• ベストアンサー

カルシウム剤の副作用について

カルシウム剤の副作用について教えてください。 カルシウム剤には血液凝固作用があるのでしょうか? 今、血液が固まらないようにする薬のバイアスピリンを服用しておる身なのですが 服用を(サプリで1日量600mg程度)続けても大丈夫でしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.2

普通に考えて何の問題もないでしょうね。カルシウム剤による副作用は普通はありません。稀に特異体質の人がカルシウムの血中濃度のコントロールがおかしくなる人がいるようです。  カルシウムは血中濃度のコントロールが悪いと不整脈などを起こすことがあります。 それほど血中濃度がずれると大変なので、カルシウムに関しては血中濃度を上げないようにしながら体は能動的な吸収を行います。ですから、一度にたとえば600mg摂取したとしても200mg摂取したとしても吸収できる量は同じです。  ですから、3回に分けて摂取することがお勧めです。

nunuuuu
質問者

補足

お礼が遅くなりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

サプリメントを飲む場合は医師に相談するのが普通です、ましてバイアスピリンを飲んでいる方なら余計必要です。 そもそもカルシウム剤を飲む必要性ってあるのでしょうか?書いてないので分かりませんが・・・

関連するQ&A

  • 安くて常温保存できるカルシウム源

    今はごまを食べていますが、1日に食べられるのは10g程度で、カルシウム量で100mg程度でしょうか。 1日の必要量は大人で600から1000ですから、とんでもない量ですよね。 何か手軽に摂取できるものってないでしょうか? もちろんサプリ以外で。

  • 心房細動に対するワーファリンの副作用について

     ワーファリンの副作用とその対策についてお伺いします。  心房細動を病んで9年になりました。  血液凝固対策としては今までバイアスピリンを服用していましたが、今月よりワーファリンの服用を始めました。ところが、少々の頭痛と強い吐き気に悩まされています。  ワーファリンの副作用ではなく風邪ではないかとも考えましたが、電話で相談に応じてくれた医師の指示で一旦服用を中止したところ、翌日より症状が緩和され、一日後にはほとんど症状が消えつつありますので、やはり副作用と考えられます。  ワーファリンでこうした副作用が出た場合、やめるしかないのでしょうか。あるいは副作用対策がなにかあるものなのでしょうか。

  • カルシウムの上限量を教えて下さい!

    カルシウムはビタミンDとマグネシウムと一緒でないと駄目という事ですがサプリでカルシウム摂取は一日何mgまでが上限量なのでしょうか?!

  • 水酸化カルシウムの凝固について質問です。

    こんにゃくは水酸化カルシウムを凝固剤として利用していると聞いたことがあります。 おそらくはこんにゃく芋の粉末やでん粉が結合を促していると思うのですが、こんにゃくの成分表で『凝固剤(水酸化カルシウム)』と言う記載を見ました。 水酸化カルシウムには凝固作用を促す機能があるのでしょうか? また凝固作用を持っているなら、どの程度の結合力があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • カルシウムとマグネシウム500mgのサプリを毎日飲んでいるのですが、一

    カルシウムとマグネシウム500mgのサプリを毎日飲んでいるのですが、一日摂取量としてはどうでしょうか?           後、イライラしやすい人では足りない量ですか?

  • プレドニン15mgの副作用について。

    慢性腎炎のため、プレドニンを服用して5ヶ月目になります。 (2ヶ月目まで20m/日、3ヶ月目からは15mg/日) 3ヶ月目までは目立った副作用はなかったのですが、特に変わったことはないのにここ最近吹き出物が治らなくなってしまいました。 主治医に聞いたところ、副作用だろうから気になるようなら皮膚科で薬貰ってね、と言われたのですが、自分でネットで調べたところ、15mg以下なら副作用の心配はないと書いてある記事を見かけました。 服用量が 少なくても副作用が出る人は出るのでしょうか? 診察の予約が来月なので、主治医にはそのとき聞こうと思ってるのですが悩んでしまって……皮膚科にもこれから行こうと思ってます。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。

  • カルシュウムの一度の摂取量に制限はありますか?

    朝、豆腐や胡麻と一緒にカルシュウム用サプリを飲んでいます。 朝だけでも、860mg摂取しています。 サプリは事情で朝しか飲む事が出来ないので、どうしてもこうなってしまいます。 朝、昼、夕方と1日の摂取量は栄養成分に誤差が無ければ1100mg摂っている事になります。 一度に多くのカルシュウムを摂取しても問題ないですか? 吸収しきれずに排出されてしまうのでしょうか?

  • 薬の作用が強く寝てしまう

    今、統合失調症の治療をしながら働いていまして、朝食後リスパダール1mg、夕食後リスパダール2mgとセパゾン(たぶん2mg)を服用しています。普段仕事の日は疲れと薬の作用で早く眠くなるのですが、それは朝早起きに繋がるのでいいと割り切っています。しかし、休日にも夕食後の薬を服用すると2時間以内に必ずと言っていいほど寝てしまい、やりたいことができないまま休日を終えてしまいます。以前はセパゾンは服用してなかったのですが、入院をきっかけに服用するようになり、今に至っています。昨日までの3連休ともに30分くらい寝ようかなと思って携帯にアラームかけましたが、親に起こされそのまま電気を消して寝てしまいました。少し夕食後の薬の作用が強いように感じるのですが、なにか改善方法はないでしょうか?

  • 低用量ピルに詳しい方回答お願いします。

    現在トリキュラー28を服用しています。 ピルには血液を凝固させる成分があるらしく血栓症を起こしやすくなると聞きました。 そこで血液をサラサラにするサプリをやずやの『青魚の知恵』を買おうと思っています。 ピルにはサプリや薬などの飲み合わせによってピルの効果を十分に得られない場合も あるという事なので、この商品は大丈夫か不安になって質問しました。 この商品の成分は以下の通りです。 [内容物] 魚醤粉末 DHA・EPA含有精製魚油 魚骨焼成カルシウム ミツロウ [被包材] ゼラチン(魚由来) グリセリン [栄養成分 1袋40g当たり(被包材込み)] エネルギー/212kcal たんぱく質/17.4g 脂質/14.6g 炭水化物/2.8g ナトリウム/350mg カルシウム/932mg リン/492mg 亜鉛/0.7mg DHA/4040mg EPA/1256mg

  • 海外のカルシウムのサプリメント

    海外のサプリに、1日分でカルシウムが1000mg(1g)も含まれています。 毎日、煮干し2個・ゴマ少し・豆乳コップ1杯も飲んでます。 これってカルシウムの摂り過ぎでしょうか?

専門家に質問してみよう