• 締切済み

交通事故の過失割合について

積雪により1車線しか無くなったゆるい坂道(直線)を時速20キロで走行中(下り)、左側の民家の駐車場に停車していた軽自動車(スズキアルト)が、後方確認をしないまバックし、当方のバンパー左側と衝突しました。 途方のバンパーは破損し、相手はリアハッチがへこみました。 当方は、後日首が痛くなり頚椎捻挫と医者から診断され人身事故にしました。 先方の保険会社(損保ジャパン)と相手ドライバー(60代の僧侶)が主張は、怪我をさせるような事故ではないと主張し、自賠責の人身保険の手続きも拒否する始末です。仕方ないので、当方の保険会社を通じて人身障害保険の手続きをしまいた。 こちらにしてみれば突然の飛び出しで、予め回避しようの無い事故です。交差点での事故の場合ですと、当方の前方不注意が取られ、当方の過失もあることは存じていますが、今回の事故で、相手はバックで後方確認を怠た場合の過失割合はどのように考えるのでしょうか? もらい事故で、保険の等級はダウンするし、首も痛めています。皆さんの考えを聞かせてください。

noname#145804
noname#145804

みんなの回答

  • llyyk
  • ベストアンサー率18% (40/218)
回答No.9

NO4です。 うまく説明できませんが・・・。 相手の車のバックランプは点いてたと思います。道路わきにいる車はいつ出てくるかなと想像しながら運転しますよね。 たとえば、子供が道路わきでボール遊びをしていたらどういう運転をするのでしょうか? いつボールが道路に飛び出てきてそれを追いかけて子供が飛び出してくるかもしれませんよね。 その時、子供をはねるとどちらが悪いのでしょうかね。 それだけ、気配りをして運転をしなくてはならないのです。 こういう小さな事故は、「相手が避けてくれる」という人、考えごとなどしていて「ぼーっ」としてる人などが重なった時に起こると思います。 絶対とはいえませんが、私なら今回の事故はなかったと思いますよ。 今回は、車でよかったと思ってください。 首が痛いと言っていますが、ぶつかってから気づいたのでしょうか? 危ないと気づけば、身構えるので車の損傷から考えて保険会社は疑ってるのでしょうね。

回答No.8

日○興○損保代理店併設の、いなかのくるまやです。 残念ですが、あなたが完全無過失というのは無理だと思います。 この事案だと9:1の過失割合で収まりそうな気配っぽいので、 ご契約の保険の人傷または搭傷保険を「単独請求」という形に して傷害治療等に関する費用を自契約保険から捻出しましょう。 (これは相手の自賠責や対人保険からの支払いとかぶってもよい) で、実際に9:1が認定されれば、相手のハッチバックへこみ程度の 小額修理だと10%分を相手方保険から支払われるべきご自分の 車の修理費用から「相殺」という形で控除してもらうとよいです。 そのことで対物保険を使わずに済み、人傷または搭傷の単独請求 のみの等級据え置き事故扱いとなるので翌年の等級は落ちません。 裏話をすれば・・・。 協定後の保険修理見積もり金額より実際は「安く修理」をする・・。 (車の修理というものはやりようによってはいかようにもできる) 気の利いた車屋なんかだと、その辺をうまく処理してくれるはず・・。 なんですけどね・・・。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.7

免許を取る際、あらゆる状況を想定して運転するように教えられませんでしたか?更新時でも物陰からバイクや車が飛び出すビデオを見せられると思います。運転者には突然の飛び出しでも衝突しないよう、徐行するとか、間隔を開けるとか、安全運転をする義務があります。バックで道路に出てくる車も猛ダッシュではないはずですし、時速20キロ程度なら、直前で停止できるのではないでしょうか。あなたから観れば、完全に相手が悪いと思いたい気持ちはわかりますが、オカマを掘るとか、こちらが停止しているのに前からバックしてぶつかってきたとか以外は双方に過失が発生しますので、過失割合はお互いの保険会社同士の話し合いになると思います。当事者同士だと面倒ですし、ややこしくなるので、保険会社に一任した方がいいと思います。

回答No.6

まず、最初に事故の状況について逆に質問ですが・・・ >一方通行のような道路で、ほぼ横から突っ込まれた状態で避けようもありませんでした。 それで >途方のバンパーは破損し、相手はリアハッチがへこみました。 相手がバックならば相手のリアハッチが凹むのは解りますが、途方(当方?)のフェンダーや ドアは大丈夫なの?ほぼ横からならここら辺も損傷したのでは? バンパーだけなら横ではなく前に出て来た所に接触したものと思われます。 >当方は被害者という意識しかなく、相手の9:1の過失割合の提案にカチンときているところです。 >積雪はありましたが、先方からは後方が良く見える状態で、相手は前方だけ見てバックしたものです。 「先方からは後方が良く見える状態で」ならば質問者からも相手が見えますよね? 「相手は前方だけ見てバックしたものです」そこまで見る余裕が有ったのですよね? これで「相手の9:1の過失割合の提案」なら妥当だと思いますよ。 以上の事から充分「前方不注意」が立証されます。 相手によっては最初は「8:2」や「7:3」の主張が来て少し譲歩される形になっても不思議では ないです。 この件に関しては裁判をしても勝ち目は無いと思います。 人身事故に関しては確かに後日に痛みが出る事も珍しくなく、医者からの診断書が有って警察でも 人身事故の扱いになったのであれば「人身事故」です。 それを相手側が「怪我をさせるような事故ではないと主張」するのであれば、相手側が質問者が 仮病を使っていると証明する必要があります。 が、それはまず無理でしょう。きちんと医者の診断書が有るのでしょ?それで充分です。 治療が長引いて全治するまで一定期間以上かかれば通常は相手に罰金と免停の行政処分が出ます。 これは保険屋とは関係無い話なので処分されます。 もちろん人身事故なので治療費や休業などによる損失が生じれば相手の過失割合分は請求出来ます が、おそらく自賠責保険の範囲内だと思います。

noname#145804
質問者

補足

>相手がバックならば相手のリアハッチが凹むのは解りますが、途方(当方?)のフェンダーやドアは大丈夫なの?ほぼ横からならここら辺も損傷したのでは?バンパーだけなら横ではなく前に出て来た所に接触したものと思われます 衝突した部位はフロントバンパーとフロントフェンダーの間くらいです。 >「先方からは後方が良く見える状態で」ならば質問者からも相手が見えますよね?「相手は前方だけ見てバックしたものです」そこまで見る余裕が有ったのですよね? 相手車両は、当方から50m以上手前から見えていました。こちらは相手がバックすると思っていませんし、相手車両の側方を通過する直前で衝突してきたものです。 相手は付近にいた除雪している人を気にて、後方を見ないでバックしたのです。 予め予測しながら走行していれば事故を防げたと言われそうですが、それでは1車線で側方に車が停車していれば、すべて徐行しなければ区間となりますよね。町中渋滞になるでしょうし、現実的ではないと思いますが如何でしょうか?

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.5

>保険会社(損保ジャパン)と相手ドライバー(60代の僧侶)が主張は、怪我をさせるような事故ではないと主張 僧侶は、人身事故でも物損事故でも、保険を利用するので問題ありません。 たぶん、損保ジャパンが「補償額を小さくしたい」のです。 ご存知の様に、保険会社は「1円でも多く補償金を払うと、それだけ利益の減額」になりますよね。 100円の請求に対して、どれだけ安く支払いを終えたかで、査定社員の人事評価が決まります。 少なければ少ないほど、査定社員の給料・賞与は高額になります。 「他人の褌で相撲を取る」のが、各損保の仕事ですからね。 これは、損保ジャパンに限った事ではありません。 三井住友海上でも、事故から2ヶ月以上経っても「一切連絡なし」との事例もあります。 事故翌日「三井住友海上の○○が担当します」と連絡があっただけで、この後一切無視されれたままです。 事故翌日には、ディーラーから修理見積りを三井住友海上に提出しているのですがね。 「そろそろ、保険の事は忘れる頃だ」と、損保各社は期待しているようですよ。 >今回の事故で、相手はバックで後方確認を怠た場合の過失割合はどのように考えるのでしょうか? 過失割合は、基本的に意味がないでしよう。 積雪により1車線しかない道路では、質問者さまにも前方不注意の過失が存在します。 住職にとっても、安全確認を行なっても積雪で見えなかったという状況もあります。 安全確認をしたかしないかは、本人でなければ断言できませんからね。 それに、時速20キロだと「衝突前に停止」出来ますよね。 >途方(当方?)のバンパーは破損し、相手はリアハッチがへこみました。 との事ですから、質問者さまも住職が乗った軽自動車を確認しているはずですよね。 質問者さまも、案外高い過失を問われる可能性があります。 >後日首が痛くなり頚椎捻挫 これは、医者側からいうと「患者が痛みを訴えると、頚椎捻挫の診断しか出来ない」のです。 本人が痛いといえば、仮病とは100%言えないのが医者なのです。 後日に痛くなるのも、事故との因果関係を疑われます。 裁判でも、敗訴していますからね。 事故当日、医者の診断書があれば損保も人身事故である事を認めます。 何故、事故当日に病院に行かなかったのでしようか? 今回の行動は、残念ながら損保ジャパン側に有利に働きますね。 まぁ、事故は「警察が事故調書」を取っていますよね。 この調書と事故証明書を確認する事です。 警察の調書が人身・物損事故か書いてあります。 >もらい事故で、保険の等級はダウンするし 質問者さまに非がなければ、等級は変わりませんよ。

noname#145804
質問者

補足

回答ありがとうざいます。 20キロで走行していたら、ほぼ真横から衝突されたら停止できません。積雪はありましたが、先方からは後方が良く見える状態で、相手は前方だけ見てバックしたものです。 事故当日は単なる物損事故と判断していましたが、2日後に首が痛くなり病院で頚椎捻挫と診断されました。首の場合ですと、当日痛みが出ないこともよくあるのです。 一方通行のような道路で、ほぼ横から突っ込まれた状態で避けようもありませんでした。 病院で取得した頚椎捻挫の診断書を警察に提出し、人身事故扱いとなり、現場検証も完了しています。ですが相手の損保ジャパンは人身事故と認めません。いったいこれはどういうことなのか、首が痛いのに怒り心頭です。 当方は被害者という意識しかなく、相手の9:1の過失割合の提案にカチンときているところです。 1の過失割合を認めるということは、こちらに回避する術があったににそれを怠っていたと認めることにならないでしょうか。 避けることが出来ない事故であっても、前方不注意と判断されるのでしょうか? 相手は僧侶ですが、怪我をさせておいて謝罪の言葉一つありません。そんな人が葬儀の席で人の道を説く説法しているのかと思うと余計に腹が立ちます。

  • llyyk
  • ベストアンサー率18% (40/218)
回答No.4

いろいろと、考え方が間違っているような気もします。 もらい事故はもらい事故だと思うのですが、過失割合は、関係ないかもしれませんね。 どっちみち、お互いの保険で直すと思うのでね。自分の保険を使わないのなら過失割合をつめなければなりませんが使うのなら100円使っても100万円使っても一緒だと思います。 人身事故も、事故の内容からすれば自賠責の範囲でおさまりそうなので問題ないと思いますよ。 事故の状態がわからないのでなんともいえませんが、積雪が関係してるのならそんなに差は出ないかもしれませんね。

noname#145804
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の希望としては過失割合含めて、こちらの保険を使うことで等級がダウンすることが気に入らないのです。私としては被害者であり、そこに損失が発生すること自体おかしな話だと思っています。

noname#142255
noname#142255
回答No.3

先の回答者の言われる様に 保険屋に任して 自分の主張を通すだけです 相談に乗ってくれない 保険屋なら次回は代えるだけです

noname#145804
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手の保険会社は、納得できなければ裁判でもなんでも起こしてくださいと言っています。 結局双方の保険会社に任せれば、お互いなあなあの世界なんですよね。

  • toraayuyur
  • ベストアンサー率10% (180/1748)
回答No.2

相手がどう言おうと、あなたが怪我をしたのは事実です。警察に診断書を出して、人身事故の手続きはしましたか? 後は警察とあなたの保険屋さんに任せましょう。 文面からは詳細なことはわかりませんが、相手方の過失が大きいはずですので、保険屋さんはがんばってくれるでしょう。

noname#145804
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頚椎捻挫は数日後に痛くなったもので、今も通院しています。病院の診断を受けた当日に警察に人身事故として届出をして、現場検証も完了しています。 今回のこと、どちらの保険会社もあまりあてにできないようです。

noname#186913
noname#186913
回答No.1

事故は災難でしたね。 相手側との交渉は、自分がどこまで頑張れるかです。 被害にあった自分がどうしてここまでしなければいけないのか?と、納得できないことばかりですよね。 私も以前もらい事故の経験があります。 その時は、相手側の保険担当の方から、相手85、自分15でどうか?という要求がありましたが、自分に過失があると思えなかったため、粘り強く交渉し、90対0になりました。 その時は、交渉に1ヶ月かかり、最後には弁護士をたてることも考えていることを伝え、相手側が折れる形です。 主人が損害保険会社に勤務している関係で、色々相談に乗ってくれたので乗りきれましたが、一人では納得出来ないまま相手側の要求を聞いたと思います。 とにかく交渉では、具体的な数字を主張することです。 減速していたこと、ブレーキを踏んでも避けられなかったこと、相手と自分の車の距離から、突然の飛び出しのためハンドルをきっても避けきれないこと、怪我の診断書が正当なものであることを主張してください。 あとは、イヤな思いをしながらどこまで頑張れるかです! 特に自分の過失割合が0を主張するなら、自分の保険担当の方はアドバイスのみになるので、大変ですよ。 頑張って下さい!

noname#145804
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最終的には弁護士に相談するしかないのかもしれません。

関連するQ&A

  • 交通事故の過失割合!納得できない!

    こんにちは。 早速ですが、当方、先日駐車場内にて車対車の事故にあいました。(物損) 場所は、駐車場内の交差点です。(ズラーっと駐車車両が並ぶ間のT字路) 当方は直進方向、相手は私の右側から私の直進方向に右折してきており、 私の車の右後方(バンパーからホイール・フェンダー部まで)を擦りました。 相手方は、右前方(バンパー角あたり)に傷があります。 お互いほぼ徐行(5~10km/h位の速度)、しかし私は交差点を過ぎたか 過ぎないかのあたりで、右前方に駐車から出そうな車を発見し、停止した瞬間に 右後方をぶつけられました。 事故時、相手方が当方の修理を全てしますとの言葉を頂き(一筆はなし)、 安心していたのですが、現在になり、相手方の保険会社より当方の過失割合を 請求してきています。 当方は止まっていたとの主張をしており、過失は0との主張(保険介入なし)ですが、 相手方保険会社は、当方も直進しており(相手側の証言)過失は10割ではないとの 主張をしてきているのです。 警察の調書を取る時には、止まっていたかなどとは聞かれず、進行方向のみを 聞かれましたので、止まっていたとは書かれていないのでは?と今更思います。 当方としては、ぶつけられた位置的にも避けようも無い事故であること、完全に相手の 不注意によるものであると思うこと(徐行していたので見ていれば止まれるだろうとの 見解)、また、事故時の相手の損害賠償の言葉(全て直しますとの言葉)を各考慮し、 過失は全く無いと主張を続けています。 経験者の方々、 (1)当方にも過失はあると思われますか? (2)一般的にはどのような割合に収まるものなのでしょうか? (3)また、止まっていたと証明できない場合も想定し、それでも過失はあるのでしょうか? (4)相手の事故時の言葉を信じ、保険会社ではなく、直接相手に全額負担を働き かけるのは得策でしょうか? お知恵をお貸しください…本当に納得できません… たくさんの質問と、長文失礼致しました。

  • 交通事故の過失割合の加減について

    昨月、交通事故を起こしてしまい、その過失割合でお相手さんともめております。 お相手さん、私ともに軽傷を負っており人身・物損事故です。 お相手さんは任意保険に加入しておらず、当方の任意保険会社とお相手さんとのお話合いとなっています。 調査会社が出した過失割合は5:5だったのですが、当初からお相手さんは10(私):0(相)を主張していました。 それでつい先日、こちらの任意保険会社の物損事故担当者から、お相手さんが6(私):0(相)であれば示談に応じるとの連絡がありました。 「人身事故の賠償に関しては5:5で構わない。だけど物損事故は6:4にしてくれ」という主張のようです。 担当者はお相手さんがやっかいな方なのでここで示談をと勧めてきます。 お相手さんの車の時価総額もずいぶん引き上げたと聞いています(お相手さんの車は全損扱いにするとのことで…)。 このように任意保険会社が過失割合をこちらの不利にするというのはよくあることなんでしょうか? お金のことは良いとして、何か釈然としません。

  • 交通事故の過失割合について教えてください。

    進行方向左右に、駐車スペースのある駐車場での事故です。 前方の車が右側駐車スペースに駐車するため、ハザードを出して右側前方に停車しました。 後方の車は一旦停止しましたが、他の駐車スペースを探すため、前方の車の左側を通過しようと したら、前方の車がハザードを出したままハンドルを切りながらバックしてきたため、衝突しました。 後方の車は衝突される危険を感じ、一旦停止し、バックして避けようとしましたが、後続車がいて 出来ませんでした。普段クラクションを鳴らしたことがなかったため、クラクションを鳴らして相手に 気付いてもらえばよかったと、衝突後に反省しました。 衝突部分は後方車両の前方バンパーの右角部分と、前方車両の左側前方側面です。 この事故の過失割合はどれくらいですか?

  • 駐車場での事故の過失割合について

    よろしくお願いします。 スーパーの駐車場で1つしか開いていなかった駐車スペースに バックで入れようとスペースを通り過ぎいったん停車し、ギヤをバックにいれました。 このとき右側に車はいませんでした。 後方を肉眼で見ながら、ブレーキを踏んでいた足を離したとたん ガガッと音がし、びっくりして前を見ると車があたっていました。 自分としては急に車が現れたイメージです。 駐車場の通路は、対面通行ができはするけれども幅は狭く 当時の状況からすれば、当方の車がバックして駐車しようとしているのは 後方から来た車にすれば絶対にわかる状況です。 当方の車はブレーキを踏んでいないもののスピードは ブレーキを足からはずしたばかりのスピードでしたが 相手の車はその横をすりぬけようとされて、当方の車がバックしたので こすってしまったという事故です。 当方の車は右バンパーがはずれています。 相手の車は左後方がこすれ傷といった状況です。 当方の車は左ハンドルです。 自分としては駐車動作に入っていると一目でわかるのだから 後方の車は待つのが普通ではという思いがあり ですが停止していたわけではないので 当方の過失1 相手の過失9 で1対9と思っています。 ですが相手は過失0で当方が10といっているとの話でびっくりしています。 相手は、あたった直後は警察を呼ぶことをしぶったり (事故証明がいるときように当方が電話しましたが) このくらいたいしたこと無いだろう などといって 保険会社に連絡しなくても意味が無いから のように言ったりしていたので 自分が不利と思っておられたようにも思います。 ですが保険会社の担当には自分は全く過失は無い とおっしゃっているとのことです。 この場合普通はどのような過失割合になるのでしょうか? 判例を調べてみましたが良くわかりません。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • 交通事故・過失割合について教えてください。

    質問です。 車と自転車の接触事故を起こしてしまいました。 当方、車を運転しておりました。 路地に入り20-30km/hのスピードで走っていたと思います。 左側のアパートの駐車場から飛び出してきた自転車と接触しました。私は、出てきたことに気づいたのでブレーキを踏んだのですが、間に合わず車の左前(フロントライトのやや後方)に自転車が衝突、相手は軽傷(打撲程度)を負いました。 人身事故扱いになるようです。 処分を受ける覚悟も出来ています。 過失割合はどの程度のものになりますでしょうか? 初めての交通事故です。示談で済ますつもりはありません。 しっかり、警察や保険会社に介入して頂いて、お互い後悔のないようにしたいです。 ただ、処分が決まるまで、何とも言えない恐怖心、不安感を感じでおり落ち着きません。 どなたか詳しいかたがいましたらわかる範囲で過失割合を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の過失割合について教えてください!

    1昨日おきた交通事故の過失割合と今後の対応について教えてください。当方としては0:100で交渉していきたいと考えております。(出来るだけ状況を詳しくご説明させて頂きたく、長文になり申し訳ございません) 【事故内容】 当方が左側車線を走行していると、信号付近において、右側車線に右折待ちの車があり、その後方に2台の車が並んでおりました。2台後方の車からウィンカーの指示がないことを確認し、私が左側車線を走行すると急に車線変更した車が自車の右後方に衝突しました。 相手は初心者マークをつけた大学生で、連休明けの旅行の帰りか学生が6人同乗しておりました。 事故直後に本人に「見ていなかったのか?」と問いただしたところ「全く確認していませんでした。すみませんでした。」との答えがありました。大学生で初心者であった点からか運転者は非常に動揺していたため、それ以上の追求や事故の確認は行いませんでした。(思えばここで確認を怠ったのは私のミスだったと思います。) 昨日先方の保険会社から連絡があり、今回のケースは過去の判例から70:30の割合でと考えている旨の連絡がございました。 当方の保険会社にも相談したところ、今回のケースではその割合よりは有利な割合に交渉することはできるだろうと言って頂いております。 ただ、当方としては納得できません。理由は先方の主張が事実と全く異なった回答をしており、反省の意が感じられない点からです。 【当方の主張】 ・衝突車の横を通過する前にウィンカーがでていないことを確認していた ・初心者マークをつけていた車だったため、急な変更がないかと注意し、通過前からブレーキペダルに足をかけていた。(※時速30~40キロで走行し、ブレーキによる減速はしておりません) ・通過後に右後方にぶつけられており、回避することは不可能 ・本人からも確認していなかったとのコメントをもらっている 【相手保険会社からの主張】 ・事前にウィンカーはだしており、かつ1台やりすごした後の事故であった。 ・謝罪はしたが、後方確認していなかったとの話はしていない 色んなサイトを確認し、こちらの車も走行中であったため、0:100は法律上難しいことは理解しております。しかしながら、相手の主張が事実と異なっており、反省の意がないことに全く納得がいきません。更に保険会社への連絡や説明は運転者の父親が行っております。 当方の保険会社からは0:100を主張するのであれば、間にたって交渉することはできないと言われております。 保険会社に交渉してもらい、20:80や10:90にもっていってもらうことが得策なのでしょうか?保険会社を通さず0:100を自分だけで交渉するのは無謀なのでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。 最後まで読んで頂き、誠に有難うございました。

  • 駐車場内における自動車事故の過失割合について

    ある店舗の屋内駐車場にて、自動車の接触事故を起こしました。 内容は以下のとおりです。 当車は駐車場内通路で直進していた、相手車は右側前方にいて停車していた。 そのままいけば通過できる車幅であったので相手車の左側を通過しようとしたところ、 相手車が右にハンドルを切りながらバックしてきたので、接触事故となった。 接触した箇所は当車が右側後方ドアからタイヤの上までの約70cm、相手車が左前部分ランプ含む部分。位置的には左右両方に駐車スペースがある場所で、向かって右側の空き駐車スペースに入れようとしてバックギアを入れて停車していたとの主張だが、私は相手のバックランプがついていたかどうかは不明。 私としては相手が動いていなかったので通過できると思って前進したのだが、 その途中でおそらく通過直前か通過中に相手がハンドルを切りながらバックを開始して動き出したのでぶつかった。 最初から相手がハンドルを切りながらバックしていたなら、前進していなかっただろうし、 仮にそれでも前進してぶつかったとしたら接触箇所は当車の前か前右部分になるはずで右後方とはならないはずと考えている。 私の意見としては回避義務を怠ったのは私だが、後方確認を怠ったまま動いた相手の方に多く過失がある(例えば7割とか)と考えている。 しかるに相手側保険会社の主張としては類似のケースの判例があり、それを突きつけて私の方に7割の過失があると主張しているので、結論がでていない。ただいま平行線状態! 対物保険には入っていて弁護士特約があるので弁護士さんに相談するのも手かなと思っていますが、大きな人身事故でもないので迷っています。先ずは過失割合のについて意見を伺いたいのですが、相手保険会社が判例使って言うように私の方が過失が多いと思われるでしょうか?

  • 交差点での事故の過失割合について

    先週信号なしの交差点で左側から来た車との事故に合いました。 当方は直進で、相手は左側からの右折で、相手側には止まれの標識がありましたが、一旦停止もせずに内回りで曲がってきました。 わたしはの方は徐行し、交差点にあまり入っていない時点で車が見えたのでクラクションを鳴らしてブレーキを踏みましたが、わたしの車の前右側バンパーと相手の前右側接触していました。 こちらはほぼ止まっていたおかげで、右前のバンパーの擦り傷のみだったのですが、相手は右前のタイヤがパンク、ウィンカー損傷、バンパーの傷ができました。 相手が一旦停止しなかったことと、内回りをしてきたために接触したのでこちらとしては全く落ち度がないと思っているので10:0の過失にしたいのですが、ほぼ止まっていたとはいえ、少しでも動いていたのだからわたしにも過失があるといわれました。 また、わたしに過失ゼロと主張するなら当方の保険会社は自分で話し合ってくれといわれました。 相手の保険会社からは相手がわたしに過失があるなら払ってもらう意思があると伝えられた後、1週間経っても連絡がなく、いまだに過失割合について話し合えていません。 わたしとしては落ち度が全くないと思っているのでお金を支払う意思は全くありませんが、この場合の過失割合はどのようになるのでしょうか?

  • 駐車場内の物損事故の過失割合について

    駐車場内の物損事故の過失割合について 駐車場内の物損事故の過失割合について私が駐車場内を走行中(10mほど)、右側にバックで止まってた軽トラックが突然バックして、私の車の右後方部分(ミニバンのスライドドアの後ろからバンパーまで)に、左後方部 私が駐車場内を走行中(10mほど)、右側にバックで止まってた軽トラックが突然バックして、私の車の右後方部分(ミニバンのスライドドアの後ろからバンパーまで)に、左後方部分をぶつけてきました。私は相手の車の後ろを通過する時にバックしてくることに気づき、もう避けきれないと思い、ブレーキを踏み、その直後斜めに衝突してきました。相手は自分の車に乗るときに車がいなかったので、後方は確認せずにバックしたことを認めました。あと体調が悪かったのだが、どうしても用事があって運転してしまった、運転しなければよかったとも話しました。あと相手がとまっていた駐車場は、前からもでれるのに、なぜかバックしてきて本人もバックしなければよかったといっていました。かなりのスピードでバックしてきたため、私の車の修理代は30万を超えるようです。私が気づいた時はもう避けようがなかったのですが、このような場合過失割合はどのようになりますか?私は100:0と思っていますが、相手の保険会社は私20:相手80といっています。相手は78歳の女性でどうやってぶつかったか覚えていないといっています

  • 駐車場内での事故の過失割合について

    駐車場内で、後ろを確認せずにバックしてきた車にぶつけられたという状況の事故です。 当方がパーキングエリアに車をバックで駐車中に、突然向かいのエリアに止まっていた車がバックをしてきて、フロント部分にぶつかり、グリル部分が破損しました。(加害者の車は、向かいのパーキングエリアにフロントから停車していました) 直後に警察を呼び事故扱いになりました。 ◆事故後の加害者の発言 「車が駐車しようとしていたのは知っていた。もう駐車したと思った。左右しか見ていなかった。後ろは見ていたなかった。」と。 ◆加害者(加害者の保険会社)の主張 動いている車同士の事故なので、20:80ではないか。 ◆こちらの主張 こちらがバックをしている最中に(停車直前)前方から、しかも後方確認もせずにバックしてきてぶつけられているのだから、当然過失割合は0:100ではないか。 動いているという主張に対して、こちらも加害者も後方へ動いてる(同一方向)状況での過失割合の算定としては合理性がないのではないか、と思っています。 このような事故の過失割合についてご存知の方がいらしたらご意見を頂きたいと思います。現在加害者側の保険会社と話している最中です。 ◆補足 ・パーキングエリアから約50cm出ているところでぶつけられました