• ベストアンサー

WINCDR6.0でDVDドライブを認識しない

 OSは2000です。ドライブはNEC DVD+RW ND-1100A です。CDRW機能もついています。PCはDELLのDIMENSSION 8250で比較的新しいやつです。CD-RWメディアをいれてもDVD-RWメディアをいれてもレコーダ選択で仮想レコーダしかでてきません。WINCDR7.0にアップグレードしたらちゃんとドライブは認識するのでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22689
noname#22689
回答No.4

こんにちは。 アプリックス販売株式会社の営業譲渡は ↓ 株式会社インテリジェントウェイブ(へ移りました。) ------------------- 現在WinCDR 6から7への無償バージョンUPは終わりましたので 有償アップグレードの案内↓参照 http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/index.html 有償ですので、正規版の半分以下の値段は掛かりますが、購入してもそれなりの価値は十分有ります。

naga092
質問者

お礼

 ありがとうございました。 解決しました。

その他の回答 (3)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

>バンドル版とはなんでしょうか? CD-R/RWドライブなどの付属ソフトとして提供されているバージョンです。

naga092
質問者

お礼

 ありがとうございました。 解決しました。

  • mikino
  • ベストアンサー率49% (792/1607)
回答No.2

WinCDR 7.0だと正式対応しているようです。 http://www.aplix.co.jp/cdr/products/software/enjoypack/drive.html http://www.aplix.co.jp/cdr/products/software/wincdr70/ud2drive.html ただしバンドル版のWinCDR7.0SEだと正式対応はしていません。いちおう自動認識はしています。

naga092
質問者

お礼

ありがとうございました。 解決しました。

naga092
質問者

補足

バンドル版とはなんでしょうか? おしえていただけないでしょうか?

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

Ver6.0が出ていた当時のドライブしか認識出来ないと思います。 最新のバージョン(7.x)では、新規に販売されたドライブでも自動対応出来るインターフェースが用意されているので、ソフトのバージョンアップなどを行うことなく対応可能になっています。

関連するQ&A

  • DVDドライブが正しく認識されない

    DELL XPS M1710 ノートパソコンですが VISTAからXPに戻したところ 突然DVDドライブが正しく認識されなくなりました。 NEC DVD+-RW ND-6650A との表示が出てしまい DELLのHPでもいまいちわからずソフトのインストールができなくなってしまいました。 正しくは、HL-DT-ST CDRW/DVD GCC4244 ですが ネットで検索してもわからずドラバをインストールできません。 どなたかご教授ください。お願いいたします。

  • WINCDRがCDを認識してくれません

    WINCDR7.0がCD-Rを認識してくれません。 仮想レコーダしか出で来ないんですが。 パソコンはemachinesです。 samcung cdrw/dvd sm-348bです

  • WinCDR 6.0 について

    過去の質問でも同じ質問があり参考にしましたが、 解決できません。 パソコンは「NEC VALUESTAR NX VS30/4」、 OSは、「Windows 98」です。 今回購入した、「外付けUSB対応CD-RWドライブ」が、 「メルコ製 CDRW-J2410U2 」です。 (もしかして、私のパソコンでは使えませんか?) 問題は、WinCDR6.0を起動し、接続されているレコーダが、 「仮想レコーダ」しか選択できないという事です。 デバイスマネージャーの「CD-ROM」を見ると2つあり、 「NEC CD-ROM DRIVE:289」 「SONY CD-RW CRX 175E」 となっています。 この時点でおかしいのでしょうか? 一つ目の、「NEC」は分かるのですが、 二つ目の、「SONY」がよく分からないのですが…。 それと「マイクロソフトメディアプレーヤー7」等のアンインストールもしました。 皆さんのご意見、よろしくお願いします。

  • <WinCDR 6.0>接続されているレコーダ??

    WinCDR 6.0の「接続されているレコーダ」の設定について教えて下さい。 私は「NEC VALUESTAR VU55L/4」のパソコンを使っています。 先日 WinCDRを購入しインストールしたものの レコーダ選択が「仮想レコーダ」しか選ぶことができません。 CD-ROMドライブは「CD-R・CD-RW NEC NR-7500A」です。 パソコンがあまり詳しくなく きちんと質問が出来ているか不安ですが 助けてください。お願いします。

  • WINCDRでDVDディスクドライブを認識しない

    最近メルコ社のDVD RAM/R(ATAPI)を購入しました。 WINDOWS上でのアクセスや、DVD RAMとしての使用は できるのですが、DVD-Rに書き込むために付属しているWINCDR を使おうとするとレコーダが認識できず仮想レコーダしか選択できま せん。ユーザサポートの電話はいつかけても通じません。どなかた 解決方法ご存知ないでしょうか

  • WinCDRでレコーダー選択が出来ない

    CDRへの書き込みが出来ません、以下を踏まえてアドバイスをお願い致します。 症状:WinCDR6.0においてレコーダー選択が出来ません。 つまり、WinCDRのメニュー「設定」→ 「レコーダーの選択」 この画面に出て来るのが、”仮想レコーダー”だけです。 周囲の状況; ・Winのシステム側から、CDRWドライブは正常に認識している。 「コントロールパネル」→「SCSIアダプター」→「デバイス」 にてCD-R/W RW7163A として正常に認識し表示しています。 プロパティーも正常動作と表示しています。 ・当該ドライブの内容は正常に読める。 ・WinCDRからも、当該CDRWドライブの内容が読める。 ・CDROMとCDRWドライブが同じATAPIに接続されていると具合が悪い 場合があるとの記述がありましたので、今は当該CDRWを唯一と してMASTER設定で接続しています。 ・ドライブの設定は J: でこの後には何も無し。 ・winaspi.dll wnaspi32.dll が正常で無いと不具合があるとの 記述がありましたので、system, system32から既存の物を一旦 取り除いて、WinCDRのインストールを何度かしています。 ・OSはWinNT 4.0です。

  • DVD±RWのドライブでDVD-RAMがつかますか?

    DVD±RWのドライブでDVD-RAMのディスクにデータを書き込みできますでしょうか? 普通にDVD±RWのディスクでいいのかもしれませんが、 DVD-RAMのほうがデータの書き込みなどで優れてるとか聞いたもんで。 DVDドライブはNECのND-6650Aってやつみたいです。

  • DVD-Rのドライブ

    現在DELLのPCで 「DVD+RWのみ」のドライブが付いています。 色々と焼きたいのですが +RWのメディアが結構高いので いっそのことDVD-Rドライブを購入してみようかなと 思っています。 DVD-Rのメディアは比較的安いので ランニングコストを考えると、欲しいなぁ、と 思ってしまいます。 DVD-Rのみ焼けるドライブって どこかで安く売ってないですか? PCにはドライブが2台付けられるので 他の(+R、-RW等)メディアは使えなくて良いです。

  • winCDR 7(7.50)のドライブバックアップ機能について

     winCDR 7のドライブバックアップについてですが DVD+RWでパーティションサイズ9,7G使用領域3,46G のバックアップをULTIMATEDVDでためしているのですが うまくいきません。Norton GhostでイメージをFDによみとって再起動するまではうまくいきます。しかしいざDVDに読み取ろうとするときDVDメディアを認識しなかったりCDの残り記憶容量がたりません。DVDメディアでは2枚にバックアップをとることができないのでしょうか?それとも容量がおおきすぎるのでしょうか?また一度失敗したDVDメディアはフォーマットして もう一度うまくいくのでしょうか? 環境はDELL DIMENSION8250 XP です。 よろしくおねがいします。

  • DVDドライブ

    _NEC DVD_RW ND-3520Aのドライブを取り付けているのですが最近Sony NEC製のOptiarc DVD RW AD-7203Aのドライブ購入し取り付けたのですがデバイスマネージャではOptiarc DVD RW AD-7200Aと表示されています。初心者なものでさっぱりわかりません。誰か教えてください。

専門家に質問してみよう