• ベストアンサー

大学の経営/経済学部系の選択について

子供の大学の選択について教えて下さい。 私は元々理系でこの辺の違いが全く分かりません。 簡単に言うと、今子供は経済学部の学生です。 今度進級に当たり、経営系か政策系のどちらかを選択するようになります。 恐らく講義内容や将来の就職の部分で比較した場合、 大差ないであろうことは想像できますが、違いがよく判りません。 こういう人間であれば、或はこういう就職先を目指すのであれば こっちを選んだ方がベターみたいなことを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 ちなみに子供は数学系は得意です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130416
noname#130416
回答No.1

親から見れば、大学生でも子供は子供なのでしょうが。 大学生の子供の進路にまで親が口出しすべきなのでしょうか? ご自分で興味のあるほうへ選択されればよいことです。 就職先についても同様かと思います。 大学のシラバスに「経営系」であれば、こういう勉強をする、 「政策系」であれば、こういう勉強をする、と書かれているはずです。 答えが欲しいのなら、子供さんの人間なり、希望の就職先なり 記載されたらどうですか?

kan-kun
質問者

お礼

偉そうに人の質問に答える前にちゃんと質問の意図、文面を理解してから答えてくださいね。 >大学生の子供の進路にまで親が口出しすべきなのでしょうか? 誰が口出すって言いましたか? 子供から聞かれている、みたいなこと書いて有りますか? 子供にアドバイスする、みたいなこと書いて有りますか? 私が聞かれて理系故に分からなかったから聞いてるだけですけど。 子供だって理系の私に聞いたところでまともな回答が得られるとは思ってないですけどねぇ。 話した時に自分で良く分からなかったから疑問を持ったので自分の雑知識向上のために質問したんですけどねぇ・・ 子供はもう既に自分で決めてますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 法学部か経済、経営学部か (神戸大学)

    高3の者です。 私は今年度、神戸大学受験を考えています。 しかし、学部がまだはっきりと決まっていません。 私は、将来地方公務員もしくは一般企業への就職を考えています。 私は文系ですが、数学が好きで得意です。そして国語が嫌いで大の苦手です。偏差値(河合全統記述)で言うと、英語60~65、数学65~70、国語50~55程度です。 また、私は経済学にはあまり興味がありません。法学には少し興味があります。(ただ、めちゃくちゃ興味があるというわけではありません。) 私は神戸大学の法学部、経済学部、経営学部のどこかへ行こうと思っています。理由としてまず、文系の場合、法、経済、経営のどの方向へ行っても将来の就職はそんなに変わらないと思うし(私は将来法曹の世界に行くつもりはないので)、そんなに学部に対して強いこだわりもないからです。 ただ、この考え方はまずいでしょうか? 神戸大学は法学部は数学の配点が低く国語の配点が高い、(数学:国語=1:2)。それに対して、経済、経営学部は数学の配点が上がり国語の配点が下がる(数学:国語=1:1)なので、得意不得意で決めると、経済、経営向きなのですが、興味で選ぶと法に傾きます。 皆さんならば私と同じ状況ならどうしますか? また、実際に大学へ入ると、法学部と経済、経営学部では大きな違いはあるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 経営学、経済学において

    私は現在高校で理系クラスに在籍しているのですが、大学で経営、経済を学ぶことにも興味が湧いてきました。 因みに数学は得意です。 経営学、経済学はどちらの方が理系向きと言えますか? それともう一つ心配なことがあります。 経営経済系の学部の入試には必然的に「政経」の科目が必要ですよね。 私は理系ですので政経の単位はありませんが、 指定校推薦で合格しようと思えば政経などを未履修のまま合格できてしまう事になります。 そういった場合は、やはり大学へ入学してから苦労することになるんでしょうか?

  • 経済学部と経営学部と数学

    経済学部と経営学部ではどちらの方が数学を 使わないのでしょうか?また選択によっては 数学を使わずに進む事は可能でしょうか? 自分は数学が苦手なのでどうなのか気になって います。知っている方がいればおしえてください。

  • 経営や経済

    経営や経済などは文系科目ですが数学的能力も多分に問われるもので理系的要素が高い文系科目と思いますがどうでしょうか?

  • 経営工学と経営システム科学の違い

    こんにちは。自分は大学受験するにあたって、経営に興味があります。 理系の学部だと理工あるいは工学部に経営工学があったりして、 文系の学部だと経営学部に経営システム科学科があったりしますよね? その2つの違いがよく分からないので、なるべく詳しく説明していただけるとありがたいです。 ちなみに数学が得意という理由で、文理選択では理系を選択してますが、理科は得意ではありません。

  • 経済学部と経営学部の違い

    漠然としすぎて、答えずらいというか、簡単にはいえないことだと思いますが・・・ 経済学部と、経営学部の違いを教えてください。 現在高2で、理系を目指してやっていますが、経営コンサルタントのような仕事も気になり、今色々と調べているところです。 本来であれば、自分で調べるべきなんですが・・・ 本を読んでも、いまいちわかりませんでした。 将来、企業にアドバイスをしたり、自らの会社の経理に関わっていけるような仕事がしたいです。 そこで、理系の、経営工学部というのも、簡単に教えていただければと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 経済学部って

    文系志望の受験生ですが、数学と理科が得意です。経済学部というのは理系ができると有利なのですか?また、文系でも数学や理科を使う学部教えてください

  • 経営・経済学部と文系

    私は、高校二年の文系の生徒です。 経営・経済学部に興味を持ち、進学を考えています。 検索したところ、以前同じような質問があったのですが 聞きたいところが少し違ったので質問させて頂きました。 私立の三科目入試を考えています。 ある大学のパンフレットを見ていたところ、 経営・経済学部には理系からの出身者も多く、 また数学が必要だということを聞いて不安に思っています。 一応数学の偏差値は全国平均はありますが(ちなみに進研模試です) 英・国二教科の偏差値にくらべると大分低いので、 大学進学してから数学で困ることがあるのではないかと不安に思っています。 どの程度のレベルがあれば安心、といえるのでしょうか? 一概に言えることではないと思いますが…。 経営・経済学部に進学された方、もしよろしければ教えてください。

  • 経営学部と経済学部の違いについてよくわかりません。

    経営学部と経済学部の違いについてよくわかりません。 高校生なのですが、先生が経済か経営はおもしろいから興味があったら行ってみろといっていました。 まず、2つの学部の違いがわかりません。 似たようなものなのでしょうか? また、どちらの方が就職しやすいとかどういう関係の仕事をしているとかについて教えていただけるとうれしいです。 将来が漠然としていて全然決まりません。 文系なのですが、おすすめの学部や学科はありますでしょうか? お願いします。

  • 経済か経営か。(立命館大学)

    立命館大学の経済か経営か、どちらの学部を受験しようか悩んでいます。 経済は数学が必要なので、避けたいのですが、 就職のことを考えると、経済のほうが有利なのかもしれないと思い、悩みます。 ただ、経営の方が、将来、就職したときに実益になる気がします。 働いている方のアドバイスが欲しいです。 また、外国語大学と立命館とでも悩んでいるのですが、 普通に企業に就職する場合、どちらの大学の方が有利でしょうか? お答えください。よろしくお願いします