• ベストアンサー

どちらが正しいのでしょうか

いつもお世話になります。 僕の好きな歌で You told me that you're mine. とゆうフレーズがあるのですが、 (1)君は僕のものだと言ったね (2)僕は君のものだと言ったね と2通りのパターンで和訳されていて、どちらが文法的に正しいのでしょうか? 後、君は僕のものだと言ったね とゆう文章を that接続詞使わずに表すことはできますか? よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 21s-a
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.4

少し勘違いされている方がいらっしゃいますので再度、回答します。 you told me you are mine.は you told me that you are mine.のthatが省略された形ではなく you told me " you are mine." の " "が会話では見えなくなっているのであり you told me you are mine.と you told me "you are mine." は文法的には全く正反対の意味です。 会話では今回のパターンでthatを省略することはまずないでしょう。 主語がyou だからわかりにくいのでしょう。 たとえば He told me that he is mine. は 彼は彼自身が私のものだと言った。       He told me "He is mine." は 彼は(他の第三者をさして)「彼は私のものだ」と言った。 になります。 なので you told me that you are mine.をかきかえれば you told me "I am yours."です。 ここで先ほどの私の回答を訂正します。 正解は両方です。 (1)君は僕のものだと言ったね。 (2)「僕は君のものだ」と(君は)言ったね。 は同じ意味になります。(1)の僕はI で君はYOU. (2)の「」内の僕はYOUで君はI. お好きな方でご理解ください。 少なくとも意味は you told me "I am yours."です。 だらだらとスイマセンでした。少し混乱してしまいました。

einemomo
質問者

お礼

なるほど!すっきりしました(≧∇≦) なぜこのthatが省略されず あるのかをずっと考えてたのですけど、 そうゆう事なのですね! “”は実際の会話では使えませんもんね ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 21s-a
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.3

thatを用いているので「最初のyou」と「thatのうしろのyou」は同じ人物をさします。 なので「君は君自身が私のものだといった。」の意味になる後者が正しいです。 君は僕のものだと言った→ You told me " you are mine." (「君は僕のものだ」と私に言ったね) ちなみにですが (1)「君は僕のものだ」と言ったのはだれですか? 私なら→ I said " you are mine." 君なら→ you said " you are mine." (2)君は「僕のものだ」と言った→ You said "It is mine." 英語を日本語に興すと少し頭が混乱してきましたね。。((。_。).。o?笑 つまりは you told me that you are mine.は 相手の方はその人自身が私のものだと言った。 you told me "you are mine."は 相手の方は「君は僕のものだ」と言った。 参考意見

einemomo
質問者

お礼

詳しく説明いただきありがとうございます。 同格の接続詞thatを使ってるのでyouはそのままyouとゆうことです…よね 頭がこんがらがってきました笑 英語が難しいとゆうより英語を日本語訳にする難しさですね 参考にさせていただきますo(^-^)o ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan3
  • ベストアンサー率66% (16/24)
回答No.2

歌詞の流れに寄ると思いますが、単純に考えると You told me that you are mine 「あなた」は「私」に言った、「あなた」は「私」のものだと。 という意味になります。ここで後半の部分は間接話法なので、直接話法に換えると You said to me "I am yours" あなたは私に言った「わたしはキミのものです」 この場合、あなた=わたし 私=キミ となります。 質問の答えですが、正確に考えると(1)、(2)どちらの文書も句点(、)がないので、いろいろな解釈のできる日本語になっているので、日本語のルールから外れています。敢えて挙げるならば、(1)のニュアンスでしょう。 thatの接続「詞」を使わなくとも、You told me you are mine, と言います。基本会話ではこの表現です。 もし質問の意味が thatの接続「句」を使わなかったら、 という意味ならば、 先に挙げた、直接話法にする方法が無難です。 無理に You told me to be yours.としても訳の分からない英文になります。

einemomo
質問者

お礼

詳しくご説明いただきありがとうございます。 確かに日本語訳の方に句読点がないため、どうとでも意味がとれるのでなんとも言えませんね… 参考にさせていただきますo(^-^)o ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sola0ryu
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

あなたは私に言った、あなたは私のものだと となるので、正解は前者です。

einemomo
質問者

お礼

お早いお返事ありがとうございます 参考にさせていただきますo(^-^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビートルズの歌詞の和訳

    ビートルズの歌で、「All you need is love」というタイトルがあります その歌のはじめに、以下の文章があります There's nothing you can do that can't be done うまく、訳すことができません 否定が多すぎて、訳のイメージもできない状態です この文章にあるthatの文法の方法も、よくわかりません おそらく、関係詞として使われていないと思うのですが、 自信がないです。 この文章の和訳と、できれば、文法上の構造も教えてください

  • [that]が2つ出てきましたが?

    NHKラジオ英会話より It's the way that you told the story that bugs me. あなたの話し方の方が私は嫌だわ。 (質問)[that]が2つ出てきています。自分なりに解釈してみました。間違いを指摘していただきたくお願いいたします。 (1)[that you told the story]は、[the way]を先行詞とした関係代名詞である。 (2)[that buds me]は、[it]を先行詞とした関係代名詞である。[it..that]の構文で主語である。 (3)直訳すると「私をいらいらさせることは、貴方が話をしたそのやり方だ。」という文の組み立て? 無理に和訳にこじつけてみましたが、自信がありません。文の骨組みを分りやすく解説いただければ、あり難いのですが、よろしくお願いいたします。 以上

  • 関係代名詞の質問です

    次の文の(    )に最も適するものを選びなさい。 I will read the book (    ). 1 that you told me 2 which you told 3 you told me about 4 which told me tell は2重目的語をとるので1番かとも思いましたが、you told me the book という文章で考えたときに「あなたは私にその本を話す」となり変なので、3番だと考えました。しかし、自信がありません。 お分かりになる方教えてください。

  • こんにちは。

    こんにちは。 先日、映画を観ていて文法的に分からないセリフがありました。 show me what you mean by you're not worried about it. というセリフだったのですが、前置詞のbyが何故、接続詞のような働きをしているのかがわかりません。 どなたか分かる方が居ましたら御回答宜しくお願いします。

  • こちらこそありがとう

    「こちらこそありがとう」を Thanks is mine. と英語で言えるとどこかで聞いたことがあります。 この英語フレーズは、non-nativeにも通じると思われますか? 他にnon-nativeに通じやすいフレーズはあるのでしょうか? It's me that owe you one. 「借りができたのは私の方だ」 というような言い方でもいいでしょうか?

  • 先行詞について

    いつもお世話になっています。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 We are going to look at a basic point this week that many people have told me they have seen on test: (1)that の先行詞はa basic point であっていますでしょうか? (2)meとtheyの間はthatの省略でしょうか? (3)もしそうでしたらこのthatの先行詞もa basic point なのでしょうか?  このような文法をとるケースは見たことないのよくわからないです。 基本的なことで恐縮でございますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 前置詞について

    以下についてお教え頂けないでしょうか。 A: Please tell me the fastest way that I can contact you. B:You can contact me via phone. Aの文章で、どうしてvia やbyといった前置詞が着かないのでしょうか? ~ contact you via.となれば文法的に理解できますが、前置詞がない理由がわかりません。 Bの文章は、viaがついているので理解できます。 ご指導のほど何卒宜しくお願い申し上げます。

  • that について

    that について NHKの教育TVでthat の英文法を放送しているのを 見ました。 いつもわかりやすく教えてくれます。 that も”あの”とか、何かを指し示し、相手の関心をひきつけて、導く感触だと云っておられました。私にはthat は難しかったです。 一つの文章でthat が二つ、ついている文章を短い文章で結構ですので教えて下さい。 I think that you're lying. 嘘をついているだろう I think you're lying. that がついていない方が問い正すのに効果があるのは なんとなくわかるのですが......よろしくお願いします。

  • whenとは何ですか

    *次文のwhenは接続詞でしょうか、関係副詞でしょうか *You'll be able to understand what I've told you when   you're as old as I am. *この場合、「whenは接続詞で、副詞節を導く」という説明は   正しいでしょうか。 *whenが関係副詞なら、the day,the year, the timeなど   の先行詞が必要だという説明は正しいでしょうか。 *例文の場合は、この先行詞がないので、    接続詞だと言えるでしょうか。 *訳:「もし、お前が私の年になったら」    これは仮定法の言葉使いです。正しいでしょうか。 *「もし、お前が私の年になると/~が分かる」あるいは   「~になれば分かる」という言い方は、文法的に   正しくても、変な言い方だと思います。 *仮定法の言葉使いで正しいでしょうか。       

  • that について

    以下の文章なのですが What did I do that you don't want to see me? このthatは何のthatなのでしょうか? 関係代名詞でしょうか、それとも接続詞? 文章の中での繋がりがよく分かりません。 訳とともに教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。