• ベストアンサー

材木の値段

材木の値段で1立米いくらと表現することがありますが、なぜ円柱の丸太を立方体で計算するのですか? 1立米とは直径何cmで長さがm位の丸太なのでしょうか? また、4トンダンプにいっぱい積んだ場合何立米位になるのでしょうか?

  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1立米を丸太で計算する場合は長さ×末口×末口(丸太の細い方)で計算しますので長さ4メートルで末口50cmの丸太1本で約1立米になります。  4tダンプですと4t分の積載量になりますので何立米とは言えませんが、丸太などを運ぶ4tトラックの場合は4~5立米積む事が出来ます。

dondonpa-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とてもシンプルで分かりやすく、知りたかった回答でした。

その他の回答 (1)

  • myano
  • ベストアンサー率50% (52/103)
回答No.1

材木というのは丸太を木材として加工したものをいいますので 加工した木材は同じ規格のものをまとめて積み上げます そのため、容積で換算しやすくなります 重量であらわさない理由は、木材は吸水して重量を増すからです ですから、木材を取り扱う場合には含水率は細かく管理されます ただ、野積みの場合は状況によって重量が変化しますので変化しにくい容積であらわすようです そのため、原木の丸太もおなじように立米単位で取引されるようです 立米はただ単に立方メートルですから、1m×1m×1mの大きさのことです 4トンダンプに積めるというはわかりません もともとダンプには材木は積載することは希ですし、日本では積載量は基本は重量で制限を受けます むろん荷台の大きさにも制限がありますので、どういった規格の木材であるかでも変わりますし 杉と檜、松では比重も大きく違いますので積める量も変わります 先にも書きましたが、含水率は場合によっては10%以上もありますので 積載量もそれだけ変化することとなります また、原木を運ぶトラックにも種類がありますし 原木も用途によって長さが違うためにこれという数字はだせないと思いますよ

dondonpa-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 砂の値段

    2m×4m×0.4m(3立米)の砂の値段っていくらくらいですか?

  • アスファルト合材について

     私は建設関係なのですが、先日アスファルト合材を3トンダンプに購入するよう言われました、買いに行くと何キロ必要なの?と言われました。すっかり立方計算でしかはじきだしていなくて、合材の購入先の方に0.75リューべだと伝えて、相手もわかったらしく購入することができました。  が!ここにきて謎なのが、アスファルト合材は1立方メートルあたり何キロなのか?と種類によって重量はちがうのか?3トンダンプにはどれ位まで積んでも大丈夫なのか?だれかわかりませんか?

  • 立方体の体積と球体

    すみません、数学の得意な方、教えて下さい。_| ̄|○ 1辺が52cmの立方体と同じ体積の球体を作りたいのですが、 この場合、直径何cmの球体を作ればよいのでしょうか? 同様に、1辺が36cmの立方体の場合も教えて下さい。 理解できるかどうか解りませんが(^-^; 式と答えをお願いします。 _| ̄|○ドゲザ

  • 単位変換を教えてください

    比重1の場合、1立方メートル(1リューベ)の 場合に単位換算で何キログラムになりますか? 教えてください。

  • solidworks2008について

    solidで図面を見ながら,3Dにしているんですが,円柱の側面に押し出しカットをしたいのですが,エラーが発生します.そこで,円柱の直径と同じ立方体を作り,平面で押し出しカットを行い立方体を削除すると,一応出来るのですが,警告が出てきて,その後の作業で,警告された部分が,消えてしまいます. どなたか円柱の側面に押し出しカットができる方法を知りませんか?もし,不可能なのであれば,警告が出ない方法で,側面に押し出しカットができる方法を教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします.

  • 面積計算で質問です

    1立方メートルあたり、1000000(100万)ノットのカーペットがあり、 その2.5立方センチメートルあたりのノット数はどうやって 計算するのですか? 1立方センチメートルあたり100ノットになって、 2.5立法センチメートルあたりは、? 単位と立法センチメートルがよく理解できません。

  • 丸太杭の耐加重

    田んぼだった場所に丸太杭で基礎を作りたいと考えています。 ホームセンターで売っている直径10cm前後の杭丸太を打ち込んだ場合に、 一本あたりの耐加重はどれほど見込めるものなのでしょうか。 予定では一坪に9本の杭を打ち込んで、上に載せる加重は4トンになります。 杭の本数が妥当かどうか知りたいのですが、適当なデーターが見つからずに困っています。 どなたか、簡便な計算方法などをご存知でいたら教えてください。

  • 体積と表面積1

    (1)直方体の容器に1.2リットルの水をいれ、その中に石を沈めたら、深さが16立方センチメートルになりました。さらに、 その容器に2リットルの水を加えたら、深さは36センチメートルになりました。石の体積は何立方センチメートルですか。                        (2)図のように、直方体の容器に水が入っています。この中に、直方体のおもりを入れてそこまで沈めたところ、ちょうどおもりの上の面が水面と同じ高さになりました。  このおもりのの高さは何センチメートルですか? (3)底面が一辺10センチメートルの正方形で、高さが15センチメートルの直方体の水槽に、深さ7センチメートルまで水が入っいぇいます。この水槽のなかに、一辺が5センチメートルの立方体を沈めると、水の深さは何センチメートルになりますか。 (4)縦25メートル、横16メートル、深さ1.2メートルの水の入っていないプールがあります。このプールに毎分500リットルの割合で水を入れています。伊豆を入れ始めてから4時間後には、水の深さは何センチメートルになりますか。 (5)縦40センチメートル、横30センチメートルの直方体の容器に底から22.5センチメートルまで、水が入っています。  この直方体の容器に、3000立方センチメートルの水を加えました。この時、水面の高さは何センチメートル上がりますか。  はじめに容器に入っていていた水を全部、1辺が何センチメートルの立方体の容器に移したら、ちょうど一杯になりますか。

  • 空隙率(空間率)の計算方法を教えて下さい

    100×100×100mmの立方体の空間に直径6mmの球を詰め込みます。 高さ100mmからはみ出さないように(つまり立方体に全て収まるように)詰めた場合のスキマ(球以外)の体積はどのようにして求めるのでしょうか。計算式を教えて下さい。 (実際は球の総重量を計算する為に知りたいので、そちらをダイレクトに算出する方法でも構いません) よろしくお願い致します。

  • 費用の計算方法(体積の求め方)教えてください

    貨物を海外から輸入する際のコストを計算したいのですが、倉庫保管料などが「1立方メートルにつき1日1500円」という料金設定になっており、どうやって計算したらいいのかわからず非常に困っています。 例えば、50×50×50cmサイズのカートンを100個、30日間保管した場合の、料金の計算方法は、 50×50×50=125000立方センチメートル×100個=12500000立法センチメートル=12.5立方メートル 12.5×1500円×30日間=562500円 というやり方で正しいのでしょうか? 単純にカートン1個当たりの体積に100を掛けていいのかわかりません。