• ベストアンサー

暗記方法について

もう期末考査が近いのですが 僕は暗記系の科目が苦手です。 特に日本史、世界史が苦手です。 何度かノートを書き写してみましたがほとんど効果は得られませんでした。 どうすればいいでしょうか 日本史の試験は今週の金曜日です。 急いでるのでよろしくお願いします。

  • 歴史
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130564
noname#130564
回答No.4

私の場合の勉強方法なんであなたに合ってるかは保証しません。 私の場合自分で問題を作ってました。 一問一答形式でここはでるかなあ、というところに重点を置いてです。 これはやってみるとあら不思議。 ほとんど覚えています。 あとノート書き写すの無駄じゃないかな? ノートっつったって要点しか書いてないわけじゃないし全く無駄とは言わないけど苦痛でしょ。 何回も何回も。 でも自分で問題作れば楽しいし一回きりで何度も復習できる。 これで私の場合96点はいつも取れてた。 とまあそれは良いとして普段から覚えといてほしいのは歴史は暗記科目ではないということ。 英語も単語だけ覚えても文法知らなきゃ意味ないでしょ? それと同じで歴史用語覚えただけで流れを知らなきゃ意味ない。 普段から流れを身につけよう。 そうすれば歴史も楽しくなるはずです。 がんばってくださいね。

sin0924
質問者

お礼

ありがとうございます やってみました 効果アリですね

その他の回答 (3)

  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.3

私は記憶力がすごく悪くて数字はほどんどだめです。 電話番号は2つまでしか覚えられません。 パスワードは覚えられないので紙を貼り付けています(なんじゃい)。 それでも東大には入れました。 なぜかというと、数字はすべて語呂合わせで覚えました。 歴史の年代の記憶法ってありますね。 いい国作ろう鎌倉幕府:いい国=1192 みたいな語呂合わせですね。 これでほとんどの年代を覚えました。 これは何十年たっても覚えているから不思議です。 何かこういう年代記憶の参考書もありましたね。

  • KonanEdo
  • ベストアンサー率23% (74/318)
回答No.2

すべてを覚えようとしていませんか? 私は理系だったので年表を覚えるのは苦手でした。 ただ、歴史には因果関係と出来事に順序があります。 理由と順序だけでも確認してみてはどうでしょうか? 100点を目標とせず、1点でも多ければ良いのでは。

回答No.1

  最低40回は声に出して復唱してから書き写せば記憶に残りますよ  

関連するQ&A

  • 高3です。効率のいい暗記術を教えてください。

    私は高校3年生です。 来週から定期試験です。 そこで効率のいい暗記術を教えてください。 私は暗記が苦手で中々試験勉強がはかどりません。 暗記する科目は、日本史、政経、英語、古典(文法・現代訳)、生物です。 それぞれの科目、あるいは広く使える暗記術を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 暗記系の科目の勉強方法

    あと二週間ほどで期末評価なのですが、自分は地理・歴史等の暗記系が大苦手です。 特に歴史は人物名や出来事の名前を覚えるのに精一杯で、出来事が起きた年をなかなか覚えられません。 暗記系の科目はどのように勉強すればいいでしょうか?やはり暗記カードや赤シート等を使うのが一番でしょうか?

  • 理科の暗記の仕方を教えてください!お願いします🙇

    期末テストが8月31日と9月1日にあります。それで、理科は暗記科目と言われたので、学校のワーク使って暗記しようとしたんですけど、どのように暗記すればいいか分からないです。分からない所はYouTubeなので、教えてもらう事は必要ですか?そのままワークに答えを写して暗記した方が効率がいいのでしょうか?教えてくださいお願いします🙇‍♀️

  • 図の暗記

    図の暗記 大学で化学系の授業を受けていて構造式や反応機構を覚えることが多々あるのですが、それがものすごく苦手なのです。試験でも一番点数を落としやすいポイントです。 大学入学当初から今まではノートに何度も図を書き写して暗記していましたが、かなり能率が悪いうえにちょっとしたことで細かいところが簡単に抜けてしまいます。 どんな分野の勉強でも図や絵を覚える、ということがいくつかあると思います。そういったとき皆さんはどのように暗記していますか?ぜひアドバイスをお願いします!!

  • 短期必殺暗記法

    試験があと1週間に迫っているのですが、僕はとても暗記物が苦手で、前回に日本史で1桁(点数)をとってしまいました><しかも対策が立たないままです・・・ そこでみなさんの短期必殺暗記法みたいなのを教えていただけるとありがたいのですが・・・ 声に出して読むというのは友人からきいたことがあるのですがあまり効果はありませんでした。 

  • 暗記ができなぁぁいっ

    こんにちは!!中2でーーーすっ。 私の学校は私立でとても厳しいんですっ。 試験範囲がちょぉー多いんだぁぁ。 今年から二期生になっちゃってぇ。 中間は29日からなんだっ。 でも期末までが7ヶ月?くらいあってぇぇ。 範囲がその分多くなるんだぁぁ。 テスト1回減るのは嬉しいんだぁぁ。 それで、暗記が出来なくって・・・。 どおしよおお!! だれかいい暗記方法ある?? 教科書を読む!とか何度も紙に書く!とか 問題をいっぱい解く!とかはだめだよぉぉ。 もうやっちゃったからさぁぁ。 お願いしまーーす!!

  • 暗記科目が多すぎる

    こんにちは。高校3年生で受験生の者です。 勉強の仕方について悩んでいます。 自分は千葉大学を目指していて、5教科7科目必要なのですが 暗記科目として世界史・生物・倫理政経を使います。(ちなみに文系です) 2次試験では国語・世界史・英語を使うので世界史はしっかりやっているのですが 後の2つに手をつけられないでいます。 しかも倫理は授業をとっていません。(でも倫理政経が指定されているので) 自分は数学も苦手なので暗記科目はポイントだけ抑えて効率よくやりたいのです。 特に生物と倫理政経、要領よく勉強して何とかセンターだけ突破できるような 勉強法はないでしょうか。 またいい参考書などもあればお聞きしたいです。 それからもう一つ、塾の講師に教科を絞るため東京外語大を勧められたのですが (数学はI・Aまで、生物はいらない、政経で受験できる) この選択肢はどう思いますか? 一番得意な教科は英語ですが、今の時点での学力では千葉大でも良い判定は出ていません。 ややこしくなり申し訳ないですが、どうかよろしくお願いします。   

  • 社会などの暗記科目の勉強の仕方

    こんにちは。そろそろ学年末試験のために勉強を始めようと思っています。ちなみにあと1週間ちょっとの科目とそれから4日間の休みを挟んであります。 文型なので世界史と地理を選択しているのですが、このような暗記科目ってどうやって皆さんは勉強していますか? 数学はひたすら問題を解いたりしますが、ひたすら暗記って結構きついです。 というか、数学以外の科目って英語も古典も生物も暗記しかないと思うんですが、暗記系ってやる気がしません。 効率よく勉強できる方法を教えてください。 ぜひ皆さんがどのように勉強されているのか聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 社会などの暗記科目の勉強の仕方

    こんにちは。そろそろ学年末試験のために勉強を始めようと思っています。ちなみにあと1週間ちょっとの科目とそれから4日間の休みを挟んであります。 文型なので世界史と地理を選択しているのですが、このような暗記科目ってどうやって皆さんは勉強していますか? 数学はひたすら問題を解いたりしますが、ひたすら暗記って結構きついです。 というか、数学以外の科目って英語も古典も生物も暗記しかないと思うんですが、暗記系ってやる気がしません。 効率よく勉強できる方法を教えてください。 ぜひ皆さんがどのように勉強されているのか聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 暗記が苦手です

    英語、国語、世界史を勉強しています。 志望校は早稲田・学習院・立教・法政で、志望学科は心理学科です 最も暗記量が多いと言われる世界史を受験科目に選んだのは、 赤シートや一問一答式の参考書が普及していたからです。 このような参考書なら、 (1)答えを隠す (2)ノートに解く (3)答え合わせをする (4)間違ったところを重点的に覚え直す という手順でスムーズに暗記できるのですが、 これら以外の、文章を羅列しただけの参考書や、古文の文法のような表の暗記ができません。 よくいわれる、「声に出す」「CDを聞く」というのも駄目でした。 私はどうやって効率よく暗記できるようになるのでしょうか。