• ベストアンサー

ビジネス実務法務検定一級について

 私は、この春から専門学校に通い始める者ですが、就職活動のためビシネス実務法務検定一級を取得しておくのは有効でしょうか。 この検定を目指そうと思った理由としては、業界がまだ未定なので、できるだけ幅が広そうなものがいいと思ったことです。  また、この検定の難易度はかなり高いと聞いておりますがほぼ独学で取得することは可能でしょうか。公式テキストとケーススタディ以外で参考になるものがあれば、教えていただけると嬉しいです。 それでは、ご回答お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

正直、ビジ法1級は既に企業の法務部等での実務経験があり、その経験にプラスαの ハク付けをするのが主目的ですので、むろんキチンと勉強すれば血肉や実力の証明 にはなりますが、国家資格ほどの威力や専門性はありませんので、就職が有利にな るとまでは言えないと思います。しかも、その割にはヘタな国家資格より難易度が 高く、リスクも大きいです。就職でアピールするのなら労力に見合う2級で十分だ と思います。(2級でも「ケーススタディ」問題が多く、対象となる法令が多岐に 渡るので、簡単とは言えないです) 独学で取るのも1級は応用力や実践力が強く求められるので、適性などの要素も関 係すると思います・・・

sadora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、一級はなかなか苦労に見合いませんか。 一級受験は考え直してみようかと思います。 補足も付けるのでお願いします。 あと、tomson1991さんは一級お持ちでしょうか?よかったらお答えください。

sadora
質問者

補足

国家試験ほどの威力や専門性はないとのことですが、汎用性の高い国家資格があれば教えていただけると嬉しいです(専門性はそこまで高くなくてもいいです)。 それではよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.2

#1ですが、残念ながら、まだ「1級」には合格できていません。ただ、一歩手前の「準1級」 には、辛うじて認定されてしています。 威力のある国家資格とは「独占業務」や「必置規定」のあるものです。前者なら「司法書士」や 「弁理士」でしょうか。後者なら「宅建主任者」や「管業主任者」等です。法律で、有資格者のみ が、規定の業務を成し得ますので、実力や顧客があれば、高所得も狙い得るからです。

sadora
質問者

お礼

ありがとうございます。 一級合格できるように頑張ってください。 私も二級は合格しているので、また一級も受けてみたいと思います。

関連するQ&A

  • ビジネス実務法務検定

    ビジネス実務法務検定を受検しようと思っているのですが、どの参考書を使って勉強したらいいのかわかりません。東京商工会議所のHPを検索したら、「ビジネス実務法務検定試験公式テキスト」 「ビジネス実務法務検定試験問題集」 「ビジネス実務法務検定試験3級要点チェック」の3冊があるみたいなんですが、初心者はどの参考書を使ったらいいのでしょうか?3冊買った方がいいのかなぁ… 受検された方がいましたら、勉強方法などくわしく教えていただけたらありがたいです。お願いします!  

  • ビジネス実務法務検定3級

    来月のビジネス実務法務検定3級を申し込み、現在、独学で勉強していますが、言葉が難しく又、似た言葉も多く、なかなか効率的に頭に入っていきません 東京商工会議所発行(2008年度版)の公式テキスト及び問題集を使っています どなたか経験者の方、もしくは、よい勉強方法を知ってらっしゃる方、ご助言願えませんでしょうか?

  • ビジネス実務法務検定

    質問失礼しますm(_ _)m 26歳、事務職をしています。 転職を志してビジネス実務法務検定を受けようと思っています。 いずれ営業事務か貿易事務的な仕事につきたいなとおもっています。 ビジネス実務法務検定は何級を取得すれば就職活動や実際の仕事で通用するのでしょうか? おしえてください(>_<)

  • 社労士とビジネス実務法務検定

    現在、仕事で人事総務関係に携わっており、資格取得を考えております。現在考えているのは、社労士かビジネス実務法務検定2級、3級です。 そこで、共に試験が7月と8月であり、現在全く勉強はしておりません。社労士は受かるなんて全く思ってなく、ただ試験を受けるだけになってしましますが、来年には多少活きてくるのではないかと思います。そして、ビジネス実務の難易度は比較的易しと思います。 そこで、アドバイスを頂きたいのですが、どちらを受ける方がいいでしょうか。受かる可能性を優先するのか。もしくは将来に活きる勉強をするのか。 あと1点、社労士の独学はなかなか難しいと載っておりますが、やはり難しいでしょうか。やっぱり、学校などに通うべきでしょうか。 ぜひ、アドバイスを頂ければと思います。宜しくお願いします。

  • ビジネス実務法務検定

    12月にビジネス実務法務検定3級を受けるために、勉強を始めようと思っています。 現在持っているテキストが2010年発行のものなのですが、こちらで勉強しても大丈夫でしょうか? 新しいものを買った方がよいですか? おねがいいたします。

  • ビジネス実務法務検定で重要なのは?

    「ビジネス実務法務検定」の3級取得を目指して、独学で勉強しています。 ただ、これまで全く法律に無縁でしたので、一体どこが重要な論点なのかが分かりません。(あまりにも範囲が広すぎて・・・) 法律の独特の言い回しは、ある程度仕方の無いこととして、入門資格であるはずの「3級」なのに、範囲がものすごく広いように感じてしまいます。 経験者の方がいらっしゃいましたら、どのあたりを中心に勉強をされているのかを、お聞きしたいです。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • ビジネス実務法務検定を受けた理由と将来

    今度、ビジネス実務法務検定の試験を受けようと思っており勉強を始めたところです。 そこで私と同じようにビジネス実務法務検定の試験を受けた方、受けようと考えている方にお聞きしたいと思い質問させていただきました。 1.なぜビジネス実務法務検定の試験を受けようと思われたのですか? 2.ビジネス実務法務検定の資格を取得し、将来はどのように役立てようと思っていますか? みなさん各々理由は違うと思うのですが、気になったので質問させて戴きました。

  • ビジネス実務法務検定準1級

    ビジネス実務法務検定 では 準1級 というのがあって、1級の試験に 不合格になれば貰えるようです。 試験に不合格なのに 準1級 とか、いかにも 何かに合格したような称号がもらえるのは、なんだか腑に落ちません。 この ビジネス実務法務検定 準1級 は 就職・転職とかでも、 実際、評価されているのですか?

  • ビジネス実務法務検定を知っていますか??

    自分はいま大学1年生です。 昨年の12月にビジネス実務法務検定3級を受けて合格しました。自分は法学部でなのでせっかく少しで勉強しているのだから、形にしたいと思い受験しました。 3級は全く大したことないのですが、2級からレベルがずいぶんと上がり難しくなるようです。今年は2級にチャレンジしようと思っています。 <社会人の方、特に採用担当者の方に質問です。> (1)ビジネス実務法務検定をしっていますか?? (2)2級を持っていることは、よい印象になるでしょうか?? (3)法学検定とビジネス実務法務検定ではどちらがいいでしょうか?? (4)他にもなにかとるとよい資格があったらぜひ教えてください。

  • ビジネス実務法務検定

    ビジネス実務法務検定について ビジネス実務法務検定3級の勉強時間てどれくらいかかりますか?? 全くの初学者で企業で働いた経験もありません。 30手前で就職には直結しないと思いますがやってみようと思います。 また、3級をうけずに2級をうけても大丈夫なんでしょうか? その場合はどのくらいの時間が必要でしょうか? 3級より2級のほうがまだ評価されると思うので・・

専門家に質問してみよう