんな自分で、シングルマザーとしてやっていけるのだろうか…? とも思っています。 いろいろな方のご意見を参考にさせていただいて、 まだ、主人とは関係を修復できる余地が少しはあると思うので、 もう一度だけ努力してみようか…?考え中です。 本当にありがとうございました。

  • m1122n
  • ベストアンサー率46% (29/63)
回答No.7

ウチも全く一緒です。 ウチの場合は別居していますが近所なので突然の訪問は頻繁にあるし電話も毎日ありました。それも一日2度、3度。 病院にケチつけられたことも、病気を実家のせいにされたこともあります。 ホント面倒だしウザいですよね。 腹立たしい気持ち、よく解ります。 ご主人がかばってくれるとのことですので望みはあるんじゃないでしょうか? あなたにとっては義理でもご主人にとっては親なので悪く言ってないつもりでも愚痴は悪口に聞こえますしご主人に言っても全く意味はないです。言って解るなら離れて暮らしてくれていますよ。 結局当たり外れはありますが義両親とあなたとの人間関係です。そして世の夫は100%うまくやってほしいと望むでしょう。 一番はご主人が100%あなたの味方になって守ってくれるのが嫁としては楽だけどそうもいかない場合・・・ やるしかないですよね~!! 義両親が理由で離婚もあると思いますよ。 まずご自身を振り返ってください。 不満ばかりで全て相手のせいにしていなかったか? 自分に改善する点はなかったか? 無いなら離婚も視野に入れていいと思います。 私の場合は自分にも至らない点があるのでそこを直すように心がけています。 子どものため、ではなくご自身のために離婚した方がいい、悪いは決めた方がいいかと思います。 お子さんはママが元気なのが一番ですから☆ 逆に子どものため、と我慢しまくって今ではすっかり子ども依存して、子離れできず、何かとウチに入り込んできて、夫婦のもめ事や義母の不満タラタラ・・・愚痴満開に付き合わされている嫁の立場としては『そんなに嫌ならとっとと離婚すれば良かったのに!!』と思っています(笑) ホント世のマザコン親子に言いたいわ!!『自立しろよ~!!!』ってね。(笑) 最後は私の愚痴でした(笑) 一緒に頑張りましょう!

hirokunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような状況の方がいると思うと心強いです。 もちろん、私にも悪い点はあります。 主人に義母への不満を度々言わずにはいられず、今までは聞き流してくれていましたが、最後には主人を怒らせてしまいました。 義母と同じレベルで接するから腹が立ったり余裕がなくなることもわかっていますが、私も自分をなかなか変えられません…。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.6

お子さんのことを考えるのなら、離婚じゃなくて 別居になさったら? 別居なら、夫は、妻子の生活費は 面倒みなくてはいけません。 お子さんが、だんだん大きくなってきて、可愛くなってきたら 御主人も 親より我が子を選ぶようになると思いますが? でも、妻のことを考えない男なら 養育費、慰謝料をしっかり もらって 別れた方がいいと思いますが、、。 離婚の原因は 義両親の異常な干渉、、、でいいと思います。 昔から よくある話です。

hirokunmama
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人には、別居の選択肢はないみたいです・・・。

noname#132650
noname#132650
回答No.5

義母と旦那に対して演技をしましょう。 特に義母は、へりくつと揚げ足取りと重箱の隅をつっつく名人でしょうから、あなたが義母の言う事に渋々肯定するのではなく、心で「なんという義母らしいお言葉!」と褒めてあげて、態度で「はい~そうですね~」とワガママな子どもに接する気持ちで、ハイハイと答えましょう。 なにか嫌味を言われたら、「私の出来が悪くていつもご迷惑をかけてすいません~」と演技しましょう。 いつもいつも演技で流し、ときどき旦那に「お義母さんにこんな注意をうけちゃった。頑張ってるんだけど、辛いわ~」と演技しましょう。 コツは義母を上回るオーバーアクションです。 で、あなたが上手く演技できるようになったら(義母を上手くかわせるようになったら)自分で自分を褒めてあげましょう。 離婚を考えているのなら、あなたが被害者にならなければなりません。 義母や旦那から勝手な嫁と思われれば子どもの親権さえも危うくなります。 ・・結局彼らには何を言ってもあなたが悪いように取られるとは思いますが、それでもあなたもやるだけやった、という充実感と精神的な強さを得たほうが、今後の人生の糧になると思います。

hirokunmama
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 私も今まで演技で受け流そうと思ったことはありましたが、 融通がきかない性格なので、どうしてもできませんでした。 腹が立つ自分の感情を抑えることができず、義母には言い返せずに、 代わりに主人に怒りをぶつける嫌な嫁でした。 もう一度だけがんばってみるか、考えてみたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • k_0z
  • ベストアンサー率45% (55/121)
回答No.3

弱い人を痛めつけて、楽しむ人たちがいます。 あなたの義理の両親はその類の人です。 ご主人も同類のようです。 気づいていれば、妻を守る為に、距離をとって暮らしますから。 私は、そうしています。 ご主人もかばう気が無くなってきているようですから、これからますます難しくなるでしょう。 もうひとつの道は、売られたけんかを買うことです。 何か理不尽な事を言われたら、ちゃんと言い返すことです。 今回も「心を入れ替えろ」などと訳の分からないことを言っていますが。 「お前らこそ心を入れ替えろ」と言い返したりとか。 個人的には、ご主人が心を入れ替えない場合には離婚をお勧めします。

hirokunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 推測ですが、主人は家を出てしまうと遺産がもらえなくなると思っているのではないかと思います。 義母はお金にうるさい人で、主人もそういう気がありました。 以前に義母に言い返したことがあったのですが、今まであなたのために尽くしてきたのに裏切られた、などとものすごい大騒ぎになってしまい、それからは一切言い返すのはやめていました。 主人は、義母の前で私がわかってくれないと泣いていたそうです。 親離れ・子離れができていない親子ですよね・・・

  • banana178
  • ベストアンサー率7% (55/708)
回答No.2

旦那が貴女の味方になってくれないのなら、戻っても辛い思いをするだけだよ。 それに下手すると子供だけ取られる可能性もあるんじゃないの。 旦那の実家から離れた所にアパートを借りて、親子三人で暮らせるのならやり直してもいいと思うけど、旦那の実家の離れに住むのなら止めた方がいいと思う。

hirokunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供がいなければすぐにでも別れるんですけどね。 私ががまんすれば、子供を父親のない子にしなくてすむのかなと思います

  • ppyama
  • ベストアンサー率12% (48/399)
回答No.1

旦那さんしだいですね。

hirokunmama
質問者

お礼

旦那はあてにならないことがわかったので、帰るとしたら子供のためだけになると思います

関連するQ&A

  • モンスター義母への対処法を教えて下さい

    現在結婚3年、生後3ヶ月の男児がいます。 産前は主人の実家のすぐそばにある離れに住んでおり、 義母からの干渉が強くありました。 主人は私をかばってくれることもあり、 いざとなったら離れて暮らすとも言ってくれていました。 産後、子供が病気になったことを私の実家のせいのようにされたり、病院にケチつけられたり、 根拠のない事を言われてさんざん振り回されました。 主人はうまく間を取り持ったりということはできずあまり頼りになりませんでした。 今後は義両親と離れて暮らしたいと主人に頼みましたが、 自分は長男だから離れて暮らすことはできないとわがままを言っているかのように怒られ、 それからは子供の顔すら見に来なくなりました。 私の両親は主人の態度に対してあまりにも責任感がないと怒っています。 義両親からは、私が心を入れ替えて戻って来ない限り今後もうまくいくはずがないといわれています。 今度、主人と私とそれぞれの両親を含めて話合いの場を持つ予定ですが、 モンスター義母に一方的に責められて終わらない話合いにするためにはどうしたらいいか、 いいお知恵があればお貸しいただけたらと思います。 私としては、もう一度だけ帰ってがんばってみようと思っていますが、 一方的に責められるままで帰るのは厳しいかなと思っています。

  • 義両親の干渉

    半年ほど前から、主人の不貞が原因で離婚前提の別居をしております。 主人は自宅に残り、私が県外の実家に子供を連れて帰っています。私は現在、正社員で仕事をしています。子供は実家近くの保育園に預けています。 別居後から、主人の嫌がらせが続いています。 扶養からはずさない。 妻名義のクレジットカードを利用停止状態にする。 生活費を入れない。 置いてきた荷物を返してくれない。 などなど。 夫婦間で離婚について話し合いたいのですが、常に主人の両親が前面に出てきて主人が一向に出てきません。 一度、自宅に戻り話し合いをしようとしたときは、主人の両親が私の親に脅迫めいた電話をしてきて帰宅を阻止しました。 主人の両親は、 『離婚しなさい。今月中に答えを出しなさい。子供を見れないならこちらで引き取る。』 と、子供を物扱いし奪いに来そうな勢いですし、親権さえ決まれば離婚できると思っているようです。 多分主人も離婚したいと思っているのでしょうが、実際どうなのか…。 今すぐに義両親の脅迫めいた干渉をやめさせたいのですが、何か良い手段はないでしょうか? ちなみに、義父は東大出身で頭も良く、自分が法律だと思っているような人です。義母も同じようなものです。 それと、子供が勝手に連れて行かれないか心配です。 もし連れて行かれてしまったら、取り戻せるのでしょうか?

  • 祖母の過干渉。

    こんにちは。 現在1歳8ヶ月の息子持ち&妊娠9ヶ月の妊婦です。 私の祖母(子供から見たら曾祖母)がやたらと干渉してくるのが鬱陶しいです。 昨日も、ご飯の前に煮干をあげていたので「ご飯の前にそんなものあげないで!吐いたら汚い!」と言ったら 「いつも私にばっかり怒って!」と逆ギレされました。 さすがに大人げなかったかな…と思い謝ったところ「あんたには言ってもわからない!」と へそを曲げられ…今、精神的に不安定なのもあって悲しいし腹立たしいしどうしようもありません。 しかも、私の言った事を悪意に満ちたとり方しかできないらしく、それもまた腹立たしいです。 1週間前も同じ理由でケンカをしました…。 82歳の祖母がひ孫の世話に干渉してくる事自体がどうかと思うのですが、私はどうやって接していったらいいのでしょうか。 産前・産後と実家に戻ろうかと思っていたのですが、あんな人がいる状況では 正直戻りたくありません。 子供が生まれてくるのは楽しみですが、祖母の存在が憂鬱です…。

  • 離婚する?思いとどまる?

    2年前に結婚しました。 当時、両家で結婚式でもめました。 籍を入れるだけにしてほしい主人の実家。 結婚式をしたかった私の実家。 私達夫婦は、私達だけの貯金額で出来るような身内やごく親しい人だけで、こじんまりとした結婚式を挙げることが希望。 (私の実家も盛大にやりたい訳でなく、節目として式を設けたかっただけなので、私の両親は私達の結婚式には賛成してくれました。 ちなみに主人の実家はお金がないからこういう事を言っている訳ではありません。) 両家で考えに食い違いがあったので、顔合わせも兼ねて、一度両家+私達で会って、話し合いをしようとなりましたが、主人の実家がこれを却下。 結婚するのは、当人同士だから何で相手の親に自分達まで会わなくてははらない、また主人の実家は遠方であるため、交通費がかかるからと言った考えだと主人から聞きました。 ここで、私達を挟んで、両家の考えの押し付け合いが始まりました。 結局、主人と相談した結果、これは私達の結婚式なので私達のやりたいように進めようと言う話でまとまりました。 そこで、両家の家族や親戚に招待状の発送をした所、主人の実家は主人側の親戚に連絡し、「結婚式に、欠席してくれ。お金のかかることはしたくない。」と言って回ったらしく、親戚は全員欠席。 普通「子供の結婚式に出席してください。」と言う親はいても、欠席して下さいなんて言って回る親がいるとは・・・。 しかも、表面上はお金を理由にしていますが、本当の理由は、煩わしい親戚付き合いをしたくないから。だそうです。 だから、私の両親にも会いたくないし、自分(主人側)の親戚にも会いたくない、もちろん私の親戚にも・・・、結婚も紙切れ一枚入籍のみにしろ。と言っているらしいのです。 正直、呆れてしまいました。 この間、主人の祖母が入院されたのですが、主人のご両親から見れば親ですよね。 主人は、従兄経由でこの話を聞いて、お見舞いの相談にと実家へ連絡したそうですが、ご両親は「お見舞いにもお金がかかるから聞かなかった事にしてくれ。」と。 既に、入院していることはご存知だったらしいのです。 普通、親が入院されたらお金以前に心配で駆けつけませんか? 結婚式でもめた件から、主人に「お宅のご両親は非常識ではないか?」とその事で喧嘩になることも何度か・・・。 そして、今回の入院の件。 そして、最近分かったことですが主人は、その事で私に対するストレスを実家へ帰り、吐いていたこと。 「嫁に○○を却下された。家事を手伝わされる。」など。 主人は実家へ帰れば、親に何でも話を聞いてもらえるのでしょう。 「なんてお嫁さんなんでしょう。」と言う話になり、あちらのご両親を通して、煩わしいと言っていた親戚にまで、私の悪評を広げているらしいのです。 この間、結婚してこんなに時間が経ってから、始めて主人の親戚の一人とお会いする機会があったのですが、初対面で物凄い物の言いようをされ驚きました。 主人は私に対して、だうだ!分かっただろう!嫁を注意してくれてありがたい親戚だ。と言わんばっかりの態度です。 日頃は、私達は普通に仲良く生活しています。(腹黒いのでしょうか?) 不満があるのなら言ってくれればいいのに、私には黙っていて、それを実家の親に吐き出す。 主人のこの性格が嫌です。 主人の実家も理解できません。 主人のご両親は、煩わしい親戚付き合いが嫌い、と言う割りには私に対しては、「長男の嫁なんだから・・・。」など、して当然と私に求めるものは大きいのです。 法事などと言われても、私は主人の親戚のほとんどの人にはお会いした事がないのです。 どういう親戚がいるのかもしりません。 主人も信じられなくなっています。 夫婦なのに、何でも話し合える夫婦ではなく、何か主人に言うと、主人の実家へ筒抜けになり何も言えません。 ここまで、気を使い、気に入らないと言いつけられないようにしていると、監視でもされているような気分になってきてます。 そして、一番は離婚したくなるのはあちらの家族や親戚の冷たい態度?と言うか不仲。 主人に、「私と離婚したくなる時ってない?」って聞いてみましたが、即答で「ない。」と言われました。 「じゃあ、離婚して。と言ったら離婚してくれる?」と聞きましたが、「しない。」と。 ならなぜ、こんなに私の事を悪く言うのでしょうか? もうすぐ子供が産まれるので、離婚は避けたいです。 それは、私自身が途中まで片親で育っていて、子供の大変さが分かるから。 主人は、家に生活費を運んでくれる人と割り切り、私は仕事と子育てに楽しみを見いだすか? 離婚して、実家に頭を下げて協力してもらって生活していくのか? 考えてしまいます。 こういうことで離婚って甘いでしょうか? どうしたらいいのでしょうか?

  • 義両親との確執が原因で離婚?

    相談に乗っていただけないでしょうか。 主人:29歳(都内に実家有り。車で1時間) 私:25歳(地方出身。新幹線で4~5時間。交通費もかかり、なかなか行き来できる距離ではない) ・都内在住 ・お付き合い6年 ・内、結婚生活4年目 この度、離婚を考えています。 理由は、私と義両親との確執です。 一言では言い表せないことがあったのですが、 もう顔も声も見たくないし聞きたくないし、 人に対する一生分の憎しみがこの人たちによって出来た感じです。 もう、人に対してこんな醜い感情を持ちたくないです・・・。 今後は私のみ義両親に関わる全て、冠婚葬祭にもかかわらないことを主人に伝えたところ、 渋々承諾してくれました。 主人のみ月1~2回の頻度で実家に行き、今までどおり交流をはかるそうです。 何かの保証人になってもらう時に、自分(主人)も疎遠になってたら頼めないからだそうです。あとやっぱり親子だから自分だけでも交流を保ちたいと、いう事らしいです。 主人の実家は、今時古風な考え方の家です。(特にお金持ちというわけではない) あと、義父、義母、義姉(独身。実家住まい)共に、主人のことが大好き人間です。 今後子供が生まれたら、 私抜きで、主人と子供だけで月1~2回義両親に会わせるそうです。 私の実家には年1~2回帰り、今後主人はついてこず、子供と帰れば?と言っています。 私と義両親が会わないんだから、自分も会わないと。 義両親(特に義母)からの嫌がらせがあり、それを主人に訴えても 「流せばいい」 「鵜呑みにする方が悪い」 私、義母双方に悪い点があったとしても 主人は私の方にばかり正すべきだという態度。 義母には、関係が悪くなるからそういうことは言わないだそうです。 主人の実家は、義母を中心に回っている感じで、 ものすごく、気のお強い方です。 私は半年前に体調不良を原因に現在専業主婦(ちなみに義母も、何十年間専業主婦)ですが、 年も明け、体の調子も良くなってきたのでまた働こうかなと思っています。 実家の両親は今回の一連を知っており、 何度か顔を合わせた時の義母のきつい性格に感づいていたそうです。 幸い2人とも健康で、無理をするくらいなら帰っておいでと言ってくれています。 話に脈絡がなく、読みにくくてすみません・・・。 自分(嫁)だけ義両親の家族を疎遠になった方がいらっしゃったら、 体験談を教えてもらえると嬉しいです。 この状況に無理があることは、重々承知しています。 いつ我慢の限界が来るか・・・。 でも、離婚後を考えると不安で、不安で・・・。 主人に対しての愛・・・がわからなくなっています。 6年も一緒にいたので情?に近いのかもしれません。 義理両親、そんな人たちをかばう夫・・・。 客観的なご意見、離婚をされた方の体験談など 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 義母が干渉しない

    人によってはうらやましい話かも知れませんが私はつかめなくて困っています。義母は私に関心が無いのかマイペースなのか結婚してもこちらに連絡してくる事はめったにありません、旦那にも連絡するのも用事のみです。高齢で一人暮らしなので時々元気なのか心配し電話をしても「何?」とのんきな返事です。たまに実家に行ってもいつもお茶しか出さないです。ご飯食べていく?っていう事は絶対ないです。私の母が物を渡してもちゃっかりもらってそれっきりだし言う事も調子良い所があります。実家は逆なので人によってそういうものなのかなとも思ってしまうのですが、実家としては嫌ってはいないのですが自分達と違うとは感じているみたいです。今後年をとって動けなくなっても介護をヘルパーに頼むとかお墓も新しく家も新築ですっかりお世話になる気はないみたいです。私は将来孫でもできたら変わるのを期待していますが家族になったのだから私に頼ったり気をかけて欲しいのです。こんな義母なので旦那も一切私の行動に口出さなくタバコお酒も何も言いませんし働くのが大歓迎で専業主婦は好きではないです。他所の家の義母は干渉するとかあるみたいなのですがこのような義母さんはいるのでしょうか?

  • 里帰り出産時の義両親の見舞について

    里帰りで出産予定です。 現住所から車で10分程の所に主人の実家があり、私の実家へは車で3時間半です。 32週から転院といわれており、産前2か月・産後2か月実家にいようかと考えています。 里帰り出産された方に質問なのですが、 (1)義両親は赤ちゃんといつどこで初対面でしたか?(入院中に土日が挟まらなければこられなそうさそうなんですが、その場合私の実家に呼ぶのか?) (2)産後1か月の赤ちゃんは車で3時間半は耐えられるものなのか?(私は2か月はたたないと可哀そうと思っているのですが) (3)お宮参りはいつどこで行いましたか?(私は1か月ではまだ自宅に戻らないと思うので、お宮参りの時期は生後2か月位に?と思っています) よろしくお願いします。

  • 過干渉な義両親

    主人の両親についてです。 主人と子どもに対して過干渉だと思うのですが、この状況は一般的でしょうか?皆さんのご意見をお願いします。 ・2週間おきくらいに家に電話があり近況を尋ねられます。 ・主人の携帯電話に直接電話があります。メールとかもくるみたいです。そのせいか私より主人の仕事のスケジュールを知っているときがあるのです。主人いわく「聞かれたから答えただけ」とのことですが、何だかいい気持ちはしません。 ・主人の仕事の内容を詳しく知りたがります。例えば大工=家を造る。というような大まかな説明では納得がいかず、今はどこの何という建物でどの部分を造ってどの業者と取引して…などといったような細かな説明を求めてきます。そして今仕事はうまくいっているのかと毎回のように聞かれ、なんでこんなことまで知りたがるのかなぁ…と少しうっとうしく思います。 主人は自分が長男で特別な存在で育てられてきたことを知っています。少し指摘してみたところ私が実母に電話して世間話をするのと義母が息子に電話するのは同じでしょう!と…そう言われるとそのようななんか違うような… そして主人はあまりうっとうしいと思っていないらしく、親孝行がしたい主人はよく実家に帰りたがります。 そんな私たち夫婦にも最近子どもが生まれ… ・産まれたときから「一分一秒でも早く孫の顔が見たい」と産婦人科まで現れたり ・「早く孫に会いたい」「年寄りのわがままです」「○○ちゃんに恋してしまいました」など孫に会いたいメール多数。 ・帰省する日の朝に「一時でも早く帰ってきて欲しい」メール そしてお盆に主人の実家に帰ったところ、 すべての世話を義両親が率先してするので私はすることもなく抱っこしたのは5日間でトータル1時間ほどでしょうか…最終日あたりに私が少しキレかかっていたら「もっとみんなの中に入って子どもと関わりをもたない君が悪いんだよ」と主人に言われ… 主人は親孝行がしたいので私と遊んでいる子どもをすぐにご義両親のもとへ連れて行き預けっぱなしにするし、これ見よがしに「久しぶりに二人ででかけようか」と子どもとご義両親を水入らずにさせる作戦…。 ご義両親にとって孫は3人目になります。 2人の孫は神経質な弟の嫁に自由に扱わせてもらえずにイライラがつのっていると主人が言っているのは知っていましたが、ここまで過干渉すぎると主人に実家に帰るのがおっくうです。 神経質な弟の嫁に「あれは駄目これも駄目」と駄目駄目づくしだったためか、私にもいちいち「何々していい?」と聞いてくるのがうっとうしいんです。そして私たちがいなかった間のことをすべて報告するんです。「何時にうんこしてそれがどんな色でどのくらいの量で…」などなど。「はい、わかりました。」と答えていますが特に異常がなければいちいちそんなこと言わないでくれと思います。 ちなみに私の実家では子どもの面倒はすべて私や主人が見ます。「おむつ替えてみる?」と聞いても「いや、やめとく」といった感じです。抱っこしといてとか言うとうれしそうに抱いていますが…。 とりとめもなくだらだらとすみません。 過干渉と思う義両親とそれを助長する主人にイライラします。 主人の親孝行したい気持ちもよ~くわかりますし、神経質な弟嫁の話をよく聞いていたこともあって同じような行動はとれません。主人の実家に帰ると自分と子どもの関わりがなく淋しく思います。 義両親が孫をかわいがってくれることは本当にうれしいことです。私はきっと環境の違いについていけていないのだと思うのですが、これって一般的でしょうか?そしてこれからどのような努力をすればいいのでしょうか?アドバイスをいただけたら幸いです。

  • こんな事で離婚を考えている私は、甘いでしょうか?

    結婚する前から義両親とあまり合わなかったのですが… それでも私なりに頑張ってました。 我慢や頑張りが足りなかった部分ももちろんある事は、分かってます… 出産で里帰りした時、2ヶ月実家で療養しながら子育てをする事をあまり良く思われていなくて… 普通は、1ヶ月でお宮参りをするのが当たり前だと言われたりしました… 結局、私が帝王切開で出産し回復が悪かったため仕方なく2ヶ月実家で過ごす事を許してもらった感じになりましたが… 主人は、私が実家に2ヶ月いる事を了承してくれましたが、 主人に俺の両親だって孫に早く会いたいんだから気持ちを汲んでくれて 1ヶ月半で帰って来るとか考えて欲しかったと、言われ… 自分には、思いやりがなかったんだと、反省し 実家に居る間、主人や義母に気を遣い 精神的にも疲れ果てていました。 出産後、家に戻ってから 産後のイライラや毎日、2~3時間の睡眠しかとれなく 睡眠不足等で主人に当たったりしてしまいました。 義母からは、とにかく朝は、ちゃんと起きて毎日お弁当を作り息子を見送って欲しいと、ずっと言われていたので 子どもが朝方に寝ても私は、そのまま寝ずに主人のお弁当を作り 主人を起こし毎日見送って それから洗濯、掃除をし お昼に2~3時間睡眠がとれる そんな毎日を過ごしていました。 産後、主人とケンカをすると 主人は、義母と私の兄を間に入れ(兄に電話で連絡して間に入れます) 自分の言い分だけしか話さず… そしてお前の考えは、間違っていると私は、皆から責められ… ストレスも相当溜まりました。 主人は、4日に1度しかお風呂に入らず 日曜日は、昼過ぎまで寝ていたり… 私は、日曜日も数時間しか寝れない… 休みの日ぐらい子どもを見てくれても良いのでは??と、思ってしまったり 汚い身体で生まれたばかりの我が子に触ろうとする神経が理解できず かと言って変に気を遣ってしまい 毎日お風呂に入って欲しいと言えないままでした 主人とケンカした時に思い切って毎日お風呂に入って欲しいそしたら私のイライラも半減するからと頼みました。それからは、毎日お風呂に入ってくれるようになりましたが… 2ヶ月前にケンカした時、主人にお前の性格を変えないと離婚だと言われ 子どもは、絶対に渡さないと言い 主人は、私と子どもを置いて自分の実家に家出をしました。 その間、義母からの文句の電話や 私の唯一のこの土地での友達へあることないことを言われたり… 色々とありましたが… 数週間前に義母を入れて話し合いをした時に 結局は、私が悪いと 義母にも主人にも言われました。 そして、子供の父親なんだからお風呂に入ってないから触るななんて言うのは、おかしいと、義母に言われました。 主人は、事細かく義母に報告しているようです。 もし今後このような事があったら 離婚しなさい。子どもを置いて、あなただけ実家に帰りなさいと、義母に言われました。 私の実家は、遠方にあります。 都会から主人の住んでいる田舎へ嫁いで来たため 周りには、私の親戚も居ません。 たった一人の友達しか居ません。 その友達は、離婚したくなる気持ちは、すごく分かる… 夫婦喧嘩に姑を入れるなんて…と、私に言ってくれますが 友達だから気を遣って言ってくれているのでは??と、思ってしまったり… 主人は、2ヶ月自分の実家に家出していましたが 最近 戻って来て…今は、子供のためと思い我慢して主人と暮らしています。 私さえ我慢して主人の機嫌をそこねるような事しなければ義母にも報告されないし イライラしないようにと、頑張っています。 ですが…いつも離婚したいと思ってしまいます。 義母が私の家事や子育てを干渉したり 義母の要求を私に言うのは、当たり前なんでしょうか?? 何をどう頑張ったら良いのか… 義母の要求、主人の要求をぶつけられ いっぱいいっぱいです。 こんな事で離婚を考えてしまう私は、甘いでしょうか? まだ今は、耐えていますが… いずれは、子供を連れて出て行こうかとも考えてしまってます。

  • 干渉しないのは義母の優しさ?それとも嫌いなの?

    交際5年、同棲3年、結婚1年半の31歳夫婦です。 主人には2人兄弟で、姉がいます。 現在暮らしているアパート(同棲時代からなので4年半になります)は 私と主人、それぞれの両親の家から自転車で15分程の距離です。 主人の実家には、1ヶ月に1度くらい遊びに行きます。 私は主人の両親から「こうしなさい」とか「あーしなさい」等 言われたことが1度もありません。 今のアパートに4年以上暮らしていますが、主人の両親は1度も うちに遊びに来たことがありません。 3ヶ月に1度くらい、義母が用事があってくることがあるのですが アパートの駐車場に付くと「今ついたから降りてきて~」と電話をしてきて 私が駐車場に行って用を済ますと、そのまま帰っていきます。 「寄って行きませんか?」と言っても「いいよ~」と言って 帰って行きます。 また、主人の両親+姉の3人で土日を利用して年に数回旅行に行くのですが おみやげのお菓子+現金をくれます。(大体3万円) 3人で行ってゴメンという意味だと思います。 うちの主人も土日休みなのですが、誘われたことはありません。 長男の嫁なのですが「子供を作れ」的な事も1度も言われたことがありません。 むしろ、主人の親戚には「早く作れ」といわれます。 以前、義母と義姉と私の3人(義姉と私の仲は普段はメールの やりとり程度ですが良好です) で、ケーキの食べ放題に行こうと話していたのですが、結局それも 2人で行ってしまったようです。 まあ、でも正直に言って、近くに住んでいながら全く干渉されないのは 大変助かります。 ですが、私のことを単純に気に入っていないってことも 考えられるのでしょうか? 1つ気になるのが、私たちの結婚式の日取りを主人と2人で決め 式場の予約をしてから、両親に「○月○日に式を挙げる」と 事後報告的に報告しました。 きちんとした結婚式場だったのですが、なぜか義母は「普段着?」と 思われるような服装でした。 これには、うちの母も驚いていました。 ブランド物も好きで、普段は割とおしゃれな義母なのですが・・・。 義母は宗教ではないようなのですが、何か大きなことをやる時は 昔から、地元の偉い人?に日取りを決めてもらう習慣があったようなのですが 主人から何も聞いておらず、後で聞きました。 私の態度としては、義母を嫌っているとか、ツンツンした態度を とっているってことは、全くないと思います。 母の日や誕生日には、ちょっとしたプレゼントとお手紙もあげています。 義母は私とはあまり仲良くしたくないのでしょうか? それとも、とても気を使ってくれているのでしょうか? 将来的には同居をしたいようではあります。 (同居というか、隣の敷地に家を建てる的な事を義父が言っています) 主人と両親の関係はとても良好です。 1ヶ月以上遊びに行かなければ「夕食でも食べにいらっしゃい」と 主人にメールしてくるようです。