• 締切済み

学校が怖いです・・。

中3です。 中1のときにいじめにあって、人と関わるのがすごく怖いです。 中2の時は仲がいい人たちと一緒だったので乗り切れましたが 今年はほとんどが顔しか知らない人で、中1の時とほぼ同じ状況で孤立しています。 特にいじめられたり、嫌われたりはしていないのですが、 中1の時は、関わったことのな人たちからもいじめを受けていたので そのことがトラウマになって人と話そうとしても怖くて話ができず、気を使ってばかりです。 休み時間は人を見ると気にしてしまうので本を読んで、なるべく人と関わらないようにしています。 さらに自分は自意識過剰でもうクラス全員から嫌われていると思ってしまい すぐおなかが痛くなったり吐き気がしたりと精神的にかなり悩まされています。 どうしたら克服できるでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。 いじめという経験は、辛いですよね。人間不信になってしまうのも仕方のないことですし、あなたは悪くないです。 まわりに嫌われている…という風に考えてしまうことは私も中学生の頃にありました。実際、(いま思えば)ちょっとしたことで嫌われてる?とビクビクしていて、不登校だったこともあります。多感で繊細だったな、といまになって思ったり。 でもあなたの経験は無駄ではありません。私はそのことから高校では一人でいる子に自分から勇気を出して話しかけて仲良くなれました。同じような状況にある人の気持ちが分かるようになったから勇気が出たんです。 それに友達といると笑顔になるし、笑顔になると人が寄ってきます。だから高校ではけっして友達は多くはないけれど、明るくなったね!と言われるようになり、大人になったいまでは嫌われてる?と怖くなることは少なくなりました。 私だったら、教室で本を読んでいると邪魔してはいけないとそっとします。図々しく話しかけてうざがられたら嫌だし…。 でも何もしないのもまわりが気になるしつまらないと思うので、クラスのみんなの為に地味だとしても喜んでもらえることをしてみたらどうですか?たとえ小さな気遣いでも、見ている人は見ています。 あと意外と大事なのが普段の表情かな。無表情ではなく、不審に思われない程度に穏やかな顔でいると話しかけやすくていいかも。 そしてタイミングを見て話しかけるのも、大事です!ちょっとしたことでも、話しを続けなくていいので、諦めず勇気をだしてみればいい結果に繋がることもあります。 長くなりましたが、がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

質問者さまを孤立させている首謀者は 心に障害のある人なのです。 その人に群れている人たちの心にも障害があります。 マトモに相手にしていますと 質問者さままで 人格障害者になってしまいますので、 離れているのは大正解なのです。 いまは小学生でもトラウマという言葉をつかいますし、 凄いですよね。質問者さまも自意識過剰という言葉を 知っておられますね。実に、素晴らしい。 この際、素晴らしさを更に進めて、 人格障害について 詳細を知ってみませんか。とりあえず、 人格障害 で検索してみましょう。 広く深く研究してください。 質問者さまであればキチンと理解できて、 自らを救うことができるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • b-cool
  • ベストアンサー率30% (82/269)
回答No.2

>休み時間は人を見ると気にしてしまうので本を読んで、なるべく人と関わらないようにしています。 悪循環だね。 人から逃げるから、 >さらに自分は自意識過剰でもうクラス全員から嫌われていると思ってしまい となる。 人から逃げている限り何も解決しない。自分で状況を悪くしていってるんだ。 人間社会の中で生きているのだから当たり前のこと。 1人でも2人でもいい。少しでも話をして、仲良くなることだね。 「君に届け!」って漫画の主人公も不良っぽい二人の友達ができてから世界が変わったろ。 最初は自分と同じような気が合う人でもいいけど、明るい外交的な友人を一人作るだけで世界は変わってくる。それしかない。 最近一理あるなと思っている「引き寄せの法則」、考え方の参考になるかもしれないので紹介しておこう。

参考URL:
http://i-kibun.com/somosomo003.shtml
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174599
noname#174599
回答No.1

私も今年から中3になりました。 お力になれるか分かりませんが、回答させていただきます。 質問者さんと同じで、今年はそこまで親密な友達は居ませんでした。 ゆういつ塾で一緒に帰ったりするだけの友達がいます。 静かな子なので話しかけようと頑張ってます。 しかし修学旅行も近いので、正直あせっています。 他の組にはたくさん友達いるのになぜ私の組はこんなんなんだ? と悩んでいました・・・。 中1のとき、陰口を言われてるのか言われて無いのかで悩んだり、 食事をする時も周りの視線が気になって気持悪かったりしました。 でも中1も中2も色々乗り切ってきました。 質問者さんも色々ありながら頑張って乗り切ってきたのだと思います。 私の経験からですが、視線を気にしておどおどしたりビクビクしていると、 「こういうはっきりしないやつなんだ」 と判断されてしますかもしれないので、もうどうどうと勉強をしている時は 授業に専念して黒板や先生の方しか視線を向け無いようするといいと思います。 それと、笑顔が大切です。 そこまで関わりのない人とはしなくてもいいと思いますが、 もし友達が出来たら、なるべく笑顔で接することが大切です。 話の笑いが取れれば、物事を明るく考えられます。 少し厳しいかもしれませんが、無理をせず過ごしましょう! 私も自意識過剰です。だけどもう何も聞こえないと考えて頑張ってます。 お互い今年を頑張って乗り切りましょう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は高2の女子高生です。

    私は高2の女子高生です。 私は中1のころ友達の裏切り からいじめられました。 ひどいいじめは中1で引き 中2~中3では友達はできましたが陰口を言われたり、笑われたり していました。 私の性格は、人見知りが激しく 本当に心の開いた人にしか素で 話すことができません。 そして、すごく気が小さいです 人の目をすごく気にします。 いじめられていたトラウマからか 中1からずっと現在までヒソヒソ話 や笑い声が私のことを言って いるのではないかと思って しまうんです。 実際言われてるのかも しれませんが‥ 高校に入っても数名から 馬鹿にされたり笑われたり してきました。 それは今でも続いています。 友達は少ないほうです。 学校に行くのが怖いです。 自分自身が気にしすぎなの かもしれませんが‥ どうしたらよいでしょうか アドバイスお願いします。

  • 学校の行事が嫌です

    私は中1でもうすぐ中2になります。今まで友達がみんな学校に来れなくなったりしてぼっちでした。あと少しなんですけどその中にスポーツ大会とかクラス会や教室内でのフリータイムだとかがあってぼっちが嫌なものばかりが詰まっています。特にスポーツ大会は1年生全員で行うのでクラスでも1人だと思われたくなくてしんどいのに1年生全員でとなるとどうしたらいいか分かりません。でも私は恵まれていてたまに近くにいたら他の子が話しかけてくれたりします。よく存在を認識されていない、本当に誰も喋ってくれない人を本当のぼっちだと言っている人がいますが私は喋ってくれる人がいるからこそ気を使われているのかなとか思ったり、前まで友達だった子とかに(会ったら喋るくらい)特にぼっちだと思われたくなくて隠れてしまうので辛いです。本当に辛くて行きたくないです。しかも今週は女の子の日でもあるので余計しんどいです。休んでしまうとまわりにぼっちだから休んだと思われそうとか考えたり、、、どうしたらいいでしょうか?

  • 妹が学校に行きたくないと言っています

    私には中2の妹がいます。 おとといから新学期が始まり、クラス替えがあったようなのですが、 仲のよい友達と完全にクラスが分かれてしまい、孤立してしまったようです。 友達を作ろうといろいろと努力はしてみたようなのですが、 もうすでにグループが出来上がってしまっていることもあり、 仲良くなれそうな子がいないそうなのです。 妹が通っている中学は地元でも昔から 不良が多いことで知られていて、今は私が通っていた頃よりかなり荒れているようです。 クラスの女子の3分の2が不良の子らしく、学校内では イジメや嫌がらせも頻繁にあるようで、このままでは自分がいじめの標的になりそうだと妹は言っています。 どうにか助けてあげたいと思うのですが、何かいいアドバイスがありましたら教えて下さい。

  • 中学校の合唱祭

    中学生の時の話です。私は中1中2と伴奏になったのですが、中2の合唱祭の本番で伴奏をわざと1オクターブ高く弾いたのです。 この事によって、中3では伴奏に選ばれませんでした。 どう思いますか?

  • 学校に行きたくなくなりそうです。

    学校に行きたくなくなりそうです。 中3、女子です。 理由は今、仲間外れにされているからです。 とはいってもクラス全体からではなく、 班の女子のなかで1人です。 班では給食を食べるときや掃除をするときに一緒なだけですが、少し辛いです。 仲間外れにされている理由は分かっています。 クラスのリーダー的な女子(以下Aとします)の机に牛乳がこぼれていました。 私は牛乳を配る係だったので、当然Aは私がこぼしたのだと思いました。 でも、私が配った時にはこぼれていなかったんです。 でも、そんなことは当然信じるわけはないので、 Aは私と同じ班のBを仲間にして、今はAの牛乳はBが配っています。 私は中1の頃、部活内でいじめを受けており、Bも同じ部活でした。 でも、Bには直接何かをされたわけではなく、 ただ、私を仲間外れにしていただけです。 中心でいじめていたのはほかの子です。 中3になり、Bと私は同じクラスになりました。 Bはほかの子と3人でいつも行動していましたが、 だんだんBは仲間から外されていました。 私はBが一人のときは 自分たちのグループにできるだけ入れるようにしていました。 Bにはいじめられましたが、 中1で終わっているし、いじめは許せないからです。 そして、そのBと今は同じ班です。 しかし、Aとのことがあってから、急にBの態度がそっけなくなり、 Aの前ではほとんど無視されるようになりました。 Bが1人のときに仲間に入れてあげたから、というからではなく、 ただ単純にショックでした。 やっぱり中1の頃から何も変わっていないんだなと。 幸い、私にはクラスに友達がいるので何とかやっていけますが、 給食の時間になると、 中1のころいじめられていたときの感覚になってしまうんです。 班の女子は3人で、 Bがもう一人の子とずっと話しているので一人です。 授業は受けたいのですが、 どうしても給食の時間に近づくと辛くなります。 そして、夜、寝る前は中1の頃の記憶がよみがえってきます。 本当に辛いです。 どうしたらいいのでしょうか??

  • 好きな人に話しかけるには

    僕は今中3です    好きな人がいます。 中一、中2と同じクラスでした。中3でクラスが離れました。 中一、中二のときは 少し喋った程度でそれほどの関係でもないです。 相手も多分僕のことなんとも思ってないと思います。 恐らく脈なし それに、その子は常に女子と群れていて、話し掛けにくいです: どうやったら(どうやって、どんなふうに)話掛けれますか?あとその子に少しでも近づきたいので、こうしたほうがいい、とかああしたほうがいいとか教えてください。 ちなみに女友達はいないに近いです。

  • 学校に行きたくない・・・。

    私は中3です。 今、私のクラスにはまったく親しい人がいなくてこまっています…。 正確には、当初はいたんですが、その子は、いじめで学校に来なくなってしまいました。 もともと、私も中1で苛められていた立場なので、 人と話すことが苦手で、授業で2人組みを作ったりする時とてもつらいです…。 いつも一人でいるからだと思うんですが、 最近は、私のことを睨んできて、悪口を言うひとも増えてきました。 本当は、皆の輪に加わりたいけど、話しかける勇気もありません。 それに、今週は、席替えがあるんです。 隣の人や、前後の人に嫌な顔されるのはとてもつらいです。 休みたいけど、受験の年だから、休むわけにもいきません。 少しでも、いい解決法はないでしょうか?

  • 好きな人に話しかけるには

    僕は今中3です    好きな人がいます。 中一、中2と同じクラスでした。中3でクラスが離れました。 中一、中二のときは 少し喋った程度でそれほどの関係でもないです。 相手も多分僕のことなんとも思ってないと思います。 恐らく脈なし それに、その子は常に女子と群れていて、話し掛けにくいです: どうやったら(どうやって、どんなふうに)話掛けれますか?あとその子に少しでも近づきたいので、こうしたほうがいい、とかああしたほうがいいとか教えてください。 ちなみに女友達はいないに近いです

  • 好きな人に話しかけるには

    僕は今中3です    好きな人がいます。 中一、中2と同じクラスでした。中3でクラスが離れました。 中一、中二のときは 少し喋った程度でそれほどの関係でもないです。 相手も多分僕のことなんとも思ってないと思います。 恐らく脈なし それに、その子は常に女子と群れていて、話し掛けにくいです: どうやったら(どうやって、どんなふうに)話掛けれますか?あとその子に少しでも近づきたいので、こうしたほうがいい、とかああしたほうがいいとか教えてください。 ちなみに女友達はいないに近いです・

  • 学校生活が楽しくない・・・友達がいない・・・

    こんにちは! 私は中2で私立の女子校にかよっています。 私は中2なってから、深く仲がいい友達がいません。 中1の頃は私の事をよく分かってくれる友達がいっぱいいて、毎日がとても楽しく充実していました。 でも、中2になって仲がよかった友達みんなとクラスが離れてしまって、あんまり話さなくなりました。 私のクラスに一人も中1の頃仲がよかった友達が一人もいなくて、 クラスでどんどん孤立していきました。 それなりに、話す友達はいるんですけど、移動教室やお弁当の時間になると「一緒に行こう」とか「一緒に食べよう」みたいな声は一切かけてくれません。自分から声をかけていかないと一緒に行動してくれません。でも、自分から声をかけていると、だんだんその私の行動がみんなから、「しつこい」「うざい」という風にとらえられてしまって、 もっと皆から避けられてしまいます。 最近は一人で行動するようにしているのですが一人で行動していると みんなは、「あいつ友達いないんだ~」見たいな目で見てきます。 あと私はADHDを遺伝的に受け継いでいるそうです。 私の母や祖母もそうです。 もうどうしていいか分かりません。 何か良いアドバイスがあったら教えてください。 お願いします