• 締切済み

絵画の作者を探しています。

古い作品ですが作品にサインがないので作者がなかなか解りません。 もし、お気づきの方があれば教えて下さい。画像を添付します。 作品素材は岩絵の具、板パネル。サイズはP15号(50x65cm) もしかしたら、中川一政氏では?......なんて、違うと思います。 氏は油彩が中心であると聞いていますし,,,,。そんな有名作家ならサインが あるはず。

  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

サインがないということは、にせものではないでしょうか。 作風は似ていますが、誰かがまねをして描いたものだと思います。

crocul
質問者

お礼

作風が似ていると大変貴重なご意見ありがとうございます。 なにしろ、作家が大変な巨匠なので、そんな簡単なことではないと思います。 ただ、自分自身がもしや?と思ったことについては、あまり外れてはいなかった。という思いでいます。真贋については今後、鑑定の有無しだいですね。

関連するQ&A

  • この版画の作者とタイトルを教えてください。

    この版画の作者とタイトルを教えてください。 知り合いからいただいた版画ですが、作家名と作品名が不明です。ご存知の方がいましたら、 お教えください。 作品の裏面に「彫師菊田幸次郎、摺師上杉桂一郎」、作品表の右下に70/300と記載されています。 ●版画の写真とサインは下からご覧いただけます。 http://www.i-liberty21.com/hanga/

  • 岬を描いた南国的な明るい日本画の作者をご存知ありませんか

    十年ほど前に、旅行先のホテルのロビーかどこかで印刷物(おそらく新聞の日曜版)で見た絵がとても印象的でいまだに忘れられず、作者が誰なのか知りたいと思っています。日本画だと記憶していますが、原画を見たわけではないので、もしかすると油彩の可能性もあるのですが… こんな絵です。 全体は明るい南国的な色調で、海の青と植物の緑が印象的。童画のような、のどかなイメージ。沖縄の雰囲気? 岬全体を俯瞰で描いていて、左下が岬の付け根。 たくさんの植物と人物、建物が、実際より相当大きいサイズでびっしりと描かれている。 近い作風の画家をあげたいのですが、どうも思い付きません。色調がとてもきれいだったことを覚えています。 なお、私は残念ながら日本画にはあまり詳しくありませんので、この絵や作者が有名なのかどうかわかりません。 作者の名前を全然覚えていないのですが、大家と呼ばれるような超有名な作家ではなかったはずです。現代作家ではなかったような。 おそらく昭和、戦後の絵だとは思いますが。戦前の可能性も。新聞に記事も載っていたはずなのですが、時間がなくて詳しく読まなかったのです。このへんあまり自信がありません。 このごろ、思い出すたびにあの作品を実際に見てみたくてしかたがありません。 ご存知の方、画家の名前か、絵のタイトルを教えてください。また、岬の絵の所蔵先をご存知であれば、ぜひそれもお願いします。個人蔵でしょうか…どこかの美術館にあるならぜひ行ってみたいのです。

  • アートの額装と保存について

    キャンバスや木製パネルに描かれた作品を油彩額縁に飾る場合、作品の縁数ミリはライナー部分と接する為、ライナーの素材が作品に与える影響が気になります。プラスチックまたは木材がライナーとして主に使われる素材かと思いますが、木材の場合、その成分が作品に変色等の影響を及ぼさないものでしょうか?また水張りされた紙に描かれた作品については、(木が酸性かアルカリ性かはよく知りませんが)紙の劣化を早めないかなども気になります。割と専門的な話になりますが、どなたかお詳しい方いましましたらお願いいたします。また、一般的にライナーとして一番作品に易しい素材は何なのでしょうか?合わせてお願いいたします。

  • 油彩画の値段の相場は?

    とある奨励展で、某美術団体に所属する画家の方の油彩画を気に入りました。 特にご高名な方ではありませんが、ネットで検索すると5件ほどヒットします。 その方のHPを見つけたので、絵をおゆずりいただけるかどうか問い合わせようと思うのですが、相場がわかりません。 50号かもうちょっと大きいかもしれませんが、結構な大作です。 ギャラリーで扱っている様な作家の作品については、大体調べてはみたのですが、 ギャラリーでは取り扱いのない作家の方だと、まったく見当がつきません。 お詳しい方、どうぞお教え願います。

  • パレットの素材について

    パレットについて質問させてください。 趣味で油絵を描いています。 絵の具箱に付属の折りたたみの木製パレットを使用しているのですが、いつも掃除を怠って 絵の具が固まってこびりついてしまいます。紙パレットも使ってみましたが、どうもしっくりきません。 そこで、白いアクリル板を買ってきて、大作用(といっても50号ですが)のパレットにしようと考えているのですが アクリル板は油絵の具のパレットとして使えるのでしょうか? それとも、もっと他によい素材のものがあるのでしょうか? (木製のパレットを使用するのにはその良さがあるのだと思うのですが…) 初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • ヒロイックファンタジーやアクションモノの小説を書い

    ヒロイックファンタジーやアクションモノの小説を書いているんですが、ラノベ中心に読んでいたので表現等が雑なので一般大衆小説で勉強する事にしました ですがそういう系統の小説は新しいのあまり出てこないのと昔の作品でも作者が同じなので勉強になるかって感じなんですが5、6人位気になる作家さんいるんですがそれだけ繰り返し読めば十分ですかね?

  • 世紀越えで何があった?

    当方、95年くらいから03年くらいまでほとんど漫画を読んでません。 (昼食時に定食屋でジャンプやマガジンを眺めるくらいはしてましたが) その後、ふとしたきっかけから03年後半くらいから徐々に漫画を読むようになりました。 で、その前後のギャップに正直驚いています。 ~前~ 1:面白い漫画は主に週間少年誌か、そこから派生したヤング誌に載っている 2:月刊誌は週刊誌予備軍的な存在で、明らかにワンランク下の扱い 3:面白い作品の作者はほとんど男性である ~後~ 1:面白い漫画は主に月刊誌か、新設と思しきヤング誌に載っている 2:週刊誌の作品は粗製濫造されており、明らかに質が低い(少なくとも昔に比べて劣っている) 3:面白い作品の作者は女性が多い 95~03年の間に何かあったのでしょうか? 男性作家中心から女性作家中心への遷移は、ヲタ文化の社会的公認(黙認?)で裾野が広がったことから 潜在的創作活動人口で勝る女性側から優秀な人材が出てきた、かなと思うのですが。。。?

  • ゲルハルト リヒター

    ゲルハルト リヒターの画集を何冊か借りてきました。 ATLAS、 100pictures, 何かのexhibition catalogueです。手元にフィレンツェと言うのもあります。 この人の作品は、どういう手法で作られたものなのでしょうか? それともそういうことは公表していないのでしょうか? 最初に見たのはフィレンツェで、写真に上から絵の具をのせているのかとおもいました。 しかし次に、「BLUMEN」(花の写真のような絵)や「Lesende」(冊子に目をむけうつむき加減の女性の横顔)をみて、すべて筆で完成させたもののように思えました。完全に絵の具で描いた抽象画的なものもありますが、自分はこのあたりの作品のことが知りたいです。 洋書なので、読めないと言うのもありますが、評論中心で手法的なことについて書いてないような気もするので、質問しました。 手法もさることながら、画の内容に魅力を感じる作家さんです。 回答からお知恵を拝借させてください。

  • メンズアクションの漫画を探してます

    多分2005年か2006年ころのメンズアクション9月号に掲載されていた作家さんが思い出せないので情報を宜しくお願いします。 先日押入れを整理していたらメンズアクションの切れ端が数枚でてきまして、そこに載っていた作家さんが気になり探しています。 絵柄は鈴木キムチさんか、恋緒みなとさんに似ているのですが、両作家さんはメンズアクションで作品を出してないような・・・キムチさんは看護婦~が1冊だけですし・・違うのかも知れません。アマゾンで検索してもコレというキムチさんの作品は見つからないので、やっぱり違うのかも? 内容は、巫女さんがお社をもりたてるために色々やるお話なのですが、御守販売→Hとい流れ。 御守の中身はもちろん下の毛。 登場人物の名前は長女 夏萌輪花 次女 夏萌繭花 三女 夏萌菊花 彩画堂さんのハナさんの休日9話が連載されていた号です。 ページがバラバラのため表題も作者も分からないのです。 宜しくお願いします

  • 絵画の作者を教えてください。

    数年前に「美の巨人達」という番組で放送されていた、一枚の絵が非常に印象的だったのですが、作者の名前を忘れてしまい、いまだに画像検索すらできないでいます。 その絵は日本人の画家が描いた絵で、舞妓のような顔の女性の肩から上くらいを、正面から描いています。そして、その女性は顔の前に真っ白な両手の平を、左右対称に開いて出していて、顔がその手のひらで少し隠れている(指の間から見えている)というような感じの絵です。 少し怖いような印象を受ける絵でした。 舞妓さんはかんざしを挿していて、着物は赤かったと思います。 「美の巨人達」で特集されるくらいなので、有名な画家に違いないと思うのですが、何年経っても僕には思い当たりません。どなたか、絵画に詳しい方で、このような絵を知っている方がいましたら、教えてください。