3ヶ国語も話せるの?

このQ&Aのポイント
  • アメリカにメル友がいるんですが、そのメル友が3ヶ国語を話せると聞いたので以下のように書いて送ろうと思います。
  • 質問1.3ヶ国語(も)話せるの? の"も"の表現
  • "That's cool"が"It's cool"ではいけない理由について説明してください。ThatとItの使い分けがよくわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

"~も"の表現について

お世話になります。 質問がありますので回答をお願いします。 現在、アメリカにメル友がいるんですが、 そのメル友が3ヶ国語を話せると聞いたので 以下のように書いて送ろうと思います。 そこで質問です。 ---------------------------------- "3ヶ国語も話せるの?"   Can you speak three languages? "それはすごいですねぇ"   That's cool!! ----------------------------------- 質問1.  3ヶ国語(も)話せるの? の"も"の表現 質問2.  "That's cool"が"It's cool"ではいけない理由  特にこういう場合(前の文を受けて)の、  ThatとItの使い分けがよくわかりません。 -----------------------------------  中学1年レベルの質問で申し訳ないのですが、 以上よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enna2005
  • ベストアンサー率40% (333/819)
回答No.3

Can you や Do you で始めない方がいいと思います。 もう、その事実がわかっているようですし、それを受けて言うんだったら、 You speak three languages, that is so cool ! でいいと思います。 3つもの多くの~~~ as many as three~~~. でもいいですが、別に使わなくてもいいと思います。 It's cool. でもいいんですが、どちらかと言えば、人との意見などのやりとりの中で使うんではなく、 自分だけが何かについて話していて、「~~~なんだよ、イケてるんだよ~」とかって言う時は  it's 相手の言動を受けて言う場合は that's 相手が前に述べた内容と繋がっている、と言うのか、受けて言う時 「~~~なんだ、それはいいね。」と言う場合です。 上記は絶対にこうだと決まってるわけじゃないと思います。あえて違いを言うなら、という感じで 私の感覚や今まで見聞きした経験からの意見です。 説明がまずくてすみません。 質問の場合は that's cool. の方が良いです。

english77777
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 毎度英語に訳さなくてもいい日本語特有の語尾などに 頭を悩ましている状況です。 これからも宜しくお願いします。

その他の回答 (3)

回答No.4

英語圏の国に通算10年居住していた者です。 質問1は、あまり「も」に拘らない方がよろしいかと思います。相手がメル友であり、かしこまる必要はありません。例えば"three"を太字にするのも強調手段です。そもそも、!マーク自体が強調の意思表示ですので、十分に「も」を伝えています。米人が似たようなメールを打っても、"as many as~"というような表現を使う人はまずいない筈です。 質問2は、"it"を除外して考えると分かり易いです。中学校で、手前のものを指すときは"this"、離れたものは"that"と習いました。メル友は貴方から離れて住んでいます。3カ国語を話すメル友も離れています。貴方が「すごい」と感じているのは、メル友が離れた場所で3ヶ国語を話すことです。要は、自分以外は全て離れているので、まずは"that"を思い浮かべるというのは如何でしょうか。

english77777
質問者

お礼

実体験からの回答、とても参考になりました。 ありがとうございました。 これからも宜しくお願いします。

noname#183197
noname#183197
回答No.2

>"3ヶ国語も話せるの?" Are you trilingual? it は 仮おき、that は指示代名詞なので、trilingual であることを指します。

回答No.1

You can speak as many as three languages! 「~も」は数えるものは as many as;数えないものは as much asで That's cool! It's cool!でもわかるが,「涼しい」と同じ.That's...は「その話」;It's...は「それ」 You can use more than three languages! That's incredible! I only speak one and a half! (3つ以上と言ったらお世辞っぽいけど,きっとそのはず.「自由に話せるのは3つだけど...」「私は1つちょっと・・・」くらいのおふざけ.)

関連するQ&A

  • 英語表現の質問です。

    that's not itとit's not thatの違いがよくわかりません。どちらも同じような意味に感じるんですが、文法や表現の仕方が間違えているのでしょうか?

  • 英文を書いたのですが表現や文法の間違いを指摘していただきたいです。

    英文を書いたのですが表現や文法の間違いを指摘していただきたいです。 お願い致します。 Do you speak some language expect English and Japanese? 英語と日本語以外になにかしゃべれる言語がありますか? I speak a little Chinese other than the languages. それ以外に中国語が少し話せます That's great! それはすごい It is a lot of trouble for me learning only English. 私は英語のみ勉強するだけでも苦労している I envy you. うらやましいです。

  • 英訳の質問です。(外国人は日本語を覚えようと~)

    外国人は日本語を覚えようとしないと不満をいう日本人も少なくないが、逆に日本語が達者な外国人に出会うと、ちぐはぐな 、不自然な感じを抱くのである。外国人には日本語を習得したり、日本文化を理解することはできないと決めてかかっているからである。 (ある方からの回答) Not a few Japanese complain that foreigners will not study the Japnese language. I, however, feel something contradictory and unnatural when I meet a foreigner who can speak the language fluently. That's because they have it mind that no foreigner can master Japanese or understand the Japanese culture. Q1)I, however, feel something contradictory and unnatural when I meet a foreigner who can speak the language fluently. この文ですが、私は、IでなくWeだと思うのですが・・ この文を作った方は、 「自分のことなので、weではなくIです」 と言われました。 私は、 「(日本人は) 日本語が達者な外国人に出会うと、ちぐはぐな、不自然な感じを抱くのである だから、 やっぱり、WEではないかな??」 と思うのですが・・・ Iだと、わたし(一人の)日本人  という感じになりませんか? つまり、 we, however, feel something contradictory and unnatural when we meet a foreigner who can speak the language fluently. と思うのですが? Q2)That's because they have it mind that no foreigner can master Japanese or understand the Japanese culture. 私は、「because~始めたのですが、 この文を英訳されたかたは、 「このようなbecauseの使い方はしないので、That’s becauseのようにします。」 私の質問 「Thatは、 {逆に日本語が達者な外国人に出会うと、ちぐはぐな、不自然な感じを抱くのである。} この一文をさしているのですか? だから、becauseで始めるのでなく、that's because で始めるのですか?」 Q3)That's because they have it mind that no foreigner can master Japanese or understand the Japanese culture. の文のhave it in mind that   ですが、 このitは、 that 以下の内容を指すんですか? 辞書で調べたら、have in mind(~のことを考えている) の構文は、あるのですが・・・ have it in mind that  の構文はないのです。

  • 慣用表現を教えてください

    慣用表現とは、どういった事を指すのでしょうか? ネットなどで検索して調べたのですが短い文章しか書かれておらず、いまいちピンときません。 例えば「もしもし、山田花子さんをお願いします」や「どうもご親切に」があったとしたら、この文章自体が慣用表現となるのでしょうか? そして、これを英語で書くとなると、「もしもし、山田花子さんは、いらっしゃいますか?」→「Hello, Mey I speak Hanako Yamada?」、「どうもご親切に」→「That's very kind of you.」と少し日本語訳を変えて英文を作るということなのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します><

  • 英文について教えて下さい

    ディーナ、空を見上げてごらん。 あれはUFOじゃないだろうか? 飛行機じゃないのは確かだよ。 Deena, look up at the sky. Isn't that a UFO? It's not an airplane, that's for sure. 上記の英文の It's not an airplane, that's for sure.をThat's for sure that it's not an airplane.に置き換えられますか? 日本語では、「飛行機じゃないのは確かだよ。」と1文なのに、英語ではIt's not an airplane, that's for sure.と、なぜ主節を2つして表現するのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 天候の表現について

    いつもお世話になっております。 天候に関する表現についてお尋ね致します。 (1)「雨が降りそうです。」の表現は A) It looks like rain. / B) It's likely to rain. どちらでも使えるようですが、何か使い分けがあるのでしょうか? A)とB) をイコールと捉えていいのかな?と疑問に思いまして…。 ( A)は、「自分の目で空模様を見たところ、雨が降りそう」な感じがします。 B)は、「雨が降る可能性がある」でしょうか。 ) (2)「今日は曇っています。」は”It is cloudy today.”を使っています。 “Today is cloudy.” という表現を見かけた事があるのですが、これは正しいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • これらの日本語をどう英語で表現しますか?

    次のカッコ内の文章を英語でどう表現すればいいでしょうか? 「簡単な分数と方程式の問題を3問ほど出して下さい」 「大小の数字を読む練習をしたいです。外国の人口を読みあげたいので5カ国分ほど準備して下さい。小数のある数字を読みあげたいので5つほど準備して下さい」 「Aという言葉とBという言葉はどう使い分けたらいいですか」 (AとBはある単語が入る、talk ,speakのような似た意味のことばの使い分けを尋ねる際に聞きたい) よろしくおねがいします。

  • thatとitはどう使い分けるのでしょうか?

    thatとitの使い分けができずに困っています。たとえば以下のように「その歌はすごく悲しい歌ですが、希望も含まれています。」というような文のthatとitの使い分けです。これは正解なのでしょうか? That's a very sad song, but it also have a hope. 使用法の違いなど教えて頂ければ嬉しいです。是非お願いします。

  • thatとitの使い分けって難しくないですか?あと1点かあります。

    こんにちは。 私は英語を勉強して1年ぐらいになるものです。 日常会話程度の英語力でTOEICは600点ちょっとです。 何点か本当に苦戦してる英語表現がありますので、質問させて頂きます。 1、未だにthatとitの使い分けがちゃんとできません。 これは、法則に基づいて文を作るのではなく、丸覚えするものなのでしょうか? 日本語訳は両方似ているので、本当に困ってしまいます。 I don't mean it./悪気はないよ。 I don't mean that./それは誤解だよ。 と、itとthatが変わるだけで文が変わってしまいます。 これってとても恐ろしいことだと思うんですけど、理由がわからないので、納得ができません。 でも、たまにitとでもthatでも同じ日本語訳のものもあるのです。 本当に頭が混乱してしまいます・・・・・・ 使い分けの法則のでしょうか? 2、so,really,very,such a,too,absorutely,pretty....などの強調語の使い分けです。 これも、使い分けができなくて、適当に頭に浮かんだ強調語を話しています。どなたか教えて下さい! どんな小さな情報でもいいので、教えて頂けたら本当に助かります! 宜しくお願いします!!

  • ■it's okとthat's okの違いについて

    ■it's okとthat's okの違いについて この2つに違いはあるのでしょうか? あるとしたら何故、そのような違いを生み出すのでしょうか? 義務教育で受けた「それ(=it)」「あれ(=that)」という訳語が、 呪いのように頭から離れません。 できればitとthatの違いもご教授していただければと思います。