• ベストアンサー

原発とホウ素

福島第一原子力発電所の事故の冷却水にホウ酸を混ぜる、とニュースでやっていました。 またどこかの国からホウ素何トンをもらった、というニュースもありました。 ホウ酸やホウ素を混ぜる意味は何なんですか? 教えてください。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 原子核に中性子が衝突すると、衝突して来た中性子と結び付く事で、原子核の中に中性子を取り込んで吸収してしまう事があります。  中性子を吸収する確率は、原子核の種類によって異なっていて、中性子を殆ど吸収しない種類の原子核もあれば、良く吸収する種類の原子核もあります。  一口にホウ素と言っても、全て同じ原子核を持った原子ではなく、原子核中に陽子と中性子を5個ずつ持つホウ素10と、5個の陽子と6個の中性子を持つホウ素11が存在します。  ホウ素10はホウ素全体の中に19.9%しか含まれていませんが、中性子を吸収する確率が非常に高く、ウラン235の5.6倍も吸収し易いのです。  このため、ホウ素全体の中性子吸収確率を平均すると、ウラン235の1.12倍と、天然にある物質の中では、高い確率になっています。  核分裂反応が持続するには、核分裂反応で放出された2~3個の中性子の内、少なくとも1個が別のウラン235の原子核に吸収されなくてはなりませんが、ホウ素という、中性子を吸収し易い物質があると、中性子がホウ素10の原子核に吸収されてしまい、中性子の数が減るため、ウラン235の原子核に吸収される中性子の数が減って行き、核分裂反応が停止してしまいます。  ですから、ホウ素を含んでいる化合物であるホウ酸を混ぜた水を原子炉の圧力容器内に注水すれば、核分裂が起きる心配が殆ど無くなります。  因みに、中性子を吸収する確率が特に高い原子核を持つ物質には、ウラン235の59.8倍の吸収確率を持つサマリウム149、13.5倍のユーロピウム151、89.2倍のガドリニウム155、371.9倍のガドリニウム157等がありますが、これらはレアメタルで、資源量が少なく、高価なため、緊急時に大量に集める事は出来ませんし、水に溶ける化合物の形では、大量に保存されていません。(これらの物質が制御棒に使われていない理由は他にもありますが、注入する水に混ぜる事が出来ない理由にはならないため、割愛します)  ウラン235の3.7倍の吸収確率を持つカドミウムであれば、ある程度の量を集める事は出来ると思われますが、水に溶ける化合物の形では、大量に保存されていませんし、ホウ酸よりも毒性が高いという短所があります。  ですから、大量に直ぐ用意出来て、価格も安いホウ酸の方が便利な訳です。  処で、原子炉の制御棒の材料にも、中性子を吸収し易い物質(ホウ素の場合が多いですが、カドミウムが使われる事もあります)が混ぜられていて、原子炉を運転している時には、制御棒を出し入れする事で、原子炉内部に存在する中性子の数を調整して、核分裂反応が進む速度を調整しています。  そして、原子炉は、地震の様な異常事態が発生すると、自動的に制御棒が全て挿入されて、核分裂反応を停止させる様に設計されています。  福島原子力発電所でも、地震の際に制御棒が自動的に挿入されましたから、ホウ酸水を注入するまでもなく、既に核分裂反応は停止しています。  そして、制御棒を引き抜かない限りは、原子炉内で核分裂反応が再開する事はありません。  ですから、ホウ酸水を注入する必要は無いのですが、万が一、何らかの予想外の事が起きた場合でも、核分裂反応起きる心配を減らす事が出来る様にするために、あくまで念のために注入する水にホウ酸を混ぜているのだと思われます。

その他の回答 (1)

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.1

ホウ素は、中性子を吸収する性質があるそうです。 通常は、ウランが核分裂を起こした時に中性子を放出します。 その中性子が近くのウランに当たり、核分裂を起こしてまた中性子を放出する、というような連鎖反応で発熱させています。 その為、放っておけばどんどん発熱するので、軽水(真水)に浸し、制御棒で覆う量を調整し、無闇に発熱しないようになっています。 今回の原子炉の型では通常使用しないのですが、他の型では使用されているホウ素を混入させる事で、更に発熱を抑える処置をしているといったところでしょうか。 しかし水の量が少ない方が問題なので、苦肉の策とも言えるかもしれません。

関連するQ&A

  • 中性子を吸収するホウ素使い方。

    中性子を吸収したホウ素がウランなどに触れ合ったら、一旦吸収した中性子がウランに戻る可能性はありますか? ホウ素を直接原子炉や冷却水に注入しても交換できないとまたウランに取り込まれ核分裂はじまる気がします。 ですので制御棒同様ホウ素も交換しないと散布で放置したら意味がない気がします。 ホウ素は中性子掴んでがっしり離さないんでしょうか… そうだったら散布で結構だと思うんですが。 またホウ素ごとウランと化合したりしないんでしょうか? 詳しいものが見あたりません。 調べ方もよくわからないど素人です。 よろしくお願いします。

  • 原発の再稼働について

    非常に「微妙な」問題ですので、当コーナーに相応しくない話題ということであればご指摘ください。質問を取り下げます。 さて現在、関電大飯原発の再稼働の問題がニュース、新聞で連日取り上げられ社会問題になっています。 ところで、東電福島原発の事故に際し、同発電所では当時、事故に見舞われた1号機~4号機のうち全原子炉が稼働中ではなく、一部の原子炉は休止中であって、保管中の核燃料を冷却することができなくなり、結果、発電中、休止中を含めた原子炉が皆様のご承知のような大事故につながったと記憶しております。 ならば、どうせ休止中であっても、冷却など大変な手間がかかるなら、電力の需給状況や日本の経済力低下防止の観点から考え得る事故防止の手段を尽くしたうえで再稼働してもよいのではないかと思いますが、事故防止の点からはやはり再稼働しないほうがよいのでしょうか? 念のため申し上げておきますが、私は単純に上記のような疑問をもっているだけであって、政治的、思想的に特別なことを訴える意図で当コーナーに投稿したわけではありません。

  • 原発以外では

    いま福島の原発はすべてまともに活動してないんですよね? 福島原発がなくても他の原子力ではない発電所を作っておぎなえないのですか? 自然への影響はわかりますが、火力発電などにくらべ原子力を置く意味ってなんですか?パワーがあるとか? 感情論ではなく教えてください

  • 原発 なぜ福島原発がとまっただけで影響がこんなに?

    ひとつ疑問に思っていることがあります。 日本の原子力発電の依存度は3割くらいだと聞いています。 そして原子力発電所のひとつの福島第一原子力発電所が 操業できなくなってから電力問題がさけられない状況となりました。 しかし数ある原子力発電所のひとつの福島第一原子力発電所が 操業できなくなっただけでなぜここまで影響がでているのでしょうか?? よくわからないしつもんかもしれませんが わかる方、回答お願いします。。。

  • 福島原発の非常用電源に関わる大問題

      報道によると東京電力は福島原子力発電所の非常用発電設備を原子炉建屋内に設置したと聞いています。 実際このため地震時にこの非常用発電機は全く機能せず福島原子力発電所は大事故に至った訳です。 これは原子力安全対策の基本を完全に無視した大問題であると考えます。 また原子力発電所の設置基準を定める経済産業省は、福島原子力発電所の使用前検査を行っているにも関わらず何故このよーな基本的な問題を指摘し、修正させることをしなかったのか大いに疑問に思います。 東京電力は福島原子力発電所の非常用電源を中部電力火力発電所の送電線を用いてバックアップすべきであったのではないでしょうか。  

  • 福島第一原発で大事故を生じ第二原発で停止した理由

    福島第一原子力発電所の1~4号機では「核分裂連鎖反応の停止」に成功しましたが、「東北電力から供給されていた電源が途絶え、津波が非常用電源のディーゼル発電機を破壊し、バッテリー電源が8時間で放電し切ったため「核燃料の冷却」に失敗した」と報道されています。 第一原子力発電の2~4号機はGE設計のまま国産化された「マーク1」で、第二原子力発電の1~4号機はGE・東芝・日立が共同設計した「マーク2」で改良の重点は緊急炉心冷却装置と理解しています。 緊急炉心冷却装置が稼働しなかった場合のために炉心の崩壊熱による蒸気を使用したタービンで冷却水ポンプを駆動できる原子炉隔離時冷却系が装備されていますが、第一原子力発電の1~4号機はバッテリー駆動のため電池切れで停止しました。 第一原子力発電の1~4号機が「核燃料の冷却」に失敗し、第二原子力発電の1~4号機が「核燃料の冷却」に成功しの理由をお教え下さい。

  • 原発とは

    福島の原子力発電について情報を知りたいです

  • 原発おかしいことだらけ

    1、原発が沿岸部に作られていたり、 2、緊急電源が福島原発(自家)からだったり、 3、長靴で建てやに進入したり、 4、放射能が外に簡単にもれたり、 5、緊急事態でも海外に要請しなかったり、 6、最初から生コン用の放水ポンプでやってなかったり、 7、適当に上空から水をぶっかけていたり、 8、作業員の食事や寝所が危険だったり、 9、30km圏内、放射能被害があるのに屋内退避だったり、 10、津波が想定を超えたから事故が起きたとか、 11、休止中の火力発電の再開にメンテ不足で時間がかかったり、 12、排水用の復水器2000t<原子炉6000tって溢れるに決まってる 国民でもわかることが、おかしい方向に進んでいると思いませんか? 東電幹部は放射能が危ないのはわかっているので、 2重、3重の想定してなかったのでしょうか? 自家発電故障、冷却ポンプがこわれたら、メルトダウンって・・・・、稚・・・・!? 言葉を失くしていませんか?

  • 原発事故の国民の過失度

     福島第一原子力発電所の事故の責任は東京電力と国にあることは至極当然ではありますが、原発を容認し、原発の恩恵を受けた受益者の責任は限りなく"0"でしょうか?  また刑事事件の指揮は特捜部、福島県警、それとも合同でしょうか。 いずれも素人集団でしかありませんが。

  • 日本の原発は、もう世界で売れなくなった?

    福島第一原発で、事故がありました。 このことで日本産の原発は世界で売れなくなるのではないかと考えています。 理由は、スリーマイル島原子力発電所事故があったとき、アメリカ産の原発は、それ以後まったく売れなくなったと聞いたからです。 このことから、同じように日本の原発はもう海外で売ることは、ほぼ不可能になったのでしょうか。 国内で新しい原発を作ることも、ほぼできないと思いますし、日本の原子力発電事業は、これで終了してしまったと考えていいのでしょうか? 是非詳しい方の、ご意見をいただければと思います。