• ベストアンサー

バロック時代とクラシカル時代に活躍した5人の作曲家について

Handel,Bach,Vivaldi,Mozart,Haydnの5人の作曲家について調べています。なんでもいいのでこの時代中に活躍した事やプロフィールなど教えてください。できましたらバロック(Baroque)時代とクラシカル(Classical)時代の違いも教えて頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitanoms
  • ベストアンサー率30% (140/454)
回答No.1

 ご質問からはどんなことが必要なのかよく分からないけど、何か書くとほかの人からも反応があるでしょうから、見当違いかもしれないけど雑談を…。  とにかく歳の順に並べなおしてみましょう。ヴィヴァルディ、バッハ、ヘンデル(2人は同い年で、ヘンデルのほうが誕生日は早いですが、ヘンデルのほうが長生きしたのでこの順番にしておきます)、ハイドン、モーツァルト。バロック時代を1750年までとするのは、バッハの死んだ年を目安としています。ヘンデルもバロックの作曲家ですが、1750年以降は、「生き残り組」になっちゃったわけですかね。  それはさておき、前の3人がバロック、後の2人がクラシックということになっています。ハイドンとモーツァルトは同じ時代をウィーンで生きていますが、あとの人たちは活躍した年代、土地、ジャンルが違うので互いに一面識もありません。でも、バッハはヴィヴァルディのスタイルに大きな影響を受けていますし、モーツァルトはバッハの息子のひとりヨハン・クリスチャン・バッハから多大な影響を受けています。バッハとヘンデルの興味ある共通点については、www.tcat.ne.jp/~eden/MM/B&HEye2.htm をご覧ください。 バロックとクラシックの様式的な違いは、前者が通奏低音の時代、後者が機能和声の時代ということですごく大雑把な区別ができます。違いを見るのも面白いかと思いますが、バロックからクラシックへの変遷をゼン古典派の作曲家たちを調べてみていくのも面白いかと思います。これについてはホームページとしては、homepage2.nifty.com/pietro/storia/preclassico.html くらいしか見つかりませんでした。むしろ西洋音楽史の本をしっかり読んで、関連のCDを聞いたほうがいいでしょうね。

hitomi3118
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。私自身クラシックミュージックには程遠いくらい興味がなかった分野でどの音楽を聞いてもバロックとクラシックのどこがどう違うのか全くわからなかったのです。教科書は全部英語で書かれているので、読んでもなんとなくしかわからなくて。でも少しずつ分かってきました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • minmin2
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

最初に専門家の方が説明されてたので、私からは特に付け加えることはありません。個別の作曲家については以下のサイトを参考になさってください。

参考URL:
http://allabout.co.jp/entertainment/classicmusic/subject/msubsub_YOMO1.htm
hitomi3118
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラシック バロック時代について

    ラ・フォリアという曲の形式(?) 今までにベリンザーニ、ヴィヴァルディ、コレッリとバロック時代に活躍した作曲者この3人共はとても似たような形で書いています。 とても偶然にこの3つのフォリアができたとは思えません。 何故みんなして、このように似た曲を作ったのかご存知の方いらっしゃいますか? 何か組織があったとか・・・フォリアを課題とした大会があったとか・・・おもしろそうだから、仲良い人達それぞれで作ってみよう!という事で作ったのか?と色々想像してしまうし、本当の所はどうなんだろうととても気になります。 他にもフォリアを作った作曲家はいるのでしょうか? 詳しい方いましたら、小さな事でも構いませんので教えてください。

  • baroque opera(バロックオペラ) と Japanese Kabuki theater(歌舞伎)について

    baroque(バロック)時代の音楽(オペラ)と日本の歌舞伎との似ているところや違いって何だと思いますか?このことについてエッセイをかかなくてはいけないんですけど、勉強したとはいえ、いまいちよくわからなくて困っています。知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • イタリアの作曲家

    バロック時代、古典派などで 有名なイタリアの国の作曲家を教えてくださいm(_ _)m

  • バロック舞曲について

    バロック期(作曲者:フレスコバルディ)の舞曲について質問です。 あえて言えばフレスコバルディのballettoという舞曲なのですが、リピート記号がなくても繰り返し演奏するようといわれたのですが、なぜリピートして演奏しなければならないかの理由を忘れてしまいました。(記憶力が悪いせいです)泣 教えてください。。。 また、バロック時代にはそういうリピート奏法の習慣があったのはなぜでしょうか。 至急お願い致します。。・゜・(ノД`)・゜・。

  • バロックの”ブレ”、このフレーズの作曲家が知りたいです。お力貸してください。

    バロックの時代の鍵盤曲で。。2ページほどの小品で、数十年前に子供のグレードテストで弾いた曲の正確な作曲家が知りたいです。 この曲とブルグミュラーの”おしゃべり”が課題曲だったので、小学生低学年レベルかと記憶してます。 軽快、かつ民族的舞踏(アラビア的?)なイメージです。 ロ短調で出だしが、右手だけから始まって”ファ#、レ、シ レド#シラシ ファ#ーミレ、シ レドシラシ。。左がカノンのようになってます。途中長調に変わりますが、また短調に戻って終わりです。バッハの時代だと思うのですが、ヨハン セバスチャンなのか、また違う作曲家なのでしょうか? 知ってる方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • 18世紀の作曲家が学んだ楽器

    18世紀の作曲家が学んだ楽器について調べています。 メジャーな例ですと大バッハやヘンデル、大クープランは幼少からヴァイオリン、フルート、ハープシコード、(三人ともオルガン奏者なのでクラヴィコードも学んでいたに違いない)、合唱で声楽を学んでいたと記録にありますが、結果的に鍵盤楽器の専門家となり、偉大な作曲家になります。 私が不思議に思うのはヴァイオリン奏者で作曲家であるヴィヴァルディやコレッリです。幼少からヴァイオリンのレッスンを受け、非凡な才能を発揮し結果的にヴァイオリン専門の演奏家になり偉大な作曲家となります。 同じような例にクヴァンツやボワモルティエはフルートを極めて作曲家になりますがヴィヴァルディにしろクヴァンツにしろ専門楽器以外の楽器も弾けたのでしょうか?弾けないと(それもかなり知り尽くさないと)ソナタやカンタータ、オペラの作曲は不可能に思えて仕方ありません。 ヴァイスやガロはリュートを極めリュート曲しか書かなかったようなので単純ですが。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 古い時代の音楽なら、これを聴け!

    こんにちは。 皆様はどのくらいまで古い時代の音楽を普段お聞きになりますか? 私の聴く音楽の大半はヴィヴァルディ以降のものです(網羅には程遠い、狭く偏りがあるものですが)。 それ以前のものというと、F.クープラン、パーセル、コレッリ、シャルパンティエ、リュリ、シュッツをほんの少しかじり、モンテヴェルディに到達、これにダウランドも加えて、私の古楽鑑賞範囲は完了してしまいます。 この貧しさをなんとかしたい! しかし、同様に一見とりつくのが難しい現代音楽は、他の時代の曲と組み合わされて演奏会で耳にする機会があるのに、古楽は楽器が違うためか、なかなか向こうからやって来てはくれません。 音楽史を読んで、いざCD屋に出向いても、最後の段階で「リスキーかなあ?」と迷いが入り、結局ブラームスを買ってしまったりする意志の弱さもあります。 そこで背中を押していただくべく、質問を立てることにいたしました。 「古い時代の音楽なら、これを聴け!」というものをお教えいただけないでしょうか。 ルネサンス期、バロック初期・中期の音楽家で皆様が愛聴なさる作曲家を宣伝していただきたく存じます。 先に名を挙げた作曲家のダメ押し「この作曲家ならこの曲は必聴だけれど、ちゃんと聞きましたか?」というものでも結構です(なにしろモンテヴェルディ以外はCD1,2枚ずつしか持っていないもので)。 また、普段はモーツァルト以降の音楽しか聴かないが、この古楽曲だけはお気に入り、というような方のご意見も大歓迎です。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ふと思いついた、おまけの質問: 独唱、合唱を含めて楽器演奏経験者の方、差支えなかったらお教えください。いままでに演奏なさった最も古い時代の作曲家は誰しょうか? ピアノ学習者だった私はバッハ、ヘンデル、D.スカルラッティの1685年生まれ組です(とても平均的かと)。

  • クラシック音楽「バロック」や「ロマン派」などといった作風についてです。

    クラシック音楽に興味を持ちよく聞いているのですが、「バロック」や「ロマン派」などといった作風と言うのは、美術と同じで当時の時代背景もあいまって変わって行ったという事ですか? 詳しい事を聞きたいのですが----。

  • クラシックの古楽っていつの時代?

    クラシックの古楽っていつの時代の事を言うんですか? バロックは入るんでしょうか? あと、古楽の最初はどの時代ですか? グレゴリアン・チャントも含まれるんですか? 教えてください。

  • 現代の作曲家

    クラシックの音楽はいつもベートーベンやモーツアルトやバッハ等の昔の人の音楽しか聞いた事がないのですけど、現在活躍されている作曲家はいるのでしょうか? いたとしてオーケストラなどで弾かれる事はあるでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。