5~6年前の知人のアパート経営に関する契約不履行の問題について

このQ&Aのポイント
  • 5~6年前、知人が株式会社Leopalace21と契約してアパート経営を始めましたが、契約不履行の問題が発生しています。知人は約束されていた家賃減額や駐車スペース確保などが守られず、騒音問題も解決されません。今後の対応策や裁判での勝ち目についてアドバイスを求めています。
  • 5~6年前、知人が株式会社Leopalace21と契約してアパート経営を始めましたが、契約不履行の問題が発生しています。知人が負担するはずのインターネット費用や駐車スペースが自由に利用され、騒音問題も放置されています。どう対処していくべきか悩んでいます。
  • 5~6年前、知人が株式会社Leopalace21と契約してアパート経営を始めましたが、契約不履行の問題が発生しています。約束された条件が守られず、騒音問題にも対応されないため、精神的に参っています。裁判での勝訴可能性について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

5~6年前になりますが

初めまして、宜しく御願します。 知人の話なんですが、知人は、約5~6年前、株式会社Leopalace21という企業で、30年一括借り 上げという制度を使い、アパート経営をし始めました。 その知人の諸事情(金銭的問題)で、そのアパートの1室をオーナー使用という事で住んでいるんで すが。 で、教えて頂きたいのは、契約不履行という法律についてです。 まず、その知人曰く、アパート経営をする前、つまり契約する前なんですが、Leopalace21の社員 から、家賃(家賃収入)が減る事はないと言われていたらしいのですが、突然、インターネット(全戸 インターネットが引かれている状態らしいです。)の費用を負担して欲しいと言われたらしく、足元を 見られたらしく、泣く泣く費用負担の契約書にサインしたらしいとの事です。 次に、そのアパート経営をし始める前、契約前に、1台分駐車スペースを確保して欲しいとお願いし 、Leopalace21側の社員も了承(口約束らしいです。)したとの事らしいのですが、たまたまLeopal ace21のホームページを見たら、自身の物件の駐車場が空いていて、募集してたとの事らしいので すが。 上記にも書かせて頂いたのですが、契約前に約束していたにも関わらずです。 最後に。 物件そのものなんですが、契約前に、物件の見本?を見に行ったらしく、そこで受けた説明というの が、当社で新しく開発した物件で、騒音(生活音)は、十分に防がれた物件となっていますという様な 説明を受けたらしいのですが、実際、他の入居者が入居してきた途端、全ての騒音(テレビ・話し声 ・足音・トイレの流す音等)が聞こえてきて、Leopalace21に連絡しても、当初は対応してもらえてい たらしいのですが、今となっては、何度も何度も何度も言わないと、対応してくれないらしく、今となっ ては、精神的に参っているらしいのです。 という事から、もしかしたら、これって契約不履行にあたるのでは?なんて考えたんですが、どうなん でしようか? 例えば、裁判になったりしたら、勝ち目はあるのでしょうか? 是非、アドバイスを、宜しく御願致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

契約したのならその契約書を良く読めばいいと思いますが。 契約した内容を履行しないのであれば 契約不履行ですが。 駐車場を一台オーナーが無償で使用するのなら 契約書にその様に書いて契約すればよかったと思います。 不都合なことを契約書に書かないのが悪いのではなく 書かせないで契約する方が悪いです。 契約自由の原則 http://www.ads-network.co.jp/gyokai-keiyaku/mini-47.htm 契約しようがしまいが自由です。 相手がその契約内容に納得できないということなら 契約しないのも自由です。 トラブルになった場合の処置の仕方や 賠償についても契約書に書かなければ協議して決めることになるので 予想される内容については書くのが当たり前でしょう。 >物件そのものなんですが、契約前に、物件の見本?を見に行ったらしく、そこで受けた説明というの が、当社で新しく開発した物件で、騒音(生活音)は、十分に防がれた物件となっていますという様な 説明を受けたらしいのですが、 鉄骨鉄筋コンクリートのマンションでも至る所でその様な近隣騒音については トラブルとなっていることは承知していると思いますが 人によってその音の大きさに関しては捉え方が違いますし 住宅の仕様によって防げることと防げないことがあります。 契約を急がずに 他の出来上がった物件、入居済みの物件を実際に見て 騒音がどの程度か確認してから契約すれば その様な話が違うというようなこともなかったと思います。 >家賃(家賃収入)が減る事はないと言われていたらしいのですが、 家賃相場が大幅に上がっても大家に支払う金額は値上げしないともとれますが。 建物が古くなればリフレッシュしない限り家賃は下がるのが 当たり前なので そのリフレッシュ費用は相手が負担する契約なんですかね。 今のHPを見ると 30年一括借り上げの場合、賃料は2年固定と10年固定があってその後は協議して決めるとなってますが。 一括して借り上げるが修繕費などは別途積み立てをして支払うということなんでしょう。 http://www.leopalace21.jp/system/kanriryoku.html

MASA-30
質問者

お礼

初めまして。 コメントの書き込み、どうも有り難う御座います。 1つの参考とさせて頂きます

関連するQ&A

  • アパートの契約直前になって物件が無いと言われました

    今年の3月上旬に不動産にてある物件を紹介してもらいました。 そのとき、「駐車場付きアパート」を紹介され、入居申込書まで頂き、 所定の項目に記入し、後は今月4月に提出するだけだったのですが(入居日は4月中旬だったので)今になって駐車場が埋まってしまったと言われました。確かにまだ契約書はできておらず、口約束になってしまうのですが、この場合、どういったようにクレームを起こせますか? 一応そのときは、その物件と同等の条件もしくはそれ以上の物件を紹介してくださいといいました。また現在私はアパート暮らしなのですが、本来3月中には転移する予定だったのですが、そのアパートが空くのが4月中旬だったので、4月の分も現在住んでいるアパートの家賃を支払うことになってしまいました。しかし、事前に駐車場が無いと言って貰えれば他の3月中に入れる物件に入居してましたし、それによって経費負担増が起こっていることになります。この場合もその負担増となった分を請求するなり、当月の家賃分を安くしてもらえたりできますか? 拙い文章になってしまい、申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 契約後の入居キャンセルについて

     アパートの契約を締結し、現在は入居前ですが、入居キャンセルを考えています。理由は契約内容が細かすぎて退去のとき高額を請求されそうなこと、飛行場が近くて騒音があること(不動産屋から説明はありませんでした)などがありますが、契約を結んでしまったし、それ以上にこのようなアパートならやはり引越を延期しようかと契約後に思ってしまった私達の事情が大きいです。  私達が現在入金した額は敷金2、礼金1、仲介1、前家賃2ヶ月分、駐車場、駐車場の敷金で合計約50万円位です。全く荷物1つも入れない入居前のこの状態でキャンセルした場合、どれくらい入金した費用は返ってくるでしょうか?また第三者の方に客観的に判断してもらいたいのですが、公共機関でこのような相談場所はありますでしょうか?

  • 条件の悪い物件を賃貸にだしてる場合について。

    知人でアパマン経営をしてる人がいます。 しかし、不景気の影響で家賃収入が年々減ってるそうです。 ただその知人がもっている物件はどれも立地条件もよく(駅から近い)、比較的新しいものばかりなので、「家賃を下げれば入居者が入る」そうです。 ただ、もし駅から遠いとか老朽化がひどく見た目が悪いなどの物件だと、いくら家賃を下げても、 入居者が入りませんよね。 そういう場合(条件が悪い物件を持ってる場合)どうしてるのでしょうか。 アパマン経営を廃業してるのでしょうか。

  • 賃貸契約について

    賃貸契約について 今住んでいるアパートに約4年前に契約しました。 契約は、2年更新になっていますが、契約の更新は行なっていません。 1年ほど前に大家より、口答で駐車料金を1,000円上げたい、と言われ同意しました。 今日、ネットで同じアパートの入居者募集を見ました。 家賃は、4年前の契約時より3,000円安くなっています。 共益費も1,000円安いです。駐車場は、大家に値上げされる前の金額です。 家賃については、契約時期が違うので仕方ないかも知れません。 更新は行なっていないので、契約の更新を行い家賃を下げれるなら、そうしたいです。 駐車場代は、大家が口答で行って来たこともあり、値上げする前の金額に戻して欲しいです。 値上げの理由は、管理会社が駐車代が他と比べて安すぎると言われた。と大家は言っていました。 また、共益費も同じアパートで金額が違うのも納得行きません。 1、駐車代と共益費を下げる事は可能か? 2、駐車代の値上げ分の返却請求が可能か? 3、家賃は、契約更新を行い、下げる事は可能か? アドバイス宜しくお願い致します。

  • 店舗契約の入居前解約可能ですか?

    義妹(台湾人・弟の嫁)がスナックを経営するとの事で家賃6万円の物件の保証人になりましたが・・印鑑を押してから物件を見に行ったら、トイレと壁の修繕がかなりかかります。しかも退去時の買取請求には応じないとの事にビックリ!自分の落ち度とはいえ10月の家賃サービス・11月から入居の契約を今から解除したい。まだ書類は渡してありません。保証人を降りたいです。可能でしょうか?お願い致します。

  • 入居1年目で家賃の値上げ・・・

    宜しくお願い致します。 昨年、入居したアパート(2年契約)の管理会社から2日前に 《管理会社変更》との通知が来ました。 管理会社変更に伴い家賃1万の値上げと言う内容です。 今月分の家賃から1万上乗せして振り込むように・・と記載されています。 家賃・生活費等含め、お給料の額から計算して、この物件を選びました。 もちろん、1円の余裕もない訳ではありませんが自分なりに計画を立てながら 生活しているので突然、1万値上げと言われても困ります。 契約更新時の値上げについては理解していますが入居1年目で 家賃の値上げはあるのでしょうか? 予告もなく、いきなり数日後に振り込まなくてはならない今月分に上乗せして払えと言うのは 納得できません。 管理会社が変更になれば入居者の同意もなくいきなり値上げする事は 普通なんでしょうか? 金額も大きいので・・・どうしても納得できず相談させて頂きました。 地域の家賃相場と比べても同等ですし、環境が変わって土地価格が上がったとか アパートのどこかを直したなどもありません。 入居者側から何か行動を起こす事などは出来ますか? 1年足らずでの引っ越しは金銭的にもキツイです。 来週末には家賃の支払い日が来ますので困っています。 不動産法律に詳しい方、同じ様な経験をなさった方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • なんで私だけ、高い家賃を払い続けなければならないの?

    私は賃貸アパートに住んでいるのですが、入居してから約1年ちょっとしたら、全く同じ賃貸アパートの家賃が1万円くらい安くなっていることを知りました。更新は2年ごとになっているのですが、もうこの賃貸アパートに住んで3年ほどになるので、一度更新しています。その際にその物件を紹介してもらった仲介業者の方に、家賃安くならないのかどうか聞いたら無理だとのことでした。そこの業者の「お客様センター」みたいなところに問い合わせても「家賃を安くすることはできない」と言われました。それが普通なのでしょうか?もし、家賃を安くするとしたら、一度退去してから再度契約を結ばないと無理なのでしょうか?価値が低くなった物件に対して、いつまでも高い家賃を払い続けるのはおかしいような気がするのですが、それが普通なのでしょうか?できれば、 物件紹介されている方や、法律に詳しいことに回答していただきたいです。

  • 前賃貸の途中契約解除、引越すタイミング

    現在、賃貸アパートに住んでいます。2年契約で今年の2月に2回目の更新料を払い契約しました。ですが騒音問題に悩まされ(私情なので話には関係ありませんが)引越しを検討しています。契約書には途中契約解除の場合1ヶ月以内に報告するようにとありました。  新しい賃貸物件も目をつけてはいるのですがまだ契約していません。  (1)もしその物件に移るにはどういった手順をとればいいのでしょうか?  (2)今新しい物件と契約しても最低1ヶ月は引越せないという事なのでしょうか?  (3)途中契約解除が結ばれれば余計なお金は払わないで大丈夫なのでしょうか?  (4)今新しい物件と契約が成立したとして(途中契約解除の為)1・2ヶ月後に引越すとなると、住んでもないのにその間の家賃を払わないといけないのでしょうか?  (5)契約、途中契約解除をする時期はいつごろが良いのでしょうか?家賃の閉め日、引き落し日などで変わってくるのでしょうか?  長々とすみませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 家賃交渉できる?

    賃貸の家賃について質問です。 家賃4万5千円+駐車場代3千円+自治会費600円=\48,600の賃貸アパートに去年の11月末に契約し、12月一日から住んでいます。(2階建ての1階) 先程、何気なく賃貸物件のサイトを見てみると、同じアパートの2階の物件が駐車場代込みで家賃4万で貸し出してました。 私は12月に離婚し、母子家庭で3歳の子供を育てています。 養育費も貰えてなく、はっきり言って生活は厳しいです。 少しでも、家賃の負担が減ると、その分、子供の為に貯金できたりするのですが・・・ 不動産屋に家賃交渉したら下げてもらえるでしょうか? 新たに、今の家賃より低い賃貸アパートが貸し出し中になっていたのですが、そちらに移ったほうがいいでしょうか?

  • アパートの家賃について 付加価値が消失した場合

    新築で入居した際に、付加価値として「風呂に備え付けのテレビあり」として契約しました 特にこれまでは不満もなく過ごしていたのですが、この度の地デジ化でそのテレビでは映らなくなります 当然、地デジ化への対応を行ってくれるものとアパート会社に確認したところ、「うちは家賃の徴収を行っているだけでそのほかの権限はオーナーにある」といい、なんともできないとのこと アパートのオーナーは半額負担するから借主も負担しろというのです では見れなくてもいいから家賃を減額するのか?と聞くと「それはしない」との返事 これっておかしくありませんか? 付加価値があるからその家賃で納得して入居したのに、付加価値が消失してもその値段で入居し続けなくてはならないのでしょうか?