• ベストアンサー

安いペーパーバック

多読をしようと思っています。 できるだけ安く手に入れたいです。 セール以外では米アマゾンが安いと聞きましたが できるだけ手にとって選べると嬉しいです。 レベルは中級くらいですがブランクがあるので ペンギンリーダースなどから始めようと思っています。 お聞きしたいことは以下のとおりです。 1、ペーパーバックを安く手に入れるルート   ※セール以外で   ※できれば書店などで手に取れると尚良い 2、書店のセールは決まった開催時期があるか   ※Webでまめにチェックする?

noname#132980
noname#132980
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.2

パブリックドメインになった作品ならインターネット上にたくさん登録されており、無料で読めます。Project Gutenbergが有名です。名作がたくさんアップロードされています。 http://www.gutenberg.org/wiki/Main_Page またパブリックドメインの作品を多数収録したDVDも安価で販売されています。Vintage Createから発売されている「600冊の名作児童文学&絵本コレクション」や「25000冊の世界文学コレクション」は880円です。 http://www.vintage-create.com/index.html どうしてもペーパーバックが読みたいというのでしたら、東京には大きな洋書古書店があります。ペーパーバックの小説も膨大な数の在庫があります。 ●Good Day Books(JR山手線「恵比寿」駅の近くです) http://www.gooddaybooks.com/gooddaybooks/contents/home/index_html?language=japanese ●Blue Parrot(JR山手線「高田馬場」駅から徒歩2分です) http://www.blueparrottokyo.com/jhome.html 日本アマゾンを利用されるのもよいと思います。新本(送料無料)、古本(送料250円)の選択もできます。中身を確認したいのでしたら、作品によっては「なか見!検索」(日本アマゾン)や「LOOK INSIDE!」(米国アマゾン)で内容の一部を立ち読みできます。

noname#132980
質問者

お礼

どれも素晴らしい情報でした! さっそく利用してみようと思います。 節約しながら勉強できるのは本当にありがたいです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1、ペーパーバックを安く手に入れるルート  地方都市でも「○○ブックセンター」のような名のついた、本のデパートのような場所には、洋書の階があって、ペーバーバックの場所もあるはずです。簡単にてに入るはずです。 2。書店のセールは決まった開催時期があるか  別に無いと思います.究極的には在庫を速く減らして新しい物と入れ替えたい時ですから、本屋で違います。  僕などは読み捨てにするペーパーバクが多いので、人の読み捨てを無料で手にする、ブックエクスチェンジなどを利用しています。下記などはその例です。 http://www.himawarhythm.net/bookexchange.html   ※Webでまめにチェックする?

noname#132980
質問者

お礼

そんなイベント(?)があるとは知りませんでした。 教えてくださってありがとうございます!

関連するQ&A

  • 安いペーパーバック

    多読をしようと思っています。 できるだけ安く手に入れたいです。 セール以外では米アマゾンが安いと聞きましたが できるだけ手にとって選べると嬉しいです。 レベルは中級くらいですがブランクがあるので ペンギンリーダースなどから始めようと思っています。 お聞きしたいことは以下のとおりです。 1、ペーパーバックを安く手に入れるルート   ※セール以外で   ※できれば書店などで手に取れると尚良い 2、書店のセールは決まった開催時期があるか   ※Webでまめにチェックする?   

  • アマゾンのキンドル(Kindle)を購入しようか検討中です。

    アマゾンのキンドル(Kindle)を購入しようか検討中です。 目的は、洋書の多読です。 ただ、自分の英語レベルはまだまだ学習の身で、Graded Readersのペンギンリーダーズ・マクミランリーダーズで、Lv1~2ほどです。 その程度のレベル前後の、洋書はこれから数は増えていくでしょうか? また、Graded Readersの今後の配信などどうでしょうか? 最後に、著作権フリーのダウンロードサイトでも自分のレベルくらいの本は配信しているでしょうか? アドバイスくださいm--m

  • 有名な多読本の事で。

    ペンギンやOxford Bookworms などの多読向けの本は良く知られていますが、 確かにこれらの本は、読みやすく、構文?英文?の意味がすんなりととれます。 一方、ちまたの洋書・ペーパーバックだと、不可解な英文をたくさん目にします。 冒頭の多読本は、英文構造も意図的に簡単にしてあるのでしょうか? レベルはありますが、これらを読んでいればペーパーバックの不可解な英文も自然と 分かるようになるんですか? 多読サイトにはそう書いてますが、疑問です。 文法の話じゃなく、単語は分かっても「言ってる意味がわからん!」と言うパターンです。

  • 中学2・3年生のリーダーの英文レベルとは?

    どれくらいの英文レベルですか? 只管朗読と言う言葉を初めて知りまして、 そこにはタイトルの英文を何百回も読むことを薦めていました。 英検の長文か、ペンギンリーダースやオックスフォードなんとかの学習者用多読洋書でいえば、 レベルいくつくらいが該当しますか?

  • TOEIC レベルB 単語数 洋書選び

     こんばんは。  今toeic760点です。(ちなみに、自宅でbarron社の問題集についている模試を何回分か解いたところ、全て800点台でした。) もっと上を目指したいのですが、勉強ばっかりしているのも苦痛なので、自然に英語を身につけたいために 洋書で英語を自然に楽しみたいと思いました。  洋書コーナーにいくと、うまいことにtoeicのレベル別帯がかかっている「YOHAN」と、revelが6まである「PENGUIN READERS」が眼にとまりました。  洋書(ペーパーバック)選びにあたって、ご存知の方アドバイス下さい; YOHANはTOEICのレベルが明確にわかるので選びやすいのですが、penguin readers(penguin readers lab.)は、単語数でレベル分けされているので、今の私に最適なレベルがわかりません。 私はどれくらいのレベルのペーパーバックを読んだら良いのでしょうか?  また、yohanとpenguin readersの他にもレベル別にわかれている洋書のペーパーバックがありましたら教えてください。 【参考までに下記にペンギンのサイトにあったレベルと単語数をあげておきます】 レベル4が1700words レベル5が2300words レベル6が3000words

  • 多読について

    多読について教えてください。 英語を勉強するのに多読がよいと言うのを雑誌でみました。 AERA ENGLISH(http://opendoors.asahi.com/ae/)という雑誌でも今月号に 「多読で単語力アップ」として取り上げられています。 また、大学の英語のクラスでも多読が良いと聞きました。 僕は英語を勉強していて、多読もやってみようと思っています。 実際に本屋さんでペーパーバックを見てきたり、児童書やペンギンブックスなども立ち読みしてみました。 自分の興味がある本もあり、自分の性格や興味、趣味、レベルなどから考えて ペーパーバックが良いと思ったのですが、いまひとつ勉強方が分かりません。 ペーパーバックは自分の知っている単語が多数あるものを選んで、辞書をあまり引かないで読むんですよね? 新出単語が出てきても辞書は引かないのですか? 辞書なんて引かないでただ“楽しむ”ものなのですか? 僕は新出単語が出てきたら一応辞書で調べています。 でも調べても直ぐに忘れてしまって、意味が無い気がします。 同じ本を繰り返し何度も読まなければならないのでしょうか?? 教えてください。

  • 大学受験生のペーパーバック(多読)

    もう受験まであと数か月しかないのに今更多読かよって感じなんですが、多読に興味があるので質問をさせていただきます。 いろいろネットで調べてたら(SSS英語学習法研究会や多読ブログ諸々)多読にも語彙レベル?みたいなのがあってあまりにも難しい洋書に手を出すと挫折してしまうと書いてあったのですが、その語彙レベル基準がよく分かりません。 大学は早慶を受けるつもりで英語の勉強はそれなりにしてきましたし、文法も高校範囲なら問題はないと自覚しております。 また語数目安として言えばシステム英単語(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796110593/jukenbenkyosh-22)の大学受験基本2000語はほぼ派生語も含め覚えきっています。(英検は2級です。) そこでそのくらいの語彙数なら多読基準としてはどのくらいの語彙レベルなのか、またそのレベルに見合った洋書をご紹介していただければありがたいです。ジャンルに嫌いなものはありません。洋書にはないジャンルかもしれないですが戦争物語や体験記などの類が好きです。ですので考慮に入れていただかなくても結構です。 某多読ブログで紹介されていた『どーもどーもパラダイス―おもろすぎるわ日本人! 』(http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806117730/yousyodebut-22)などがおもしろいかなと自分では思いましたが、私の語彙レベルで読めるでしょうか? また普通の日本語の評論文や小説ならだいたい2時間もあれば読めますが、そこのところもどうでしょうか? ちなみに通学時間は電車のみならば片道50分で登校時は受験勉強をし、帰宅時に50分を使って洋書を読もうと考えております。 質問ばかりで申し訳ありません、よろしくお願いします。

  • 気軽に読める洋書

    寝る前に読むための本を探していて、洋書を今考えています。 気軽に、あまり考えずに読めるようなものを探しています。 青い鳥文庫だとか、ライトノベルのような内容をイメージしています。 英語力は、ハリーポッター(J.K.ローリング)をぎりぎり読める程度です。 ペンギンリーダーズのように簡単に手に入るものでなくとも、 amazonで簡単に手に入ればそれで構いません。

  • 絵本を作りましてどうやって販売すべきかと・・・

    こんにちは。この度海外のとあ方と日本国内で絵本を出版しました。国内で販売するにはなにか注意点があるでしょうか?また、書店以外の販売ルートは?ネットですとアマゾンさんなんか有名ですよね。どうやってルートに乗せるのでしょうか?

  • Graded Readersの一つでしょうか。

    puffin modern classicsというのは、Graded Readersの一つでしょうか。 「The Secret of Ninh」という本を読みたくて、Amazonで検索したところどうやら手軽には購入できないようで、代わりに「Mrs. Frisby and the Rats of Nimh」という本を見つけました。 さらに、Kindle版があったので見たところ「puffin modern classics」ということでした。 「The Secret of Ninh」をオリジナルの英語で読みたいというのがそもそもの目的なのですが、「Mrs. Frisby and the Rats of Nimh」が関連するものならばそれでもいいと思うものの、「puffin modern classics」というのが、Graded Readersのようなものであるなら、オリジナルの英語で読みたいという目的に合わないのでKindle版はあきらめてペーパーバックを買おうか、という感じで悩んでいます。 「The Secret of Ninh」自体が子供向けに書かれたものだと思うので、英語のレベルは気にしなくてもいいのではないか、とも思います。 どなたか、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。