出勤するのが怖い!退職予定者が直面する人間関係の問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は今月末付けで退職する予定です。理由は人間関係で、上司にのみ口外しないという約束で相談しました。退職理由となっている人間は上司も上の人間も手を焼いてるような人物のようです。
  • 退職に向けて、最後の辛抱をしていたときに怖い出来事がありました。私がトイレに入っている最中に、その問題のある人間がやってきて何か言っていました。私は聞き取れず、声を聞くことも嫌なくらいでした。彼は私が黙っていることにイライラし、「廊下で待っているから」と言って去ってしまいました。私は怖くてトイレにも逃げ込めず、心が限界に近づいています。
  • 引き継ぎのことも何も言われず、現在は自分の仕事をこなしていますが、もう退職予定日以外は出勤したくありません。上司にこの思いを電話で伝えるべきでしょうか。建前上でも円満に退職したいと思っていたのですが、もう精神的に限界です。
回答を見る
  • ベストアンサー

出勤するのが怖い

私は今月末付けで退職する予定です。 理由は人間関係で、上司にのみ口外しないという約束で相談しました。 退職理由となっている人間は上司も上の人間も手を焼いてるような人物のようです。 今月まであと少しの辛抱、と思っていましたが 今日トイレに入っていたところ、その問題の人間が入って来て、何か言っていました。 何を言っているのか聞き取れず、話をするのも声を聞くのも嫌なくらいでしたので何も言えずにいたら、 「何で黙ってるんだ」と言われ、「廊下で待ってるから」と行って出て来ました。 動悸がして、怖くて震えてしまいました。 結局その人間からは何も言われませんでしたが、怖くてトイレにも逃げ込めないのかと思うと もう精神的に限界です。 引き継ぎのことも何も言われず、現在は今まで通り自分の仕事をこなしていますが、 もう退職日である末日以外は出勤したくないのが正直な気持ちです。 上司にその思いを電話で言っても大丈夫でしょうか。 出来れば建前上でも円満に退職をと思っていましたが、もう限界です。

noname#29429
noname#29429

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kinkan98
  • ベストアンサー率10% (36/337)
回答No.1

最終日は休んでもいいのでは? 体調が悪いと報告すれば仕方ないで済みますよ。 でも、荷物をどうやって持って帰りましょうか?

noname#29429
質問者

お礼

ありがとうございます。 退職するにあたって返さなければいけないものがあったり、 また返してもらうものもあるでしょうし、また机やパソコンの整理もしたいのとで 最終日だけは出勤しようかなと思ったんです。 やっぱり嫌ですが、諸々の荷物の整理はしたいので・・・。

関連するQ&A

  • 出勤が恐くて、早く辞めたいのですが…。

    私は退職したい理由の1つに、 上司がいつもピリピリしていて、それから会社に行くことが異常に不安と恐怖でいっぱいになり、軽鬱になってしまいました。 診断書を見せ、休職と退職を求めたのですが受理されず、3週間が経とうとしています。まだ入社して1年も経っていないので、引継ぎなどはありません。 何度か言ってみた結果、近々上司が部長に話してくれるらしいのですが、うちの会社の感じからしてまだこの先いつ辞められるのかわかりません。 そろそろ精神的にも限界なので、休職が部長に受理されたらそのまま辞めようとおもっています。 休職中に内容証明で退職届けを出せばスムーズに辞められるでしょうか? また今月中に辞められなかったら、来月電話をして辞める=会社に行かない予定です。本当に限界です。 私と似たような経験、また会社を急に辞めた方いましたら、どのようにやめたのか聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 有給休暇中の出勤

    お世話になっております。今月末日付けで退職をすることになり、現在、有給休暇消化中です。そうしているうちに会社から電話があり、机やロッカーの整理のために会社に来てくれとのことです。 机やロッカーの整理は全て済み、提出する書類関係も全て済み、上長や職場の同僚などに挨拶も済ませており、行く理由がありません。その退職する会社は、とにかく会社の言うことを黙って聞け的な会社なので最後まで言うことを聞かせたいのかなぁ~とは思ってはいますが。 この場合、わざわざ有給休暇中に会社に行って、机の整理やロッカーの整理をする義務は生じるのでしょうか?拒否することはなんら問題はないのでしょうか?

  • 有給取得の為の残業?

    来月2月10日付けで退職することになりました。 残り10日間ほどある有給は2月に消化して 今月いっぱいで退職する運びとなっています。 業務の引継ぎは順調で、問題なく退職できそうです。 しかし引継ぎに使用するマニュアルの手直しの為に 最近3日間・合計4時間程度の残業をしました。 これに対し、上司はこの分の残業代は支払わないと言ってきました。 理由は残業してまでマニュアルを作るなら 2月に出社して作れということです。 確かに、今月いっぱいで退職しようとしなければ発生しないであろう、 自主的な残業だったことは自分でも分かっているのですが・・・ 一般的に見てこの場合は、上司の意見の方が正しいと思いますか?

  • 退職希望者の退職日を早めてもらう事について

    総務を担当しているものです。 営業をしている従業員の方に今月3月末日で退職をしたいとの願いを出されました。 会社側としては、営業の引き継ぎ業務が全くない方なので、末日まで在籍してもらっても仕事がない事から、給料締め15日で本人の了承を得て、15日付けで退職してもらうことになりました。 この場合、会社側の希望で早めてもらうので、新たに退職届けの日付を書き直してもらった方が良いのでしょうか? 離職表の手続きをする際に、日にちが違うと問題があるかと思いました。

  • 年次有給休暇と

    私は9月末日に上司へ年内退職したいと意思を告げ、約一ヶ月待ち10月末日に11月末での退職願いを提出しましたが、引継ぎの問題もあるので12月末にしてくれと言われました。 今まで有給などはお前にはないと言われましたが、出来ることなら年次有給休暇を使いたいのですが、上司は拒否すると思いますし、どうなのでしょうか?またこの場合も離職票の事由は自己都合になるのでしょうか?

  • ボーナスがあるので辞めたくても辞めれない??

    正社員で働いています。 今の会社の激務さに辛抱していましたが、心身に不調を来たした為退職を考えています。そのことを今日、明日にでも上司に言おうかと思ってるのですが 1つ懸念していることが。 6月中旬にボーナスが支給されるのですが、それはもらって退職したいのです。 体調の不調で退職理由を言おうかと思ってますが それについていきなり「じゃあ、体調きついなら明日から来なくていいよ」とでも言われたらボーナスがもらえない。6月末までは働きたいのです。 こういう場合、仕事が引き継ぎまでしっかり終えたいので6月末まで働きますといっても 大丈夫でしょうか。

  • 退職する際の賞与

    現在勤めている会社は5月末日決算の会社で、 その会社を6月20日にて退職することになっています。(ちなみに、5月20日に退職願を出し現在引継ぎ中です。) 決算賞与および夏季賞与が5月31日付けで明細を配布し、振り込みは6月末日とのことです。 私には明細は無く支給もないとのことですが、これって違法性はないのでしょうか?

  • 退職届と有給消化

    有給を22日残したまま、退職届を提出しました。 今月に引継ぎをし、1月に有給消化を上司にお願いしたのですが、年次末という事情があって、年内に退職してほしいと言われ、泣く泣く、12月31日付けで、退職届を提出しました。退職時の有給休暇の消化について調べてみると、有給休暇は、取れるとの情報を得ましたので、退職届の退職日の変更をしたいのですが、可能でしょうか?

  • 毎朝、緊張と動悸が目が覚めてしまいます。

    工場の検査を一年と半年勤務をしていたのですが、人手が居らず休めない、具合も悪くても帰れない、いつも残業が当たり前、下請けなのでここでミスを食い止められなかったらクレーム、と色々と続き最終的には手が震え、動悸や呼吸が乱れ、それでも人が居ないから、と一ヶ月踏ん張ったのですが無理でした。 憂鬱な日々を過ごし、人と口が利けなくなり、限界が来て結局家族と話し合い退職する事にしました。 しかし、毎朝緊張感から早朝から自然に目が覚め不安と動悸で眠れず、会社に行っても呼吸が乱れ下手をすると立っていられません。 限界と悟ったときに一週間休み、事情を上司に説明しているので、検査から外してもらったこともあり、これ以上は迷惑をかけられない、と何とかトイレで落ち着き仕事をしている、と言うのを繰り返しています。 8月に辞めるかもしれない、と信頼できる上司の一人に話している程度で退職も正式に届けているわけではないので、定時で帰らせてくれ、と退職まで期間があるので甘えていると思い言う事も出来ません。 8年勤めてきて、色々ありまた乗り越えられるかも、と思っていたのですがこんな状況初めてです。 即刻辞めるのが一番なのですが、金銭的理由で8月まで辞めるわけにはいかず、これが毎日続くと思うと・・・。 やはり薬で抑えるとかするしかないのでしょうか? こんな事をすると意外にリラックスできるよ、とかあれば教えていただきたいです。

  • 退職日の変更と有給

    9月16日に上司に口頭で退職の意思表示をしました。10月末で引継業務を終え、後は残った有給を消化し、退職したい旨伝えました。上司からは引継業務が終わるまで出勤してもらうと言われました。 10月31日までの予定でしたが、引継業務が終わらず、また、様々なトラブルが発生し引継は11月16日までかかりました。 退職届出を提出していない為、11月16日で提出しました。本日付けで退職届出を提出した為、有給を消化してからの退職の日付は12月14日になります。 上司の命令(引継が終わるまで出勤しろ)で本日まで出勤していたのですが、退職の日付は11月20日にして欲しいと言われ、再度退職届出を提出するようにと返されました。会社の給料の〆が20日だからというのが理由のようです。ちなみにボーナスの支給は11月29日です。 本来ならば10月末で出勤を終えるはずだったので、11月1日からの出勤分については有給消化中のサービス出勤として扱うと言われたのですが、これっておかしくないですか?? 引継業務も上司の嫌がらせにあい、長引いたということもありますし・・・ 私としては当初の予定通り有給を消化して退職したいのですが。 やっぱり労働基準監督暑に相談?!

専門家に質問してみよう