政府発表の食品放射能調査値のウソ

このQ&Aのポイント
  • 世界各国が日本産食品の輸入を停止していることが分かりました。
  • 日本政府発表の「安心」「安全」「大丈夫」という言葉はまやかしであることが明らかになりました。
  • 検査・調査体制がいい加減であり、民主政府の信頼性が問われています。
回答を見る
  • ベストアンサー

政府発表の食品放射能調査値のウソ

世界各国が日本産食品の輸入を事実上停止しています。 中国も輸入停止し始めました。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110416/chn11041600100000-n1.htm でも、日本は「安心です」「安全です」「大丈夫です」をマスコミ使って連呼してます。 しかし、日本政府発表の「安心」「安全」「大丈夫」がまやかしであることが分かりました。 これでは諸外国が日本産食品原則輸入禁止(規制値内はOK)という理由が良く解かります。 日本基準で調査すると、殆どが「基準値内」で収まるようになっているのです。 欧米基準で調査すると基準超過がかなりあります。 標本対象都府県もわずか16です。 標本対象食品がそもそも僅かです。 こんないい加減な検査・調査体制で「安心です」「安全です」「大丈夫です」「怖がらずに食べて下さい」と言っている民主政府が信用できません。 みなさんは、この現実をどう思いますか? (バッシングもお待ちしています) http://atmc.jp/food/?s=i131&q=407cf&a=7&d=21

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ww0
  • ベストアンサー率36% (53/147)
回答No.6

お、、、私の書いた物が回答の中に引用されてるみたいなので、ちょうどいいので更に細部説明含めてまとめておきます。 水道水・食品・環境のそれぞれによる被曝量を計算してみました。 以前書いた物と若干の小さな数値の相違があります。 ■水道水による被曝量 1日2リットル飲むとして、 核種   規制値    線量係数     被曝量 I-131   300Bq/Kg  2.2×10-8  13.2μSv/d(4.8mSv/y) Cs-137  200Bq/Kg  1.3×10-8   5.2μSv/d(1.9mSv/y) よって水による被曝量は合計 「6.7mSv/y」 ■食品による被曝量 放射性ヨウ素2000Bq/Kgと放射性セシウム500Bq/Kgの規制値食品を「1日100g」食べると、 核種   規制値    線量係数     被曝量 I-131   2000Bq/Kg  2.2×10-8  4.4μSv/d(1.6mSv/y) Cs-137  500Bq/Kg  1.3×10-8   0.65μSv/d(0.24mSv/y) 合計1.84mSv/y (100gあたり) の被曝をします。 以下、この数値を基にして食品による被曝を計算すれば、 ●主食類(ご飯・パン) 一日に米2合食べるとして、これが300gです。なので、5.5mSv/y 。 それに、炊飯の時に水180g使用するので1.2mSv/yを加えます。 合計 「6.7mSv/y」 ●肉・魚 肉・魚を1日300g摂取すれば、5.5mSv/y ●野菜類 野菜を1日300g摂取すれば、5.5mSv/y 野菜の煮炊きの際に付加される汚染水道水中の放射性物質の量を米と同基準で1.2mSv/yとして、これを加えて、6.7mSv/y ●雑食類(牛乳・納豆・お菓子類) これも上と同水準とみなして、6.7mSv/y よって食品合計 「26mSv/y」 ■環境による被曝 年間20mSv ← これは計画避難地域設定ラインギリギリでの大人の日常生活における体外からの被曝量。 この20mSv/yの空間放射線量と同量の体内被曝が同環境内での生活によって発生するとの通説が一般的。(チェルノブイリで生み出された一般的仮説) よって、20mSv/yの計画避難地域設定ラインギリギリの環境下で、人体の受ける環境被曝量はほぼ 「40mSv/y」 ■これらの総合被曝量 水+食品+環境 6.7+26+40=73mSv/y ただし、水をガブ飲みしないこと。食品をバカ食いしないことが前提。小食前提の計算値です。 ちなみにこれは私の私的な計算であり、なんらの公的裏づけのないものです。 以上、政府バカ菅によって作成された暫定規制値ギリギリの生活は、ただちに止めないと、後日に健康被害が発生する恐れがあります。 飽食生活は特に危険です。

radiostarokwave
質問者

お礼

ありがとうございます いつもいつもお世話になってます!! すっごい専門知識、驚嘆しました。御見それいたしやす!! また、分かりやすいご説明(一番下段のところ)感謝です。 菅政権が国民を騙し、ただただ自己の政権保身に躍起になっている様を垣間見ました!! サヨク政権はおっそろしいです。 国民はサヨク政権の恐ろしさをもっと早く気付くべきです。 放射能汚染から自分の身を守るか、サヨク政権を守るのか、国民は早く目覚めるべきだと思います! ! 拡散!!拡散!! ↓未だ国民を騙し続けるつもりみたい。政権基盤がヤバくなればヤバくなるほどくだらぬ御用学者を用いてより一層国民を欺きます 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、基本的に健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…大本営発表4月15日 首相自ら集めた御用学者作成・官邸公表 http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html

その他の回答 (5)

回答No.5

政府の目的を勘違いしているのでは? 個人の生存を守るのは政府では無い。 政府は国民を守るのです。そして国民 は絶えず生まれて死んでいきます。 放射能の影響は国民の入れ替わりに 不都合は無い。国民の数は安心できる。 個人が食べても国民数は減らないので 大丈夫という意味です。政府が考慮し ているのは国民数の事なんですから。 質問者が影響で死んでも国民数に変化なし。 だから政府は大丈夫で安心なんです。

noname#131480
noname#131480
回答No.4

■この質問は重要かと思います。 実は、心配しております。 他に基準値に関する質問があります。 http://okwave.jp/qa/q6667237.html (この計算についてはわかりませんが。) これが正しいとすると、厚生省の出した基準はかなり悪いです。 現状の基準ギリギリで生活すると、★約75sv/y程度らしいです。 この75msv/y だと★1000人について数人はガンになる可能性があるという意見があります。 厚生省の出した基準値が、どういう計算値なのかを、本当の被曝の専門家に精査していただき 改定して欲しいと思います。 厚生省 http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/profile/daijin.html 基準値 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e.html 政府が民主党・福島県知事も民主党で東電も民主党となればやはり信用できません。 ぜひ、どこかの野党できちんとやるべき仕事かと思います。

radiostarokwave
質問者

お礼

ありがとうございます 政府は、こんな危険な戦時状態を一体何年維持・継続するつもりなのでしょう・・・・ 妊婦さん。赤ちゃんいるご家庭。幼児のいるご家庭。大本営決定の数値ですと危険極まりございません。 民主政府は、国民を見捨ててるってこと? 「暫定」基準値自体が危ない基準。国民を見殺し。いや、生殺しするおつもりか、民主は。 5年後、発病しても所詮因果関係があやふやだし。政府は当然責任負わないし。 ムカツク、民主党って。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>世界各国が日本産食品の輸入を事実上停止しています。 >中国も輸入停止し始めました。 世界中の国は日本産食品を食べる必然性がないので当然です。 絶対安全と証明されたものしか輸入しないと言っているだけで、 日本国内では今はそれどころではないというだけの話。 政府の調査がいい加減かどうかと、その話は別物で、 海外の日本産停止がそのまま政府の調査のいい加減さを 証明することにはなりません。 それより、問題は国内に出回る食品の安全性のほうです。

radiostarokwave
質問者

お礼

ありがとうございます 専ら贈答品として日本の輸入リンゴを購入してくれる国があったり、福島や新潟のコメは中国の富裕層にブームだし、魚もアジア、EU、米国で輸入されてるし、今、日本の農産物が海外に多く輸出され始めている。1次産業の産品の本格的輸出化時代が正にこれから始まるところだったのに、と期待していたのに。あんまり、ビジネス世界を知らないようで。 標本対象都府県もわずか16です。 標本対象食品がそもそも僅かです。 ↑ たったこの程度の標本調査。多くの食品は調査対象外。これだけで「安心」「安全」「大丈夫」。これをいい加減と言わないで他に何と言う??

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

信用できないのはわかりますが、 「不安です」「危険です」「駄目です」「恐ろしい後遺症のおそれがあるので、絶対に食べないで下さい」 と政府見解が出れば信用するのですか? 対策があるなら、即座に実行すればいいだけで、不安を煽る必要はないですし、 自己責任なら、責任放棄ですから、情報を提供する必要すらない。 対策がないなら、嘘ついてでも安全を確保しなきゃいけないのです。 で、対策がないってことです。 信用できないのもしょうがないですが、信用しないなら批判する必要もありません。 自分を信じて、自分で対策してください。 事後の責任追及しかしない人は、責任を負わない政府と同じ人間です。 つくづく日本人の駄目な所だと思います。 その前にやること沢山あるでしょ。

radiostarokwave
質問者

お礼

ありがとうございます 諸外国や消費者が敏感になっているのは「情報が少な過ぎ」だからです。 政府はもっと定点観測場所を増やして検査体制をしっかり整えて情報を開示しなければいくら口で「安全」「安心」「大丈夫」と念仏見たいに唱えても説得力がまるで無く、戦中みいな精神論を唱えても誰も信用しません。 JOC事故の時の教訓が全く生かされていません。JOCの時は情報開示に一生懸命努め、それで消費者に理解してもらえて風評被害がなくなりました。 「風評に過ぎない」「風評被害に惑わされないで」と今の政府は盛んに主張してますが、政府自ら情報開示に努めるどころか、逆に隠蔽工作ばかりに力を注いでいては、いつまで経っても農家の皆さんが作ってくれた作物は売れません。 諸外国も、日本政府の姿勢がこんな体たらくであるから、関係ない都道府県の作物についても証明書の発行を義務付けるようになるんです。 この事故が、例えば海外で起きたとした場合どうでしょう? BSEの時なんかいい例ですけど、いつまで経っても米国産牛肉輸入反対!!って日本の消費者がわめいていたのをもうお忘れか。 諸外国に理解してもらいたかったら、政府はもっと情報開示すべきです。 国民も「大震災翼賛会」状態を黙認すべきではありません。もっと、情報開示を求めるべきです。検査体制を増強すべしと言うべきです。 それが民主主義国と云うものです。 法律をよく知る者が『東日本大震災に係るインターネット上の流言飛語への適切な対応に関する電気通信事業者関係団体に対する要請』と称して「言論統制」を認めるとはいかがなものでしょうか? 憲法違反状態を認めるようなものです。 このような反民主主義、共産主義的行為を平気でやらかす現政府は、国民を欺いて戦争を続けた戦中の軍部と全く同じです

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1983/6579)
回答No.1

本当に安全かどうかは別にしてですよ、 国内だって同じ事じゃん、てことも別にしてですよ、 「そもそも、日本には放射線を検査して認定する公式機関がない」から、証明書付きの商品というのがなくて、通関ができない。 ということですよね。 輸出先の国に、そっちで自由に検査してくれ、なんて言われたら、「そんなめんどくさいことやってられるかよ、だったらいらないよ。」 って言うにきまってますよね。 じゃあ、日本で全品検査するかって言えば、「だれがそんな金出すんだよ、そんな金のかかった商品、いくらで売れるんだよ。」 ってなるでしょう。お互い面倒くさいんです。 たぶん日本にだって、「放射性物質を輸出してはいけない」みたいな法律はあるでしょうが、日本の税関がそれを全部検査するのだって実質不可能。 だったら、もう輸出はやめにして、東電に全部買い上げてもらえばいいんです。 お宅の放射性物資なんだから、お宅に返品しますよ。 って言ってやればいいです。

radiostarokwave
質問者

お礼

ありがとうございます 諸外国や消費者が敏感になっているのは「情報が少な過ぎ」だからです。 政府はもっと定点観測場所を増やして検査体制をしっかり整えて情報を開示しなければいくら口で「安全」「安心」「大丈夫」と念仏見たいに唱えても説得力がまるで無く、戦中みいな精神論を唱えても誰も信用しません。 JOC事故の時の教訓が全く生かされていません。JOCの時は情報開示に一生懸命努め、それで消費者に理解してもらえて風評被害がなくなりました。 「風評に過ぎない」「風評被害に惑わされないで」と今の政府は盛んに主張してますが、政府自ら情報開示に努めるどころか、逆に隠蔽工作ばかりに力を注いでいては、いつまで経っても農家の皆さんが作ってくれた作物は売れません。 諸外国も、日本政府の姿勢がこんな体たらくであるから、関係ない都道府県の作物についても証明書の発行を義務付けるようになるんです。 この事故が、例えば海外で起きたとした場合どうでしょう? BSEの時なんかいい例ですけど、いつまで経っても米国産牛肉輸入反対!!って日本の消費者がわめいていたのをもうお忘れか。 諸外国に理解してもらいたかったら、政府はもっと情報開示すべきです。 国民も「大震災翼賛会」状態を黙認すべきではありません。もっと、情報開示を求めるべきです。検査体制を増強すべしと言うべきです。 それが民主主義国と云うものです。

関連するQ&A

  • 「放射能汚染食品の出荷停止」は聞こえはいいけど

    原発事故を受け、政府は「放射能汚染食品の出荷停止」を行うようです。 その概要は、ヨウ素やセシウムなどの放射性物質が基準値以上だった場合にのみ出荷を停止するものであります。 これは、危険性が明らかなほど汚染された食品を排除するという効果はあるかもしれません。 しかしながら、放射能に汚染された食品を、基準値内であることを理由に合法的に出荷する意図があるのではないかと思えてしまいます。 質問1 そこで教えてほしいのですが、安全基準を定めることの背景には、安全を守る建前で、放射能汚染食品を流通させるこ意図があるのでしょうか? また、基準は、健康を第一とした厳しい基準が設定されますか?それとも、大半を出荷可能とする緩い基準になりますか? 質問2 みなさんは、食品にどのぐらいセシウムが付着していても食べられますか? (私は、ヨウ素ならまざしも、セシウムなら原子1個でもついていたら食べたくありません。) この2つを教えてください。お願いします。 参考記事 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/plc11031800060001-n1.htm

  • 狂牛病>放射能?

    アメリカで狂牛病の問題が発生したとき、 日本は「全頭検査しなきゃ輸入しない」と言いました。 アメリカ政府は「全頭検査を必要とする科学的根拠がない」と主張しましたが、 日本政府は断固として受け入れず輸入禁止を続けました。 それによりアメリカ経済に大きな打撃を与えました。 そして今、まったく逆の立場になりました。 日本の食品は放射能に汚染されている可能性があるので、 ほとんどの国が日本からの食品の輸入禁止の措置を執っています。 政府がいくら「この数値までは大丈夫」と言っても、 「いや危険かもしれないからダメだ」と言われたら言い返せませんよね。 日本もほとんど根拠無く、ごく低い確率のリスクを避けるために輸入禁止をしてた国なんですから。 さて、このような状況で日本が各国を説得して輸出再開するためには どのような発言をしてどのような行動をすれば良いでしょうか? なお、狂牛病問題が起きた当時の与党は自民党ですが、 福田総理が「全頭検査無しでも安全確認が出来れば輸入再開はある」と発言したところ 野党&マスコミから大批判を受け輸入禁止を継続したという経緯があります。 なので、「自民党だったから」という言い訳は通用しません。 むしろ民主党など現与党が強く主張していたことですので。

  • 放射能汚染

    今 政府が放射能についてきちんとした情報を公開していないため 安心した生活が送れていません 日本の暫定基準値は300ベクレルでWHOの暫定基準値の300倍ドイツの2000倍 どう考えても安全とはいえない 政府や東電は保障するのが嫌だから 汚染した野菜を安全だと言って風評被害であたかも買わない国民が悪いとしている 結局福島とかの野菜を買う事はその農家を助けているのではなく 政府や東電を助けているのではないだろうか?だって保障しなくてもいいんだもの しかもこの前の 日中韓のサミットで 福島の果物や野菜の試食会で風評被害払拭とか馬鹿な事言っているが これで日本は完全に世界の信用を失った 外国のトップに汚染された野菜を食べさせるのはどうだろうか?モラルに欠けていると自分は思う 実際輸入制限が解除されたの福島の野菜じゃなくて 山梨とかのものだしね 自分なら 政府が汚染された野菜などをすべて買い、処分し 国民に安全な食べ物や水を提供すれば政府、日本の信頼は逆に上がり、日本の商品が売れなくなったりしなくなるのではないだろうか? 総理をはじめ政府に訴えたい 国民が行動しなければ日本を変えられない 自分は学生で大学受験をひかえているのでなかなか行動できませんができることはしたいです 話が大きくなりましたが 私は関東に住んでいて 地元の野菜などはすべて福島や茨城、千葉、埼玉、群馬、長野、栃木などの関東のものしかありません 誰かこれらの中で1番ましだと思われるのはどこかわかる人は教えて下さい。 後北海道の牛乳と関東の牛乳どっちがましですかね?

  • 食品の放射性物質検査って・・

    初歩的な質問で恐縮ですがどなたか教えてください。 今流通している食品の放射性物質の検査って、地域にかかわらずしているものなんでしょうか? 東北や関東近辺のものだけですか? それとも四国や九州、沖縄のものも普段から検査しているんでしょうか? 種子島産の安納芋を箱でいただいたのですが、種子島なら仮に無検査でも安心ですか? ちなみに震災前というか原発事故前の食品の検査というのはどうだったのでしょうか? EUの基準はかなり高かったみたいですが、EU基準のまま普通に輸入されて流通していたのでしょうか? (この部分だけ切り取って考えると、悪名高き日本の暫定基準値もそれほど怖くないのでは?と思えてくるのですが・・・)

  • 福島 米 放射能

    福島県は9日、収穫前のコメを対象に放射性物質を検査する予備調査の結果を初めて公表した。放射性セシウムは最高で1キロ当たり98ベクレル検出された。県は予備調査に続き、15日ごろから収穫後のコメを対象とした本調査に着手。本調査で国の暫定 規制値(500ベクレル/kg)を下回れば、コメの出荷を認める。 こんな記事が最近でました。下の数字は世界の水道の放射能基準値です。 水道の世界の基準値 (1リットル当たり) WHO基準      1ベクレル ドイツガス水道協会 0.5ベクレル アメリカの法令基準 0.111ベクレル 日本の暫定水道基準値(1リットル当たり) セシウム 200ベクレル 水1リットルは1kgです。米は500ベクレルまで暫定でOKにして下回ったから出荷okとはどんな判断なんでしょうか?ゆるゆるの日本の水道基準の倍以上の上限値って?? また、プルトニウムは検出されていないんでしょうか。報道にそのあたりの情報が欠如しているのでよく分かりませんが、一般的にはプルトニウムは猛毒と理解されているのでお米に含有していないのならはっきりとゼロであったと活字にしてもらいたいものです。 そのその、政府が勝手に暫定値と称して人体摂取許容量を引き上げて、その数値を下回ったから安全と言われても、困りますよね。日本国内暫定値以内ですからといって農作物海外に輸出出来ると思いますか?無理でしょう。。一体日本人はどこまで放射能を我慢して食べなければならないのか、正直、気が滅入ります。 もし、収穫後放射能が多くて出荷停止になった米が出た場合、その米の処分方法は決まっているかご存じでしょうか?昔の事故米の様に、知らぬ所で流通しやしないかと不安が残ります。 検査でokになったお米にアウトのお米を20%程度混ぜて出荷されても誰も流通止められないでしょう。そのような事態には絶対にならない様な防止策って講じてあるんでしょうか。 食物の放射能対応に詳しい方、是非ご回答いただければありがたいです。また放射能を口にするのが不安な方の回答もお待ちしております。

  • 放射性物質汚染食品の安全性について

    先程、NHKで食品の新安全基準の番組がありました。 番組を見て気付いた事ですが、食料品に基準以上の放射性物質が含まれていても、直ちに健康に影響はないものですから、食中毒なら食べて直ぐ影響が出るが放射性物質は直ぐ被害が出ないので悪質な業者は測定を偽って販売するのではと言う問題があるので無いかと思うのです。 元々今回の規制前の値でも世界水準で健康被害は出ないものですから、疑い出したら切がありません。 生産者や販売業者が売る為にはあらゆる方策を講じてくると思います。 厳しい食品の放射性物質の放射線値に、食品の安全安心はどうすればよいと、皆様はお考えでしょうか。

  • 放射能被害。

    うちの近くの米屋さんが営業をやめています。 放射能汚染風評被害のために新米が全く売れないから、 ということが張り紙されています。 原発事故によってどれだけの人たちがその生活基盤を失っていくのでしょうか。 この米屋さん。 政府や東京電力はきちんと賠償してあげるんですかね。 してあげるとしてどこまでやってあげるんですかね。 店を閉めざるを得なかった期間の売り上げ保証ですかね。 今後、店を再開した後の売り上げが元に戻るまでの補償もするんですかね。 ひどい目に遭った精神的な補償もするんですかね。 僕の身近の、小さな商店一店舗だけで考えても、 そうとうな経済的損失ですよね。 日本中の経済損失を考えたらやっぱり原子力発電のリスクって大きすぎると思うんですけど。 今後、原子力からの脱却を目指すという方向性のようですけど、 今すぐというわけにはいかないわけですよね。 また地震や、その他の天災で事故が起きたらどうするんですかね。 脱却する前に。 話がずれちゃいましたけど、 あの、 食品の検査は一切やめて、 放射能汚染してる食品もみんな一切合切、流通させちゃえばどうですか。 けしからん! とお怒りの回答も覚悟していますけど、 今まで政府や東京電力は嘘を垂れ流して国民をだましてきたじゃないですか。 どうせならとことんだまし続けてしまえばいいじゃないですか。 中途半端に検査して、出荷停止とかするから、 安全なものまで売れなくなっちゃうんですよ。 味噌も糞も一緒にしちゃえば全然オーケーじゃないですか。 どうせ野田さんも一年の命じゃないですか。 それくらい腹を据えて国民をだますべきじゃないんですか。

  • 食品の放射線測定、スーパーに設置するのは難しいでし

    原発事故により、福島および周辺での食品の放射線物質による汚染が問題になっています。 このあと、野菜に限らず、魚などの生鮮品から、あらゆる加工食品に至るまで、食品に対する放射線物質の汚染が心配されるようになると思います。 放射線物質に汚染されていない食品は風評被害に会うでしょうし、汚染されているのもは汚染品なので決して市場に出回らないようにしなければなりません。 いくら政府が安全、といっても、今までの政策の信用度や、そもそも原発自体が絶対安全と言われてきただけに、その信用度は非常に低い状態です。 そこで、自分で放射線測定器で食品を測定したいのですが、測定器がなかなか手に入りません。 それならば、消費者の安心の為にも、スーパーの生鮮食品の場所に放射線測定器を置き、各自が自由に測定できるようにしたら、買う側も安心して買えると思うのですが、これは難しいでしょうか? (自分なら、もうしそういうスーパーが有ったら、優先的にそういうスーパーに行って買うのですが)

  • 放射能汚染がバラバラすぎて意味不明

    テレビに出ている自称専門家の方々の説明では全く信用できないので、質問させて頂きます。 既に放射能汚染が各地に拡がっているようですが、愛媛県だの岡山県だの、はては鹿児島・・・ 汚染は実際どうなっているのでしょうか? 普通の全くの素人が考えても、この汚染の拡がり方は訳が分かりません。 テロリストが放射能をばらまいているような印象を受けます。 なぜこのような拡がり方をしているのでしょうか? どなたかお教えください。小さな子どもがいるので不安で仕方有りません。 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011032500011 日本野菜から放射性物質=千葉、愛媛産も輸入停止-シンガポール  【シンガポール時事】シンガポール農業・食品・獣医庁(AVA)は24日夜、日本から輸入した野菜のうち栃木産のミツバ、茨城産の菜の花、千葉産のミズナ、愛媛産のアオジソの4種類の検体から、ヨウ素131などの放射性物質を検出したと発表した。ヨウ素の数値は日本の暫定規制値の約6分の1など、いずれも日本の基準を下回っているが、同庁はこれを受け、新たに千葉、愛媛両県産の野菜と果物を輸入停止の対象に追加指定した。  シンガポールは福島原発事故が起きた11日以降に輸出された日本産食品を対象に放射能検査を実施しているが、放射性物質を検出したのは初めて。同庁は23日、福島、茨城、栃木、群馬の4県産の乳製品、果物、野菜、魚介類、肉類の輸入停止を決めている。(2011/03/25-12:58) http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201103250159.html 岡山でも微量のヨウ素検出 東京の約9000分の1  岡山県は25日、大気中のちりから、放射性物質のヨウ素131を検出したと発表した。東京都で検出された量の約9千分の1と微量で、人体に影響はないとしている。  採取したのは23日午前9時からの24時間で、場所は岡山県環境保健センター(岡山市南区)。大気1平方キロメートル当たり約1・6メガベクレルだった。  県によると、福島第1原発から岡山市までは直線距離で700キロ余。県環境企画課は「福島の原発が理由かどうかは分からないが、数値はごく微量。検出器の性能にも差があり、出たり出なかったりする地域があるのではないか」と話している。 http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000612.html 日本からのソラマメに放射性物質 台湾当局発表  【台北共同】台湾行政院(内閣)原子力エネルギー委員会は20日、日本から輸入されたソラマメから微量の放射性物質が検出されたと発表した。健康には影響ないという。日本から台湾に輸出した産品から放射性物質が検出されたのは初めて。  同委員会の報道担当者によると、通常は検出されることのない放射性物質が検出されており、同委員会は福島第1原発の事故の影響だと判断している。  このソラマメは鹿児島県産で、成田空港を経由して台北郊外の桃園国際空港に18日運ばれ、サンプル調査の結果、19日にマメの殻から放射性物質のヨウ素131とセシウム137が検出された。同委員会の報道担当者によると、成田で放射性物質が付着した可能性が高いとみられる。  台湾の基準では、食品1キロ中のヨウ素131の含有量の限度は300ベクレル、セシウム137は370ベクレルだが、検出されたのはそれぞれ11ベクレルと1ベクレルで大幅に下回っている。  報道担当者は、こうした食品の検査でセシウム137は時々検出されることがあるが、ヨウ素131は通常では検出されないとしている。  枝野幸男官房長官は19日の記者会見で、福島県の牛乳と茨城県のホウレンソウから、福島第1原発事故を受けて設定した暫定基準値を超える放射性物質が検出されたと発表している。

  • 放射能汚染(内部被爆)と拡散地域が心配です。

    福島第一原発事故による放射能汚染のことで毎日不安に過ごしています。 特に食品や水による内部被爆は心配です。政府は安全と連呼していますが 実際どうなんでしょうか?一体日本の国土のどれだけの地域が汚染されて いるのかも心配です。 ニュースで神奈川や静岡の茶葉が基準値を超えるセシウムに汚染されて いて三重や岩手の稲藁も基準値を超えるセシウムに汚染されたと報道さ れました。それだけ広範囲に放射性物質が拡散しているということですよね。 僕は空間線量を見て基準にして大丈夫だと判断していましたがそんな単純 な見方ではないのかもしれません。 ネットで調べていても放射能については意見が分かれています。安心だと 言う人もいれば、かなり汚染されていて危険だと言う人もいます。一体ど ちらを信じればいいのか悩みます。 長野県の白馬村住んでいる知り合いの外国人家族は幼児のことが心配で 外国に帰ってしまいました。これは驚きでした。長野県のこの地域でも安全 じゃないのかと思いました。長野県の白馬村でも土壌は汚染されていて そこで作られた作物は危険なのでしょうか? ぼくは埼玉に住んでいますがスーパーで売られている農産物や牛乳、肉は 本当に安全なのでしょうか?すべてきちっと検査されて店頭にならんでいる 商品なのでしょうか?食品安全法というルールはありますが現場でちゃんと 管理されているか不安です。 いろいろ聞きたいことがたくさんありまとまりの無い文章になっていまいました がみなさんの意見を聞かせてください。