• 締切済み

世界史のエッセーについて困っています。。汗

500 アフリカ帝国のエッセーで困っています。。 質問 アフリカ帝国(帝国崩壊前)の主な実績(貿易、教育、美術などなど)について議論せよ。 課題 それぞれ5に分けられたテーマ(例えば貿易について~~教育面について~~など。)でエッセーを作成しなさい。 自分でもやっていますが、アフリカ帝国となるとなかなか詳しいサイトなども見つからず、みつかってもなかなか理解しにくくて困っています。。自分のエッセーも、でき次第質問の補足に投稿させていただく予定です。 英語の文章をそのまま直訳したので、違和感のある文章となっていますがご了承ください。 回答者様には5つのテーマと、それについての文章を書いていただきたいです。 皆さんにはもちろん日本語で書いていただいて結構です。 あまりにも短すぎる文章などの、てきとう回答はお控えください汗 (ホームページだけ記載するのも控えていただきたいです。) 注文の多い質問で申し訳ありませんでした。 皆さんの知恵を貸してください。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

 そもそもアフリカ帝国なぞ聞いたこともない。どこにあるの?

kennpuhuxa
質問者

補足

アフリカ帝国はアフリカにあるんですよ? もう崩壊してますが。ガーナとかソンガイとか

関連するQ&A

  • 宗教と教育をテーマにエッセイを書こうと思うのですが。

    宗教と教育をテーマにエッセイを書こうと思うのですが。 エッセイの基本的なことについて質問させてください。 こうした文化や宗教についてのエッセイはどのように自分の立場を決めて展開させていけばいいのでしょうか? 文化なのでその土地の人々の信じる道があって私たちは一概には、それがいいか悪いかいうことは難しいようのもいます。ではどのように自分の立場をはっきりさせるのでしょう? 最近、いろんな資料を読むと今まで自分が信じてきたものがぐらついてきたように感じます。 初めはこの宗教は明らかに差別ではないか、だから解決策を見つけたくて研究を始めたのですが、そもそも差別ではなくて私の価値観と彼らの価値観が違うので私自身は何も言えないんかもしれないと。 では、何のために、他者はその文化に入って援助という仕事をするのでしょう? 文章が雑ですいません。(思いつくまま書かさせていただきました、自分の正直な気持ちです) ご助言頂ければありがたいです。

  • Essay-Writing

    こんにちは。 最近、友達に自分のライティング原稿を見てもらう機会が あったのですが、一言、「It doesn't flow so much」と コメントを受けてしまいました。 TOEFLのWriting-Sectionでは常時25点前後はおさめて いるのですが、どうしても、「意味は大抵分かるが、完全では ない」と言われるような文章しか書くことができません。実質的な ライティングではネイティブの書くような、 smoothな文章が書けません。 そこで質問なのですが、みなさんはどうやってEssay-Writingを 勉強されていますか?どのような教材を使ってらっしゃいますか? オススメの方法がありましたら、教えて頂きたいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 1.何故日本の美術、芸術教育ではオリジナルティをバ

    1.何故日本の美術、芸術教育ではオリジナルティをバカにするのだろうか? 2.日本の美術、芸術教育の利点欠点とは? 3.皆さまにとって日本の美術芸術教育とは? 美術カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 世界史 イタリア戦争について

    高校2年です。 世界史の勉強をしているのですが、 1494年に起こった、イタリア戦争についてがよくわかりません…汗 ワークシートなどには、主権国家の成り立ちというテーマのもとでてきていて、 「フランスがイタリアに進入した」などと書かれており、どうやらフランスと神聖ローマ帝国皇帝、ハプスブルグ家との間に起こった戦争らしいのですが、それ以上の説明がなく、 一体その原因と結果はどのようなものだったのか、それが主権国家の形成とどう関係あるのか、また、私はハプスブルグ家と神聖ローマ帝国がなんなのかがよくわかっていません、、、なんというかハプスブルグ家はオーストリアとしてもスペインとしても登場するような気がするし、神聖ローマ帝国も結局当時のどこがそうなのか、スペインと神聖ローマ帝国は同じなのか、そもそも神聖ローマ帝国というのは帝王や国王が統治する、イギリスやフランスと同様の「国家」だったのか、、神聖ローマ帝国という存在の位置付け的なものがよくわかりません汗 質問内容をまとめると、 ○イタリア戦争とはどのような戦争なのか(背景、結果など) ○ハプスブルグ家、神聖ローマ帝国とは何なのか ○イタリア戦争と主権国家の形成との関わり まとまりもなく質問が多くなり申し訳ありません。部分的にでもいいので回答いただけると幸いです。

  • 英語のエッセイ、日本語で意見を考え、それを英語にする学習はやはり間違い

    英語のエッセイ、日本語で意見を考え、それを英語にする学習はやはり間違いですか? いつも回答に答えてくださり、ありがとうございます。 英検1級を目指しています。検索質問で知ったこととしては、TOFELのライティングの参考書が 役に立ったというのを聞きました。 英語のエッセイの形式、仕組みは一通り学習をしました。 自分で日本語で英文を書いて、それが文法的に、または適切な語句なのかわからないという問題なのです。 知っている単語を使って簡単な文章を書くことができます。日本語で自分の意見を考えて、それを英語に換えるという学習をやっているのですが、非効率的とも思います。エッセイを書くのが上手になった人は、どのような学習をしていったのでしょうか? 日本語で思い浮かんだ文を英語にしてもそれが果たして正しいのかもわからないので、結局は頭にその書いた内容が入ってこないという感じです。利用している本で「英語で意見を論理的に述べる技術とトレーニング 植田一三」がありますが、わたしには難しく感じます。 留学される方は、エッセイは必要だと思いますが、洋書などをやったのでしょうか? やはり日本語の書籍ではライティングはうまくいかないのでしょうか?日ごろからNHKなどで時事問題に関心をもつようにしていますが、長く文章を書くのが苦手です。 それで、英語のエッセイに関するあなた様が学習をして使いやすい、効果的、合理的と思った書籍は なんでしょうか?自分で勉強をしているもので、周りに英語の質問をできる先生や友人がいません。 ぜひ、お力をお貸しいただけたら幸いです。 補足があればおっしゃっていただいてけっこうです。 よろしくお願いします。

  • どうしても言いたくて(汗)

    ある質問に回答したらお礼で精神病(正確にはちょっと違いますが)の疑いをされました(怒) 質問者が他の方に書いたお礼文に対して書いたんですが そのお礼文の文章に間違いがあったようで私はそのまま鵜吞みにし回答したら 精神病扱いってなに? 締め切た後にお礼文だったんで質問者の方の間違った文で私が誤解していたことを 伝えることも出来ないのでこのまま私は精神病扱い? お礼回答の削除はお願いしてありますが 消してもらえるのか不安でもし消してもらえなかったらこのまま精神病のまま? 私に書いたお礼文の内容なら確かに私が精神病の可能性ありなだけに落ち込んでいます。 皆さんもこんな経験ありますか? そこで精神病になっていてもネットなんだし顔も知らない人に言われたことなんだからと切り替えますか?

  • 世界のおやつ調べ♪

    こんにちは☆回答は今までにした事があるのですが、質問は初めてなので、宜しくお願いします。 『投稿カテゴリー』が『質問タイトル』とかけ離れていますが、私の通っている高校では総合学習があり、総合学習の相談なので教育のカテゴリーに登録させて頂きました。悪しからず御了承下さいm(._.)m 私は高2です。高2の総合学習は1年間を通して、1つのテーマを研究し、3学期に個人研究発表ということでパソコンを使用して発表します。この発表に向けて、この夏休みはとても重要で<夏休み課題レポート>を提出しなければなりません。大テーマは『人間』で小テーマは『人権・環境・国際理解・平和』から選び、私は『国際理解』を選び、 この質問にもあるように『世界のおやつで国際交流』とテーマを設定しました。『世界のおやつ』と言っても、沢山あると思います。学校の先生に相談したところ、「気候ごとで調べたらどう?」とアドバイスを頂きました。その先生は青年海外協力隊でバングラデシュに言った事のある先生で、「東南アジアのお菓子は甘いよ(笑)」とも教えて下さいました。私としては、大陸ごと(→南極を除く四大陸)か世界を州で区分して調べようと思っていましたが、要は特徴が分かるように調べたいです。また、作り方が分かれば、実際に作ってデジカメで撮りたいと思っています。この国はこのおやつorお菓子が有名という情報でも構いません。私が欲しい情報の掲載されているホームページでも構いません。 些細な情報でも構いませんので、回答宜しくお願い致します。 前置きが長くなったり、拙い文章で申し訳ありません_(._.)_

  • 美術系の進路(大学院)について

    初めて質問させていただきます。 失礼あったらすみません。よろしくお願いします。 私は、大学3年生で進路を選択しなければいけない時期になっています。 現在、美術教育の大学に通っているのですが、アーティスト(作家)になりたいと考えています。 私が通う大学は教育8割+美術2割という教育者を育てるのに力が入った大学です。 最初は教育者になろうと考えていたのですが、研究室の教授と出会い、自分の絵のテーマ性が強くあるとこに気付かされました。今では単純に「絵が好き」という理由よりも、「もっと伝えていきたい」という感覚になっています。 このまま卒業し、就職して空いてる時間を使って制作っていうよりも、今やらなければならない気がしています。 だけど、このままフリーで頑張っても人脈や経歴、知らないこともたくさんあるので、どこかの美術系大学院へ行き自分のやっていきたいテーマを深めながら、もっと自分を見つめていきたいと考えています。 今の大学だと、教育に力が入っているので違う大学院を受験しようと考えてます。 そこで、資料集めたりはしているのですが、 美術の大学院は具体的にどんなところかなど知っている方がいましたら解答お願いしたいです。 または、この進路選択について意見してくださる方いましたらよろしくお願いします。

  • ”世界規模で重要な問題” 何か興味ありますか?

    こんにちは。今回、学校でちょっとした発表があるのですが、そのテーマ内容が 『今日、世界規模での重要な問題(課題)』 『あまり詳しくは世の中で知られていなくて、その上(教育的に)興味が湧く情報あるいはニュース』 以上の2点を含む内容にしなければならないのですが、みなさんにとって、以上の条件を満たすような興味を感じる情報あるいはニュースとはどんなものですか?回答よろしくお願いいたします。

  • ルネッサンスについて

    エッセイがありそれについてのアドバイスがもらえたらと思って質問します! (1)まず初めにルネッサンスの特徴とテーマはなんでしょうか?rebirthともききましたが他になにか案がありましたら。 (2)それと、政治的と教育的理論、宗教的、芸術的な点で、ルネッサンス時代とmiddle ages(ルネッサンス前の時代です。中世と訳していいものかわかりませんが。)との違いはなんでしょう? (3)あとイタリアのルネッサンスと北ヨーロッパのルネッサンスはどう違いましたか? どの質問も漠然的かもしれませんが回答よろしくお願いします!