• ベストアンサー

分数の英語表記(2)

分数の英語表記なんですが 中1のころに丸暗記させられたんですが、どういう理屈なんでしょうか? 日本語には基数・序数の考えがないのでよくわからないです よろしくおねがいします。

  • IJHSM
  • お礼率80% (75/93)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202494
noname#202494
回答No.2

英語の発祥地であるイギリスではメートル法ではなくヤード法を使っていますよね。これは、物差しを使わないで、自分の体(指、足の大きさ、歩幅)などで計ってゆけるお手軽な計量法なのです。 分数表記も、半分はハーフ、四半分はクォーター、というのが先に出来て、これは、数学的なものではなくて、生活に密着した言葉だったと思います。 その後、生活形態が発達してきて、三分の一だの、八分の一だの、今までは必要でなかった言葉を作らなくてはならなかった時に、三つに割って、その三つ目をひとつ、八つに割って、その八つ目をひとつ、という風に勘定していったところを想像すると、ちょっと愉快になります。 数学、苦手そうですよね。 それで、その三分の一と三分の一を足して三分の二にするときに分母も一緒に複数にするのは、数学的には理屈に合わないのですが、足したんだから(三分の一が二つなんだから)複数だろう、という考え方をしたんでしょう。 メートル法の発祥地であるフランス語ではどうか、調べてみたいと思います。

IJHSM
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • toypu2008
  • ベストアンサー率40% (48/118)
回答No.1

分母は序数、分子は数字で表します。 たとえば、 3分の1なら【one-third】、3分の2なら【two-thirds】というように 分子が複数の時は、分母である序数の語尾に 【s】をつけて表します。 ただし、2分の1は【a half】、4分の1は【a quarter】、 4分の3は【three-quarters】が一般的です。 ご参考までに。

IJHSM
質問者

補足

質問の仕方が悪かったですね。 分母に序数がくることはわかってる(覚えた)のですが、その「理由」を知りたいのです。 ついでに分子が複数の時は、分母である序数の語尾に【s】をつけて表します。 この「理由」もお願いします。 序数なんて順序なんですから複数もなにもないんじゃないかって思います。

関連するQ&A

  • 分数の英語表記

    分数の英語表記なんですが 中1のころに丸暗記させられたんですが、どういう理屈なんでしょうか? そもそも日本語には序数基数の概念がほとんどありませんし。 英語か数学のどっちのカテゴリがいいでしょうかね? とりあえず数学にしときます。 宜しくお願いします。

  • 分数表現にハイフンは必要ですか?

    英語の分数表現では、原則として、分子を基数、分母を序数で表現しますね。たとえば 3分の1は、one-third ですが、この場合、ハイフンを使わない表記法と使う表記法の両方を目にします。これは使っても使わなくてもいいのでしょうか。それとも一方が正式で、他方が略式なのでしょうか。教えてください。

  • 世紀、日付の表記について。

    20世紀とかは、the 20th century と表記しますが、この20th のthを書かないで、 the 20 century と書くことはできますか?(発音は、20thで) 日付の場合は、例えば March 20などのように、読み方は序数だが、基数で表記しますが、世紀の場合はどうなのでしょうか?

  • 英語表記を教えてください。

    ○○○(建物名)三階会議室という日本語表記を 英語表記にしたいのですが、何となりますか? 教えてください。

  • itunesが英語表記に!?

    itunesがなぜか英語表記になってしまいました。 先日まではちゃんと日本語で表記されていましたし、 Edit→Preferences→generalの中のlanguageはJapaneseになって いるのでそこは問題ないと思うんです。 なぜか購入したものとかは日本語表記です。 メニューバー?の部分と自分のipodのoptionなどが英語表記になって います。何がいけないのでしょうか?

  • itunesが英語表記に!

    iPodをつかっているんですが、itunesが英語表記になってしまいました。 日本語表記に直す方法をおしえてください↓

  • 英語での分数表現 "over"の使い方

    教えてください。 英語の分数表現は通常、序数を使って下記のように表すと思います。 I left two thirds of my meal. (食事の3分の2を残しました) ですが、分数の表現は、より使用頻度は低いけれども、overを使った言い方もあると最近知りました。 そこで、上記の例を置き換えて、下記のように表すことが可能でしょうか? I left two over three of my meal. (食事の3分の2を残しました) 宜しくお願い致します。

  • このような英語表記はおかしくないですか?

    このような英語表記はおかしくないですか? 最近、道ばたで見かける案内標識の英語表記に、とても違和感を感じることが多いです。 どういうものかというと、例えば、 ・白山→"Mt. Hakusan"、・利根川→"Tonegawa River"、・法隆寺→"Horyuji Temple"、などです。 先日郵便局で買った記念切手には、瀬戸大橋→"Seto-Ohashi Bridge"と説明が書いてあって仰け反りました。 これらはいずれも「馬から落馬して…」の重複した表現ですよね。おかしくないですか? 有名な老舗リゾートホテルのここ http://www.mtfuji-hotel.com/ だって、"ホテル・マウント・フジサン"だったら、絶対高級感は出ませんよね。 なぜ、まともに Mt. HakuやTone Riverと書かないのでしょう? 以前はそういう表記が普通だったように記憶しています。 もし、-san や-gawaが固有名詞の一部で不可分だと解釈するのなら(私は、そういう考えにも納得できませんが)、単に "Hakusan"、"Tonegawa"という表記で止めておく方が、まだましだと思います。 あれを日本語が分かっている外国人も見てるのかと思うと、同じ日本人として恥ずかしく感じます。 逆に想像してみてください。 もしロンドンを観光中に、"テームズリバー川"や"ロンドンブリッジ橋"なんて日本語の看板が立っていたら、「こいつら、何も日本語のことを分かっていないな!」と思いませんか?

  • ヤフー 英語表記を直したい。

    ヤフーのファイル、ページ等全てが英語表記になっています。 日本語に戻したいのですがどうすれば良いのか分かりません。 お分かりになる方お教え下さい。 コピー等も全て英語表記です。 宜しくお願いします。

  • 日本語表記がアカウントを変えれば英語になるのは?

    日本語表記がアカウントを変えれば英語になるのは? いくつかのフリーソフトをJapanese(日本語)でインストールしたのですがそのアカウントではちゃんと 日本語で表記されるのですが他のアカウントで開くと英語で表記されます。 どのアカウントでも 日本語で表記させるにはどうすればよいでしょうか? どなたか御指導お願いします。