• 締切済み

なぜ大富豪は匿名寄付ではなくわざわざ公表するのか?

なぜ大富豪は匿名寄付ではなくわざわざ公表するのか? お世話になります。 大震災以来、あちこちから支援の手が差し伸べられています。 とてもうれしいことです。 さて、その支援には、物資の提供、ボランティアによる直接的な支援などのほかに義援金というのがあります。 最近は、大富豪による巨額な義援金があったことがたびたびニュースで話題になっています。 なぜ、大富豪はわざわざ義援金を提供することを公表するのでしょうか? 企業のトップが、経営する企業の商品を無償提供する場合、無断、未公表で行い、後の株主総会で初めて株主に報告したとなれば 「なぜそのような善行を隠れてやる必要があるのだ?   社会的に意義があるのだから、公表して堂々とやるべきだ。  またそのような善行をしっかり行う企業として、われわれ株主は株主としての誇りを持てる」 というような意見が出ることでしょう。こういう場合は公表して行うことは理にかなっています。 また、スポーツ選手も多額の寄付を行うことが多いですが、これは彼らがいわゆる「人気商売」だから、それも理にかなっています。 それに彼らは自分の才能で賞金や年俸を稼いでいるのだから文句はありません。 しかし、大企業の経営者の場合、寄付した何十億円もの金は、その会社を支える社員や下請け企業からぶん取ったものです。 それをさも「個人がいいことしてる。俺ってすごいだろ。俺って慈悲深い男だろ」と得意顔されてもねえ。 経営者個人の金を寄付する場合、赤十字などの「しっかりとした団体」は義援金、寄付金に対しては領収書を発行します。 支出について税務署に尋ねられた場合、その領収書を見せればいいだけです。 にもかかわらずなぜ大富豪はわざわざ寄付行為やその金額を公表するのでしょうか? 誰かに「褒めてもらいたい」のでしょうか? ライバル企業の社長と張り合っているのでしょうか? だとしたら銀座のホステスへの貢ぎ合戦みたいでイヤですね。 それとも企業経営者は自分自身が広告塔だと思っているからでしょうか? それならば株主の承認を得て、会社の金から寄付金を捻出すればいいだけのことです。 「イヤラシイ」と感じるのは私が小物だからでしょうか? 「大物」の方、教えてくださいませ。

  • s_end
  • お礼率95% (6183/6488)

みんなの回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>なぜ大富豪は匿名寄付ではなくわざわざ公表するのか?      ↓ 個別ケース毎に違うでしょうし、確かな事はご本人にしか分かりませんが・・・ 勝手に推量推察すれば ◇ご本人側には、税務問題や法令上の事情(確定申告・所得税の中の捕捉年収の透明性・背任や使途不明や贈収賄とかの疑念を持たれない措置)、社会正義や貢献の気持ちと実績表明・率先垂範の意思表示。 ◇報道する(見聞する)側には、ネームバリューや金額の多寡によるインパクトからの取り扱いが大きい。 高額所得(納税)者・長者番付等と同じく、より高くより有名な人の状況を見たい知りたい心理を反映。 ◇中には、マネーロンダリングの一部や売名行為の一環や浄財とか子孫に美田を残さぬとか相続税対策も含め、多様な動機・思惑もあります。 素直に役立ちたい、ご恩返しに、被災者の復興への応援と言う圧倒的多数のお心を疑ったり、もっと出せるはずとか、誰に比べて多い少ないと比較したり催促したりのプレッシャーやお節介もあり、持ってる人有名な人の心理・心境は、善意からの発心なのに、いざ実行となると金額・方法・宛先・公表非公表の選択には複雑なものがあると思います。 何はともあれ、助け合い・善意の支援は物心共に、一刻も早く被災者の下に届き、有効且つ公平に分配・活用されますよう、心より祈念申し上げております。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

こういう質問する人 いるからでは ↓ http://okwave.jp/qa/q6611329.html

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

大物ではありませんが、意見を言わせてください。 災害地への多額の寄付は被害者の立場に立てばありがたいことです。被害に遭われたかたへの多額の寄付はどんどん名前を出して讃えてあげないと多額の寄付をする人が減ります。 この際、売名行為であろうとなんであろうと寄付は歓迎すべきです。持っている多額の財産をしっかり定期預金されても困ります。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 個人による義援金を 会社で公表?

    3月11日に発生した大震災に対する、義援金がニュースになっています。 会社からの義援金を、会社として公表しています。 会社の社長などが個人で義援金を寄付する場合も、その会社で公表する理由は何ですか? よろしくお願いします。 東日本大震災に対する義援金・支援金の寄付について http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2011/20110403_01/ 上記の例は、代表としての報酬も含めるからですが。

  • ヤフオク:売り上げ寄付の方法

    ヤフオクに何点か出品したいものがあるのですが 売り上げを地震の義捐金として赤十字に寄付したいと思います。 寄付を前提に出品する場合、どのような方法があるでしょう。 (1)寄付するということを明示して出品 (2)落札者に普通に入金してもらう (3)入金されたお金を支援団体に振り込み、領収書をもらう (4)その領収書を落札者に商品と一緒に送る というような流れを考えたのですが、寄付の領収書はその場で出してもらえますか? チャリティやヤフーショーケースの利用は考えていません。 他に良い方法があればぜひ教えてください。

  • 市町村への匿名での寄付と 寄付金控除

    市町村へ完全に匿名で寄付をした場合、すなわち「寄付者名を公表しない」のではなく市町村にも氏名を明かすことなく寄付をしたいとします。 この場合に、代理人・仲介者としての税理士や弁護士が代理で寄付金を持参し、匿名での領収書・受領書を市町村から発行してもらい、税の申告時には申告書作成時に税理士あるいは弁護士が寄付の事実を証明することによって寄付金控除をうけることができますか? もしできるとすれば、通常の所得税の申告時、相続のとき、どちらも同様にできますか? ご教示お願い申し上げます。よろしくお願いいたします。

  • 芸能人(著名人)個人・義援金寄付ランキング

    ある雑誌では「芸能人(著名人)個人・義援金寄付ランキング」という記事がありました。 なぜ寄付した人達は公表するのですか? 黙って募金したらカッコいいのに! って思ってしまうのですが。 寄付金に対する免税処置・・・、企業の宣伝効果・・・ もちろん純粋な気持ちで募金している人もいるでしょうが、なぜ「私は○千万送ります」とか言う人が居るのでしょうか? あと、みなさんがかなりの著名人だった場合、やはり募金額を公表しますか?私は黙って行いますけど。

  • 寄付金の行方を調査、証明する機関は存在しますか。

    寄付金の行方を調査、証明する機関は存在しますか。 さまざまなボランティア団体がありますが、その団体が自ら公表しているものではなく、実際の寄付金の行方を調査、公表する全く別の機関というのは存在しますか。 会社経営者ですが、収益の一部を寄付金に充てたいと考えています。そのような場合にも「この企業はこういう活動に参加している。またはこういう団体に寄付している」と公表する機関はあるのでしょうか。

  • 義援金箱の寄付金って?

    ある会社が従業員やお客さんなどから寄付を募り、 集まった資金を寄付先として認められた団体等に拠出した場合について。 法人の寄付金については損金算入できる扱いのようなのですが、「集めた金で損金算入」 であれば、不合理ではないかと思っています。 (例:コンビニやショッピングストア内での義援金箱) 税務上の扱いに詳しいかた、お教えねがいませんでしょうか。

  • 「アルバイト代を寄付にしてください」と言われました。

    中小企業経理です。 日雇い的に雇用していたアルバイトの方に アルバイト代(日当10,000円)を支払おうとしたら、 「僕は受け取らなくていいですから、 全額をユニセフに寄付しておいて下さい」 と言われ、ユニセフの振込用紙だけ置いて帰られました。 いろんな事情、心境がおありなのでしょう、 ただただ感心しきりですが、こういった場合、 会社名で振込みをした方がいいのか、 それとも代表者の個人名の方がいいのか、 どう思われますか? また、 その方は自分への支払い履歴は残らないように希望されていましたし、 その方には払ってないのですから、当然領収書ももらっていません。 この場合、帳簿には、 払い先不明(?)のアルバイト代として経費に上げるべきか、 寄付金としてあげるべきか、分かりません。 また、企業が寄付することにあたっての、 企業にとってのメリット、デメリット(もし)があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 日本赤十字社に渡った義援金の使われ方

    日本赤十字社に義援金が渡った場合、 どういう風に義援金は使われるのでしょうか? 親とかはその後国に渡され、自衛隊などが使うお金になる、と言っております。 つまり、赤十字社の給料や国の給料に生まれ変わるのでしょうか?手当てになる? もちろん支援物資になったりもすると思います。どんな使われ方をするのでしょう? 自分が寄付した義援金の使われ方が気になります。

  • ある東証1部上場企業の寄付内容を調べたい

    専門家か、この質問内容に詳しい方(専門知識をお持ちの方)にお聞きしたいと思っています。 (専門知識をお持ちでない方の回答は混乱を生じますのでお控えください) 私はとある東証1部上場企業の株を持っているのですが、ネットを見ていてインターネットの書き込みから、どうもその会社が新興宗教団体に資金を提供しているようだというのがわかりました。 教育や地域貢献などのための財団への寄付であれば特に問題視はしないのですが、その団体は地方紙で新聞沙汰になるような問題行動がありましたし、幹部が宗教を金儲けに利用しているなどの書き込みもあり、このような団体へ資金提供を行っていることが株主としては非常に不愉快に感じています。 この企業はとても成長をしていますし、考え方も嫌いではありませんので、資金提供(寄付)をやめさせたいと思っています。 そうすることで、株価も上がるだろうし、その分の配当も増えると思っています。 まずは、企業が宗教団体に資金提供をしていることを調べたいと思っているのですが、ホームページのIR情報だけでは、どこにいくらの額を寄付をしているということまでは書かれていないためわかりません。 私のような素人がインターネットなどを使って調べるする方法はあるのでしょうか? また費用を払って専門家にお願いするという方法もあるのであれば、そちらも教えて頂きたいです。 ※株主をやめるというのは、質問の趣旨には沿いませんのでご了承ください。

  • 協賛金と広告料と寄付金の違い

    あるイベントを予定しているのですが、協賛金という名目で企業が資金を提供してくれるお金と、企業がウチの会社の広告を出して宣伝をしてくれといって出してくれるお金と、寄付と言う名目で無償で出してくれるお金は経理的にどう扱わなければいけないのでしょうか?またそれぞれのお金はイベント主催側が自由に使うことができますか?