• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勉強ばかりしてきたことを激しく後悔しています)

勉強ばかりしてきたことを激しく後悔しています

このQ&Aのポイント
  • 私は勉強ばかりしてきたことを激しく後悔しています。家族の自慢や学歴に影響され、狂ったように塾や習い事をさせられてきました。入学した高校では周りの生徒たちとコミュニケーションが取れなくなり、摂食障害にもなりました。大学でも人生経験がなく、仕事でも困難を感じています。
  • 私は勉強一辺倒の生活を送ってきたことを後悔しています。家族の自慢や周りの影響で無理に塾や習い事を続け、高校での生活は孤立してしまいました。大学でも人間関係の悩みや仕事の適応に苦労しています。
  • 私は勉強にばかり打ち込んできたことを深く後悔しています。家族や周りの期待に応えるため、塾や習い事に明け暮れてきました。しかし、高校や大学での人間関係の悩みや仕事の適応能力の不足を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

今のあなたが本当のあなたなんですよ。臆せず受け入れることが大事だと思います。 それくらいのことじゃ勉強ばかりしてきたの範疇ではないと思うし、勉強以外にバイトもしてるし数人の友達とつるんで遊んでいるし、ほんとうに世間一般の大学生が経験することをしてきていると思います。 あなたの現状をうけいれにくいことを勉強のせいにしているだけなのかなと。 あまり周りを気にしないことです。自分は自分。十分に魅力ある人間なんでしょう。じゃないと彼氏がとぎれないなんてことないですよ。 飲み会で浮いたっていいじゃないですか。どうせくだらん話でもりあがっているだけです。少人数でも大切な友達がいるほうがよっぽど大事です。後輩のことなんてほっておけばいいんです。言い方わるいですがゆとり世代だし、自分に余裕がでてきたら自分から接しにいったらいいんです。後輩でも先輩でも人をバカにするやつにろくなやつはいないし、ほっておけばいいんです。 まず、自分のだめなところばかりを考えてそれを勉強のせいにするんじゃなくて、いいところを見るくせをつめましょう。 この質問文をみるだけでもあなたにはいいところがいっぱいありそうだなと感じますよ。いいところとわるいところは表裏一体ですから見方を変えてポジティブにいきましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#174944
noname#174944
回答No.6

すみません、あなたは悲劇かもしれないですが、私から見たら全然いいですよ。 なんだかんだ言っても、関門はいつもそれなりにクリアしてるし、彼氏もいただなんて。 理想が高すぎるのではないでしょうか? 普通の人間はもっとつまんない青春ですよ。 私は地方の育ちですが、余り勉強はしなかったです。 きっと頭も良くなかったんだと思いますが、一応、中学では塾に行きました。 なんとか、県立の3番手くらいの普通科に入れましたが、ずっと落ちこぼれでいました。 数学が致命的にできなかったので、私立しか行けそうもなく、都会の私立に行くなら、せめて少しでも名前の通った所に行きたかったですが、マーチはおろか、その下でもボロボロ落ちてしまいました。 なんとか、まぁまぁ本人は納得のところに受かった時は泣きたいくらい嬉しかったです。(低レベルの話ですいません) それで、彼氏どころか、まるっきり男の子と付き合ったことはありません。女子大ではなかったのに。。。 やっとやっと、彼氏ができたのがなんと27歳です。そんなにハンサムでもないしどちらかといえば、おっさん臭いです。それでいて、浮気もされてますし大切にされてません。結婚もしたいのですがいい返事がもらえません。もうちょっと頑張って、駄目なら諦めないといけないという、 人生ばら色 からはほど遠いです。 普通の平凡な女の子なんてこんなものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noonday
  • ベストアンサー率62% (116/186)
回答No.5

御質問者様はちょうど良い時期に勉強以外のことを なさるのがよいと思いになり大変御立派な方だと思います。 さて、御質問者様は御彼氏様と御結婚なさり、 お仕事をお辞めになり、専業主婦になり、 お子様をお産みになるといいと思います。 大人になるにつれ、小さい頃もっと、勉強以外のことも しておけばよかったなとのこと、 お生まれになったお子様を、 勉強ばかりさせないで遊ばせるといいと思います。 なお、御彼氏様が若くなくなっていくことや、 お仕事と御家庭の両立が難しいことや、 御高齢の御出産が難しいことや、 お受験に弊害があることなど、 お勉強しなくていいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

まあ、遊ぶっていうのは他人とつるんだりするだけでは無くって、まずは自分の楽しいこと 自分のしたいことをする、自分がしてほしいこと(もの)を(自分で)して(与えて)みる、というとこからはじめてみてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.2

いったい何が問題なんでしょう? あなたは、高校でちょっと躓いたかもしれませんが、まずまず幸福な人生を歩んできたわけじゃないですか。 大学に進学し、大手企業に就職してたなんてみんながうらやむ境遇です。 一人で上京して、しばらくは友達もいなかったようですが、結局はサークルで友達が出来ているわけです。 順風満帆と言っていいくらいでしょう。 あなた自身が描く「理想の自分」と現実の自分が異なっているところで引っ掛かっているだけなのだと思います。 勉強以外のことをしてこなかったとおもうのなら、今からそれをすれば良いだけでしょう。 あなたの若さで「今更手遅れ」と言うのだったら、罰が当たりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okkinaa
  • ベストアンサー率13% (97/734)
回答No.1

50代男性です。 人生は二度出来ませんので今より別の生き方があるという想いは、 一度思ってしまうとなかなか消せないんでしょうね。 さて、中学高校と遊びほけて高校中退だったとしましょうか。 正規の就職は無理でしょうね。 バイトで月10万位の生活でしょうか。 近寄ってくる男もほぼ同種だとすれば、 結婚しても明るい未来は想像しにくいですね。 (愛があればそれでも幸せかもしれませんがね。) 今の貴女と比較してみどうでしょうか? 社内の問題は多少の努力で改善できるのではないですか? 「彼氏も男友達も、だいだいみんな大人しめの、地味な感じの子ばかりですが一緒に居ると楽なので、出会えてよかったとは思っていますが。」という好ましい仲間は、 貴女と学歴と比例しているのではないですか? 「どちらを選んだほうが良いですか?」などと言う気はありませんが、 もう一つの人生を想像して心の中で楽しんでみるのもありだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勉強についての後悔

    勉強についての後悔 みんなが行くから高校に行き、働くのはまだ早いしみんなが行くから大学に進学し、なんとなく単位を取得する為に勉強をして、就職をしました。 ただ、今になって知的好奇心というか、学びたい気持ちが高まってきていて、仕事の勉強は積極的にしています。 今の仕事に100%活かせる訳ではないけども、学生時代にもっと勉強をして知識を蓄積しておけばよかったと悔やんでいます。 みなさんもこんな気持ちを抱えていますか? ※ちなみに、また大学に入学したり学校に通うほどの勉強熱ではありません。

  • 発達グレー新小1、居場所がない

    来週、小学校の入学式です。 知的障害はありませんが、何かしらの学習障害(見る力が弱いので文字を覚えるのに苦労しそうといわれました)はありそうと言われています。 知的障害がないため普通級を選択しましたが、本人の『大丈夫ゾーン』が狭く、例えば初めての場所にしても普通の子は緊張しながらも行けると思いますが、うちの子は行きたがりません。無理やり連れて行けば大泣き・・今考えるとこれがパニックというものかもしれません。(友達がいれば大丈夫ですが) 精神的にも幼く、年中さんと対等に遊んでいます。 そのうち同学年の子には相手にされないのではと思っています(涙) 都内在住ですが、都内は週1の通級指導か知的に問題がある子向けの養護学級しかなく、養護学級はすべての小学校にないため転校しなければなりません。 そもそも養護学級に行く知的障害はないため、養護学級に行くことが本人のために良いものなのか・・・かといって普通級では厳しいだろうなとも思っています。 情緒級というのは私が住んでいる地区にはありませんでした・・裏を返せば知的障害がない発達障害の子は普通級にいれるということなんでしょうか。 本人は、先を見通す力が弱いため今のところ小学校入学については不安などは言っておりませんが、直前になると恐怖が襲って泣いて断固拒否モードになるためどうなるか本当に怖いです。 健常児のお母さんは、特に悩みもなく小学校準備をしているのに、不安で神頼みしてこれからも健常児と比べて落ち込むことが増えると思うと学校行かせないで世間と隔離して生きたくなります。そんなことできないし本人のためにもならないのですがそれだけ精神的に追いつめられています。 明日、本人の特性が書かれた書類(療育センターより)を小学校に持っていきますが、初めての場所が苦手という特性を話して仲良い子と一緒のクラスにしてもらうというのはモンペでしょうか。

  • 子供をどのくらい勉強させてますか?

    こんにちは。 私は小学生の子供を持つ母親です。 他の方の質問で、子供の勉強について悩んでいる方の アドバイスをしたり読んだりしているうちに、疑問が浮かんできました。 『友達と遊ぶ思考力、応用力、判断力は、自然や友だちと触れあう中で自然に深まっていくものだと考えています。』という内容のアドバイスがあり、それはとても尤もな話だなぁと思っていますが、それだけでは学力は身につかないと思うんです。 小学校の間、のびのび育ってくれればと言っている人は、その後子供が中学生高校生になった時、急に「勉強しなさい」と言いだすのでしょうか? それは、子供にとってとても酷な話に思えます。 その子の生まれもった頭の良し悪しによるとも思いますが。 私は、やはり出来れば小さい頃から絵本を親が読んであげ、小学校入学前にひらがなは自然に覚えるようにし、小学校に入ったら毎日の宿題の答え合わせくらいはきっちり親がしてあげて、家庭学習の癖をつけさせたいとずっと思ってきたし、そのようにしています。 うちの子は、毎日宿題はきっちりしていますが、特別沢山勉強をさせている訳ではありません。 習い事は英語と空手です、家庭学習の教材を買って、土曜と日曜日に30分くらいしています。 あとは、ほとんど友達と遊び回っています。 近所の子供達も似たり寄ったりです。 皆さんは、どうされていますか? 私はのびのび育てているつもりなんですが、どうでしょうか?

  • 「勉強しなさい」って言いますか?

    はじめまして、私は中学1年と2年の子を持つ母です。 同じ年頃のお子さんを持つお母様方教えて下さい。 お子様に「勉強しなさい」って言いますか? 私は殆ど言いませんでした。 その為か中1の下の子(男の子)は中学のテストの度に成績が下がって行きます。 入学当初は5教科で400点位でした。 小さい頃から、勉強のことは言った事が無かったのですが自分が好きで頑張っていました。 今更「勉強しなさい」と言っても、、、、。「今度頑張るよ」で終わり。 中2の上の子(女の子)は成績は下から数えたほうが早い子です。 入学当初は真ん中位だったので、それ程心配もしていなかったのですが、部活、部活で段々下がってしまった様です。(言い訳ですが)高校は行きたい様ですが、「このままでは」って感じです。 私自身娘が高校に行きたくないのだったら行かなくても良いと言う考えだったのですが、学校の先生に叱られました。 上手く勉強をさせるにはどうしたら良いでしょうか? 親子関係は上手く行っている仲良し家族なのですが。。。 情けない親ですが、宜しくお願いします。

  • 障害児の一般高校入学

    障害児学級に在籍する中3の親です。 知的の障害があります。 現在、小5年程度の学習をしています。 このたび高校入試を控え、 一般私立高校の受験を考えておりましたところ、 学校側から養護学校等の入学の話を頂きました。 オープンスクール参加や、 高校の先生等に進学相談等をしながら、 一般の子供と同じように高校生活が送れるようならば、 いかせてやりたいと思いました。 養護学校入学を拒否しているというわけでは 決してありません。 親から見ると本人が一般高校に入学して大丈夫だろうか という心配なところは正直あります。 でも、高校側が障害児を受け入れてくれる というところがあるのならば、 一般高校で経験できる事の方が多いようにも思い、 本人と相談しながら、その方向を考えていたのですが。 子供にとってどの方向がいいのだろうかと思う毎日です。 同じように障害児のお子さんをお持ちの方や、 学校の先生はどんな意見をお持ちなのか、 いろんな参考ご意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 後悔しています。

    去年の春から学校に行けなくなって、四月から通信高校に通うことになりました。高校生女です。 正直、後悔しかありません。 私は、高校入学前まで重度の場面緘黙症と社会不安障害で(診断あり)、高校入学後からは少し(授業で当てられた時、話しかけられた時。雑談はできない。)話せるようになったのですが、それがストレスで学校に行っていた時は毎日帰って一人で泣いて自殺まで考え、自殺の仕方を調べたり、それ用のロープを買っていました。それ以上のことはしていませんが。 学校を休むようになって最初はよかったのですが、またしばらくすると、今度は学校に行っていないので将来ニートになるのではないかという思いで一杯になり、また自殺の方法を調べたりしていました。 そして、平常心の時と自殺をしたいという思いの時が、交互に来るようになりました。 今はしばらく来ていません。 泣く時は絶対に親に気づかれないようにしています。 四月から通信高校に行くのですが、私は自殺を考えながらも普通の高校に通い続けるべきだったのでしょうか? あと、通信高校は週に一度なのですが、卒業するのが大変だと聞きます。私は、テストクラスで毎回2位だったのですが、通信高校の勉強についていけるでしょうか? 病院には通って薬をもらっています。

  • 後悔しています

    去年の春から学校に行けなくなって、四月から通信高校に通うことになりました。高校生女です。 正直、後悔しかありません。 私は、高校入学前まで重度の場面緘黙症と社会不安障害で(診断あり)、高校入学後からは少し(授業で当てられた時、話しかけられた時。雑談はできない。)話せるようになったのですが、それがストレスで学校に行っていた時は毎日帰って一人で泣いて自殺まで考え、自殺の仕方を調べたり、それ用のロープを買っていました。それ以上のことはしていませんが。 学校を休むようになって最初はよかったのですが、またしばらくすると、今度は学校に行っていないので将来ニートになるのではないかという思いで一杯になり、また自殺の方法を調べたりしていました。 そして、平常心の時と自殺をしたいという思いの時が、交互に来るようになりました。 今はしばらく来ていません。 泣く時は絶対に親に気づかれないようにしています。 四月から通信高校に行くのですが、私は自殺を考えながらも普通の高校に通い続けるべきだったのでしょうか? あと、通信高校は週に一度なのですが、卒業するのが大変だと聞きます。私は、テストクラスで毎回2位だったのですが、通信高校の勉強についていけるでしょうか? 病院には通って薬をもらっています。

  • 後悔しています

    去年の春から学校に行けなくなって、四月から通信高校に通うことになりました。高校生女です。 正直、後悔しかありません。 私は、高校入学前まで重度の場面緘黙症と社会不安障害で(診断あり)、高校入学後からは少し(授業で当てられた時、話しかけられた時。雑談はできない。)話せるようになったのですが、それがストレスで学校に行っていた時は毎日帰って一人で泣いて自殺まで考え、自殺の仕方を調べたり、それ用のロープを買っていました。それ以上のことはしていませんが。 学校を休むようになって最初はよかったのですが、またしばらくすると、今度は学校に行っていないので将来ニートになるのではないかという思いで一杯になり、また自殺の方法を調べたりしていました。 そして、平常心の時と自殺をしたいという思いの時が、交互に来るようになりました。 今はしばらく来ていません。 泣く時は絶対に親に気づかれないようにしています。 四月から通信高校に行くのですが、私は自殺を考えながらも普通の高校に通い続けるべきだったのでしょうか? あと、通信高校は週に一度なのですが、卒業するのが大変だと聞きます。私は、テストクラスで毎回2位だったのですが、通信高校の勉強についていけるでしょうか? 病院には通って薬をもらっています。!

  • 弟の障害について兄に話をする場合

    小学3年生と来春1年生に入学する男の子の兄弟なのですが、 弟に発達障害があります。 同じ小学校の養護学級に入るのですが、 兄は弟の障害や養護学級のことをまだ知りません。 そろそろ話さないといけない時期だと思うのですが、 このような場合どのように話せばよいのでしょうか? 弟が入学後、兄がなにかと嫌な思いをするのではと 心配しています。

  • 勉強ができない?

    従弟が中学1年生なのですが、担任の先生から「授業中におとなしく座っていられない、座れと言っても勝手に立ったりする」と言われたと伯母から相談を受けました。 伯母は言葉を濁していましたが、多分「発達障害なんじゃないか」とか「おたくのお子さん頭おかしいですよ」みたいなことを言われたんだと思います。 従弟はいわゆるサッカー少年で小学校の時から学校の部活動ではないサッカークラブに所属しています。 昔からあまり成績の良い子ではなかったのですが、中学に入り下から数えた方が早いランクにまでなってしまったようです。 担任の先生から「特別学級に入れた方がいい」と言われたらしいのですが、この担任の先生は中学校初めての三者懇談で「おたくのお子さん入る高校ないよ」と発言した人なので信頼できません。 入学半年くらいで「入る高校ない」とか言うものですか? 学力が低いので発達障害とかのせいにして厄介払いをしたいんじゃ?と思えます。 学習障害など発達障害に関するサイトも見てみたのですが、「コミュニケーションに関する障害」の記述が多く出てくる気がします。 従弟はいろんなことをよどみなく話し続ける子で、頭の回転は良い方だと思っていました。 コミュニケーションがとれないならサッカーなんてできないと思いますし、友達も多いです。 学校で座っていられないと言われましたが、従姉の結婚式では1時間以上大人しく座っていたんです。(小6の時ですが 落ち着きのなく幼いところのある子ですが聞き分けも良いです。 どちらかといえば他人の感情に聡く、空気を読むのが大人以上に得意な子です。 「おとなしく勉強をしない」と塾から苦情が入ったこともありません。 気になる点もあるのですが、数学などを教えるとその日は理解しているようなんですが、2,3日経つと忘れてしまうらしいんです。 そんな病気とかあるんでしょうか?日常的な記憶については忘れたり時間が戻っている様子はないみたいなんですが…。 小学校の時は言われたことがなかったので、私は中学校の先生に問題があるんじゃないかと思います。勉強はただ嫌いなだけだと。 先生は「宿題をほとんどやらず提出物も出さない、異常だ」と言いますが、スポーツに夢中な子供ってだいたいそんな感じではありませんか? どう思われますか? 似たような病気とか何か聞いたことがあれば教えてください。