• ベストアンサー

条件の悪い物件を賃貸にだしてる場合について。

知人でアパマン経営をしてる人がいます。 しかし、不景気の影響で家賃収入が年々減ってるそうです。 ただその知人がもっている物件はどれも立地条件もよく(駅から近い)、比較的新しいものばかりなので、「家賃を下げれば入居者が入る」そうです。 ただ、もし駅から遠いとか老朽化がひどく見た目が悪いなどの物件だと、いくら家賃を下げても、 入居者が入りませんよね。 そういう場合(条件が悪い物件を持ってる場合)どうしてるのでしょうか。 アパマン経営を廃業してるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141226
noname#141226
回答No.3

貸す側の柔軟性次第なのではないでしょうか。 頑固に家賃を、景気のいい時と同様に変えなければ、まったく家賃収入も入らず部屋も開きっぱなしで老朽化するだけです。 借りる側の立場に立って、いろんな工夫をしたり、柔軟なアイデアを実現したり、信頼関係をきちんと築く人間関係を作れない貸し手の物件は、×かもですね。 ・アパートもマンションもシンプル&デザイン化の時代ですので、見た目悪い住居はリフォームなり、外観を新しく変える。 ・家賃は環境や広さの相場だけでなく、老朽化と不況の相場にも合わせて設定する。 ・敷金、礼金、更新料をなくす。 ・形式にこだわりすぎる、融通きかないオーナーさんや不動産会社の契約はこの先×。 住居ですし、不況ですから、保証人問題をはじめとしたさまざまな問題で引っ越しできない人はとても多いです。 こういうときは保証会社等、なんでもお金にするようなアイデアは、結局居住者を危険にするだけなので、そういう契約は嫌がる賃貸人は多いです。 ・保証人いらない、敷金、礼金ナシ、で唯一入居できるUR住宅再生機構のとりくみも、庶民の唯一見方だったはずの国営も、それならば、便利にして、最新マンション化して、としたところで、家賃が過去の団地時代とは かなり異なる高級住宅を増やしてしまい、しかも、保証に求める収入要件が厳しく設定され過ぎで、いまや 官僚や、安定高収入の人、しか入居できなくなってます。 一時金を積んで(家賃数ヶ月前払い)入居の制度もせっかくのアイデアはいいのに、一時金積む金額が、1年分だとか、多く要求しすぎのため、そうした制度の利用が必要な人に配慮した制度になっていないため、結局老朽化した物件に、低所得者を押し込んでいる様にしかなっていない様子です。 賃貸物件は、空いていたら何の意味もないので、もっと人に優しい制度を配慮する必要が多分にあると思いました。 収入要件、一時金積んで入居条件の大幅緩和と、万一、滞納で払えない人が出た時の対応についてもう少し、昔の大家さん的、人間的な制度の見直しがあってこそ、ですね。 ・滞納など居住者が生活に困った際、鍵かけ閉め出し、裁判等 手荒な追い出し方をしたオーナーや不動産会社の物件は、どうしても居住者の相談先から口コミで広がってしまい、人気がなくなるそうです。

noname#141727
質問者

お礼

あまりにも頑固な貸し手の物件は×でしょうね。 見た目が悪い住居はリフォームが必要でしょうね。 >・滞納など居住者が生活に困った際、鍵かけ閉め出し、裁判等 手荒な追い出し方をしたオーナーや不動産会社の物件は、どうしても居住者の相談先から口コミで広がってしまい、人気がなくなるそうです。 手荒な追い出し方をしたら、他の入居者希望者が知ったら敬遠しますよね。

その他の回答 (2)

回答No.2

母が所有しているアパートは、父が建てたものです。 防音と防火に力を入れたので、壁は分厚いし、防火壁は天井を突き抜けて屋根にまで達しています。 したがって、坪単価は普通のアパートの2倍以上になりました。 普通のアパートですと、隣の部屋の話し声が丸聞こえですとか、そんな感じですが、 そのアパートは、私もしばらく住んでみましたが、シーンとしていて隣の部屋の音はまるで聞こえません。 防火壁が天井を突き抜けて屋根にまで達している・・のは、天井裏を通じて火事が拡がるのを防ぐためです。 しかし、見に来た人たちは、そんなことは全然評価してくれません。 見に来た人たちが気にするのは、飽くまでも見た目と日当たりの良さだけです。 世の中は、そんなものかも知れません。 条件が悪いアパートは、名前で勝負ですか。 木造モルタルの古ぼけたアパートでも、「グランドパレス宇田川」とか「ブルーシャトー・パリ」などと 名前を付けると入居者が増えるようです。 そして、アパマンに限らないのですが、「消費者は、一点で買う」という言葉が有ります。 「どうしてこのオートバイを選んだの?」、 「うーん、色々比べたんだけど、ニュートラルランプの色が青くて綺麗だからこれにしたんだ」などということです。 小さくても良いですから決定打が欲しいですね。 外壁を塗り直す際に、オレンジ色の線を一本入れる。これだけでずいぶん違うようです。

noname#141727
質問者

お礼

>木造モルタルの古ぼけたアパートでも、「グランドパレス宇田川」とか「ブルーシャトー・パリ」などと 名前を付けると入居者が増えるようです。 名前は重要でしょうね。「〇〇荘」とか「〇〇アパート」とかいう名前では入居者が嫌がるでしょうね。 >小さくても良いですから決定打が欲しいですね。 外壁を塗り直す際に、オレンジ色の線を一本入れる。これだけでずいぶん違うようです。 外壁も重要でしょうね。外から見て綺麗に見える建物なら入居者にも気に入られるでしょうね。

  • carrotcake
  • ベストアンサー率36% (660/1784)
回答No.1

駅から遠くても、老朽化していても、家賃を下げていくと入居者が現れますよ。 条件が悪くてもとにかく安い部屋に入りたいという人もいるのです。 家主にお金があれば、外壁を塗りなおしたり、内装を綺麗にして洗髪洗面台を付けたりします。

noname#141727
質問者

お礼

>駅から遠くても、老朽化していても、家賃を下げていくと入居者が現れますよ。 でもアパートやマンションって保守・維持にお金がけっこうかかるので、極端に家賃をさげると赤字になると 思うのですが・・・。