• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:正論のぶつかり合いを止めるには?)

正論のぶつかり合いを止めるには?

arucardの回答

  • ベストアンサー
  • arucard
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.8

人の話を聞く。否定するために、あげ足を取るためにじゃなく、本当に最後までお互いの主張を聞く。 あるいは最初から聞かない。触れない。話さない。 迫られれば二択です。 お互いに、相手の話を聞くだけの度量と時間がなければ議論など吹っかけない方が自分のためだと思います。 正論は時に相手を攻撃するために使われますので、共感を得たいがための会話ではないと心がけておくとうまくいくのではないでしょうか。お互いに。

noname#180065
質問者

お礼

正論は相手を攻撃するために使われる。⇒ 確かに、、正論がそうなるなんて考えもしなかったから。。 そう考えると、相手に対して正論をぶつけようと、熱くはならないですね。 共感を得たいがための会話ではない。⇒ これは正論を言った人であれば、そうかな。。わたしは共感を得たいがために言うかもしれないと考えました。 ただ、言われたほうは確かにそう思うなと感じました。 回答をありがとうございます。

関連するQ&A

  • 正論で相手を追い詰めてしまいます。

    男性は理論的、女性は感情的 と、よく聞きます。 私は女性なのですが、理論的な考え方しか出来ず、正論しか言えません。 ただし、正論好きというわけではありません。 「喧嘩になった時は正論なんて求めてないんだから、もっと感情論で話してくれ」とよく言われます。 それでも、自分の思考が感情まで辿り着けず、どうしても理論的なことしか言えません。 自分がどう感じているのかがわかりません。 なんとか感情まで辿り着いて、自分の気持ちを吐露出来たとしても、必ず話しながら泣いてしまいます。 そんな風に努力して感情的になれるのも、私が心から好きな人や物に対してだけで、あとは自分に何があっても何をされても何も感じず、他人事のように思えて客観的に話してしまいます。 いじめられても、罵られても、理不尽な暴力をふるわれても、知らない人に襲われてもそうでした。 不謹慎な例えではありますが、ニュースで「遠くで誰か知らない人が事故死しました」と聞いた時の「ふーん」というような感覚で終わってしまいます。 はじめは本当に苦しかったはずなのですが、何年も何年も苦しい状況が続いたおかげで感情が一部麻痺してしまった感じです。 正論は正しいから正論なので、間違ってはいません。 ですが、正論は人に優しいかと言ったら必ずしもそうではありませんし、正論で人を傷付けることも追い詰めることも多々あります。 それが分かっているので、とにかく話し方を直したいです。 ただ、小学生の頃からこうなので、すっかり根付いてしまって直し方もわかりません。 感情的に話そうと思っても、上記の通り自分の感情が見当たらないため黙り込んでしまいます。 どうやったら上手く感情的に話せるようになりますか?

  • 同性愛やプラトニック

    恋愛感情とは人間の生殖本能の形だと過去Qで見ました では同性愛やプラトニックの方は何故付き合うのでしょうか? また同性愛でも体を求めたいと思う方は何故ですか? ※同性愛やプラトニックを否定しているわけではありません。 自分自身、理由があるならばプラトニックでも構わないと思っています、ただその場合相手に何を求めて付き合っているのかわからなくなった事がありました 付き合ってた時は単純に好きだからだと思って深く考えませんでした 男ですが、性的関係を恋人に求めなくてもいいと思うのはおかしいのでしょうか? また性的関係はなくても相手に触れたいとか思うのは矛盾ですか? 論点が多くなってしまいましたがお願い致します。

  • 客観的なものの見方

    私は「相談事」となると、客観的にものを見ることが出来なくなってしまいます。 赤の他人の出来事や、又聞きした話、ニュースなどで見た情報などは問題ないのですが、相談事となると全く駄目です。 親しい友人から相談事が来ると、「自分に意見が求められているのだ」と構えてしまい、客観的に意見を出すことが出来ません。 例えば、友人から相談事を聞き進めているうちに、話の登場人物全員の意見を尊重したくなってしまうのです。 「Aさんがこうしたのはこういった理由があったからじゃないだろうか、Bさんがそれに対して怒ったのはこういった理由からじゃないだろうか…。どちらも悪いわけじゃなさそうだけど…。」などといった風にです。 冷静な判断で考えることが出来なくなってしまいます。 このように、いつでも冷静に判断を出来ない自分にとても困っています。 客観的なものの見方というのは、なにかトレーニングなどをすれば身につくものなのでしょうか? また、このようにいつでも相談事に感情移入してしまうのには、なにか原因があるのでしょうか。 知っておられる方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • デリケートな人の諭し方を教えてください

    仕事は接客業です。 問題の女性は、お客様とのトラブルが多く、何か言われるとすぐに泣き出します。 もともと納得すれば素直なタイプなので性格が悪いというわけではありませんし、人材としても貴重な人ですが、傷つき易いというか、打たれ弱いタイプの人です。 それが最近目に余るようになってきました。 先日などは、一日の内に三回もトラブルの場面があり困っています。 接客業であるために、せめてお客様に対する態度に気をつけるように言いたいのですが、どのような話し方をすればいいのか困っています。 頭ごなしに言うと過剰反応してしまうので、穏やかに諭したいのです。 彼女のような人に話すとき、どういう風に話を持っていけばいいのか、感情的にならずに聞いてもらうためにはどのような話し方を心がければ良いのか、ということをアドバイスしていただけないでしょうか。

  • 感受性が強いけど、冷静な人

     自分で言うのも何なのですが、凄く感受性が強いです。昔から特に人が悲しんだり苦しんだりしているのを見ると、本当に心に痛みを感じます。人の痛みが分かってしまうため、生き辛さを抱えてしまいます。  でもニュース等でそういう場面を見て反応しそうになると、無関心のフリをして心を凍らせます。また同情や感情移入しても何も変わらないと考え、感情に流されそうな時は、冷静に客観的に事実だけ見る癖を身につけました。常にもう一人の自分がいて、冷静に今の心情を分析しているような感覚です。  そのため他人から見ると、掴み様のない冷静で情に流されない人に見えるそうです。でも押し込んでいた感情が漏れ出す様なとても辛い時もあります。  感受性が強いけど、その分冷静になるには、心のバランスを取る事が難しいです。同じような経験や考えがある人いたら、どうかいいバランスの取り方を教えてください。  

  • 食文化論議は、結局、別件を持ってくれば勝つのか?

    よその食文化についての論議になると、よく対象のものを別のものに置き換えたりする流れになりますよね。 「イルカを捕まえて食べてます。」と言うと、 「それは可哀相、残酷だよ!止めろよ!」という声が上がりますが、 そうすると、それに対して、 「じゃあ牛や豚はどうなんだよ!同じ命だろー!」と返す人がいます。 置き換えて反撃したわけですね。 いや、お前の悪いところも知ってるぞ!でしょうか。 でも、そしたら、その後はどんな風にさらに反撃すればいいのでしょうか? 例えば、 「それについては感謝してるし、矛盾してるのは認める!でも、それが人間だろ! 選り好みして、ひいきにするものしないものあるもんだろ! 自分の価値観を他人に押し付けるのが人間だろ! お前は無いんだな?全て受け入れるんだな? 昆虫を食べる人から笑顔で良かれと思って同じく昆虫料理を出されたら食うんだな?」 という反撃はありでしょうか? 論点を広げられたら、どういう返しに持ち込んだらいいのでしょうか?

  • クールな性格について

    いつでもどんな時でも淡々としている性格を少しでも直したいのですがどうしたらいいのでしょうか・・^^; 友達でも、私が楽しんだかどうか分かりかねることが多いみたいで、それはかなり悲しいことです。 物事を客観的に遠くから見てしまう性格で、騒いでいる中に入り込めない、その場をもちろん楽しんではいるのですが、冷静に楽しんでいる、興奮することがあっても、すぐクールに戻ってしまいます。 楽しむことに没頭出来ないです。 感情的になるのが怖いというのがあるようで、淡々としていつも穏やかな気持ちでいたいと思っています。 なんかどうしたらいいのでしょう。 周りに、自分の色々な感情が自然に伝わっていないのは悲しいです。 焦っていても、そんな風に見えなかったけど?と驚かれたり。 なるべくどんな気持ちか言うようにはしているのですが、もう少し表情や態度から伝えられないかと悩んでいます。

  • 強くなるには。

    もっと気持ちの強い人になりたいです。自分のいう気持ちが強いとは人前で物怖じしなかったり、大事な場面で緊張しすぎたりなかったり、ヤンキーに絡まれても冷静な対応を取れたり・・・etc です。どうすればこんな風になれますか?

  • 男性不信になってしまった元カノ

    いろいろな事情で男性不信(恐怖症?)になってしまった元カノ(彼女が離れていった)が私とやりなおしたい言っています。 私も彼女のことが好きで、忘れられず、戻れるならもどりたいのです。 しかし、自分なりに冷静に見ると、なんかお互い消極的な、言い換えると前向きでない理由(不安とか、孤独とか、焦りとかから逃げたいような)でくっつきたいだけなんだろうかと思いました。なんか素直に喜べないといいますか。相反する感情があるのです。 じぶんはもどりたいと思います。 でも客観的な意見を聞きたい。 お互いを思う気持ちには前向きとか後ろ向きとかって関係ないですか? 似たような経験をお持ちの方のご意見・アドバイスをいただければと思います。

  • どう反論したらいいのか?

    ウイルスやばいじゃん?だから車に手とか座席とかにと思ってアルコール置いとこうて言ったら友達が頭ごなしに否定してきた アルコールくらいじゃ予防はできやんし効きめなんかありわけないやろ 消毒せな予防しても無駄やて 糠に針と同じやろ 外の方が菌たくさんあるのに無駄やろ 必要性のないことはせんでいいのよ 頭ごなしに否定されて心外なんだが言われた時はあーそうなんか?と流されてしまったが よく考えたらこいつの意見が明らかに正しいと思って批判してくるやつかいるんだが何て反論したらいい?