• ベストアンサー

交通事故の過失割合について教えてください!

1昨日おきた交通事故の過失割合と今後の対応について教えてください。当方としては0:100で交渉していきたいと考えております。(出来るだけ状況を詳しくご説明させて頂きたく、長文になり申し訳ございません) 【事故内容】 当方が左側車線を走行していると、信号付近において、右側車線に右折待ちの車があり、その後方に2台の車が並んでおりました。2台後方の車からウィンカーの指示がないことを確認し、私が左側車線を走行すると急に車線変更した車が自車の右後方に衝突しました。 相手は初心者マークをつけた大学生で、連休明けの旅行の帰りか学生が6人同乗しておりました。 事故直後に本人に「見ていなかったのか?」と問いただしたところ「全く確認していませんでした。すみませんでした。」との答えがありました。大学生で初心者であった点からか運転者は非常に動揺していたため、それ以上の追求や事故の確認は行いませんでした。(思えばここで確認を怠ったのは私のミスだったと思います。) 昨日先方の保険会社から連絡があり、今回のケースは過去の判例から70:30の割合でと考えている旨の連絡がございました。 当方の保険会社にも相談したところ、今回のケースではその割合よりは有利な割合に交渉することはできるだろうと言って頂いております。 ただ、当方としては納得できません。理由は先方の主張が事実と全く異なった回答をしており、反省の意が感じられない点からです。 【当方の主張】 ・衝突車の横を通過する前にウィンカーがでていないことを確認していた ・初心者マークをつけていた車だったため、急な変更がないかと注意し、通過前からブレーキペダルに足をかけていた。(※時速30~40キロで走行し、ブレーキによる減速はしておりません) ・通過後に右後方にぶつけられており、回避することは不可能 ・本人からも確認していなかったとのコメントをもらっている 【相手保険会社からの主張】 ・事前にウィンカーはだしており、かつ1台やりすごした後の事故であった。 ・謝罪はしたが、後方確認していなかったとの話はしていない 色んなサイトを確認し、こちらの車も走行中であったため、0:100は法律上難しいことは理解しております。しかしながら、相手の主張が事実と異なっており、反省の意がないことに全く納得がいきません。更に保険会社への連絡や説明は運転者の父親が行っております。 当方の保険会社からは0:100を主張するのであれば、間にたって交渉することはできないと言われております。 保険会社に交渉してもらい、20:80や10:90にもっていってもらうことが得策なのでしょうか?保険会社を通さず0:100を自分だけで交渉するのは無謀なのでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。 最後まで読んで頂き、誠に有難うございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67999
noname#67999
回答No.4

こんにちはNO3です。 お礼ありがとうございます。 お怪我がないようで安心しております。 >損傷箇所・損傷状況の説明についてはどのように確認させていけばいいも>のなのでしょうか? 損傷箇所・損傷状況については、まずご自分で写真を撮って保存して ください。修理工場(ディーラー)で写真を撮ってくれるようですが、 今後の交渉でも使える場合があります。また、修理工場(ディーラー) で写真を撮っても、渡してもらえるとは限りません。 写真は念の為、くらいですが… 損傷箇所・損傷状況は修理出した先に、各保険会社が確認に行きます。 加害者車両→被害者保険会社 被害者車両→加害者保険会社 各保険会社が確認し、事故当時の話とあわせて、食い違いがないか? など保険会社同士での話し合いになります。 例えば、「停車中にに衝突された」はずなのに、損傷箇所を確認すると 衝突傷+擦った傷が双方車両に付いていた場合、「停車中ではなかった のではないか?」という事になるのです… 今回は双方走行中の事故なので、双方車両の損朱箇所を見れば、 車の進入経路(ぶつかった時の角度など)が大体分かってきます。 避けるべき事故なのか…避けられない事故なのか… もちろん、走行中の事故で、加害者がウインカーを出していた。との 主張があり、過失「0」は難しいと思います。 「ウインカーは出ていなかったし、初心者マークだったのでよく確認し 緊急停止できるよう時速30キロで通過した。ところが、通過した 後に、急な車線変更をした車に衝突され、回避は困難であった。 損傷箇所も車右後方で、加害者が車を発進させる時には、視界に入って いたはずである。後方確認しなかった以前に、進入しようとする左斜線を まったく確認していなかったと思われる。」という感じかな… hiro_0514_さんの保険会社についてですが、 >ディーラーからの紹介で入った割と大手の保険会社なのでもう一度対応に>ついて確認してみます。 との事ですが、正規ディーラーで紹介された大手民間保険会社でしょうか? ○労○で車両保険に加入していない場合、「示談交渉はいたしません」 という保険もあるので、保険内容もご確認ください。 明らかに過失0の事故以外は、過失は双方50からスタートし、 加害者・被害者の過失により割合が↑↓して過失割合が決まります。 今回の様な場合、「過失0」なるなら、加害者が全面的に過失を認めた 場合になるでしょう。つまり、「ウインカーは出していなかった。 進入斜線(左斜線)の確認は全く行わず、発進した為、事故を起して しまった。」という事です。 交通事故は運転者のマナーで無くす事ができる事故です。 怪我がなく、物損だけで済みそうですが、被害者の負担を考えると 自分の非は素直に認め、悔い改めてほしいものです。 それが、交通事故の撲滅につながるのですから。 末文になりましたが、私の心配もして頂きありがとうございました。 こちらも、怪我はなく、車も直りました。 これから、色々と大変だと思いますが、お体を大切になさってください。

その他の回答 (3)

noname#67999
noname#67999
回答No.3

こんばんは お怪我はありませんでしたか? 私は気になった点があり、回答させていただきました。 >当方の保険会社からは0:100を主張するのであれば、間にたって交渉>することはできないと言われております。 間に保険会社が入っている場合の過失割合は、双方の保険会社が顧客に 事故当時の状況を聞き、車の場合、損傷箇所の検証を行い、過失割合を 決めるのだと思います。 従って、hiro_0514_さんが「私の過失は0だ!」と主張したからと言っ て「0対100を主張するのであれば、交渉することはできない。」 というhiro_0514_さんの保険会社の対応は不思議に感じます。 もし、ネット保険会社でなく、知り合いの代理店などを通しての契約 であれば、代理店に相談してみるのも良いと思います。 もしhiro_0514_さんの過失が「0」で決着した場合、hiro_0514_さんの 保険会社には「保険申請の取り下げ」(電話連絡)を行い、hiro_0514_ さんと相手方(加害者)保険会社との話し合いになります。 >更に保険会社への連絡や説明は運転者の父親が行っております 加害者の父親が代理で行うケースはよくあります。 その場合、子供が「車ぶつけられた」の様に親に説明すると 「うちの 大事な息子(娘)にぶつけるとは!」と感情的になり、かつ自分の子供が 加害者だとは考えません…現在は70対30ですが、今後加害者が主張 してくる割合が変わってくる可能性もあります。 その場合、事故の状況・損傷箇所・損傷状況を冷静に説明し続け、 途中で「もういいかぁ…」と諦めない事です。 もし可能であれば、目撃者を探す。というのも解決には近いですが… この場合、利害関係のない第3者を探さなければならないので、 個人では難しいかもしれません。 私事ですが、先日交通事故にあいました。 駐車場内でハザードを点けて停車中に、バックしてきた車にぶつけられ ました。当方はクラクションを数回鳴らし、危険回避措置も取りましたが 大きく当てられました。当方保険会社は「過失0です」と断言しておりま したが、後日加害者保険会社から「○○さん(当方)の過失100です」 と連絡がありました。どうやら、加害者が「止まっていたら、車に当てら れた」と説明したようです。話し合いでは、決着が付かず、車の損傷箇所 ・損傷状況を確認し、加害者の説明と食い違う事。説明が二転三転する など矛盾点が多く、1ヶ月もかかり過失0となりました。 2~3日して、鞭打ちの様な症状が出ることもあります。 その場合は、速やかに病院で診察なさってくださいね。

hiro_0514_
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 おかげさまで今のところ症状もでておらず、怪我は大丈夫だと思います。お心遣い有難うございます。 保険会社が交渉できないという対応はおかしいかもしれないのですね。 初めての事故だったため、そういうものなのかと納得してしまっていました。ディーラーからの紹介で入った割と大手の保険会社なのでもう一度対応について確認してみます。 損傷箇所・損傷状況の説明についてはどのように確認させていけばいいものなのでしょうか? ・相手側の保険会社に車を見にきてもらう? ・相手側の保険会社に写真等をデータで送る? ・加害者に車を見てもらう? ・加害者(父親)に写真等を送る? 良い方法あればご教授頂ければ幸いです。 sky5519さんも先日事故にあわれたのですね。お怪我はなかったのでしょうか? sky5519さんの件では、話が180度食い違っていて、加害者の言い分に驚きました。申し訳ないという意識はないのでしょうかね。 結果的に過失0になって本当に良かったですね。 やはり根気強く、過失0を主張する正当な理由と状況説明を続けていくことが大事ですね。 色々とアドバイス有難うございました。

  • catsamurai
  • ベストアンサー率36% (697/1901)
回答No.2

私は昔、1車線の本線を走っていて左側の脇道に一時停止している車を確認、その一時停止している車の前を通過しようとした瞬間に私の車の左後方部分に突っ込まれました。 絶対に避けようがないので0:10だろうと思っていたのですが相手側の保険屋から電話が来て「お互いが動いていたし過去の例から考えて1:9になります。」という話しでした。 私が何故1割の責任があるのか納得が出来なかったので私の保険屋さんと相談をし約1ヶ月以上かけて0:10にしました。 相手は自分の責任を少しでも軽くしようとしてます。 相手が折れるまで頑張れば0:10も可能です。 頑張ってください!

hiro_0514_
質問者

お礼

回答有難うございます。 相手が折れるまで頑張れば不可能ではないのですね。 もう少し保険会社と相談し、出来る限り交渉していきたいと思います。 3月に購入したばかりの新車でしたし、このまま引き下がるのは悔しいですしね。 励みになりました、有難うございました。

  • ibiibi
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

まずは、お怪我が無かったようで不幸中の幸いですね。 私も似たようなケースがあり、以前ここで質問を させてもらった事があります。(QNo.3713079) 私の場合は、大学生ではなく香港から来た観光客でしたが・・・ まずは、事故当時警察は呼んでいませんか? そして、証明となる写真や目撃者はいませんか? 正直、警察は事故証明が必要なら取りにくるように・・と言う位で アテにはなりませんが・・・(私の時はそうでした) 私の時は、冬道というのもありタイヤ痕がかろうじてあったので 携帯で撮影、そしてぶつかった直後の車の写真(両方)及び 停車状況も撮影しておきました。それが最終的に有利に働きました。 ウインカーを出した出さないは、正直水掛け論になります。 相手も自分は悪くない=出来るだけ過失を認めない ですから 何かこちらに有利な証拠などが無いと戦うのは難しいです。 私の時も、相手方からは最初 私30:相手70で話を 持ってきましたが納得がいかず、当方の保険会社にも事情を話し 0:100で話をつけてほしい旨を言いました。 もちろん互いに走行中なのでそれはムリなのですが・・・ でも自分は絶対に悪くないと思ったし、お互いの話を聞きたいと 当方の保険会社からの請求にも関わらず、当事者の香港の方も その事故内容を通訳する中国の方も連絡が一向に取れず・・・ そして、少しずつ状況が変わり(私20:相手80)  そして、最終的には 私10:相手90になりました。 保険会社を通さずに自分で0:100を主張し交渉するには 証拠不十分ですし、時間もかかりますし、相手はプロですから それなりの知識など無いと勝利するどころか、今の割合も あなたに不利になるような形にもなりかねないかと・・・ 自分で加入している保険会社に、きちんと主張し 20:80や10:90などの割合まで持っていくように お願いした方がいい気がします。

hiro_0514_
質問者

お礼

回答有難うございます。 警察は呼び、事故の調書はとりましたがおっしゃるとおり詳しい内容は開示できないとのこと(民事不介入?)でホントにあてになっていません。 証明となる写真や目撃者もいない状況です。。。 確かにおっしゃるように水掛け論ですよね。 改めて事故時には第三者や、その時の証拠写真等の重要性を 実感しております。 やはり保険会社に頼むのが妥当なのでしょうね。 保険会社からも「おそらく10:90まではいけると思います」と コメントを頂いておりますし。 慎重に検討していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 物損事故の過失割合

     妻が車同士の物損事故を起こしました。 事故状況は、2車線の道路で、車線変更禁止区間ではありませんが、前方に中央分離帯があり、手前にゼブラゾーンがあります。  2車とも走行中に、相手側が、右車線より、急に進路変更を行い、当方の右側後部ドアに衝突し、相手側も前方左側を破損いたしました。  事故直後は、相手側はウィンカーは出してなかったと、いていましたが、その後、保険会社を交えた4者面談では進路変更直前に、「ウィンカーは出した、また自分の方が前いたと思う」 と言い出しました。それを受けてかもしれませんが、相手側の保険会社は、過失割合を 8:2と言ってきております。  車の破損状況から見て、当方の車が前にいたことは、間違いなく、妻は、相手側の合図の確認してないと言っております。  相手側が前にいて進路変更した事故ならば、8:2の過失割合も納得できるのですが、相手が後方よりぶつけてきた場合も、8:2の過失割合が妥当なのでしょうか。また今後、保険会社と過失割合についてどの様に交渉していけばよろしいのか、質問いたします。  

  • 交通事故の過失割合について

    積雪により1車線しか無くなったゆるい坂道(直線)を時速20キロで走行中(下り)、左側の民家の駐車場に停車していた軽自動車(スズキアルト)が、後方確認をしないまバックし、当方のバンパー左側と衝突しました。 途方のバンパーは破損し、相手はリアハッチがへこみました。 当方は、後日首が痛くなり頚椎捻挫と医者から診断され人身事故にしました。 先方の保険会社(損保ジャパン)と相手ドライバー(60代の僧侶)が主張は、怪我をさせるような事故ではないと主張し、自賠責の人身保険の手続きも拒否する始末です。仕方ないので、当方の保険会社を通じて人身障害保険の手続きをしまいた。 こちらにしてみれば突然の飛び出しで、予め回避しようの無い事故です。交差点での事故の場合ですと、当方の前方不注意が取られ、当方の過失もあることは存じていますが、今回の事故で、相手はバックで後方確認を怠た場合の過失割合はどのように考えるのでしょうか? もらい事故で、保険の等級はダウンするし、首も痛めています。皆さんの考えを聞かせてください。

  • 自動車同士の物損事故(車線変更時)の過失割合

    自動車同士の物損事故(車線変更時)の過失割合について、 ご意見・アドバイスをいただけると幸いです。 <道路状況> 片側2車線道路 ・左車線 渋滞(完全に停車) ・右車線 普通に流れている <事故状況> 左側車線が渋滞し、当方が右側車線を走行中、左側車線の渋滞の中で、右側へウィンカー を出している車を確認しました。(確認出来たのは恐らく30mほど手前) しかし、こちらは流れに乗って走っている状況(40~50km/h程度)で、相手車は完全に停車、 当方の後ろにも車は走っていた為、急な減速も出来ないので、相手車が右側に出てくることを当然考慮 しながら(ブレーキに足をかけ)走行を続けました。 しかしその車の横を通過した辺りで、突然その車が車線変更を行ったようで、当方の車の左後方 ドア部分から後部バンパーにかけて接触しました。(相手車は右前を接触) 通過時の相手車の動きはこちらから確認できず、ぶつかった衝撃と音で初めてぶつかったと気付きました。 相手の保険会社が出してきた過失割合は7(相手):3(当方)とのことです。 当方の3の過失について説明を求めましたが、ウィンカーが出ていて当方はそれを確認出来ていたから とのことだそうです。 私としては、相手車が当方の前方へ出てきての接触であれば予測も出来たし、こちらの過失もあったと 思っていますが、注意しながら走行したにも関わらず、通過後に後方への接触であったため、 予測することも回避も不可能だったと思っています。 このような時の過失割合は、どのくらいが妥当なのでしょうか? 尚、相手車側の対応も悪く謝罪の意思も感じられないので、 自分としては現段階で了承するつもりはまったくありません。 また、良い対応方法などがありましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • 交通事故の過失割合についての質問です。

    交通事故の過失割合についての質問です。 先日、交通事故に遭いました。 状況は、片側2車線の幹線道路で、交差点手前でしたので、左折専用、直進、右折専用と3車線になっている場所です。 左折専用となる左側の車線を、自車が走行中、前方で左側駐車場から出てくる車を確認しました。 その車がまん中の直進車線に入ったのを確認、直進車線は赤信号で信号待ちの状態でした。 右側の車(直進車線)を確認しつつ、左折のみ矢印が出ていたので、私は左折に備えて道路の左側に寄り、ウインカーも出している状態でした。 突然ガーッと音がしたのでミラーを確認すると、私の右後方に直線車線から進路変更をしようとした車が私の車に追突したという状況です。 交差点手前の黄色ライン、進路変更禁止場所です。出てきた駐車場は黄色ラインのすぐ手前なので、そこから出てきたら必ず黄色ラインにかかるような場所です。 傷は、私の右後方タイヤより後ろ、どろよけの辺りから後方にあります。相手の車は、左前に傷があります。 私の前に車は無く、右側の車への視界は良好でした。もちろん、右側の車のウインカーが点滅していたり、車の前が左に向くなど、進路変更の意思はまったく見受けられませんでした。相手はウインカーを出していたと言っていますが… 直前に駐車場から出てきた車が、一度車線に入り停車、それからウインカーを出したとして、私が通過するまでに合図に十分な時間は無いと思いますし… ミラーや目視をすれば、私の車が走行しているのは一目瞭然なので、確認を怠って進路変更をしたのではないかと思っていますが… しかも、相手が呼んでくれないので、私が警察を呼び、状況を説明しました。 警察の方に状況を説明した時に、警察の方も「これじゃお姉さん、避けようがないと思います」と言っています。 保険会社を通して連絡したところ、当方の保険会社は過失ゼロと主張している状況ですが、事故相手本人が「100%は嫌だ」と言ってきているというのです。嫌だ…という問題ではないのですが…相手の保険会社も、本人が嫌だと言っている以上、保険会社同士で決めてしまうことができず、困っている状況です。 当方の保険会社には、私に過失があるというならその根拠を示すように言ってくださいと伝えました。 私の見解では、判例でよく見かける後方直進車と前方進路変更車の事故は3:7というのを見かけますが、前方に割り込まれたわけではなく、私が通り過ぎた後の進路変更ですし、私には回避不能だと思っています。 ただ、私の一方の見解ですので、客観的なご意見を頂ければと思います。 よろしくお願いいします。

  • 交通事故の過失割合

    交通事故の過失割合 センターライン(白線の点線)がある片道1斜線、夜の事故です。 状況は、 私が走行していた車線に駐車している車があったので、対向車線を確認。 少し遠くの方に薄い赤いライト見えた。 赤い色(路上駐車かと思った)だったので、こっちに向かって来る事はないと思い、対向車線にはみ出て駐車車両を抜き始めたら、いきなり車が目の前に現れ衝突。 何と、衝突した相手の車は、ヘッドライトを赤色系に変えていました。 因みに、警察に事故状況を説明した時、私と同乗していた知人の意見は同じでした。 てっきり駐車している車かと思った。 衝突する寸前まで、こっちに車が向かってるのには全然気が付かなかった。(普通の色なら距離の間隔も掴めるが、その赤系の色は距離間隔が掴めない) 上記の事故ですが、示談交渉が進みません。 私の加入している保険会社からは、裁判を進められています。 何故示談交渉が進まなかったかと言うと、保険会社同士の過失割合があまりにも違うからです。 相手の保険会社は10対0(私:相手)。 私の加入している保険会社は0対10~1対9(私:相手)。 私の加入している保険会社は事故の画像(ドライブレコーダー)を見て0対10~1対9と判断しました。因みに、私からは事故画像がある事を、相手の保険会社に伝えていませんので、相手の保険会社が事故の画像を見たかは分かりません。 弁護士特約にも入っているので、裁判をしようと思います。 色々調べているのですが、参考になる物が見付かりません。 過失割合がどの程度になるか、違法改造の過失修正など、分かる事がありましたら、教えて下さい。 長くなりますが、もう1つ。 車両金額でも揉めています。 車は、修理不可能な状態です。(双方の保険会社も認めています) 現在、当方の車、店頭で50~100万で売っています。 問題なのは、当方の車がエンジンからボディーまで手を加えた改造車と言う事です。(違法改造はしていない) ディーラーに新しく車を購入し同じ状態にすると幾ら位になるか見積もりを頼んだ結果、400万~600万位と曖昧な答えしか出ませんでした。(ボディーのFRP化や補強、全て自作なので正確な見積もりが出せないそうです) そこで質問ですが、この様な場合、何処まで請求できるのですか? 最後に、私の加入している保険会社から言われたのですが、今回の事故、相手の違法改造が原因だったと認められた場合、相手の保険会社から保険金が支払われない可能性が高いと言う事です。 実際、どの程度保険金が支払われない可能性があるのでしょうか?

  • 事故の過失割合について

    先日、レンタカーで接触事故を起こしてしまいました。 そのとき、自分が『借受人と運転手として登録した人』でなかったため、保証がすべて使えず、保険も使えないということになりました。 そのため保険会社も動くことができず、過失の調査も行われず、車の修理にかかった費用を全額負担するようレンタカー会社に要求されました。 保険が使えないことはレンタカー会社とのルール違反ということで理解はできたのですが、この場合、相手方との過失割合なども一切発生しないのでしょうか? 発生するのであれば、保険会社が動けないので、どこにその過失割合を求めたら良いのでしょう? それとも保険が使えない=過失割合も発生しないということなのでしょうか? 初めての事故なので、説明下手かもしれませんが、ご回答宜しくお願いします。 事故の内容はこうです。 大雨がふり視界の悪い20時頃、3車線の比較的広い通りの2車線目を走行していたところ、1車線目に停車していた車が右のウィンカーを出し、即座に2車線目に車線変更してきたため、回避しようと右にハンドルを切りましたが回避できず、2車線目で相手方の右バンパーを、こちら側は左側側面を接触してしまいました。 こちらの走行速度は制限内の40キロ程度です。

  • 事故の過失割合についてアドバイス下さい。

    事故の過失割合についてアドバイス下さい。  先日、当方が中央分離帯のある片側2車線の国道右側車線を東から西方向に直進走行中、信号の無いT字交差点を北側(対向車線側)から左側(当方の車)を確認しないまま国道に右折してくる車がありました。  当方はその車に衝突する寸前でブレーキを踏み減速し、当該車両もそのまま国道の左側斜線へ入ったのですが、何とその車はそのまま弧を描くように後部タイヤをスリップしながら暴走し当方の車両がある右車線へ入ってきたことから、当方の左前方と相手車両の右後方が接触するという事故となりました。  この事故で、相手方は原因として    ・ 直前の右車線がクリアになったことから、中央分離帯の雪で当方の車両が確認できない状態     のまま右折した。    ・ 当時、車両の運転を開始したばかりで、フロントガラスが曇っており視界不良だった    ・ 右折した際、当方の車両を認めたことから、車間をあけるべくアクセルを吹かしたところ、     車両がスリップし、暴走した。 旨の説明をしています。  私はこの事故は避けようが無かったものと思い、過失は無いものと思ったのですが、相手側の保険屋は0:9(相手の車はさほど損傷が無いので修理しない)を主張してきます。  私自身も、車が動いていた状態の事故ですから、多少の過失は認めざるを得ないのかとも思い、0:9.5の過失を主張したいのですが、保険屋は聞き入れません。  そこで質問ですが、今回の事故の場合、保険屋が提示する0:9という過失割合は妥当なのでしょうか?  尚、事故が起こったのは東北で、路面は圧雪でした。    

  • 交通事故(物損)の過失割合に納得できません。

    先月、走行中車をぶつけられました。保険会社の提示してきた過失割合にどうしても納得できません。皆様に教えていただきたく思います。 状況は、 片側1車線の道路を走行中、前方の信号(青)の3mほど先にある駐車場の出入口から車線に進入しようと止まっている車を認識。車が止まっていたのでそのまま通過したところ、先方の車が発進し接触。私の車の後部ドアの真ん中ほどから1mくらいの長さの傷。両車とも同乗者がいましたが、怪我はなしです。 私の保険は、対物保証で車両保険には入っていません。先方の保険の内容までは分かりません。 車の修理代は私の方は40万、先方は約10万です。 事故後、私の保険会社には「私に過失があるとは思えない。走行中の事故と言うことで過失を問われても、言わばぶつけられたのだから、割合は1:9までしか認めない。」と伝えましたが、昨日「先方が2:8を主張している」と連絡をしてきました。 普段から安全運転を心がけているのに、車をぶつけられ、どんな過失があるというのでしょうか。今でも0:10だと思っています…。 納得のいく決着をつけるには、私は何をどうすれば良いのでしょうか。何から始めれば良いのか分からず、困っています。 お知恵を拝借願います。

  • 交通事故の過失割合に関する質問です。

    事故の過失割合に関する質問です。当方バイク、先方乗用車で、当方が片側一車線の道路を制限速度30km/hで走行中、進路に駐車車両(こちら側車線の2/3を占拠、ハザード、ウィンカー無点灯)を確認し、黄色の中央線をはみ出さない程度でその脇を走行したところ、直近でドアが開き、衝突寸前で回避、転倒しました。先方は、「後方確認を怠った」と正直に警察、保険会社に説明してくれるそうです。当方の保険会社は、相手方の全面過失もありえると説明していましたが、実際のところ10:0はありえるでしょうか?自分としては一切の過失が見当たりません。直近というのも、衝突を免れない状態で、あえてバイクを転倒させて回避したくらいです。 また、バイク修理代(ハンドル変形、メーター破損、タンクへこみ)、治療費(5箇所挫傷、2箇所捻挫)、その他賠償(フルフェイスヘルメット、ライダースジャケット、ジーパン、iPod)、などはどれほど請求できるのでしょうか? 初めての事故なので、全く知識がありません。また、アドバイスなどもあればお願い致します。

  • 交通事故の過失割合

    先日、片側2車線の左側車線を走行中、突然クルマの右の真横に衝撃が起きました。 右側車線を走行中のクルマが、左(自分の走行車線)に車線変更をしようとした際の衝突事故で、 自分のクルマの側面にキズが付きました。 首と腰が痛く、現在通院しておりますが、治療費や修理費なども含め、事故の過失割合はどのようになるのでしょうか? 「あっ!」っとおもう間もなく突然です。 回避するしないもありません。 走行車両同士の事故は100:0にはならないというはなしを聞きますが、 こちらにも過失があるようなことになったら到底納得できません。 これから保険屋とは話をするのですが、 この内容の事故はいかがなんでしょうか? すみませんが宜しくお願い致します。