• 締切済み

健康保険証の裏

健康保険証の裏の住所欄ですが、住所は住民票の住所を記入しなければいけないのですか?それとも、現在住んでる住所(貸しアパート、マンションなど)の記入ですか?免許書は住民票のまま記載され、健康保険証は住んでる住所だと本人確認などでは、証明できないのでは。 私個人の意見では、住民票の住所を記載するのが正しいと思いますが。

みんなの回答

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

〉住民票の住所を記載するのが正しいと思いますが。 それ以前に、現住所と住民票の住所が異なっているのが、間違っていると思いますが・・・。 転居から14日以内に届け出ないと、一応、罰則もあります(まあ、よほどでなければ見逃されるようですが、あまり長期に放置していると過料を取られているようですので) ですから、厳密には”現住所に住民票の住所を変更して、その住所を書く”だと思いますが・・・。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

厳密に言えば 健康保険組合に届け出てる住所 です。 >住民票の住所を記載するのが正しいと思いますが。 これも正解です。

yoshiaki-f
質問者

お礼

深夜の上、分かりやすい回答有難うございます。以前から手書きの証明書で確認できる事が、不思議でした。健康保険組合に届けてる住所だと簡単に悪用できると思いますが、また住民票の記載で無いと、マネーノーンタリングなどに悪用されるのではと思いますが、この辺が曖昧の様な気がしますね。 ご回答を感謝いたします。

関連するQ&A

  • 健康保険証の手書き住所変更について

    健康保険証(青色のカードタイプの物で家族です)の手書き住所変更について聞きたいです! 今度、携帯を新しく変えようと思ってます。その時に本人確認として私は免許をとっていないので、免許証がありません。そうした場合に健康保険証と住民記載事項証明書が必要となります。その時に健康保険証と住民記載事項証明書の住所と氏名が一致していなければなりません。住民票は現住所に移したのですが健康保険証は実家のままです。この場合は、健康保険証の裏面に手書きで現住所を書いても本人確認として大丈夫なのでしょうか? これできちんと携帯契約ができるのでしょうか?

  • 住所が記載されてない健康保険証について

    住所が記載されてない健康保険証について教えてください。 古本を宅配で売ろうと思ったのですが、利用できる保険証は (1) 運転免許証 (2) 各種健康保険証(健康保険、国民健康保険、共済組合、船員保険) (3) 日本国パスポート (4) 年金手帳 (5) 外国人登録(済)証明書 (6) 住民基本台帳カード と書かれており、証明書として名前と住所が分かるものが必要と書いてありました。 (古物営業法に基づき、犯罪防止のため、中古品の売買の際は売り主の確認を取る必要があるため、だからだそうです。) しかし、私の保険証には生年月日と名前しか記載されておらず、裏には臓器提供のための本人手書きの住所を書くスペースがありますが、書いたら同意するってことになるだけで、きちんと証明にはなりませんよね?手書きですし。(仮に証明できたとしても臓器提供についてはまだ考えていません。) この住所が記載されてない状態がデフォルトなのでしょうか?人によって違うのですか? 病院では普通に受け入れてもらえるのですが。 私は保護者の同意が必要な年齢ではないので、本も売れるのですが、この健康保険証以外に社会的に証明できるものがありません。(運転免許もなければ、パスポートも切れている、年金手帳もない状態。会社員学生証もダメ。) この中では住民基本台帳カードが唯一の手段ですが、名前と住所が必要というだけで利用したいのに、個人情報が多く記載されているので、わがままかもしれませんが、なんとなく嫌です。(コピーを手渡さなければいけないため) 噂で聞いたのですが、例えば名前と住所情報が必要なら電気料金支払いの領収書とかが利用できる場合もあるのでしょうか?いや、お店によって違うと思いますが。 あとこの他に身分証明書として利用できるものってありませんか?あんまり聞いたことないです。 古本に関しては個人で店まで行けば提示だけで済むのでそれも考えてますが、なにより冊数が多かったので面倒くさくて…この際証明書についての分からないことを聞こうと思って質問たてました。 長くなってしまいました。 質問をまとめると、 (1) 住所が記載されてない健康保険証はデフォルトなのか。人によって違うのか。 (2) 健康保険証裏面の臓器提供のための本人手書きの住所欄は住所の証明にはなるのか。また住所のみ書いたら臓器提供に同意することになるのか。 (3) 名前と住所のみの情報が必要な場合、電気料金支払い等の領収書が利用できる場合もあるのか(これは経験談でいいです。お店によって違うと思うので。) (4) 運転免許証、パスポート、年金手帳、住民基本台帳カード以外で住所、年齢、名前が証明できるものはあるか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 保険証や住民票など、いろんな手続きが分からなくてこんがらがっています!!

    現在、父が世帯主で私が被保険者で国民健康保険に加入しています。 加入した当時は私は高校生で父と同じ住居だったのですが、 現在は県外の大学に通っており、県外で別居しています。 ただ、転出・転入届を出していないし、住民票の変更をしていないので、 私の保険証は前の住所、厳密には父の住所(世帯主住所と書いてあります)しか記載されておらず、 新たに住所を記入できそうな欄もありません。 パスポートも持っていませんし、現在の住所を証明できる身分証明証が全く無くて困っています。 住民票を移さず大学4年間を過ごすことも考えたのですが、 どうしても自動車免許を大学近郊で取りたくて、 そのためには住民票を移さなければならないと分かり、住民票を移そうと考えました。 これに当たって、どの様にして住民票を移せばいいのかを調べていたのですが、 やるべきことが多すぎて訳が分からなくなってしまいました… 分からないことは次の通りです>< (1)通学のための別居なら、転出届を出しても国保では同世帯扱いされるそうですが、 そのためには転出届を出す際に別の手続きが必要になるということですか? その場合、どの手続きを先にすればいいのですか? (2)(1)の場合、遠隔地用の国民健康保険証が発行されるのでしょうか? また、遠隔地用の国民健康保険証には県外の住所(世帯主でなく私の現在の住所)は記載されますか? (3)住民票を移しても、引き続き国保に同世帯扱いはされるのですか? (4)(3)が本当なら、私が県外で免許を取るためには、父が世帯主の被保険者から外れる以外無いということでしょうか? 他に県外で免許を取る方法はありますか? とりあえず優先したいのは、大学近郊での免許取得です。 分かるものだけ回答していただいても結構です。 長くなってしまいすみません。よろしくお願いします!

  • 住民票とは違う住所に住んでいます。保険証や年金手帳を受け取る事はできますか。

    会社に入り年金の支払や保険への加入をしなくてはいけなくなりました。 年金など今まで払ったことすらありません。 健康保険も親の扶養に入っていたので親の名前の入った保険証を持っています。 そのことを両方とも会社に伝えたところ ・会社の決まりで健康保険に加入しなくてはならない。 (扶養からは外れる事になります。って言われました) ・年金手帳は再交付してもらい支払わなくてはならない。 ということでした。 ここまではいいんですが 調べたところいずれにせよ交付は住民票の住所に送られてくるみたいで、それでは受け取れません。 会社から2枚の用紙をもらいました。 それに記入し会社に提出してください。とのことです。 1、雇用保険 被保険者証 再交付申請書 2、年金手帳 再交付申請書 それぞれ住所と名前を記入する欄があります。 1には「住所または居所」と言う欄があります。 2には「住所」という欄があります。 これには住民票の住所を記載しないといけないのでしょうか? それと健康保険証、年金手帳を住民票の住所ではなく 今、住んでいるところに送ってもらう又は 役所などに直接取りに行って交付してもらうことは可能なんでしょうか? 仮に保険証や年金手帳を直接交付してもらうことが可能だとして その時に持っていかなくてはならない物などあったら教えてください。 会社で「保険に加入」している証明書などが必要なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 健康保険、年金について

    いつもお世話になります。 今年の11月に彼女と入籍することになりました。 その際、健康保険・年金に関する手続きについて教えてください。 彼女の状況 ・現在の月収は20万円程度 ・現在の仕事は10月で辞める ・11月から当面の間は無収入となる ・離職後、雇用保険は受け取らない ・離職後の健康保険は、今の勤め先の任意保険に入る予定 私としては出費を減らすために、私が現在加入している 健康保険や厚生年金の被扶養者になってもらいたいと 考えています。 これに伴い、以下のことを知りたいです。 1.必要な書類  退職証明書(彼女の勤め先発行)、離職票(彼女の勤め先発行)、  所得証明(市役所発行)、住民票記載事項証明書(市役所発行)  が必要と聞きましたが、他に必要な書類はありますか? 2.住民票  彼女の住民票は私の住所(=実際に暮らす住所)に移す必要がありますか? 3.氏名  彼女は苗字変更の必要がありますか?  また、住民票記載事項証明書上でも変更されている必要がありますか? 4.被扶養者になれる時期  健康保険や厚生年金について、彼女は何月から被扶養者になれますか? 5.任意保険について  今の勤め先の任意保険に彼女が加入するメリットはありますか?  (被扶養者になれるのであれば、そちらの方が金銭的に有利では) 部分的にでも回答をいただければありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 社会保険の裏に記入する住所

    はじめまして。 現在実家から離れて住んでいます。 住民票は実家のままです。 そこで、クレッジカードの更新がそろそろですので 住所変更をしとかないと、実家に届くようになると言われ、 住所変更をしようとしています。 しかし、現住所の記載がある公的書類がなく、 社会保険しかありません。 免許書は実家のままです。 そこで、社会保険の裏面に記入する住所を 現住所で提出するのは どうでしょうか。 無知で申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • 健康保険被保険者証(カード)の住所自署について

    最近国民健康保険から健康保険(社会保険)に変わりました。 被保険者証のカードの裏に住所を自署してください、と書いてあるのですが 子供のカードはその本人が必ず自署しなければいけないのでしょうか。 小学生の子供が書くには住所が長い上、欄が小さすぎて、読めなくなる(または書ききれなくなる)可能性が大なのですが… つまらないことですがわからないので教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 証券会社で住民票に未記載の部屋番号を入れた住所変更をしたい

    最近引っ越した地域では住民票にマンション名や部屋番号は記載しないことになっているようです。そのため、自動車免許証の記載住所にも部屋番号などは入っていません。以前は手書きで住所の書けた健康保険証も最近印刷されたものが送付されてきており、住民票通りの住所表示になっています。パスポートはもっていません。 金融機関ではこれら身分証明書をもとに住所変更を行いますが、郵便物を確実に送付してもらうために部屋番号の記入をお願いしたところ、公共料金の領収書など付属資料を提示することで、銀行や郵便局は入れてもらうことができました。しかし某大手証券会社はあくまで身分証明書の記載事項以外はだめと断られました。せめて証券会社から発送する郵便物に対してだけでも部屋番号を入れてくれるように頼んだのですが、それもできないと言われました。 実際問題似たような名前の人が同じマンションにいる場合(名も似たような名前)、部屋番号が記載されていないと誤配が心配です。 住民票・健康保険証・免許証に記載されていない部屋番号まで記載してもらうよい手はないでしょうか?

  • 口座の開設と住所

    イートレード証券で口座開設をしようとして申し込んだのですが 運転免許証の住所と郵便番号検索で出てくる住所が少し違うので口座開設ができないと突き返されました。 本人確認用の提出書類として 1,運転免許証 2,住民票の写し 3,住民票の記載事項証明書 4,印鑑証明書 5,各種健康保険証 6,各種年金手帳 などがあるのですが、上記の書類の登録住所はすべて免許と同じです。 どれが手っ取り早く訂正でき証明できるのでしょうか?教えてください。 同じ経験をされた方もいると思います、よろしくお願いします。

  • パスポート申請に関して質問です

    ちょっと複雑なので下に箇条書きにします。 ●今日、神奈川から世田谷区に引っ越し、転入手続きを終えました ●印鑑登録をすませました ●免許の更新を12/11までにしなければいけません ●免許の住所は神奈川の住所で、変更手続きはまだしていません 10/23月曜日に新宿か有楽町でパスポート申請します。 その際に免許証を本人確認にしようと思ったのですが 免許証の記載住所が神奈川県のままなので本人確認証として使えません。 そこで、免許の住所変更をしてからパスポート申請をしようと思いましたが、なんと免許証の本籍地の住所も記載ミスで間違っていたことが発覚しました。 この場合、本籍地も訂正したいのですが、その際に必要な書類は 世田谷の住民票(本籍地記載のもの)1通で大丈夫でしょうか? また、すぐにその場で変更手続きはできるのでしょうか? どうしても月曜日にパスポート申請をしなければならないので困っています。 万が一間に合わなければ印鑑登録と健康保険証を身分証明として提出するつもりなのですが、よくよく印鑑登録証を見てみると住所にアパート名が入っていませんでした。 これだと住民票や健康保険証と住所記載が違うということになって申請できないなどの問題はあるのでしょうか? 色々とこみいっていて申し訳ないのですがよろしくお願いします。