• ベストアンサー

Mayaの下記3点について教えて

3DグラフィックソフトウェアのMayaについて質問です。 Mayaを使用して行く中で下記の3点について教えてください。 ・値段が高い、高スペックグラフィックカードを使用するとどういった作業が快適になるのでしょうか? ・CPUが高速だとどういった作業が快適になるのでしょうか? ・メモリ容量が大きいとどういった作業が快適になるのでしょうか? Mayaをご使用の方、3Dグラフィックにお詳しい方、ご回答書き込みをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3412)
回答No.1

Mayaは使ってないですが、 Mayaはあまりシビアじゃないようですが、OpenGLに特化したQuadro系じゃないと、 鼓動しなかったり、動作が遅い場合があります。 ・ビデオカードが高速なら、複雑な地形や物でもサクサク、プレビューできます。 (作成中に色々な角度から見るとき、快適) ・CPUは、早いほど良いです。最終的にレンダリング>CGを出力する時間が短くなります。 (簡単な物は数分ですが、複雑なものは何時間あっても終りません) ・メモリも多い方が良いですが、キャラを1体作る程度なら、PCに標準搭載(4GB位)されている メモリで充分だと思います。

goo2408
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

>・値段が高い、高スペックグラフィックカードを使用するとどういった作業が快適になるのでしょうか? 高スペックといいましても、OpenGLが高速のビデオカードが有利になります。 OpenGLは、DirectXとは異なり、早く、正確に表示することが求められます。 OpenGLの早いビデオカードの場合、3Dのオブジェクトを移動させたり変形させたりする表示が速くできますので、モデリングの作業性が格段によくなります。 OpenGLの低いものですと、表示がマウスを動かしても反応せず、作業の結果がすぐに判明しません。(タイムラグがあります) 画面が動かないのに、マウスをいろいろ動かしますと、3Dソフトが対応できずにフリーズしたり終了してしまいます。 そのため、モデリングの作業性を左右するものになります。 ローポリゴンのものだと問題なく動いても、ハイポリゴンのものではまともに動かないといったこともあります。 >・CPUが高速だとどういった作業が快適になるのでしょうか? レンダリング時間が変わります。 3DCGの場合、モデリングしたものを2Dの画像にしたり、動画にしたりしますが、1枚の画像をレンダリングするのに、何時間もかかる場合があります。 先月作成した3Dをレンダリングしたとき、4時間ほどかかりました。 それが、倍高速のCPUですと、理論的に2時間でできることになります。 また、作業中も、効果を確認するために、精度の低いレンダリングを何回も行います。 1回5分かかっていたものが、2分で簡易レンダリングできれば、その分作業性が上がることになります。 レンダリングは、高速のCPUよりも、コア数の多いもののほうが有利です。 >メモリ容量が大きいとどういった作業が快適になるのでしょうか? 一回に扱えるデータ量が多くなります。 二人の人物オブジェクトがあった場合、メモリが少ないと1体しか扱えませんが、メモリが多ければ2体を同時に扱うことができます。 またメモリが多い場合、プラグインなどを複数使用することもできます。 Mayaは使用していませんが、これらは他の3DCGソフトと同じです。 Mayaを使用するのであれば、ビデオカードは、Quadro 2000くらい、CPUは、4コア以上、メモリ8GBくらいが最低レベルでしょう。

goo2408
質問者

お礼

書き込みありがとうございました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MAYA5.0に使用するPC

    MAYA5.0(バージョンが低いです、現在8.0程度)を使用するのにPCを購入したいと思っています 購入するにあたっていくつか選択件が出てしまい迷っています: 予定の物としては http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=925&sn=55&vn=1&lf=0 をカスタマイズして購入予定です ・OS  Windows(R) XP Home Edition ・CPU 【デュアルコア】インテル Core2Duo E8400~8500      【クアッドコア】インテル Core2Quad Q9550  のどちらか ・メモリ 4GB DDR2 SDRAM ・グラフィック  NVIDIA Quadro FX380          NVIDIA Quadro FX580          NVIDIA GeForce 9500~9600GT CPUとグラフィックで特に迷っています 作業としては、キャラクターモデリング、テクスチャーレンダリング 背景は少々 一番高くて性能がいいほうが良いのはわかっているのですが 値段の問題もありますので、しかもMAYAのバージョンが.5.0 というのもあり、あまりパソコンが良くても、オーバースペックだと もったいないので、その辺の情報がわかる方がいたら是非アドバイス をお願いします!!

  • 個人用にMAYAの導入を考えています

    個人制作用に自宅用のMAYAの導入を考えているのですが、 そこで少し不安があります。 使用しているPCの型が古いので最新のMAYAがちゃんと 動いてくれるか心配なのです。予算的に新しいPCは買えないもので。 PCのスペックは以下の通り hp xw8000 OS:XP Pro CPU:intel Xeon3.06GHz メモリ:2GB グラフィック:Quadro FX2000 昨年中古で安く入手しました。 大げさなムービーなどではなく、数千から一万ポリゴン程度の モデリングで使用するつもりなので、それほど高スペックでなくとも 問題ないとは思うのですが、このスペックで大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

  • Maya向けのグラフィックボードは?

    MayaやAfter Effects等で3DCGムービー等の作成を行っている学生で、 現在は普通のデスクトップ(PC-MT8003A、メモリは4GBに増設)で、 液晶はナナオのS2410W-R(24.1インチ)で作業しています。 グラフィックボードは、最初から入っていたものをそのまま使用しているのですが、 ムービーが粗くレンダリングにも時間がかかるため、 快適に作業できるグラフィックボードの購入を考えています。 お店では最低Quadroの1700以上、 512MB以上がよいとアドバイスされました。 そこで、下記のどれかの購入を考えているのですが、 オススメはどれでしょうか? Quadro FX 1700 (PCIExp 512MB) Quadro FX 3700 (PCIExp 512MB) Quadro FX 3000G (AGP 256MB) Quadro FX 3500 (PCIExp 256MB) Quadroは番号が大きくても性能が高いわけじゃないと聞き、 迷っています。性能があまり変わらないようであれば 1700を買おうと思っています。 これからムービーの制作にとりかかるため、 レンダリングが快適にできるほうが嬉しいです。 PCにあまり詳しくなくて申し訳ないのですが、 よろしくお願いします。

  • MAYAの動作環境について(初心者)

    お読み頂きありがとうございます。 Maya 7.0 Personal Learning Edition Maya 8.5 上の二つのソフト、できれば8.5が動く環境のPCについての質問です。 現在持っているPCは東芝のEX/522PDET3にメモリを512MB増設したものです。まずAutodesk Supportに載っている動作環境のOSを満たしていないというのは分かります。実際Maya 7.0 Personal Learning Editionをインストールして起動して操作していると数分で終了してしまいます。これを打開する方法は全く無いのでしょうか?「○○を試してみては?」などありましたら回答よろしくお願いします。絶対に無理であれば諦めます。 それともう一つ、下の環境のPCがあるとすれば上記2つのソフトは動きますでしょうか? OS:XP Pro マザーボード:P5B CPU:Core 2 Duo E6600 メモリ:2G(メーカー不明) グラフィックボード:GeForce 7900GS これは現在購入予定のPCのスペックです。動かないようでしたら考え直したいと思っております。回答をよろしくお願いします。

  • 3D グラフィックスソフトウェア Mayaの動作環境について

    3DグラフィックスのMayaに興味があります。 メーカーサイトでは ------------------------------------------------ Maya7 以下のいずれかのソフトウェア環境が必要となります: Windows XP または Windows 2000 Professional (service pack 2 以上) ------------------------------------------------ Maya 6.5 for Windows XP Pro. Maya 6.0 for Windows XP Pro. ------------------------------------------------ ・・・と違うページで2通りの説明が載っています。 ソフトウェアの遍歴をみるとバージョンがアップするに従って動作環境がシビアになっています。 Maya7 になっていきなりWindows2000対応というのは考えられないのですが実際にMayaのVer6以上をお持ちか分かる方、動作環境について教えてください。 知りたいのは 1.Windows2000-SP4 or WindowsXP Home SP2で利用できるか? 2.RADEON7000 or RADEON9800 で利用できるか? 3.PentiumIIIの場合、使用上の最小スペックは何GHzくらいか? 宜しくお願い致します。

  • ノートPCで3Dソフトを動かすことは可能?

    ノートPCで3Dソフト(MAYA)を動かしたいのですが、 メモリを640MBつめたとして、OPENGLグラフィックカードはノートPCつめるんでしょうか。安定した作業環境ができるとしたらどのくらいの スペックが必要でしょうか。よろしくおねがします。

  • mayaで使うグラフィックカード

    Autodesk Maya 導入に向けて ミドルスペックのグラフィックカードを買おうと思っているのですが NVIDIA Quadro K2200 NVIDIA Quadro K2000 どちらのほうが良いでしょうか? 性能的には NVIDIA Quadro K2200 を買おうと思っているのですが maya認定グラボではないそうです。(2015年現在サーバを確認しても記載されてない) NVIDIA Quadro K2000は記載されていました。 詳しい方ご教授お願いします。

  • Vista HomePremiumの導入にあたって

    パソコン購入を考えております(デスクトップ)。 Vista Home Premium(Aero使用)を導入するにあたって最低のスペックはわかっているのですが、どうも最低スペックでは快適ではないとの書き込みを多く見ます。最高スペックは必要ありませんが・・・ ネットサーフィン、DVDコピー、wordの使用目的です。 動画編集はしません。 上記の用途でどのくらいのスペックのPCを購入したらよいでしょうか? 出来るだけ安価に済ませたいです。しかし、マウスコンピューターのサポートで痛い目にあっているため、サポートはそこそこのメーカーがいいです。3回故障し、サポート電話繋がらない。ひどかったな。(サポートの充実しているところは値段も高いですから、最低限まともなところで) メーカー CPU メモリ オンボードグラフィック orグラフィックメモリ サポート情報、状況 で教えてください。実際の使用感なども記載してくれると助かります。動きが遅くてイライラする、快適に使える、サポートがひどい、良い等

  • 3Dゲームに合うPC

    3Dゲーム(シムシティ4・シムズ2)がやりたくて 新しいPCを購入しようと思っています。 ですが3Dゲームを快適にやるにはそれなりのスペックが 必要と聞きますが、なにぶんPCの購入は初めてなので 情報を集めても何がどのくらいの容量が必要なのか分かりません。 何が搭載されてればいいのかそれなりに集めてみましたが… 下記に当てはまるPCを探しています。 -------------------- OS:XPもしくはVista CPU:Core2Duo メモリ:1G(最大2G) グラフィック:Geforce -------------------- ですがCPUやグラフィックの数値などはいくつあればいいか 分からないので、最低どのくらいあればいいか教えてください。 ちなみに予算は20万以内くらいです。

  • Maya ちょっと特殊な半透明

    「クラゲのような半透明の感じ」といえばよいのか、画像のような半透明の感じを作るにはマテリアルをどのように設定すればできるでしょうか? (画像は2Dで描いた半透明円柱です。これを3Dで作りたいと考えています。) 当方、Maya 2011を使用していますが、他のソフトご使用の方でもアドバイスをいただけるとありがたいです。 もしよろしければご教授ください。よろしくお願い致します。