• 締切済み

宅建業者の土地売買時の税金

宅建業者が土地を購入し売却した場合の税金について。 短期譲渡、長期譲渡の場合の税金が課せられるのでしょうか? それとも、譲渡ではなく商売という形態なので違う税金が課せられるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

営利を目的として継続的に行なわれる資産の譲渡による所得は、譲渡所得ではなく事業所得(又は雑所得)です。(所得税法33条2項1号) 従って、宅建業者が販売用として仕入れた土地については短期譲渡、長期譲渡の区別はなく、事業所得(又は雑所得)として課税されます。

kre-raisu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり事業所得として課税されるのですね。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宅建業者以外の土地の売却

    宅建業法で、反復継続して土地や建物を売却するのは宅建業者しかできないと聞きました。 この反復継続とは何回ぐらいからこう扱われるんでしょうか? また売却の間隔がどれぐらい空けばOKなのでしょうか? 相続税を払うために数筆の土地を処分するときなどは、この条項にひっかかるんでしょうか? そうでなくても、地主さんなんかだと物入りなことがあるたびに土地を処分していくと思うんですが。

  • 法人の土地の売買にかかる税金

    この度、法人として土地を購入して転売〔1カ月で利益が800万位〕したところ、短期譲渡所得として税金がかかると知り合いに言われました。ネットで調べたところ、個人と法人ではかかってくる税金が違うというところまでしかわからず困っています。ザックリで構わないので、どれ位の税金?住民税?がかかるのかご教授願います。

  • 宅建 土地取引(売買)

    宅建業者が個人から土地を購入する際、契約書と重要事項説明書は、その取引の相手である宅建業者の取引士が個人に代行して作成しても良いのでしょうか?

  • 土地売却での税金

    教えてください。 自宅を売却するのですが、今1800万円で話がきております。 売却をする際にかかる税金についてですが どのくらいの税金がかかるのでしょうか? 検索をかけてみましたら ●譲渡利益がある場合 ・ 居住用財産の3,000万円特別控除 ・長期譲渡所得の税金 所得税 15% 住民税  5% ●譲渡損失がある場合 ・損益通算 ・3年間の繰越控除  とありますが意味がわかりません。 どなたか詳しい方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 土地の売買について

    土地を2017年の12月15日に購入しましたが2022年の11月20日に売却しようと思いますが税法上の長期ですか、短期ですか? 固定資産税は2018年から払っています。長期売買になるのはいつ売れば良いでしょうか。

  • 相続した土地を売った時の所得税率

     相続した土地を売却する場合、所有権移転登記をして5年以上経過してから売らないと高い譲渡所得税率(確か39%)がかかるのでしょうか。  もしそうなら、相続してから5年間は売却しない方が節税になるということになりますが、その考えで正しいでしょうか。それとも短期譲渡とか長期譲渡というのはあくまで土地を購入してからの期間のことで、相続で所有することになった土地は関係ないのですか?  アドバイスをよろしくお願いします。

  • 土地の売却にかかる税金について教えて下さい

    この度、土地をしました。 購入した土地が大きすぎるので(国有地を競争入札で購入)、一部を売却しようと考えております その際の売却した額に対してかかる税金等はどのようなものがあるのでしょうか? それと、今回のように一部売却となる場合の譲渡益の算出方法につきましても教えて頂きたいのです。 また、節税等の有利な手段とかがあれば併せてご教授願えれば幸いです。よろしくお願いします。

  • 土地を売却時税金を支払いになりますでしょえか

    土地を売却を検討中ですが坪単価が100万円で100坪売却ですと1000万に なるとしますとそのうちの業者さんの手数料,印紙代,その他に税金関係などがかかりますでしょうか宜しくお願い致します。

  • 宅建業

     宅建業者本人(個人)で主任者ですが、本人が購入した土地を2分割し売却する場合は 契約書はもちろん、業者売主、買主(一般)でいいのでしょうか?

  • 宅建業法違反になりますか?(売主が宅建業者だが、個人として分筆した土地を売る場合)

    お世話になります。 さて、宅建業法について質問です。 売主が「宅建業者」であるが、 「個人」として不動産会社(本人が代表取締役)を仲介して 分筆した土地(2区画)を売る場合に 「不特定多数」に「反復継続して」とする、 宅建業法違反に該当するかです。 *なお、この一体の地主だったらしく、おそらく5年以内に となりの土地も複数に分割して売却していたようです。 取引形態等の詳細は不明ですが。。。 【背景】 分筆されて2区画売りに出ている土地のうち 一区画を購入しようと思い、交渉をしてきましたが、 最終的に買わないことにしました。 その結果、買わないなら、慰謝料か、 訴えるとしてトラブルになっています。 (今回の質問とは関係ありませんがトラブルの詳細は下記質問です) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4800126.html 本日宅建協会に相談したところ、数年のうちに自分の土地を分割して 売買させるのは法律に違反する可能性があるのでは? とのコメントがありました。 そのときは何のことだかよくわからなかったのですが、 下記の宅建業法に関する質問は見てこのことなのかな? と思いました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3560386.html 売主とトラブルになっており、 少しでも早く、こちらに有利な内容を探したいと考え、 質問させていただきました。宜しくお願いいたします。