• ベストアンサー

不等式の証明

a≧b≧0のとき√(9a-b)≧2√a-√(a-b)を証明しなさい。 初めはa-b=kとかに置けば証明できるかなと思ったんですがよくわかりません わかる方はヒントだけでもいいのでご教授下さい。 よろしくお願いします。

noname#224834
noname#224834

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.3

数学は、数字1つ、文字1つ違うと、答えがまったく変わってきます。 質問する上で、誤字脱字がないように注意しましょう。 {2√a+√(a-b)}^2=4a+a-b+4√a(a-b)=5a+4√{a(a-b)}-b a≧b≧0より、a≧a-b≧0 5a+4√{a(a-b)}-b≦5a+4√(a^2)-b=9a-b 9a-b≧{2√a+√(a-b)}^2 √(9a-b)≧2√a+√(a-b)

noname#224834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 問題文に関してはすみませんでした。

その他の回答 (3)

回答No.4

>初めはa-b=kとかに置けば証明できるかなと思ったんですがよくわかりません 置き換えは、時として解法を簡単にするし、見通しがよくなる、という利点がある。 従って、方針は誤りではない。 √a=α、√(a-b)=β (α≧0、β≧0)とすると、α^2-β^2=b≧0より α≧β≧0 ‥‥(1) 9a-b=(a-b)+8a=8α^2+β^2 であるから、√(8α^2+β^2)≧2α+β を証明すると良い。 両辺は非負から 2乗して差をとると 左辺^2-右辺^2=4α(α-β)≧0 何故なら (1)による。 等号は、α(α-β)=0 つまり ab=0の時。

noname#224834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.2

補足にある通りなら、問題式の左辺も右辺も0以上の値なので、 (左辺の式)≧(右辺の式) を証明するには (左辺の式)^2≧(右辺の式)^2 ※つまり両辺の二乗の値の大小関係が成り立つこと を証明すれば良いです。 結構すっきりした式にまとまりますよ。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

a ≧ b なら 9a-b ≧ 8a ≧ 4a.

noname#224834
質問者

補足

すみません問題文ミスしてました。 右辺の-は正しくは+です。

関連するQ&A

  • 数学的帰納法の不等式の証明について

    n >= 2のとき、 1+1/2+1/3+・・・・+1/n > 2n/n+1    ・・・・(A) という数学的帰納法の不等式の証明の問題で 回答を見てみたところ、 n = k + 1の時も成り立つ事を証明する為に、 (1) (A)にk+1を代入した時の右辺 (2) (A)にkを代入した時の式の両辺に 1/(k+1) を加えた時の右辺 (1)、(2)を使用して  (1) < (2) ・・・・ (B) と書いてありました(数式は省きます)。 (B)の時に、 <1> なぜ証明する為に(1)と(2)の右辺を利用するのか <2> なぜ不等号が(B)のような向きになるのか がよくわかりません。 どうかご教授お願い致します。 もしとんちんかんな事を書いていたらすみません(^^;A

  • 不等式の証明

    FKG不等式に関連する次の不等式の問題: 数列{a_n},{b_n}を単調増大列とするとき、 (a_1b_1+a_2b_2+…+a_nb_n)/n≧{(a_1+a_2+…+a_n)/n}{(b_1+b_2+…+b_n)/n} を示せ。 を解きたいのですが、Abel変形(積分の部分積分に相当するテクニック)を使えば簡単に証明できるのは知っています。で、この不等式、数学的帰納法では解けないのか?ということが少し気になりました。 n=1なら自明で、n=kで成立すれば、n=2kで正しい、ということは容易に分かります。したがってn=2^mタイプの自然数に対しての成立は簡単ですが、任意のnについて成り立つことを帰納法でうまく示すことは出来ますか?何かアイデアがあればぜひ教えてください。n=k(≧2)で成り立てば、n=k-1でも成り立つ、みたいなことが言えるとよいのですが。

  • 絶対値を含む不等式の証明(2)

    お世話さまです。 絶対値を含む不等式の証明にはほんとにお手上げです。 ふつうの不等式の証明はできていたのですが・・・。 次の不等式を証明しなさい。と言う問題で。 |a-b|<=|a|+|b| 私のこたえかた(見よう見まねで全然わかっていないのですが) |a-b|^2-(|a|+|b|)^2<=0 a^2+2ab+b^2-a^2-2ab-b^2<=0 0<=0 |a-b|^2-(|a|+|b|)^2<=0 よって|a-b|<=|a|+|b| 等号はa=b=0 絶対、おかしいとは思うのですが、 絶対値の不等式でなにをすればいいのかわかっていません。 上記の問題の解き方と絶対値の不等式の証明はなにをすればいいか ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 不等式の証明

     不等式の証明で、 a^2+b^2+c^2+d^2+1 >= a+b+c+d を証明しなさいと言う問題があるのですが、どうしても解けません。  わかる方は、やり方を教えてください。  また、このような問題のとき方というものがあれば、教えてください。

  • 不等式の証明

    今数IIの不等式の証明をやってるんですが、 1)a^2-a+b^2+b+1/2>=0 これの証明はまずどうすればいいんでしょうか。 a(a-1)+b(b+1)+1/2>=0 とかするんでしょうか??

  • 不等式の証明

    数学の不等式の証明問題の解き方の方針などを教えてください。 ⑴ a+b+c=1のとき、3(a^2 + b^2 + c^2)≧1を証明しなさい。 ⑵ a>0のとき、3(a+1)≧2√(2a^2 + 5a + 2)を証明しなさい。

  • 不等式の証明

    a,b,cは実数、a+b>=c のとき、a^3+b^3+3abc>=c^3を示せ。 問題を見た瞬間は簡単に解けるのかと思いましたが、そうでもないのか。 つぎのような解答を考えましたが、これでいいのかというのが1つ。 あとは、もっと簡単にできるというのが1つ。この2つをよろしくお願いします。 (1)c=0のとき、a+b>=0のとき、a^3+b^3>=0をしめせばよい。 a=0の 場合、b>=0のとき、b^3>=0をしめすことになるが、これは明らか。 a>0の場合、1+b/a>=0のとき、1+(b/a)^3>=0をしめすことになる。 これは1+x>=0のとき、1+x^3>=0を示すことになるが、y=x^3+1のグラフから、x=>-1 でy>=0 より成り立つ。a<0のときは、b>=0なならなければならないから、同様。 (2)c>0のとき、a/c+b/c>=1のとき、(a/c)^3+(b/c)^3+3(a/c)(b/c)>=1を示すことになる。 これは、x+y>=1のとき、x^3+y^3+3xy>=1を示すことになる。 ここで、x+y=kとおいて、y=k-xを代入して、左辺は、3(k-1)x^2-3k(k-1)x+k^3から 3(k-1)(x-k/2)^2+k^2(k+3)/4となり、k>=1からk^2(k+3)/4>=1だから、(左辺)>=1となる。 (3)c<0のときも(2)と同様に考える。

  • 【不等式の証明】

    a,b,は正の整数 √3はa/bとa+3b/a+bの間にあることの証明 解ける方がいらっしゃいましたら 解説お願いしますm(_)m

  • 不等式の証明

    実数 a,b が不等式 |a|<1<b を満たすとき、 -1<(ab+1)/(a+b)<1 が成立することを証明せよ。 この問題がわかりません。 証明の仕方を教えてください。 よろしくお願いします!

  • 不等式の証明を教えてください

    不等式の証明問題で分からないので教えてください。 a>0,b>0のとき、次の不等式を証明しなさい。また、等合が成り立つ場合を調べなさい。 a^3+b^3≧a^2b+ab^2 この問題がどうしてもわからないので、教えてください。