• 締切済み

死亡事故の保険金

死亡事故の保険金についてです。 先日、祖母が自転車と車の交通事故で死にました。 その保険金なのですが、見当がつかず、困っています。 祖母は79歳(来月80歳)です。 少しは調べてみたのですが、慰謝料は2000万くらい、葬式代が150万くらいが相場だと見ました。また、最高は3000万くらいとも書いていました。 しかし祖母なので収入などの面はわかりませんので逸失がよくわかりません。年金くらいしかないのでほとんど収入はないとは思います。 事故の状況などから見て、電動自転車に乗った祖母が、加害者の車の運転席のドアあたりにつっこんだようなので、祖母も悪いわけです。それにしても、こちらの過失は3~4割だと思います。 この場合、祖母の過失が3~4割だとして、妥当な保険金はどの程度なのでしょうか。 保険会社は、当社規定では~などと嘘を言ってなるへく安く済ませてしまうなどと言う話を聞き、べつになるだけ多く欲しいとは思っていませんが、正当な額が欲しいと思っています。 ちなみに、事故に遭った2日後に死にました。頭を打って死んだのですが、手術しようと頭を開いたら血や脳ミソが飛び出てきて手術はできず、管を通して血をぬくなどできるだけの処置しかしてはいません。 あと、この場合の保険金に税金はかかるのでしょうか。 必要な情報がありましたらできるだけ提示いたしますので、どうかお答えよろしくお願いします。

  • ulv8
  • お礼率13% (9/69)

みんなの回答

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

その年齢ですと、間違いなく自賠責の限度額内の話でしょうから、信号無視でもなければ、過失の程度にかかわらず全額自賠責保険から支払われるでしょう。 自賠責の限度内の話ですから、保険会社が算定する余地はありません。 それに不服であれば裁判するしかないと思われます。

  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.2

被害者にも一定割合の過失があることを認識されておりますし、その割合については事故状況がわかりませんので、過失割合についてのコメントは割愛します。 まず賠償金についてですが、賠償金とは被害者の損害額×加害者の過失割合になります。 被害者の損害額は、傷害部分と死亡部分とに分かれます。 傷害部分は、死亡されるまでにかかった治療関係費、慰謝料、休業損害が主なものです。 死亡部分は、初七日までの葬儀関係費用、慰謝料、逸失利益が主なものです。 治療関係費には、入院雑費(領収書不要)として自賠責・任意保険では1,100円/日、裁判では1,400~1,600円/日といったところです。 慰謝料は自賠責・任意保険では8,400円/日、裁判では15,000~17,500円/日といったところです。 年金生活者であれば、休業損害はありません。 葬儀関係費は、領収書等があれば100万円までの実費、なければ60万円です。ただし裁判では実費の150万円が認められた例があります。 慰謝料は、自賠責では請求権者(配偶者と子)が3人以上であれば、1,100万円、2人なら1,000万円、任意保険では1,400万円~1,500万円、裁判では2,000万~2,200万円といったところでしょう。 逸失利益は、基礎収入額×(1-生活費控除率)×平均余命年数に対応する中間利息控除係数です。 おばあさまが年金生活者であったとしたら、年金年額×0.7×8.306になります。 これらの合計額が、損害額で被害者過失を控除したものが賠償金として支払われます。 なお、交通事故の賠償金には、所得税は課税されません。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

まず、失礼ながら、祖母の過失割合が質問文のような割合であることはありえません。警察では、6~7割以上は認められたことと思います。祖母が電動自動車で事故に合われたとしてもです。 交通事故で自動車が関連している場合の過失割合について、運転席側と助手席側のどちらかに衝突した場合と、後部座席の側の左右どちらかに衝突した場合とでは、過失割合が大きく異なります。 要するに、自動車の前方側の扉か後方の扉に衝突したかによって、全く異なる過失割合手となりますので、質問文の場合には、運転席側という表現ですので、過失割合が3~4割ということはありえないと書かせて頂きました。 無論、事故現場検証は、相手方と警察においてなされているでしょうから、保険会社ではそのことを基にして計算し伝えております。 その保険金等に不服であれば、質問者自身側から、保険会社を相手取っての訴訟を起こすしかありません。 また、保険金などについて、相場なんていうことは全くありえないことだとしか思えません。それぞれの場合で、全く異なるのですから。

ulv8
質問者

補足

よくわからないのですが、祖母の過失が7割ということでしょうか? ドアと書きましたが、ドアというより車の前タイヤに自転車の前輪が当たった感じです。 相場というのはもちろんないとは思いますが、凡例のようなものはあるはずです。 80歳女性の交通事故による死亡で保険金いくらだったなどの話はあるはずなので、聞きたかったのですが。 また、書いていますが、まだ保険会社とは話していないし、多く欲しいとも思っていません。ただ、正当な額が欲しいだけです。

関連するQ&A

  • 事故について相談です。 【法律/保険支払い】

    事故について相談です。 【法律/保険支払い】 祖母が喫茶店の駐輪場に電動自転車を止めていました。その駐輪場に車が突っ込み祖母の自転車も修復が不可能な状態になっていました。後日、事故加害者側の保険会社とのやり取りで、祖母の乗っていた自転車を査定するとMAX5万円までしか出せないと言われました。 自転車は修理は不可能な状態(自転車屋さんに言われました。)のため、祖母は新しい自転車を買うしかありません。 ここで問題が発生したのですが、電動自転車で少し値段が高いのもあり、事故被害にあった相当の自転車を購入しようと思うと10万円かかります。(本当に儲けようなどとは思っていません。) この場合差額の5万円は被害者が支払うしかないのでしょうか?? 加害者側の保険会社は、保険で支払えるのは査定額まで、あとは知らないの一点張りです。 被害者が泣き寝入りして5万円払うしかないのでしょうか???納得がいきません。。 補足: 祖母は83歳と高齢のこともあり自転車が唯一の移動手段です。保険会社が新しい自転代を全額負担しない理由は、自転車は消耗品で生活に支障はきたさないからとのことでした。(門や車を壊した場合とは、違うとの説明です。) 納得がいかないので、まだ示談を成立させていません。がこのままでは議論がずっと平行線で発展しそうにありません。。

  • 事故を起こしました。保険の支払方について教えて!

    交通事故を起こしてしまいました。 車(私)と自転車(相手側:学生)でT字路でぶつかったのですが、警察による事故検証の後、一緒に病院に付き添ってきました。 幸い相手側に大きなケガはなく打撲程度で済んでいます。 車はミラーが割れボディに少し傷がついたくらいですが、自転車はかごが歪み前輪も少し歪んでいます。 保険会社には連絡して処理等はお願いしているのですが、 今回の場合、もちろん車の過失が大きいですが自転車のほうにも2割くらいは過失があります。 保険会社の方に「相手方の過失は相手側に払っていただく」か「相手も軽傷ですし、こちらは保険が下りますので全額払われますか?」と聞かれました。 私の方は任意の保険に入っていますが、相手側は学生で自転車です。 たぶん保険などには入っていないので、過失分は自己負担になってしまいます。 こういった場合、過失分はちゃんと支払って頂くべきなのか、 相手も学生ですし、軽傷で済んだならこちらの保険で支払ったほうがいいのかどちらがベターなんしょうか? 教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 事故後の保険会社

    先日、道を譲ってくれてた(らしいです。)車に正面からぶつかってしまいました。 事故を起こして二日目に保険会社に「自分の過失割合10:0でお願いします。」っと、話したんですが昨日電話があって事故の細則を再び聞かれました。 事故のことはあまり覚えていないのであいまいな答えしか出てきませんでしたが・・。 どうやら、保険会社は過失割合を一割でも相手に持ってもらいたいみたいで・・。 正直、僕のバイクは全額自分持ちだし、相手の方も事故当日に「私は悪くない!」っと、電話で怒鳴ってくる方なので精神的にしんどいので早く終わらせたいんですが・・。 大抵事故を起こした時の保険会社の対応はなんとしても10:0にならないように契約者の意向を無視するのでしょうか? そして僕はどうすればいいのでしょう・・。

  • 事故の保険金について

    事故を起こし、過失割合が9対1になりました。 任意保険は相手も私も入っており、過失は私が1割になります。 この事故で私の治療費が約360万ほどかかっており一時的に相手保険会社から支払ってもらっていました。 この事故では私の過失が少なく、相手の治療費が2万円くらいで物損分も10万円と少なかった為自分の任意保険を使っては無かった(話し合いは自分の任意保険の弁護士費用特約を使ってます)のですが、いざ支払いとなった時に360万の9割の324万を支払い、36万が自腹になり差し引いて288万円の支払いになる予定と告げられたのですが、これは自分の任意保険を使うことで補填することは出来ないのでしょうか? またこの治療費以外にも色々とかかってはいるのですが自分の保険でどこまで補填できるのかが解りません。 治療費、入院雑費、休業損害、慰謝料、遺失利益、障害慰謝料、等ですがそれぞれが数十万単位で全てにおいて9割の支払いとなっています。 1割でも数字が大きくて困っています、これらは自分の保険を使って補填することは出来ないでしょうか?

  • 事故後、保険の支払いについて

    車対車の接触事故を起こしました。 まだ過失割合がどうなるかわからないのですが、保険を使おうと思ってます。 うちの修理の見積りが15万ほどと出ました。 (+パーツで10万) 相手は10万くらいだと思います。 車両保険に入っていますが、保険金ってどのように支払われるのでしょうか? 口座に振り込まれるのでしょうか? あと上記の額で、相手にも過失が出たとして8対2とかになった場合、うちは保険使うので(免責が5万です)5万払うだけでいいのですか? (上記の額で計算すると、うちが28万、相手が7万) 相手も免責ありだった場合、その額に対して8割払うとかあるのでしょうか? 初めての事故なのでさっぱりわかりません・・・初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

  • 車と自転車の事故、示談交渉は、保険会社と個人?

    たった今、小学2年のこども(自転車)が車と接触事故をおこしました。事情を聞くと、こどもが飛び出したようでこちらに過失があると思います。車同士の事故なら保険会社どうしの話し合いになると思うのですが、こちらが自転車の場合、保険会社と個人の話し合いになるのでしょうか?

  • 自転車と接触事故

    優先道路を走行中に交差点右側より一時不停止の自転車と接触事故となりました。幸い軽傷で済みましたが相手の電動自転車と私の右フロント、バンパー、ドアミラー、ドア下のサイドスカートが破損し、保険対応の連絡を入れたところ、6:4の過失割合と思われると言われました。当然、車の方が過失が高いと考えていましたので私が6というのは逆に低いのでは?と思ったぐらいです。通院費や休業補償は別とし自転車と車の修理代だけで20万以上になる様で、保険対応の利く当方は全て保険で賄えるのですが、ケガをした先方は自転車の為保険加入しておりませんので8~10万の自腹です。バイクであれば過失割合も違うのかも知れませんが保険に入っている事と思いますが、これを考えると自転車の場合、ケガまでして跳ねられ損としか思えません。こんな事故等、日常茶飯事である事と思いますが普通の事例なのでしょうか?子供を含め5人家族全員が自転車を乗っていますが逆も有り得ると考えるとちょっと怖いです。まず自転車用の保険はあるのでしょうか?皆様はそう言ったものに加入しておられるのでしょうか?歩行者と自転車で大事故という事だって有り得ますものね?

  • 事故後の保険について

    先日、車対車で事故に遭いました。 幸いケガなどはなく、後の処理は保険会社に任せることになりました。 過失割合については、まだはっきり決まっていませんが、 保険会社の方の話では、8(相手):2(私)になるだろうということでした。 (相手の不注意が原因だが、共に走行中のため10:0にはならないみたいです。) 車の修理費用ですが、2割とはいえ自分でお金を払ってまで直したくはないという思いがあり(スリキズ程度ですし)、 修理はせずに相手からの保険金だけをもらうことは可能なのでしょうか? 保険会社には修理先が決まったら教えて欲しいと言われたのですが、保険金を受け取るのは実際に修理しないといけないのでしょうか? それとも見積りだけでいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 交通事故で健康保険を使うべきか?

    交通事故にあい今も通院中なんですが知識として教えて下さい。 今回の事故は私は旦那の車に同乗中に事故にあったんですが こちら側の加入している保険会社から過失が多いので(7割に決定しました)健康保険を使用して下さい。と言われ、そのように対応していたんですが、よく考えてみると私自身は被害者であり過失は関係ないと思うんですが・・・ それでも健康保険を使うべきなんでしょうか?任意保険会社は健康保険を使う方がいいんでしょうか?ちなみに事故後2ヶ月を過ぎましたが今もムチウチで通院しています。 もし、保険会社が病院に支払いをしていないようなら健康保険を使うことを辞めることはできるんでしょうか?詳しい方教えて下さい。

  • 物損事故 人身事故 について 

    2日前、路上に停車していた自分の車を発進しようとして後ろから走ってきた車の左後部座席の辺りにぶつかってしまいました。その時の雰囲気は、しっかり確認せずに発進してぶつかってしまった私に100%過失があったという感じでした。そして警察に行って、物損事故となりました。それが今日相手の方から電話があり、保険会社のから、私がウィンカーをだしていたことなどの理由から私の過失が8割か9割くらいにると言われ、10(私):0(相手)にならないことに納得できない。あと体に痛みと頭が痛いので明日病院に行くと言われたので私が医療費を払いますと言いました。相手は人身事故にするつもりはないと言ってくださったのですが、相手10:0にならなかった場合100%私の保険で車が修理されないことや、保険料が上がってしまうことに腹をたて、この先医療費などを多く請求されるのではないかと不安です。 そうなると困るので私としては10(自分):0(相手)と保険会社にしてほしいのですが保険会社の立場からするとそうはできないのでしょうか?どうしたらよいか分かりません。初めての質問で分かりにくくてすみません。