• 締切済み

老衰

83歳の知人 嚥下出来なくなり、3週間前から点滴で栄養補給 重度の糖尿病です。点滴が出来なくなったら覚悟してといわれています。老衰だそうです。一概にはいえませんが、どれ位の寿命でしょうか?血管が細いそうです。

noname#128519
noname#128519
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

解かりません。 回答者が医者でも診察せずに、余命が出せるはずもありません。 老衰ではなくとも血管の細い方はいます。

関連するQ&A

  • 老衰で亡くなる場合

    私の大好きな、父方のおじいちゃん(98歳)が7/1に、入院しました。 親戚の中で初めての、女の子だったので、私が生まれてから凄く喜んでくれたみたいで、名前を祖父が付けてくれたり、小さい頃から、とても可愛いがってくれたり、遊んでくれたり、 そんな祖父がこないだ、この暑さと老衰も重なり、入院したと、父から連絡を貰いました。 お見舞いへ行くと、状態は、以下の様な感じでした。 ■意識はある ■点滴は打っている ■食事も多少とっている様子 ■寝たきり ※特に酸素マスクは付けておりませんでした。、 この様な場合、あとどの位の命でしょうか? 1週間2週間単位なのか?1~2ヶ月単位なのか? 私は、とても心配で仕方ないのですが、寿命があとどの位なのかを今のウチから知り、心構えをして、亡くなったと聞いた時の、ショックを少しでも和らげたいと思ってます。不謹慎は、承知なんですが、少しでも早く知っておきたいのです。 お詳しい方、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • 糖尿病の猫がえさを食べなくなりました

    糖尿病の猫がえさを食べなくなりました 推定15歳の雄猫です。数年前から歯周病の治療の副作用で糖尿病になり、毎日2回インスリンの注射を打っています。 1週間ほど前から食事を取らなくなり数日前に病院で点滴を受けました。2,3日食事を取らないことは今までにもありましたが今回はさすがに気になっています。 今のところ衰弱は見られず、歩いて移動でき、水分の補給、排尿も普通にできています。 なにぶん老齢のため、ストレスになる病院での治療は避けたいところです。先日の点滴の際、病院側が治療したインスリンにより、低糖状態で一時ぐったりしたそうで、病院での治療も心配です。 食事を取らない点を除けば現時点での急変は無いだろうと思いますが、なんとか栄養を付けさせたいので、お知恵を拝借したいと思います。 今までの食事は、(歯が全て抜けて無くなったので)糖尿病の療法食のドライフードを水でふやかし、栄養補給用の缶詰と混ぜて食べさせていました。 犬猫用の栄養ドリンクや山羊の乳など、液状の栄養補給を考えていますがどうでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 雑種犬の老衰について。

    もうすぐ13歳になる雑種犬を飼っていますが、ここ1週間位で急に元気がなくなり、ご飯を丸4日間食べていません。水は何とか飲みます。 病院で点滴&診察してもらいましたが、どこも悪いところがなく、老衰だと言われました。 あらやる食べ物を細かくして与えてみましたが、匂いをかぐだけで食べてくれません。 1ヶ月前位から散歩に行っても早く帰ろうとするので、歳を取ってきたなあと感じていましたが、こんなに急に衰えるものでしょうか。 ご飯を少しでも口にしてくれるよう、何か良い方法や、何か良い食べ物はありますでしょうか。 ご飯を口にしていないからか、ここ4日間で、足が震えて水を飲むのもやっとのような感じです。 ご教示の程お願い致します。

    • 締切済み
  • 看取り期間の長さ

    81歳の母を看取り中です。全ての点滴を抜いて退院して9日目になります。 ・老衰と言われ看取ると決めて退院させました。 ・入院中にさほど無理に点滴で水分補給をしたわけではありません。手足にむくみもありません。 ・9日間で口にしたのはカルピス計500㏄くらいです。 ・今でも目を見開いていて、はっきり意識があります。 栄養・水分を受け付けるのなら飲ませますが、誤嚥もあるし、すでに本人が受け付けません。9日間ずっとそばにいますが、あとどれだけ苦しまなければいけないのかと思うとたまりません。飢え、のどの渇きとのつらく長い戦いです。本人はしょっちゅう涙を流しています。老衰というのは楽な逝き方だと言われていますが、とてもそうとは思えません。誰がそういういい加減なことを言っているのかと思います。 点滴全て抜いてから大体みなさんどのくらいで逝かれるものでしょうか。 老衰で看取り期の絶食絶飲をずっと見守っているこちらの身がもちません。こちらの体力配分を見直さざるを得ないと思っています。

  • 老衰死?残された時間(日数)は?(長文すみません)

    ★92の母(認知症・C型肝炎)が12月末よりいよいよ栄養飲料を飲む量がぐっと減りました。一昨日は、メイバランス(明治:1本120ml:200kcal)を2本で400kca l,救急車で運ばれた病院で点滴(350ml:29kcal:500mlパックだったが、心不全になるかもということで途中で切る)で、計429kcalでした。血液検査の結果は、「この年の割には良好です」と、私にとっては意外な医師の言葉でした。昨日は、週1回程度行く内科医のところに行って、やはり点滴を500ml入れてもらいました。 0.夏は自家製の豆乳ドリンク(砂糖+粉末栄養飲料ミロも混合)で、1000ml前後飲んでました。秋、冬といつのまにか摂取量が少なくなり、気が付けば年末より10日あまりは、このような摂取量で続いています。最後の時が近づいて、体が欲してないから、摂取量が少なくなってきたのだと思っています。臨終前の最後の1週間に入ったのかもしれません。 1.外見はげっそり痩せているようには見えません。ただし、ズボンを脱いでみると、両足の太もも部分はうんと痩せました。(夏頃?ぐらいから車イスを使用始めた) 2.元気な瞬間は、口に物を入れようとすると私や介護者に両手を振り上げてくることがありました。きょうもそうです。以前から、1日の大半は(95パーセント以上の時間?)、ベッドで寝て目を閉じています。 3、ごはんなどの固形物は1年以上も前からほとんど食べません。それで、豆乳(+粉末麦芽栄養飲料ミロ+砂糖)をメインに栄養を取らせるようにしてきました。きょうは手づかみで白米を促されて、ひと口いれました。でも、その後、2~3時間後に、その米粒が口腔に残っていました。そういえば、年末にこちらが差し出した酢昆布1枚(タテ3cm)が昨日、内科医に行ったときに口の中にあったのを見て驚きました。口の中に入れても飲み込みにくくなっているということは理解はしていたのですが。 4.ネット等で調べて、臨終前の最後の1週間になってきたのか、思います。 5.以前、NHKで老衰がテーマの番組を見たときは、最後はほとんど飲食できず、枯れてやせ細って亡くなられていたように思います。私の母親は、両足太もも以外は、まだやせ細っていません。体がまだやせ細ってはいないので、まだ時間的余裕は1週間よりもまだあるのかなとも思います。 6.まだ、時間的にやせ細ってゆっくり骨と皮のようになってその瞬間を迎えるのでしょうか。それとも、やせ細るところまでにはいかなくて、人によって、老衰死ではあってもやせ細りはせずに亡くなることもあるのでしょうか。認めたくはないですが、その時が近づいていることは次第に覚悟ができてきました。 7、要するに、最後の瞬間までに、あとどれくらいの時間的猶予があるのでしょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        ごたごた書きましたが、大雑把なことしか言えないと思いますが、7が知りたいことです。   参考になるリンクや本があればお教えください。少しでも命が長らえるような手段があれば  お教えください。但し、胃婁は全然考えていません。   当方、59才の次男です。   

  • 点滴だけで寿命を待つか、経管(鼻)栄養補給するか

    超100歳の義母が脳出血(+梗塞)で突然倒れ、入院中です。 倒れる前日までは在宅で、年齢なりの老衰は感じられましたが、デイサービスに通い、杖に縋って歩いてトイレにも行き、茶の間に出てきて普通食を自分でしっかり食べていました。 だから体力はあり、倒れて2日ほどでで昏睡状態から回復し始め、呼びかけに応えたり、点滴が漏れたとき「イダイ(痛い)」と訴えるようになりました。麻痺していた左手足が動くようになり、在宅での点滴ができにくくなり、往診の先生に入院加療を勧められ入院させました。 ここ1,2年は脈拍が30台~40台で安定していたのですが、血圧が高くなったこともあり入院当初は病院の先生から数日と宣告されましたが、持ち前の健康体のお陰でそのまま安定した状態になっているようです。 呼び掛けには声を出して応じ、入院1週間後くらいに手足をマッサージしてくださった療法士に「アディガドー(ありがとう」と、お礼を言って周囲を驚かせたのです。 そんな状態で、できれば家に連れ帰りたいと夫と私は先生に申し出ていたのですが、嚥下不能で口からの摂取が無理だから在宅はできないと言われました(入院3週間後)。(実は嚥下の訓練をもう少し早く始めてくれていたら、と残念に思う節があるのですが、それは今は詮無い事なので。) 今後の措置は、点滴だけで寿命が終わるのを待つか、もう少し積極的に鼻からの経管栄養で延命するか、家族の判断でと言われました。 点滴については、必要なカロリーが800から1000なのに対し、点滴では50から100余りくらいしか吸収されないとも説明されました。(数字を聞き間違えていたらすみません。ご指摘ください。) 年齢が年齢なので、無理な延命は望まないけれど、たった3週間ほど前まで普通に食事して、薬も飲まず医者にかかる必要のなかった体を、急激に栄養不足にして寿命が尽きるのを待つなんて、とてもむごいことに思われるのですが、どのように判断するべきか専門の立場や、経験された方からのご意見をお聞きしたく、よろしくお願いいたします。 ここ1日2日、呼びかけへの反応が弱くなり、寝ていることが多くなったように感じます。体力も弱っているでしょうが、家に帰りたいだろう本人の諦めとも思えて辛いです。 質問のカテゴリーの選び方が間違っていたらご指摘ください。

  • 愛犬の震えが止まりません。老衰でしょうか?

    まず犬の詳細を載せておきます。 体色は白でスピッツ混じりの雑種で長毛種、(毛が長い事を除けば柴に近いです)、中型、去勢済、年齢は約13歳です。 普段は寝てばかりいますが、散歩やおやつの時間などは喜びの余り前足で蹴りを入れてくるなどとても元気で、食欲も旺盛でした。 1週間前くらいまでは普通に元気だったのですが、最近震えが止まらず、ご飯も普段の3分の1も食べなくなってしまいました。今朝は何度か戻していました。あれほど好きだった散歩にも全く興味を示さなくなってしまいました。 病院にも連れて行きましたが、別段なんともないと言われ、風邪薬のようなものを処方されただけでした。 本当に急に具合が悪くなったのでどうしてよいのか分かりません。これはただの風邪なんでしょうか?13歳といえば人間で言うとかなりの高齢なので普通に老衰なんでしょうか?覚悟しておいた方がいいのでしょうか…? できれば愛犬の老衰死に立ち会った事があるという人に意見を頂けるとより助かりますが、どなたの意見でも参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 老衰猫の強制給餌

    もうすぐ23歳になるお爺さん猫がいます。 1ヶ月ぐらい前から元気が無くなり、病院に連れて行きました。 年齢的にいろいろ持病をもっていますが、それらの数値に変化が出た訳ではなく、老衰の状態との事でした。 点滴をしたり高カロリー食をあげたりしていましたが、今では食事をほとんど食べなくなり強制給餌をしています。 すごく嫌がります。 ほとんど寝たきりでガリガリに痩せ、ヨロヨロとよろけ、声も出さずに鳴きます。 目が落ち窪み、毛はバサバサ、耳はほとんど聞こえていない様です。 水は自力で飲みますが、舐める程度。 トイレも何とか自力でしていますが、大は2週間ぐらいしていません。 トイレで力むと疲れてその場で座り込んでしまい、挙げ句の果てに吐いてしまいます。 吐くと言っても、1日の食事の量はa/d缶の1/5程度なので何も出ません。 強制給餌がストレスになっている事は分かっていますが、それをやめたら結果は1つです。 万が一の希望を捨てきれず、やめる勇気が出ません。 この状態で、これ以上強制給餌を続けるのはどうなのか。。。 ニンゲンの自己満足でしょうか? 厳しいご意見も覚悟しています。 率直なご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 点滴での栄養補給について

    父が1週間前から、足の付け根に太い点滴を入れてもらい、栄養補給をするようになりました。 それまでは、手に普通の点滴で入れてもらっていたんです。 もう、胃からは栄養を取ることができないので、こういう処置になっております。 この太い点滴だと、必要なカロリーを得る事ができると、ドクターから説明がありましたが、父は日ごとに痩せていきます。 こういう状態だと、あとどれぐらいの命なんでしょうか? お身内で経験がおありの方、ご意見をお聞かせ下さい。

  • ネコ8歳 老衰ってありますか?

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 先ほど、実家から、 愛猫が死んじゃったと連絡がきました。 詳細を聞くと、 昨日の夜、寝るまでもとっても元気に走り回っていて、 エサも水もしっかり食べて、 トイレもちゃんとしていたそうで、 これといって具合が悪い兆しはなかったようです。 3日前に、わたしも実家に 愛猫に会いに行ったばかりです。 その時も、おもいっきり戯れつき、走り回り、 毛ツヤもよく、食事もトイレもしっかりし、 体重もちゃんとありました。 それゆえ、信じられず、ただただ呆然としております。 夜中は、父と一緒に寝てた様です。 朝見ると、こたつの端の方で座椅子の上で寝てたのですが、 昼になっても起きないので様子を見たら すでに硬くなってしまっていたとのことでした…。 毛ツヤもよく、 舌を出したり、口、鼻、おしりから何かが出たりすることもなく、 まるで眠ってるかのようにふわふわでキレイな姿のままだそうです。 ただ、冷たく、硬くなってしまった…。 もともとは、 ペットショップ前で、「貰ってください」とカゴの中にいたネコです。 ペットショップの常連さんの家で産まれたそうで、 数匹いたので、貰い手を探してたところ、 たまたま出会い、手のひらサイズでもらってきました。 雑種の黒ネコのオスです。 オスですし、外で活動していたので、 他のネコとケンカしケガをしてくることも多く、 ネコエイズにはかかってしまってるだろうとは聞いていました。 目ヤニやクシャミなど、体調によってはありました。 ケガや去勢で病院に行く事はありましたが、 8年間、病気でお世話になる事は1度もありませんでした。 歯が抜けたり、 お散歩をあまりしなくなったり、 ネコエイズにかかってたりと いろいろ原因は考えられますが、 8歳(もうすぐ9歳)で、老衰ってあるのでしょうか? 今朝方までいつもどおり元気だった分、 病気なのか、老衰なのか、思い当たる節もなく不思議です。 こんなに苦しむ事なく、静かに安らかに、 きれいに眠ったまま永眠することってあるのでしょうか? 前に飼っていたネコは、 カラダの中に虫がいたりで元々強くなく、 結果、手のケガが原因で急に体調が悪くなり、 苦しんで逝ってしまったので、 それなりに覚悟はあり、納得もできていましたが…。 今回はそうではない分、気になってしまいました。 原因がわかったところで、 命がもどるわけではありませんが、 しっかりと受け止め、これまでに感謝し、 ちゃんと見送ってあげたいと思っています。 何か、思い当たることやエピソードがありましたら、 なんでもいいので教えていただけたらと思い、 質問させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう