• ベストアンサー

アドバイスお願いします(>_<)

友達から紹介された人に 1回だけ一緒に帰った時に 付き合う前提に仲良くしようと 言われました。 その人は、 性格がよくて話しやすくて 今とても気になっています! でも、もとからメールを しない人なのかもしれませんが その後彼からはメールがこないし 学校で会ってもどうしていいか わかりません。 このままの状況が 続くのは嫌だし、私のことを どう思ってくれてるか 知りたいけれど知るのが 怖いです。 どうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20089/39820)
回答No.3

そういう風に伝えてきてくれたからこそ。 貴方も焦る必要が無いんじゃない? 前提で~というのはやや突然過ぎるけど。 それ位丁寧にコミュニケーションしていきたいという気持ちを 伝えたかったからなんだよね。 そして、彼が真剣に考えているからこそ。 直ぐにバタバタしたり、急ぐ必要は無くて。 これから少しずつお互いを知っていけば良いじゃない? 彼は話しやすいんでしょ? だったらシンプルに仲良くしていけば良い。 もっとお互いの「親しさ」の底上げをしていけば良い。 どう思ってくれているか?という事を今確かめる必要は無いんだよ。 彼はもっと仲良くしたいなと。していけたら良いなと。 今はそう考えているだけ。 ただ、だから急いで~とか、直ぐに付き合って~という気持ちは無い。 方向性は伝えたけど。 焦りは無いんだよね。 貴方も焦らないで。 これからも話しやすい彼との繋がりを大切にして。 貴方も彼にとって話しやすい存在になっていけるに。 二人の関係を温めていけば良いじゃない? 今の時点で何かを確かめる必要は無い。 今は丁寧に、二人のコミュニケーションを積み重ねていく事。 お互いに気持ち良く交流していければ。 自然と親しい雰囲気は分かち合えるんだよ。 そして彼の気持ちをここで聞かなくても。 彼「自身」からしっかり伝わってくるんだからね。 貴方は少し焦り過ぎてしまう。マイナスに考え過ぎたり、 膨らませ過ぎてしまう所がある。 それは自覚して。 落ちついて、ゆったりとした気持ちで向き合っていかないとね☆

chibipik
質問者

お礼

すごくあたってます! 焦らず落ち着いて 向き合っていけるように頑張ります!! 回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#132868
noname#132868
回答No.2

相手も質問者さんと同じ事考えてるんじゃないかな。 「もしかしたら、あまりメールしない人かもしれないから様子見てみようかな」とか 「あんまりガツガツいって引かれたくないな」とか 「メール来ないから、自分の事はそんなに好きじゃないのかも…」とか。 お互いが不安な気持ちでいっぱいなんじゃないかな。どうすればいいかわからず、相手も様子見状態なだけだと思うけど(^^) でももっと自信持っていいよ。 だって、すでに相手から「お付き合い前提で」って言われてる訳だし。 お互いが仲良くしたいと思ってるならもっと積極的に行きましょう。 悶々と考えてるだけじゃ勿体無いよ。生きる時間は永遠じゃないんだから、一日一日を大事にしなきゃ。 後悔ないように出来る事はやっていこうよ☆ 駆け引きなんて考えない事。 好きなら好きって気持ちわかってもらおう。 不安かもしれないけど、「やらなかった後悔」はいつまでも引きずるもの。 「青いベンチ」って歌の歌詞知ってるかな? どんなに好きでもメアドすら聞けない人だって沢山いるんだよ。 何も出来ないまま卒業迎えて後悔する人は沢山いるよ。 陰でみてるだけでいいと思うならいいけど、質問者さんは違うよね?もっと好きな人に近づきたいんだよね? だったら好きな人に出会えた今と、仲良くなるチャンスを無駄にしちゃダメだよ。 大丈夫。勇気出してメールしてごらん。「学校だとなかなか話す機会ないね(笑) 緊張するのかなf(^^;) 時々メールしても大丈夫?」みたいな感じでメールするのはどうかな? 本当に好きなら送信ボタン押せるよ☆ 出来たら学校でも少し話した方がいいよ。何話していいかわからないならあいさつとか、手振ってみたりとか。 頑張って!怖いかもしれないけど、あと一歩だから。 応援してます☆

chibipik
質問者

お礼

仲良くなれるよう、 話せるように頑張ります! 回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188419
noname#188419
回答No.1

あなたのほうから彼にメール送ってみたのかな? まだ送ってないのだったら 送ってみればいいのでは? 送って反応がない場合だったら 学校で会ったら 普通に挨拶しておけばいいし、 紹介してくれた友達に相談してみるのがいいかも。

chibipik
質問者

お礼

そうですよね! 回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アドバイスお願いします

    好きな人がいます。中3です。 その人とは2年の時クラスが一緒で今は違います。 クラスは違いますが、廊下で会ったりすると会釈をしてきます(僕からもします ) 終学活が終わり玄関まで行く時たまたま会えば玄関まで一緒に話しながら、玄関 に行きます。 帰る時は「バイバイ」っていいます(相手からの時もあるし自分からの時もある ) 遊んだ事は5回ぐらいあります。はじめの1回は自分から(その時は他の友達も誘 ってもいい?と言われてOKした)2.3.4回目は相手から誘って来てグループで遊ん でいました。 5回目は二人で遊ぼうと自分から誘いました。 1回目(5人)と5回目(2人)は家で遊びました。 5回目に遊んだ時は2人で途中まで勉強して後は3時間ぐらい話したりしてるだけ でした。 好きな人は楽しかったと言って「また遊ぼう!」と言ってくれたのでよかったで す。 好きな人が家にきた時は手作りのお菓子も貰いました。 好きな人は学校では地味な感じの子です。誰にもあわせられるタイプですが友達 はそんなに多くない感じです。 性格は結構サバサバした感じの子です。 これって脈ありですか?? あと受験も近づいて来て、テストもかなりあり遊ぶ事も少なくなりそうなので、 次遊ぶ時に告白しようかなと考えています。 告白って言ってもそういう雰囲気をどういう風に作ればいいか分かりません。 こうしたほうがいいなどのアドバイスよろしくお願いします。

  • アプローチすることに決めました!ぜひアドバイスください

    いつも相談させていただいています。私は男友達に紹介されて社会人の彼と出会いました。もう2ヶ月ほどメールしていて、何人かであったことが一回と、二人で遊んだことが一回あります。その後もメールで「○○(私)みたいな人いいよぉ」とか「ホントに一緒にいて楽しかったし、こんなに仲良くなれるなんて不思議だ」と言ってくれました。彼はとても外見がかっこよく、私は普通ですし自信がないためあきらめようとしていましたが、やっぱりとても気になる存在なのでアピールしていきたいと思いはじめました。彼の仕事がとても不規則なため、めったに会えないのですが何かいいアドバイスいただけないでしょうか? ちなみにまだ電話番号を知らないので電話したことはありません。

  • アドバイスが欲しいです。

    普通の高校生♂です。 同級生の子を好きになってしまいました。 気になっていたので、普通に話しかけたら友達またメールの交換ができました。 ですが彼女はあまりメールをやったりしないのでメールを送っていいのか分かりません。 学校での席はまさにその子の前なので、気軽に話ています。 彼女は普通の外見で自分は個人的に外見も好きですが、性格が好きです。 週末の事を聞くと「忙しいだよ~」、遊びに誘うのもちょっと引いてしまいます。 しかし彼女は天然なので、15時までやる事があれば忙しいにカウントされています。 休み時間にちょうど彼女が一人ぼっちだったので、一緒に食べないと誘ったら来てくれました。 悩み所はとにかく前に彼氏が居たということです、数週間も持たず別れたらしいです。 なので「好きな人はいるの?」などの質問系は避けています。 これは書いたことですが、彼女は天然なのでイマイチ脈あり脈なしなのかが分かりません。 本当に授業など後ろを見ると寝てる感じの子です。 告白しようとは考えているんですが、やっぱり普通はもっと学校外で遊びに行ったりした後だとは思うんですが、イマイチ分かりません。 今後何をどのようにすれば良いでしょうか?  アドバイスを貰えたら嬉しいです。 長文失礼しました。

  • 良いアドバイス待ってます。。。

    こないだ学校の友達にタメの男の子を紹介してもらってメールして3日4日後に二人だけで会ってその後もメールして知り合って1ヶ月ぐらいに自分の気持ちを言いました。そしたら「ごめん。すごく良い人だとは思うけれど・・・」って言われました。でもその後もメールは続いてて遊ぶ約束もしてます。もうこの恋は諦めた方がいいですか?もし望みがあるなら両思いになるにはどうすればいいですか?

  • アドバイスください。

    すごく憧れている人がいます。 わたしはその人のことが好きなのですが 相手は私をどう思っているのかさっぱりわかりません。 そして会える日がすごく少ないです(年に5回ほど)。 でも、私を笑わせてくれたり一緒にいるとすごく楽しいんです。 この、どうにもできない状況を少しでも進展させたいので 今度会えたときにメールアドレスを渡したいと思います。 このまま、何もしないままだとつらい日々を繰り返すことに なるので少しでも進展させたいです。 『恋人』という関係になるには、無理なので(私14歳、相手23歳) 仲のいいお友達とか、相談相手、そんな関係になれたらいいと思います。 もしかしたら相手にはおつきあいしてる人がいるかもしれないので アドレスを渡さずに相手の気持ちを探ろうと思ったりも するんですがなんせ年に数回なので探りようがありません。 相手との関係を進展させるにはアドレスを渡すのがいいかなと おもっているのですがもしかしたらメールくれないかもしれないし 迷惑に思われるぐらいなら影から見てるだけでもなんて思います。 行動しないことには何もわからないってわかってるんですが いざとなると尻込みしてしまいます。 こんなときはどうしたらいいですか? なんでもいいので、アドバイスください。

  • 特に男性の方アドバイスお願いします。

    私は今少し気になっている人がいます。 同じクラスの人で新歓の時に二人で盛り上がりました。 その様子を見てた周りの人が 「付き合っちゃいなよ」とか言ってきました。 彼は「ごめん。もうできてるから」と冗談っぽく何回も流してました。 新歓が終わった後おつかれさまメールを送りました。 その日から3日くらいずっとメールを続けました。 最終的には明日学校でねっと私からメールを終わりにしてしまいました。 学校なのに続けてたら寝るの遅くなちゃって悪いと思ったからです。でもその以降メールしていません。2週間くらいたってます。 メールはその一回私が送った時だけしかしてません。 やっぱり気になる人にはメールって送りますよね? 彼はメール送ってくれないので脈なし。。。 それに最近学校で会ったときすごく冷たい気がします。 なんか話かけても目線があってないし。避けられてる気がします。 なんか嫌われるようなことしたか心配です。 新歓の時と全然ちがうんです。 それと最近私の彼氏もちの友達と仲良くしてる気がします。 私と話す時とちがうんです。 どうすればいいでしょうか? あといくつか質問があります。 なんかたくさん質問してすいません。 私は背が174あるので彼の方が6センチほど低いです。 自分より背が高い時点でアウトでしょうかぁ。。 私は周りから天然っと言われます。もちろん彼からもです。 天然ってトロイと思われるし、やっぱりうざいですよね? 言われないようにしたいんですが自分では自覚ないのでどうすることもできません。。。 話が全然まとまってないし長文になってしまってすいません。 よかったらアドバイスお願いします。

  • 何かいいアドバイスを・・・

    1,2回会った事のある人とメールしていて「今度俺んチで一緒に映画みよう」って言われたんです。話の流れで「いいよ」ってことになっちゃったんですけど、よく考えればちょっとヤバイかなって思い出して・・・。その人結構仲のいい友達の友達だしそんなヤバくないとは思うのですが。今、そのメールの人とは「暇な日教えて」でとまってるんですが、どう返事したらいいのかで出してないままです。家はやめてドライブとかのが無難でしょうか。誰か意見をください。

  • アドバイスお願いします!

    私はなかなか友達を作ることができません。高校の時も友達が少なかったです。 看護学校に入り、自分を変えようと最初は明るく振る舞うようにしましたが、すぐに自分の本性がでます。今は、寮に入っています、学校でいつも三人の友達と一緒に行動を共にしています。でも寮の中では行動を共にしていません。階が三人と違うことやいつも学校から帰ると部屋の中に閉じこもっているからです。また、三人が買い物や遊びに誘われると全部断ってしまうんです。来年から部屋換えがあります。くじ引きをした結果、私は一階になりました。私を含めてその三人ともばらばらになりました。同じ階ではなくてホッとしたんです。だけど、その三人はまた同じ階になりたいらしく、私と同じ一階を選んだ子と交換しようとしたんです。その時私は、「私は一人でも大丈夫だよ」と言ったんです。あと「どうして嫌なの?」って聞かれて「同じ階だと私が気をつかう」と答えました。その後、私が嫌がるならやめようという事になりました。その三人とはちょっとぎくしゃくしてしまいました。 やっぱり、そういうふうに言うのはダメだったのでしょうか??友達ができないのは私が変わっていて、性格がおかしいからなのでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 何とアドバイスしたらいいでしょうか?(長文です)

    初めまして。中学の頃からの親友のことで相談です。 私の友達(25歳)は、女性から見ても美人で、一緒にいて楽しく、昔からよくモテます。そんな友達の私から見た性格は、 ・明るく、よくしゃべる ・サバサバしている ・話が脱線しやすい(結局は元の会話に戻るのですが(笑)) ・色んな人に気配りできる ・少し怒りっぽい ・淋しがりや ・ヤキモチ妬き でしょうか。そんな友達には、4年ほど付き合っている彼氏がいますが、最近他の人から告白をされ、心が揺れているようです。 彼氏さんは、2才年上の人で、モデルさんのようにかっこよく、何回か会って話したのですが、おとなしい印象があります。友達いわく、一緒にいて落ち着くが、細かいことにこだわり、友達の行動に対しても指摘が多いようです。性格が合わないのではないか?と悩んでいて、相談を受けたこともあります。ちなみに、彼氏さんは結婚する気はまだ無いようです。 告白してきた子は、2才年下で、高校生の頃から仲がよく、気が合うようです。高校生の頃にも告白をされているようです。その後はその子にも彼女が居たので、たまにメールをし、年に1回ぐらい友人5.6人で飲んでいたようです。最近その子から、彼氏と別れて、俺と結婚して欲しい。といきなり言われたそうです。 友達はまだ結婚する気は無いので、もしその子と付き合っても、すぐに結婚はしないし、返事をするまで会わないし、もし断るのであれば、以降は連絡を取らない。と言っています。 私は、もう結婚して子供もいるし、付き合っているときに他の人から告白!!ということも無かったので、いいアドバイスが見つかりません。私も告白してきた子を高校生の頃から知っていて、友達に合うとは思うのですが、無責任な事は言えませんし…。 皆さんの意見をお聞かせ頂き、参考にしたいと思っております。 乱文で読み辛く、申し訳ございません。

  • アドバイスお願いしますっ!

    高校生、女です☆ 私には同じクラスの男の子で好きな人がいます。普段、学校でも話したりするほうで仲は良い方でした。7月くらいからメアドを聞きメールをはじめて夏休み中は遊んだりはできなかったんですけど、メールはまめにしていて、向こうからもメールがきたり私のことを気にしてくれてるのかなぁと思わせる嬉しいメールもきてこれからもっと仲良くなれるように頑張っていこうと思っていた矢先・・・ 新学期に入りその人に彼女ができていた事を知りました。 彼女も同じクラスの友達で。。私が好きなのは知らなくて、その彼女も好きだったのはわからなかったです。 好きな人とは新学期に入る直前まで結構メールをしていたので、何だかとてもショックでした。私が今まで頑張ってきたことは何だったんだろうって。。 男の子って彼女ができても、自分のこと好きなんだろうなと思っている女の子とメールとかできるものなんですか?私は気を使わせてるみたいですごく嫌です。過去にも1回同じようなことがあって、自分に原因があるのかとか悩んだりするんですけど、よくわからなくて誰かを好きになるもの怖くなってしまいました。このまま好きでいたら辛くなるだけですかね(>_<)どんなアドバイスでも良いので元気をください!