• ベストアンサー

始業式の司会、先生方の紹介について

明日、ある研修の始業式で司会を担当することになりました… 先に文を書いたのですが、一箇所だけ困ってます。 当日会場へお越しくださる先生方の紹介のところです。 (ご挨拶のことばをいただく先生とは別で、この際名前呼ばれた先生は手を振ったりとかいただければOKです) 直接、 「本日お越しくださった先生方をご紹介させていただきます。△△学科OO先生、△△学科OO先生、…」 ってよろしいでしょうか?? 失礼にあたりますか??? 本当に悩んでます、どうかお助け下さい><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

司会者「会場へお越しいただいた先生方をご紹介します」 「ご挨拶を賜る先生とは別に、ご紹介のお名前を申し上げますので、恐れ入りますがお名前を呼ばれた先生方は、その場にてご会釈していただければ幸いであります」 「ではご紹介に移ります」 「△△学科OO先生、△△学科OO先生.....」 と言う風にすれば失礼にあたりません

purin1008
質問者

お礼

本当にありがとうございます!!!

その他の回答 (1)

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.2

すみません。どういう風に進行していくのが分らないので、はっきりとは言えませんが。 そういうご紹介をする事は事前にお話されていますか? これこれこういう形で紹介するので、先生方はこうしてください・・・等とご指示をしておけば大丈夫ではないでしょうか。 もしかして、単なる呼び方の心配ですか? 「先生」は敬称ですから、問題ないです。

purin1008
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 講演会の司会で教えてください

    来月,講演会で司会を任されました。講師の先生の都合で今回は質疑応答はやりません。司会の役割は挨拶する人の紹介と開演の宣言,終了の挨拶だけです。これぐらいの事務的な司会の場合,「本日の司会は○○と申します」と自己紹介する必要があるでしょうか?職場の先輩はやるべきだと言いますが,それほどのこともないように。それと「携帯電話をマナーモードにしてください」という注意(過去の挨拶には入れてなかったので)もいれたいとおもいますが,どのへんでいれたらよいでしょうか?(主催者のあいさつのまえに,会場の皆様へお願いですが・・・と考えていますが,これも今時,当たり前のマナーなので,いちいちいれなくてもよいという意見もあり,どうしょうかとおもっています)

  • 懇談会 司会進行

    来週に、町別懇談会が開かれます。 司会進行をお願いされました。 進行順序などの簡単な用紙を渡されましたが、どのような言葉で言えばいいのか わかりません><  来られる方は、来賓の方数名(自治会長、民生委員さん)、学校教師(校長、教師数名)、本部役員1名です。   1 開会の挨拶    来賓・教師・本部役員の紹介 2 来賓・本部役員のあいさつ 3 学校代表あいさつ    :    :  9 閉会の挨拶  と、用紙には書いてあります。  最初の1は、「本日は、お忙しい中お集まりいただきましてありがとうございます。これから、 町別懇談会を始めさせていただきます 本日は、来賓の方々、○○小の先生方にきていただいて います。」 と、一応考えてみました。 名前の紹介はこちらからせずに、言っていただこうと 思うのですが、どういった言葉で言えばいいのでしょうか?  「一言ずつご挨拶お願いいたします」 なのかやはり、こちらから 「自治会長の○○さん、 校長先生、○○先生・・・」と紹介した方がいいのでしょうか?  人前で、話すことが苦手なので、なるべく短く終わらせたいので、1・2・3を 一緒に終わらすような簡単な言葉はないでしょうか・・・  3の場合、「校長先生より、ご挨拶お願いいたします」という言い方で、いいのでしょうか?    9は「これで町別懇談会を終わらせていただきます。本日はありがとうございました」と 考えてみました。  どれも、簡単に終わらせたいのですが、なかなか言葉が出てきません・・    来週まで憂鬱です・・・・・    よろしくお願いいたします☆

  • 明日です。司会者との打ち合わせ 用意していくものは?

    明日司会者の方と会場で打ち合わせをします。 司会者は私の知り合いの娘(アナウンサーをしている方です)にお願いをしていますが、1度挨拶をした事がある程度でほぼ初めましてという感じです。 結婚式自体はくだけた感じで楽しいパーティにしたいと思っています。 司会者の方には生い立ち映像の後に少し二人のプロフィール紹介をしてもらうと思うのですが、職業・学歴などではないことで紹介してもらいたいと思っています(と言っても、職業学歴を言わないとなると何を言ってもらえばいいか分かりません) 披露宴に参加したことがないのでいまいちイメージがつかめず困っています。また、明日の打ち合わせには何を用意していったらよいでしょうか?大ざっぱな質問ですがよろしくお願いします。

  • 社会保険委員会定例総会 司会 来賓紹介挨拶を

    社会保険委員会定例総会の司会を担当することになりました 来賓が3名なります それぞれの紹介並びにそれぞれより挨拶をもらう時の口上を教えてください

  • 結婚式の二次会での司会について教えていただきたいです。

    結婚式の二次会での司会について教えていただきたいです。 この度10月3日に友人の結婚式があります。その二次会の幹事、司会を任されたのですが、ちょっと進行、台詞等悩んでいます。 まず進行についてですが大まかな流れは「司会の開催挨拶→新郎新婦入場→司会の自己紹介挨拶→乾杯→歓談→ケーキカット→二人にまつわるDVD→ゲーム→賞品贈呈→歓談→サプライズDVD(親からのメッセージ)→新郎新婦からのコメント→閉会」みたいな流れです。 悩んでいるのは 1.入場した後に新郎新婦から言葉をいただいた方が良いのか?(最後に二人からの言葉があるのでいいかな?と思っています) 2.ケーキカットは乾杯の後でもいいのか? です。 そして例えばこの通りに進めていくとして台詞なんですがケーキカットの際のうまい言葉が思いつきません。「本日2度目の共同作業です」とか言うのも変だしと悩んでいます。ケーキカットは歓談の後なのでうまく会場の皆を新郎新婦(ケーキ)の方に向かせ、かつ流れるように違和感のないケーキカットの際に司会が言う例文があればどなたかアドバイスいただきたいです。あと歓談に入る際の例文も教えていただけると非常に助かります。本当に困っています。どうかよろしくお願いいたします。

  • 忘年会の司会について

    おはようございます。今年度の忘年会の司会を任されたのですが、たとえば、理事長に挨拶をお願いするときに、司会は、「まず初めに、○○理事長より~~」みたいな感じで紹介しますよね?この場合の理事長より~~の部分の言い回しがわかりません。司会の流れは大体わかりますが、言葉の使い方がいまいちわかりません。同じ会社の人間を紹介する場合にも、結婚式で司会の方が言うように言わなければいけないんでしょうか?わかられる方おられましたらお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 幼稚園の行事で司会をやるのですが…

    初めて利用させて頂きます。 来週幼稚園に劇をしてくれるボランティアの方々が来てくださいます。 その時に私が、父母会の役員なので司会をやるのですが… 最初の挨拶と最後の挨拶をして下さいと先生方に言われました。 簡単で良いと言われたのですが、すごく悩んでいます。 どんな言葉を言ったら良いのでしょうか? お願い致します。

  • 会社の組合の定期大会で、司会を務めるんですが、来賓の挨拶人数が、、

    会社の組合の定期大会で、司会を務めるんですが、来賓の挨拶人数が、随分、たくさん有り、その間、ずーと、司会は、立っていないといけないのでしょうか?(立っていないと、来賓の方々に失礼なんでしょうか?) ※自席にもどって、都度都度、座って、それぞれの来賓の方々の挨拶を、座りながら、聞いては立って次の来賓を紹介、聞いては立って次の来賓を紹介、聞いては立って、、 は、いけないのでしょうか?

  • 新年式で司会者は目線をどこに置いたらよいの

    会社の新年式で司会を指名されました。分からないことがあるのでお尋ねします。 会場はステージのない平場です。 立ってやります。並び方は左端に役員の方が階級順に1列で並びます。 真ん中の列に社員数十列、右側に式次第が掲示されたボードが配置されています。 前の中央に演壇が置かれ、司会者はボードの端の前で式次第を進めます。 新年式ですから、司会者は冒頭に「新年おめでとうございます」などの挨拶が必要と考えております。 この挨拶をするとき、司会者は目線どこへ置いたらよいのか分かりません(初体験なのです)。 会場中央(社員の列)の先頭に並ぶ社員に目線を置いて挨拶してらよいのか? それとも、会長や社長に向かって挨拶すればよいのか迷っています。 ほか、冒頭に「新年おめでとうございます」などの挨拶以外の式次第の案内は、社員の列の先頭に目線を置いたらよいでしょうか? ベストな方法をご教授お願いします。

  • 紹介状について

    紹介状を書いていただいたのですが、(封書の表書きには○○病院○○科担当先生御机下とありました)表書きと違う病院にその紹介状を出すことは差し支えないのでしょうか?なんだか、失礼にあたると思うのですが…。

専門家に質問してみよう