• ベストアンサー

悩みってどっからどこまで悩み?

 現実的に達成不可能なものも入れると悩みって死ぬほどありますけど、どこまでの範囲を悩みとして定義しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2147/10894)
回答No.4

自分だけの判断で、解決できる物又は解決できない物は、悩みではありません。 他人の意見、考えを取り入れないといけない物が、悩みです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.5

それを考えることによって不快感が生まれるかどうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miko-desi
  • ベストアンサー率19% (69/352)
回答No.3

人生に悩みは憑き物(幽霊のように)ですが、 「面倒臭い」で片付けられるもの、 は自分に必要な事柄でないのかもと思い、 別に面倒でないもの(興味があるとか、命にかかわる問題とか!)で 悩んでよいものの定義として解決策を講じればいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.2

No.1の人と逆ですが、悩んだ末に答えを出せるものが悩み。 悩んで答えが出ないものは悩む意味はなく、素直に受け入れるべきことだよね。 今悩みが死ぬほどあると認識しているのなら、悩む価値があるものと、悩んでもしょうがないものを振り分けて、悩んでもしょうがないものは悩むのをやめると、だいぶスッキリするのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1850/8875)
回答No.1

事の代償問わず、答えが出せないもの。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 耐え切れない悩み、苦しみ

    本当の、悩みや、苦しみは、言うに言えないし、書けもしません 墓場まで抱えて生きていく人生もあるでしょう そう言う人も居ると思います、又、ばらばらの遺体が見つかる様に 未解決の訴求できない事件も有りますね、日本の政治等は機能している と思いますか、思う方は○をそうでない方は×で教えて下さい 書くことが出来るなら書いてくださってもいいですが、 規約の範囲内でお願いします

  • 悩みが無いのが悩みって?

    ある友人が言っていました。 「悩みが無いのが悩みの人もいる」と、 私は「悩みが無いんなら別にラッキーな事だな」と思うんですけど 単純なんでしょうか? 「悩みが無いのが悩み」とはどういう事なのかいまいち良く わからないのです。どういう事なんでしょうか?

  • 悩みを瞬発的に吹き飛ばす方法教えて

    たまに過去の失敗や嫌な思い出が頭によぎって目の前の現実を考えられない時があります。 皆さんはこんな事ないですか?この場合、どうやって悩みを吹き飛ばしますか?

  • 悩みがあります。

    こんばんは。 悩みがあるのですが何が原因なのかわからず困っている状態です。なのでいくつか悩みを書きます。 私は高校生です。毎日学校に行っているのですが、今年度の夏あたりから学校に行くのが嫌になりました。理由は、単純に勉強をしたくないこと、あとは早起きが出来ないことです。早起きも苦手ですが、元々充分に睡眠時間が取れていません。それは夜寝るのが遅いせいで、遅くまで起きている理由が疲れてだらだらしてしまうことと、課題や勉強しなきゃという気持ち、習い事もやっているのでそのことを思ったりなど、学校が終わり部活を終え帰宅してからの家で過ごす時間はずっとなにかに追われているような感じです。それなのに学校嫌だ、もう無理だ、と現実逃避してしまい、こうしてインターネットに逃げたり気づいたらリビングで寝ていたりなどしてなにもやらずにまた朝起きられない…という輪の繰り返しです。部活、と書きましたが、割と忙しい部活に入ってしまい日曜日以外休みはなく、こんなに忙しいなら辞めたいと思うのですが、ここまで仲良くしてきた部活の仲間などもいて、しかも部活の内容自体は苦痛ではなく好きなので辞めたい、辞められない、辞めたくない、とぐだぐだしながらまだ続けています。 学校ではだいたいこのような感じで、家では母に困っています。私は母が嫌いではないし、母にも愛されていると思うのですが、母は短気ですぐ怒ります。その怒る内容は特になにもありませんが、口調が怖くてさらっと怒られるだけでもすごく萎えてしまいます。兄弟から言われる小言のようなものもいらつく反面すごく負の気持ちになります。上に書いた通り習い事もしているのですが、これも嫌で、なぜかハードルが高く(私にとって)、でも1度辞めようとした時に強く反対されてまだ続けています。 なんでも嫌だ嫌だとなんともわがままですね。そんな現実逃避をしている自分に対して完璧主義者の自分がいます。それでやるか、やらないか、中間はないような物事の進め方をしています。(大抵やらない方ですが) そんなことが頭をぐるぐるしているのがつらくて、でもこういう深刻な感じの悩みを相談したことがないので家出を考えたこともありました。もちろん行くとしても祖父母の家ですが…しかし、学校に行かないと友達に心配されたり、そもそも学校を卒業出来なくなってしまうし、なにより勇気がなくて心の中で思いとどまりました。 とても長文になってしまいました、申し訳ないです。しかも質問内容もよくわからないような文ですね…。こんな最悪な生き方を抜け出す方法が知りたいです。なにが原因でこうもだらしのない人間になってしまったのでしょうか。仕事に就く年齢になるまでに普通に元気に、多少の悩みがあれども明るく、生活できるのでしょうか。それともこれが普通なのでしょうか。 未熟な私にアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 冷風機*冷風船についての悩み

    タイトルに書かせていただいたとおり、 冷風船について悩みがあり、質問させていただきました。 去年の夏に、冷風機(冷風船)を購入しました。しかし、動かすと音はゴウゴウとうるさく、テレビの音が聞こえなくなるぐらいうるさいのです。そして、涼しくなる範囲が狭いのが悩みです!!! 冷風機とは、音がうるさく・涼しくなる範囲が狭いものなのでしょうか? もしかして、我が家の冷風船は不良品かなとも思うときもあります。 冷風機(冷風船)について色々と教えてください。 よろしくお願いします。

  • あなたが一番の悩みは

    私は太っているのが悩みのですが あなたの一番の悩みは何か教えていただけますか? そしてどうしたら悩みがなくなるか教えてください お願いします。

  • 悩みを打ち明けること

    こんばんわ 僕は今悩みがあります。心の悩みです。 そして僕には好きな人もいます。多分片想いだと思います。 その好きな人は2度ほど僕に悩みを話してくれました。 悩みを僕に打ち明けたからか、最近少しお互いがぎこちなくなってしまっている 状態なのですが、僕は彼女を今でも好きですし、やはり少しぎこちない時感じがありますが 話をする事は出来ます。これが僕と好きな人との現状です。 僕は彼女の前では意外と自然体でいられます(最近は時々意識してしまって 自然体でないときもあります)。 また僕は人に悩みを打ち明ける事ないし、今まで打ち明けられるような人もいませんでした。 悩みがあるといつも自分の中に溜め込んで、出来るだけ自分で解決していました。 僕は警戒心が強く、あまり人に自分を知ってもらおうとは思わない性格です。 そんな僕が初めて僕のことを知ってもらいたいし、悩みを聞いてもらいたいと思いました。 好きな人に僕の悩みを聞いてもらいたい、僕のことを知ってもらいたい、と思っていて、 近々、好きな人に悩みを言おうと思っています。 好きな人は僕をどう思っているかわかりません。 でも僕は聞いてもらいたいです。 男性から悩みを相談されたら、女性は引きますか? 男性から心の悩みを相談されたら、嫌ですか?嫌いになりますか? どう感じますか? やはりやめた方がよいのでしょうか・・・? 悩みを相談する前に相談してよいのかどうかで悩んでいます。 意見、よろしくお願いします。

  • 欲張りな悩みだと思いますが。

    私は5月に結婚して、いまは共働きです。 だんなさんとは喧嘩することもありますが、良い方と結婚できたと思っています。 仕事は結婚後も続けており、営業職です。 一度転職をして今の会社に入ったのですが 最初はなかなか数字上がらず、悩みましたが、 今は常に目標を達成していて、数々の賞を頂きました。 個人では、目標体重があって、週に1回のランニングを続けたり ダイエットメニューを考え、目標体重になりました。 周りからは願いを何でも叶えていいねや、 仕事では「もう貰える賞はないんじゃない?」と言われます。 仕事は職場や同僚など周りに恵まれた部分があり、 自分がすごく頑張ったわけでなく、プライベートもタイミングあったと思っています。 すごく幸せだなと感じていいはずなのに、 毎日不安で眠れないときもあります。 それを友人にいうと欲張りな悩みだと言われますが、 やってもやっても満足できず、自分に自信がずっと持てません。 どうやって気持ちを切り替えたらよいでしょうか。

  • 悩みがないことに悩んでいる?

    悩みがないことに悩んでいる? それって悩みがあると思いますがどう思う?だって悩んでるんだよね?

  • 悩み。

    皆様は「悩み」をお持ちですか? 悩みの無い人間なんていないとよく言われますが、そんなことは無いと思います。 悩みが無くて人生毎日楽しいという人はたくさんいると思いますし多数派ですよね。 ありますか?無いですか?

このQ&Aのポイント
  • PCのスイッチをONした時に正常に起動できずに、「Attention NO Cable Connection」という表示がされる状況です。富士通のFMVシリーズの機種で、周辺機器はプリンターのみ接続しています。
  • PCを強制終了させて再起動しても問題は解決しない可能性があります。
  • 対処法としては、まずはケーブルの接続を確認し、プリンターが問題の原因である可能性も考えられます。また、ディスプレイやケーブルの故障、グラフィックカードの不具合なども考えられます。専門家に相談することをおすすめします。
回答を見る