• 締切済み

新生児を抱えてPTA。

市立幼稚園の年長で、くじ引きで負け、PTA役員になってしまったのですが、予定日を過ぎた妊婦です。 来週か、再来週には出産です。 役員は「妊婦だから除外される」と思っていたらそんな規定は無いらしく…しかし、他のクラスでは「妊婦さんはクジを引かなくて良いです」と言われていたそうですが、クジを引く前はそんなことも知らず、当たり前のようにクジ引きを引かされました。 クジを引く前に言えなかった自分が悪いし、今さら言っても仕方ない、誰かがやらなきゃいけないのでやりますが、一応幼稚園の担任に「出産を控えていますし、出産してしばらくは会合などに出れない状態で役員が務まるのでしょうか?」と相談しました。 先生(まだ新米)は「園長先生に相談してみます」。 その後「1学期は仕事がそんなに無いので赤ちゃんが小さいうちは欠席しても大丈夫ですし、もうクラスの保護者で集まる機会が無く、他の人を役員に決められないので務めて欲しい」とのこと。 同じクラスにいる友人の何人かはとても同情してくれていますが、替わってくれそうにありません…(T_T) 来月の最初の会合で色々な役割(部署)を決めるそうですがそれには出席できません(出産直後なので)。 先生は「知り合いの役員の方がおられれば、その方に状況を説明してもらい、新生児がいてもできるような役割の部署にしてもらって下さい。」とのこと。 その知り合いの役員の人も乳児を抱えているので頼みづらいし、頼んで良いものか…。 まだ分からないのですが、PTA会長さんてもう決まっているのでしょうか? 去年の入園式で確か挨拶してたくらいだから、昨年度中には決まっているのですかね。 そしたら幼稚園に会長さんの電話番号でも聞いて相談というか、新生児をこれから抱える旨などを知って頂き、配慮(希望の部署)をお願いすることは可能でしょうか?非常識ではないですか? また、その最初の会合を「出産直後で欠席」することになりますが、「出産後、間もないならこれからもあまり役に立たないから、負担のない部署に配置するかー」みたいな流れは期待できませんか? 主人はあまり仕事を休めませんし、主人の親は他界、私の親は働いていますので、気軽に預けられる状況ではないです…。 PTA役員のことを全く知らないので、これからが不安です。 助けてください。

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 保育所で保護者会の役員経験があります。父親です。  会長等の役決めは集まって話し合いで決めて、それでも駄目ならくじ引きですね。  No.4の方のようにお手紙は有功なんですが、欠席裁判のように居ないからと無茶な役を押しつける人も居ます。それはその時の役員次第です。  ただ、こういった役は可能だと予めいくつか出しておくと、良いかもしれません。  まぁ、基本的には毎年同じような事の繰り返しなんで、特に大きく変化を求めない限りは前年度を参考にしていけば良いですよ。  会長になった場合、他の所と一緒に成ってする場合は会議が余分に増えるのが大変ですがね。  役員決めなど旦那さんが可能な限り代理で出てもらって希望を通せるように頑張ってもらう方が良いですね。

noname#159633
noname#159633
回答No.4

なってしまった物は仕方ないとして、年長児でくじ引きとなると皆さん嫌々引き受けているとお見受けしますので、子供じみた事を言う人がいるかも知れませんね。 1回目の集まりに出れないとなると、私なら会長さんに相談し出れない事は伝えます。 会長が決まって無いなら、引き継ぎもあるでしょうから、前期の会長になると思います。 後は、手紙を書いて初回の集まりで読んで貰うようにすると思います。 この時、役の希望などは書かずに、「無理な時期、お手伝い出来る時期を書いて、私事とは言え、新生児がいる旨ご理解頂きよろしくお願いします。 出来るだけ皆さんのご負担にならないように頑張ります。」 のような感じで書くと思います。 会長さんの口から皆さんに伝えるのと、手紙があって伝えるのでは、心象がずいぶん変わってくると思います。 役を指定すると、「図々しい」や、何かで出れなかったりすると、「いい加減」など言われかねません。 新生児を抱え大変だと思いますが、頑張って下さい。

  • mame1207
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

実家が幼稚園を経営してます。うちは私立なのでお役に立てれるのか・・、恐縮ですが・・・、 まず、くじ引き自体がないのでなんともいえませんが汗汗!! 園長先生に直接ご相談なされてみたら良いのでは・・?ご家庭の事情や、PTA 会長と話し合った方が良いのか等・・・。 うちの地元は鹿児島で、子供は小学校ですが、PTA会長自体が、活動不能になって・・。 というのは、会長が、公務員のかたで、時間的にも余裕ある方だと思ってた矢先、新燃岳が噴火して いきなりそっちにかかりきりになってしまい、役場に泊り込みしたり、宮崎に走り回ったりと、 会長不在の小学校になってしまいました。 でも、副会長や、やり手のてきぱき系のママ達が協力してくれて、なんとか回っているようです。 いっそ、出産帰りなどして、ゆっくりご実家でブン投げして上の子供ちゃんも連れて、育児に専念なされたら(うちの妹は、実家が建て替えの真っ最中にもかかわらず子供2人連れて帰ってきてますよ笑) ・・・と、思うのですけど・・・?人間関係、そうはいかないのかなぁ? もしくは、先生のおっしゃるように、知り合いの役員の方に(言いにくければ先生にうまぁ~く橋渡し していただいて)ご相談なされてみても良いかもしれないですね(*゜ー゜*) 大変な事情は、大変な状態の人しかわかってくれないし・・・、逆に親身になって話を聞いてくれるかも しれないですよね・・。身近な良きアドバイスもいただけそうですよねo(*^▽^*)o ・・・にしても、大変ですねぇ・・。本当は、赤ちゃんが生まれる・・おめでたいことなのにねぇ・・。 旦那様にもご相談(まぁ、愚痴聞き程度に笑)なされてみても良いかもしれませんね。 まずは、ストレスなく元気な赤ちゃんをご出産されることが一番なので、「ま、どうにかなるって!!」 くらいの横柄な気持ちでいても良いと私個人は思いますけどね~♪ うちの父兄も、あかちゃんおんぶしながら学校の奉仕作業を走り回ってやってますよ~! やれば楽しい事もいっぱいですし、身の丈にあったお休みも必要ですし、安らぎつつ、楽しみつつ、 毎日をこなしていけば、自然と積み重なるものがあるものですよね・・・。 (ママ友の輪も広げれますしね・・。) まずはご出産、是非、がんばってくださいね(*゜ー゜*)

ati0123
質問者

補足

市立幼稚園だからか、のんびりというか…あまり積極的に動くような先生方ではないようで、園長先生にも担任が相談してくれたらしいのですが、「PTAの会合は1学期中は休んでも良いし、今から他の人に頼めないし、PTAにあまり関わる立場に無いので…」と言われました。

回答No.2

 「妊婦さんはくじ運が良い」と聞いたことがあるのですがPTAの役員に当たってしまいましたか…  まずはPTAの役員を経験された方にどのようなことをするのか聞いたりしてみてはどうですか。  PTAの役員は質問者さん1人ではないので出産直後や赤ちゃんが熱を出した時などにサポートをしてもらうなどの対策も事前に話し合うことも重要と思いますが、イザという時には交代要員が準備できる態勢があるといいと思います。

ati0123
質問者

補足

役員を経験された方などは「〇〇部なら集まりも少ないから、〇〇部にして欲しいって言えば何とかなるよー」とアドバイスを頂いたので、その〇〇部にして貰い、出来る限り務めるつもりですが、その希望を伝える手段が分からず、会長に伝えるべきなのか、他の役員さんに伝えてもらえば良いのか分からず、困っています。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

おはようございます、素人です。 そういう場合はクジ引く前に言わないと。。クジで当たっちゃったら こうなると簡単に想像出来るじゃないですか。クジは当たって欲しく ない時に当たるものですよ(-_-。 今から、クジの時、ぼーっとしていて何のクジだったのかよくわかっ てなかったのです、とか言ってみてはいかがでしょう。あきられるか もしれませんが、「取りあえずやってみて下さい、ダメそうだったら 変更を検討します」と言われるよりずっとマシだと思うのです。

関連するQ&A

  • PTA役員について‥

    さきほど来年のPTA役員決めがありました。PTA会長、副会長らしいのですが‥(引っ越してきたばかりではっきりしたことがわからないのですが‥)クラスは2クラスあるのですが、3人ずつ出すらしいのです。最悪決まらなかった場合はくじみたいなのです。そこで聞きたいのですが、PTAの役員ってこんな決め方でもいいのでしょうか?前にいた学校は選出委員会みたいなのがあり、そこで決めてるらしいのです。引越してきたばかりで、周りのことも学校のこともわからないし、仲良しのお母さんもいないし(今、役員をやってる方の話だとやはり気心された方とやったほうがいいかも知れません。といってましたし)何か、納得いかないのですが‥どう思いますか??仕事の内容も説明がないのでわからないですし‥困っています。

  • 町内会役員決めでトラブルがあり困っています

    長文で失礼します。 役員交代の時期となり、新旧の役員が集まり会長などの選出がありました。 その選出・連絡方法についてトラブルが発生し、非常に困っています 。 私の組の新役員の方が出席されていなかったので、代理でくじを引いて欲しいと現会長から言われました。 くじの結果は「会長」でした。 会合が終了した後、旧役員(私)が新役員にこの会合の開催を連絡しなければならない事を知りました。 当然ですが、新役員の方は怒って私に会長をやるように言われました。 しかし、私には連絡しなければならない旨は連絡がきておりません。執行部よりFAXで会合開催のお知らせが来ました(執行部からの電話連絡。私は外出していました。)が、記載されていませんでした。 先月、旧役員のみの会合があったそうです。この会長など選出するための話し合いだったそうです。この会合開催のお知らせも来ませんでした。当然、私は欠席。執行部の連絡ミスだと言われました。しかも私と同じ連絡網のグループ全員に連絡がいっていなかったそうです。 私としてはくじのやり直しを主張しているのですが、執行部は丸く収めようと私に会長をお願いしたいと言っています。 しかし私は来年度町内会の別の役員が決まっていますし、もし、この事実をくじ引き前に知っていればくじ引きを拒否していました。委任状もありませんし。(元々、委任状付の会合開催のお知らせを配布していません。) この件について臨時会合を開催するのですが、それでも私に会長を押し付けようとしています。 くじを引いてしまった私が責任を取るべきでしょうか?それとも連絡ミスをした執行部の責任になりますでしょうか? ※この事を上の自治会長に相談すると執行部に言ったところ、「実は・・・」という感じで2度の会合の連絡ミスを話し始めました。 隠しておこうなんてあんまりです。 私としては、町内会脱会も考えています。 しかし町内会を脱会すると、ごみ出し・月初めに配布される市の広報・学校の登校班・近所付き合いなどに影響が出て来ると思います。不安もあります。 どのように対応していいか悩んでいます。

  • PTAに加入しないとどうなりますか?

    PTAに加入しないと、どんなことが起きるかご存知の方いらっしゃいますか? 毎年毎年、役員の立候補がなく(特に会長!)、くじ引きしてます。 そんなに嫌がられる仕事?なのですか? よく知らないため、教えてください。 平日昼間とか週末に呼び出されると、フルタイムで働いてる親は、会社で降格したりしないのでしょうか。。?

  • PTAのバザーの打ち上げ

    小学校のPTA会長をやっております。 PTAのバザーの打ち上げをやるのですが 校長先生・教頭先生・学年主任 と PTA役員が集まります。 挨拶の順番はどのようになるのでしょうか。 1、まず私が一言挨拶をしてから校長先生に挨拶してもらうのか、   始めに校長先生に挨拶してもらうのか・・・・ 2、乾杯は学年主任で 終わりの挨拶は教頭先生の流れでいいのか・・・・ 3、あとPTA会長の挨拶として、例文か何か教えてください。   飲み会の席ですので簡単に済ませたいのですが。 あと最長で6年PTA会長をやらなければなりません。 よろしくお願いします。

  • PTA役員選出

    私は現在とある中学校のPTA会長をしており、来年度の役員選出で困っている状況です。 その中学校区には3つの小学校がありまして、その各校区からPTAの役員をローテーションで出しております。 来年度の会長をA小学校、副会長をB小学校、副会長(母親代表)をC小学校・・と、選出するようになっておりますので、現在2年生(来年3年生)の生徒を持つ親御さんにそれぞれお願いして回っておりましたが、会長職だけ、いまだに選出できてない状況になっております。 いろいろな人から誰か適当な人いない?と情報を頂き、それをもとに現役員が出向いていってお願いして了承してもらうのですが、来年は学校の会長だけではなく、市の会長職もあたってしまうという状況で誰もが尻込みをしてしまって、逆に「市の会長まではとてもじゃない無理だから勘弁してください、誰か他の方にお願いします・・」と言われる始末で、それは、誰も同じですのでもう一度前向きに考えてもらえないでしょうかと、何度お願いしても「勘弁してください」と頭を下げるばかりで、どこへ行っても同じ状態です。 PTAの役員が決まらないと各理事の選出も出来ないので、早く決めないといけないという時間的な制約もあり これはもう皆さんに集まってもらって決めてもらうしかないなと対象地区の方に集まってもらうよう召集をかけた状況です。 そこで、新たな心配が・・集まってもらったとして果たして決めれるのだろうか?? 皆さん、受けたくない方ばかりで、話をしても決まらないだろうから、じゃあくじ引き・・と言っても 会長をくじ引きで決めるというのは・・どうかなあ・・と思いますので なにか、よい方法はないかと皆様のお知恵を借りたく投稿いたしました。 よろしくお願いします。

  • PTA・・・での人間関係

    娘の小学校のPTAの役員になりました。 主人の転勤でこの四月から転入し、初の役員決めでなり手がおらずくじ引きに。そしてはずれくじを引いてしまった形で役員になりました。 会長さんからのダメだしの連続に悩んでいます。 引き受けたからには与えられた仕事をきちんとこなそうと、わからないなりにつとめているつもりですが、どうもそうした私の振るまいが生意気なようです。 もともと性格的に甘えていくことが苦手で、どちらかというと一匹狼なところがあり、所々に強さがでてしまいます。ついていくより引っ張っていくのが向いているのかもしれません。ですからかわいくないのだ・・・と思います。 会長さんも同じタイプなのかもしれません。 私自身が反省するところも多く、このままではいけないなあと思っています。 たしかに仕組み自体もまだはっきり言ってわかっておらず、PTA4役も各部の部長もみんなで一緒に相談しながら決めていきましょう・・・と言うものだと思っていました。しかしそれは違うのでしょうか? PTAというものは、会長、副会長、会計、書記の4役は部長の上で、会社でいうと上司に値するものなのでしょうか。 だとしたら、部長の私があれこれいっても最終的な権限は会長なんですか。管理されて居るのでしょうか。それならばダメだしにあうのもわかる気がします。 その点をもし私が誤解していたとしたら会長もしゃくになるはずですね・・・。 会長さんによっては、部長にある程度任せてくださる年もあるようで す。ただ今年の会長さんは違うようです。他の会員さんと、4役との間で板挟みです。 役員活動中だけきびしいのなら出来た方だと思うのですが、それ以外でも冷たい態度を取ったりする方だったら、ちょっと会長としての人格を疑います。その点は今私も密かに見ているところです。 これからどのように関わっていくのがいいのでしょうか?

  • 幼稚園の役員決め

    年長の子供がいる母です。 通っている園では年長の親各クラス2名がPTA会長、副会長、会計、書記をしクラスの代表も兼任します。 また、妊婦と未就学児の母親は役員の対象外となります。 私のクラスは役員の対象者は私を含め役10名です。 方法は立候補が締め切られ次回現役員の立会いのもとくじ引きになりました。 私は今年度地域の役員にあたりかなりは仕事量は多い方です。 もし、くじで園の役員に当たってしまうと兼任は難しいです。 他の自治会との兼ね合いもあり、会合・行事等地域の役員を優先させないといけない為、園の相方の役員の方が一人でしないといけません。 自治会の方はお休みも難しく代理も立てにくい状況です。 園では私の自治会の人は数名で、今回自治会の役員者が役員候補になるのは初めてのケースです。他のママに言ってもそんなの対象外にならないよと軽く流されてしまいました。 自治会での係りの重さをわかってるくれる人もおらず、もし園の役員になっても役員全員に迷惑がかかり、おそらく皆さんいいきはしないと思います。 しかし、事前にいっても園の役員をしたくないがために大げさに言ってるようにしかとられない雰囲気です。 副園長に相談しましたが、軽く流され当たれば考えましょうみたいな感じでした。 当たれば迷惑がかかるし、くじを免除するようにお願いするとずるいと蔭で言われそうでどちらにしても辛い状況です。 園の役員も仕事量が多く、母親たちも結構きつい感じの人が多いです。 どうすればいいのでしょうか?本当に困っています。

  • PTA副会長について

    こんばんは、よろしくお願いします。 昨年の秋にPTAの総会で規約変更があり、会長、副会長を 学年から出すことになりました。 今までは、現役員の方が一本釣りみたいな形で行われてたんですが、 子供の数の減少と一本釣りが難しくなってきた条件が重なり そのような形になりました。うちの学年から副会長を2人出すことに なり先日、2回にわたり話し合いが持たれたんですが、なかなか決まらずくじ引きで決めることになり、自分がそのうちの1本を引いてしまい 大変悩んでいます。今までそのような役職を経験したことがなく どうしたらいいでしょうか? 誰でも出来る事ではないと思うんですが・・・・・ 良い、アドバイスをお願いします。

  • PTAの役員選出

    私は今現在娘の小学校のPTA会長をやっています。 前任の人に頼み込まれてやっていて、この小学校ではPTAの 役員が次の人を探し頼み込むと言う方法を取っています。 モチロン、誰もがやりたくないので、断られ続けています。 断り方も、かなり見え透いたウソを平気でつく始末。 暇な人に限って、断ってきます。 PTA役員は人の嫌がることをやっているのだから、いっそのことPTA会費を値上げし、役員には現金で報酬を支払羽陽にしたほうが良いと思っています。 会長で1日3万、年間20回ほど出ますので年収60万。 副会長で、その8割、・・・などと取り決めをすると やりたい人も出てきて 多数になれば選挙で決め、 優秀な人が残るし、PTA会費も多額支払いになれば一般会員の人も本部役員がしっかりやっているか、注目するようになり関心も高まりよいことだと思うんですが、 個人的な意見なのでまだ、教頭先生にしか言ってません。 教頭先生は「それでも、やる人がでるかどうか・・」と言います。 ですから、逆にやる人が出るまで給料をつりあげようとも思うのですが、いかがでしょうか

  • PTA役員の免除について、私は2級の障害者です。

     小学生の娘がいる母親です。  娘が通う小学校では、PTA本部役員、クラス役員(学級委員3名)の他、毎朝の集団登校で点呼を取ったり、夏休みのラジオ体操のお世話をしたりする、地域委員というのがあり、「子供の卒業までに、何かひとつはしましょう」と言う、無言の圧力のようなものがあります。PTA本部役員は、幸いにも立候補の方で決まったようですが、それ以外は毎年のことながら、なり手がなくて、最終的にくじ引きになります。昨年まで、幸いにもくじに当たっていません。(幼稚園の時は、「妊婦さん」「下の子が幼い」等、クラスが免除対象者だけで定員オーバーみたいな状況になり、やむなく引き受けましたが。)  私は2級の視覚障害者で、矯正視力は0.2と0.02(6級相当)ありますが、視野の97%が欠損しています。ただ、目の病気は生まれつきのもので、このような見え方しか知らない為、自分の中ではそれが普通と思って生活しており、傍目には、障害がわかり辛いようです。娘が仲良くさせていただいている子供の親御さんには、障害のことも平気で話していますが、単にクラスが一緒になったことがあるだけで、話したことないような方とは、道ですれ違っていたとしても気付かず、挨拶しない等、「取っ付き難い人」と思われている可能性はあります。  学校も今の時期、そろそろ来年度の役員の選出の話が出るようになって来ましたが、「どうしても引き受けられない事情がある方は、PTA会長宛に、免除希望の理由書を提出し、認められれば免除していただける」とのことです。  うちの場合、夫が単身赴任で、普段はこの小学生の娘と、二人きりで生活しており、夫婦ともに、実家も遠いので、障害を抱えた私は、娘と自分のことだけで精一杯で、役員など当たっても、当然のことながら、夫にやってもらうこともできません。  地域委員は、子供の登下校の安全を見守るのが主な仕事ですが、私の目では、子供の安全を見守るのは困難です。またクラス役員は、会合がほとんど夜間であり、夜間に娘を一人で留守番させる不安もさることながら、私自身も夜間に一人での外出は、危険を伴います。役員としての仕事にも、不安があります。  このような理由で、免除は申請できるでしょうか?  また、仮に免除が認められたとしても、周囲から「ずるい人」と思われて、娘に辛い思いをさせないか、それも気掛かりです。普段から参観日等には、なるべく行くようにしているため、口きいたことなくても、私の顔を覚えて下さっている方は、たくさんいると思いますし、「いつも参観日に来たりして、見た目どうもなさそうだし、時間もありそうなのに何故?」と、疑問に思われそうだからです。私はどうするべきでしょうか?