• 締切済み

男性に質問です。

ohisama33の回答

  • ohisama33
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.3

結婚資金じゃないですかね? 彼の中ではもう付き合ってるんでしょう。 私も結婚前に彼女と貯金してましたよ。 しかし、無骨な感じの彼ですねぇ、もう少し分かり易くして欲しいですね!

ann-betta
質問者

お礼

はっきり言ってぶっきらぼうです。 嘘が全くないところが好きなのですが、 飾ることを知らないので、時折、とても困惑してしまいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1人暮らしについての質問です

    1人暮らしについての質問です 32歳男です。 離婚して1人暮らしを考えています。養育費を考えると手元に11.5万円ほどしか残りません。家賃は管理費込みで5.5万円を考えています。 職場は都内で埼玉県に住もうと思ってます。 残りの6万とボーナスの内18万を6ヶ月で割って3万ずつを毎月の生活にあてて9万で生活が出来ればと思います。車は持っておらず、携帯も毎月3000円もあれば足ります。夏や冬に短期でバイトが出来ればと思っています。PCも所有していないのでインターネットも行いません(生活してみて大丈夫そうならやりたい) 贅沢は望んでいませんが、週1回は映画(レンタルビデオ)を1本見られればと考えています。 これくらいの金額で生活している人はいますか?または出来ると思いますか? よろしくお願い致します。

  • 職場での話し方について

    社会人2年目のMINDSという者です。お世話になります。 客先に出向いて製品の説明や保守整備をおもにやっております。 先週、同じグループの上司からある注意を受けました。 課長をはじめ私の部署の管理職の人から、私の話し方がし方が"ぶっきらぼう"だと指摘を受けたらしいのです。 私の上司は周りから指摘を受け私に注意しただけなので、どうも私がそういう他人にとって感じの悪い話し方(ビジネスをする者にとっての)をしていることに気付い無かったらしく、「私の話し方がどう"ぶっきらぼう"なのかよく分かっていない」のです。 しかし彼曰く私の話し方の良い点として ・適度な敬語は話すことが出来る ・きちんと正しい自分の意見を言っている 悪い点として ・話し方が流暢じゃない ・議論しているうちに話し方がふてくされているような感じになってくる が挙げられるということが分かってきました。 悪い点の「ふてくされている感じ」になってくるというのは話すとき常にそういうわけではないし、流暢ではないと言うのは昔から分かっていました。 私は元々語彙力が無いことや、目上の人と話すとき極度に緊張してどもったり、途中で何を言っているか分からなくなったりすることがあり焦って意味不明なことを言ってしまい「お前何いってるか分からない」と注意されることが何度かあったので恐らくそこら辺が関係しているのではないかと自分では考えています。 自分の考えられる範囲では対策が浮かびそうですが、どうしてもこれだけが原因とは考えられないのです。これだけだとどう考えても"ぶっきらぼう"では無いですから・・・。 ですので是非とも社会人経験豊富な方、私はどうすれば話し方が"ぶっきらぼう"では無くなるか、そもそもここでも"ぶっきらぼう"とは何か、など私がこの状況を打開することができるためご教授お願いします。

  • 妻が内緒でクレジット会社に借金してしまいました。

    妻が内緒で私のクレジットカードを使い3社で計160万円の借金をしてしまいました。私個人で蓄えていた200万前後の貯金も、管理を任せていた為、すでにありません。クレジットカード会社の毎月の返済は、とても払えません。私の知識では、どうしたらいいか分かりません。どうか、いい方法を教えてください。よろしくお願い致します。

  • 恋人とのお金の会話

    去年彼氏(28歳)と私(27歳)で貯金額を教えあいました。彼氏が250万前後で私が400万前後でした。そのとき私が「私より1年多く働いていて貯金額にこんなに差が出るのはおかいしい」と言ってしまいました。 彼は親元暮らしで年収も今まで私を下回ることはありません。親御さんも普通の暮らしをいています。ギャンブル癖もありませんし、デート代は1/2~2/3くらいで彼が多く払います。服装が高い服(2万~7万)くらいのが好きで毎月買います。車もちです。 私の発言後彼はかなり落ち込み、ぽつりと「貯金頑張るよ」といいました。以後彼は買い物もある程度我慢するようになり、変わりました。 でもそれから会うたびにお金の会話になります。「今月○○円貯金できた」とか「今月○○円お給料でもらった」とか「もしお金がたくさんあったら…」とか。とりわけ「もしお金がたくさんあったら」の会話は毎回されます。 原因は私であることはわかっています。私は無駄遣いをやめてほしかっただけだったのですが…。彼が私の言ったことで変わろうと努力してくれたのは嬉しいのですが、ここまで気にすると心がさびしい人になってしまうので少しこの話題を控えたいのです。 原因もきっかけも私なので言葉は慎重にしたいのですが、なんといったら彼にわかってもらえるでしょうか?

  • 一人暮らしについて質問です

    私は今茨城に住んでいるのですが、3月1日に高校を卒業して3月中旬に神奈川県に引っ越し、4月からとある美容室で美容師見習いとして働きながら、通信制の専門学校に通う予定です。 給料は15万~と資料には書いてあったのですが、詳しくはまだ聞いてないので、手取り12~13万前後だと思います(;_;) ですが、専門学校の費用は毎月の授業料、入学費等も含め全額勤め先の美容室で負担して頂けることになっています><★ そこで一人暮らしについて質問なのですが 私が住むアパートの家賃は管理費含め5万程度です 車は免許も無いので、所持していません。 美容室までは徒歩で通勤できる距離なので交通機関は利用したせん。 こういった状況だとして月生活費はどれくらいかかるのでしょうか? 12~13万前後の給料でやっていけるでしょうか… また美容師の方や現に美容師見習いの方などいらしましたら、どういった態度や言動をとったほうが良いのか教えて頂きたいです あと仕送りは家庭の事情により、あまり頼れません>< ご回答よろしくお願い致しします。 長々と申し訳ありません 読んで頂きありがとうございました^^

  • みなさんの毎月の貯金額

    こんにちは。結婚をして最近、マンションの購入を考えたりしているのですが住宅を購入されたみなさんは、住宅ローンの支払い、生活、その他諸々の出費が有ると思いますが、だいたい毎月の貯金はどの位できているものなのですか?ちなみに、私のデータは下記のとうりです。 ・25歳 ・手取り27万 ・子供なし(できれば直ぐにでも欲しい) ・妻の収入なし ・車なし 又、先日マンションを見て来た時にとっても気に入ったものがあったのですが、価格が3950万で、頭金200万、諸費用分130万でローン支払い月135000円(管理費た修繕積み立て込み)となりました。光熱費や生活費も含めて考えていくと毎月の残金が6万前後になると思います。 そうすると、その6万から貯金を捻出して、上記以外の交際費も出すようになりますが、どうなんでしょうか?毎月の貯金が2万,3万は少ないのでしょうか? …子供ができたら。と思うと不安たっぷりですが。

  • 高校一年生の娘について

    私の家庭は三年前に 離婚をし現在高校一年生の 娘と暮らしております 私は離婚してから朝晩 掛け持ちでずっと 働いています 娘は高校生になってすぐ アルバイトを始めました 毎月四万から五万ぐらいの 収入があり私の負担を 少しでも減らしたいと 自分の携帯代は自分で 払い「少ないけど生活の 足しにして」と毎月五千円 私に渡してくれます (この五千円は娘の口座に 貯金しています) 携帯代が毎月平均4000円 私に渡すお金が5000円 合わせて約一万円です 1ヶ月の娘の収入から 一万円を引くと 三万から四万娘の手元に 残ります 手元に残った中から 娘は自分で毎月一万五千円 ずつ貯金をしています 残ったお金は服など 自分の欲しい物を 買っています (母子家庭で生活が ギリギリで娘が中学生の 頃はお小遣いも渡せない 時がありましたが 娘は不服な態度も一切 せずにいてくれました) 以上の事を知り合いに 話したら 「高校生に毎月二万も 自由に使えるお金が あるのはおかしい」 言われました 確かに自由に使えるお金は 二万ぐらいありますが 必要な物以外は買って いませんし 買い物をしたらきちんと レシートを置いておいて 家計簿みたいに何に いくら使ったとかも きちんと書いています 残ったお金は貯金箱に 入れて貯めています 娘がアルバイトで 稼いだお金に対して 私が何も言わないで 娘に管理させている事は おかしい事だと思いますか? 回答よろしくお願いいたします

  • 家計管理の口座を全て郵貯にするのは危険?

    家計管理の口座を全て郵貯にするのは危険? こんにちは。 題名の通りですが、家計管理の口座を全て郵貯にするのは危険ですか? 現在は、私(パート)の収入は私名義の定期預金へ全額入金しています。※8万円前後(郵貯) 主人の給与から、家賃・光熱費・生活費など諸々差し引いて貯金できる金額は毎月7万円前後です。 上記の金額は、三井住友銀行の普通預金に貯金しています。 今後は、郵貯の財産形成定額貯金、定額預金に毎月無理のない金額を入金していこうと思いますが、 預金を全て郵貯にまとめるのは危険ですか? こう考えた理由としては、銀行はいつどうなるかわからないのに対し、 郵貯は安心かなぁという安易な気持ちからです。 (銀行も万が一破たんしても保障はあると思いますが・・・。) 結婚して2カ月の為、夫婦の財産の増やし方がイマイチよくわかってません。。 色々調べたら銀行などが沢山ありすぎて>< 先輩方の色々なアドバイスをいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 口座開設について

    将来貯金の話です。 私(19歳は)、27歳の彼氏と付き合うことになりました。 将来は結婚するほどの覚悟を持ってくれています。 そこで、将来貯金をしようと彼氏が提案してくれました。 内容は、彼氏が定額を毎月のお給料から引いて、私に預けるというものです。 そのお金は私が持っていてもいいし、口座に入れてもいいという感じです。 家庭に入った時に彼氏が定額をきちんと入れられるかという信頼と、私がしっかりと管理できるかという信用を試すようだけど、まずは二人でやってみようということになりました。 もちろん私はまだお金を預かって嬉しいと感じる年齢ではありませんし、大金を持つことに不安もありますが、信頼関係を築いていくためのひとつの方法として受け入れています。 どんなに気持ちがあっても、私が大学を卒業するまで少なくともあと3年はあります。何があるかは誰にもわからないので、私がそこに一緒に貯金をしようとは考えていません。 なので、今現在手元にあるそのお金を私名義で口座を作って貯めて言っても良いのか?と疑問に思い、質問させていただきました。

  • 養育費の管理の仕方について(悩んでいます)

     離婚して3年目のものです。  離婚した時から毎月養育費を振り込んでもらっていますが、養育費は別に管理した方が良いと思い、私のメインバンクに入るようになっていますが、    そこから子供の習い事、学校関係の引き落としも決まっていましたので、振り込まれたときに養育費を引き出すことなくそのままという体制をとりながら、使ったものに関してその都度 出納帳に記入しています。  (養育費用の支出項目は主に、子供の引き落とし、生活費、毎月末に出た残高から子供の貯金にする額)   現金で支払うものはいちいち口座から出金せず、私の財布から出していますのが 子供に使った分は養育費用の出納帳に記してある額の残高以外は私の貯金額として認識しています。  ところで、養育費の管理についてですが、  子供のものは子供のもの、私は私ので 別に家計簿をつけておりましたら、どうしても私の通帳に残っている残高(私の貯金として残せる分)と私の出納帳の額がずれてしまうこともあり、そこで親に相談したところ、  父は「お前が子供の分も出していることもあるだろうし、子供は結婚したら嫁さんにお金も管理されるんだから、お前が働けなくなったら世話にならなくてもいいように、養育費も全部お前の収入と一緒にして生活し、お前の働いた収入分も子供の養育費も合わせて子供に残せる分があれば貯金して行けばいいし、お前のも貯金して行けばいい。 養育費とは子供だけではなく、お前に「養育してもらうため」のお金でもあるんだからお前がやりやすいように管理する権利はある。お前の生活費でもある。お金に色は付いていないのだから、どこかで絶対にズレが出てくるから」 と言いますが、 母は「子供は子供で分けないと!あんたにくれているお金じゃないんだし」と言います。 どうしたら良いのでしょうか。 母の考え方だったのですが、父の考え方も一理あると思いますし、 でも、そうするとまだあるからと私の娯楽に使ってしまったら子供に残す額がその分減るわけですし。 やり方が間違いの元なのかもしれませんが、今以上の良いやり方が思い浮かびません。 管理体制を変えるとすれば、来月1日から始めます。 10月31日付での養育費の残高はすべて引きだし、子供の貯金通帳に入れます。 その後の管理の仕方について、アドバイスください。