• ベストアンサー

何を選択しても後悔してしまいます。

私はすごく優柔不断でマイナス思考です。 昔の事で、あの時こうしていればと思う事が多くて 家族に話してみたら 「あんたはどっちを選んでも後悔するから」と言われました。 どうしたら後悔しなくなるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

後悔するのは「いい結果が得られないから」にほかなりません。また、その事象を選んだときにどこまで自分が熟考して、退路を絶ったかにもよります。 時間の巻き戻しができないわけですから、そのときに選んだ自分をほめる/少なくとも卑下しないことで少しは運気も上向きになるのではないでしょうか?

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

選ばなかったことで後悔するより、 選んだ結果で後悔することは、実は大したことではないと思います。 選ばなかったほうは、実は良くは知らないはずだから、 選ばなかったほうが良く思えるのは、大抵の場合は気のせいです。 と考えれば、気が晴れるのでは? 人は、何度も同じ間違いをするのが常ですので、 仮にやり直しができたとしても、または同じ条件の選択肢があったとしても、 結果的に再度同じほうを選ぶ可能性が高いと思います。 だから、過去を悔やむより、次に来るであろう未来に目を向けて、 今度は間違えないように気をつけて!

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 気をつけたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#132831
noname#132831
回答No.8

 心理学のうんちくを言えば、それは「あと知恵バイアス」です。    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%A8%E7%9F%A5%E6%81%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9  「起こりえたかもしれない別の事象」を検討することで、このバイアスの効果を低減させられることが知られている。  結果論でものを言うことは、誰にでもある傾向です。政治家に対する世論の批判(だったら、はじめっから違う党、違う人を選べばよかったじゃないか!)、プロ野球の選手起用に対する文句、どれもこれも結果論です。  あとでくやむから後悔ですが、なにかこう「後悔してはいけない」みたいな雰囲気が巷にはあるみたいです。でも、逆転の発想で、「後悔は有用だ」みたいなことを考えてもいいのではないでしょうか。悔やむというマイナス感情も、元はといえば失敗を糧に、今後に活かそうとする自然な反応だと思います。『後悔こそが人生だ』って言うじゃないですか。

参考URL:
http://www4.plala.or.jp/k-k/komoku016.html
chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 失敗の繰り返しですが、今後に活かすようにしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#129222
noname#129222
回答No.7

後悔しない方法が一つあります。 それは軌道修正することです。自分の選択が間違っていたことに気がついたなら早急に対処して損害を最小限に抑える努力をするってことです。そうすれば、後悔しなくてすみます。 もちろん選択に失敗したから後悔するわけですから、失敗に気づいた時点でもう手遅れじゃんって思うかもしれませんが、一番悔いが残るのは「自分はあの時こうやって対処することができたのに、うだうだやって何もしなかった、その結果受けた損害は計り知れないほど大きくなった。ああ、あの時うじうじ悩んだりせず、まず行動に移しておけば、ただ何もせずぼーっとしてるよりは良い結果になったはずだ」と自責の念にかられる時です。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

どの選択肢を選んでも、失うモノはあります。けれど、手にするモノもあります。 例えば今のあなたの思い。 後悔したから気づけたんです。後悔している人の気持ちを想いやれるようになったんです。 失敗してもいいんです。 後悔してもいいんです。 大切なのは「失敗しても後悔してもいいからこの道を選ぶ」という覚悟です。 人を信じるのだってそう。 裏切られてもいい。騙されてもいい。それでも信じたいって思うからその人を信じる。 ……そういうものでしょう? その気持ちに嘘がないのなら、その選択は間違いなく正しくて、胸を張っていいんです。 「もしもの幸福」は無数に存在します。だから「あの時こうしていればと思う」のは当たり前。 でもそれは「ない物ねだり」でしかありません。 どの道を選んでも何かを失うのなら、選んだ道が一番の幸せに繋がってるって信じましょうよ。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごく参考になりました。 今の道が一番だったと信じたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.5

> あの時こうしていればと思う事が多くて家族に話してみた  『話して』何か変わるのですか? 肝に刻めば良いのです。 そして「あの時はあれが最善の選択であった」と自分に言い聞かせましょう。  『後悔を先に立たして後から見れば杖を突いたり転んだり』 誰だって同じです。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crehalala
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.4

後悔をしない人なんていませんよ。 小さな事から大きな事まで、人は1日に何千回何万回もの選択を繰り返し生きているのですから、どんな人にも後悔はあります。 わたしも数年前のある出来事で、いまも後悔しています。 でも時間は戻せないですし、進むしかありません。 わたしの場合ですが 後悔することが正解だった、いまの後悔(苦しみ)は自分に必要な勉強なんだ、とポジティブにとらえるようにしています。 そうでもしなきゃ、人生辛すぎます(苦笑) すぐに考え方を変えるのは難しいと思いますが どんな選択をしても後悔はつきものなので、後悔しない生き方を探すより、どんどん失敗して後悔して素敵な人間になりましょう!

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 失敗や後悔だらけで嫌になりますが ポジティブに考えたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142501
noname#142501
回答No.3

すっごくよく分かります!!私も全く同じでした!!自分の事のようです(笑) 悩んで悩んで、いろいろもがきました。 ある本の、 「もしあの時ああしていたら」「もしこんな風でなかったら」というように「もしもの自分」を考えるということは、今の自分を全て否定することだ。「もしかしての自分」など存在しない。あるのは1つの自分、すなわち「あの時にああしたからこうなった自分」しかないのだ。他の自分など存在しない。 …という内容にハッとしました。自分に自信がなさすぎて苦しんでいたときにこの本に出会いました。 後悔する事が当たり前になっていたので、後悔する事を止めようとしてもできませんでした。 なので、後悔したときにこの本に言われたことを思い出し、「今ある自分を否定して、自分を痛めつけるのは止めよう」と考えるようになりました。ちっぽけな自分でも、全ての積み重ねで今の自分になったのだから、せめて否定するのだけは止めようと思えました。 もうひとつ出会った名言が 「人生の旅支度をする際に重要なのは、諦めを十分に用意することだ」 確かこのような言葉です。 役にたたなかったらすみません。

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございます。 ぜひベスト回答に選ばせて頂きたかったのですが、 うっかり他の方になってしまいました。申し訳ありません。 すごく役に立ちました。 過去の自分を否定ばかりしていますが、 今の自分を認めなくちゃなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.2

貴方は「何となく」という理由で選択していませんか? だから、後悔するのです。 必要なのは決断です。 じっくり検討して結論を出し、 退路を断つのです。 そうすれば自分が納得して決めたことですので、 後悔しません。 てゆ~か、 どういう結果になっても後悔しない覚悟をすることを、 「決断」と呼ぶのですけどね。       

chocorina910
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 優柔不断で後悔ばかり・・・

    すべての物事について決断がすぐにできません。 ほんの些細な、どうでもいいこともすぐに考え込み無駄に時間が過ぎてしまいます。 優柔不断だけならまだしも、かなり考えて決めたことも必ず後悔してしまいます。たぶん何を選んだとしても後悔してしまうんだと思います。 昔からそういった傾向はあったのですが、最近はひどくて頭がおかしくなりそうです。何かの病気ではないかと思うくらいで・・・。 人前では優柔不断と思われないように、なるべくすぐに決めるようにしますが、やはり心の中ではその選択について後悔してしまいます。 やはりこれは何かの病気なのでしょうか? そして、後悔しないコツ・考え方があればアドバイスお願いします。

  • 優柔不断の上に後悔してばかり・・・。

    私はとても優柔不断で、期限があるものはいつもぎりぎりまで悩み続けしまいます。本当にそれを決めなければならない数秒前まで悩んでしまい、Aがいいと思う時もあればBがいいと思う時があり、それらが交互にきてどうしようもありません。しかも最悪なのが、決めた後にほとんど確実に後悔をするので、可能な場合その決定を変えたりするのですが、その変えたことをさらに後悔することもしばしばです。 ただ自分だけが困るのならまだしも、その優柔不断さがよく他の方(例えばお店の人や友達など)に迷惑をかけてしまうことが一番申し訳ないです。瞬時に自分にとってよりよい方を決定するとまではいかなくとも、できれば決めた後に後悔しないようになりたいです。何か参考になる意見をお持ちの方、ぜひ教えて下さい。

  • 優柔不断な性格、いつも後悔してしまう。

    昔から極度に優柔不断な性格で、何をするにも迷ってしまいます。 例えば、何か物を買う時も、その場では決められません。 迷って、悩んで、ネットや口コミでこれでもかというほど 情報を仕入れ、いろいろと比較検討、分析する。 そうして慎重に慎重に検討しているつもりなんだけど、 結局は自分の本能というものがどこか混じっていて、 偏見を持ちつつ分析している。 そして決めた後で、いつも何かひとつ大切な条件を見落としていて 後悔してしまうのです。 幼い頃は、「どっちのおやつを食べよう」だの「ゲームを買うかどうか」といった比較的些細な事ばかりだったのでまだ良いのですが、 成人すると、今後の人生を多少左右するような決断においても、このような迷いが生じ、結局後悔してしまうのです。 どうすれば、優柔不断な性格を改善し、また物事を客観的に分析、比較できるのでしょうか?

  • 決断、優柔不断、あなたが選択したこと

    私は優柔不断で「やっぱりあっちがよかったかも」とよく後悔しています。 でも、友人は決断はスパッとするほうで、後悔したことはないらしいです。 みなさんは即決派、優柔不断派、その他のどれでしょうか? どんな時にどんな選択をされてきましたか? そして結果に満足されていますか? ちなみに私の最近の決断は、宝くじを連番で買うか、バラで買うか悩んで、連番を10枚とバラを10枚買ったことです。 連番の次のセットに高額当選があって、バラじゃなくて連番を20枚買っておけばよかったと今でも悔やんでいます。

  • 後悔から抜け出したい…

    些細な後悔が一つでも脳裏に過ると もう、陰鬱な方へと思考が引き込まれてしまい 軌道修正ができません。 今日は、今朝から鏡を見た途端に 口元にあるピアスの跡に後悔が湧いていて、その事ばかりを考えてしまっていて苦しい状態です。 昔は、『仕方ない』という事で納得できていたし、いちいち気になるような事もありませんでした。 しかし、近頃は いちいち気になるし、多少のことでも後悔でパニックになります。 これも強迫観念的なものでしょうか? 今は、とにかく このピアス跡の後悔から抜け出したくて… 1ミリやそこらの跡くらい気にしてたら生きてけないぞ… と自分に言い聞かせてるのですが(;_:) そんなに 気にしなくて大丈夫ですよね? ※なんか、依存的な文章になってしまいました…すいません<m(__)m>

  • 1/2の選択をした後。(優柔不断な自分)

    人生において、1/2の選択をすることは沢山あると思います。 例えば、子供のときなら、りんごorみかん とか、受験のときはA校orB校。大人になると、AさんorBさんのどっちと付き合うか とか。 自分はどちらかを選択した後に選ばなかったほうがすごく気になりますし、真剣に悩んでしまう時があります。 この前も、独立開業と彼女との結婚の選択で、独立開業を選んだのですが、開業して軌道に乗った時にその彼女が婚約した話を聞いてすごく落ち込んでしまい、独立せずに結婚すればよかったと、後悔してしまいました。 自分で選んだ道なのですが、後悔するときがすごくあります。 この自分が選んだ道に自信がもてない、優柔不断な性格が嫌でたまりません。 優柔不断な性格を直す方法ってありますか? または克服した方のアドバイスとかお願いします。

  • 決断しても後悔から抜け出せません

    自分が優柔不断で困っています。小さなことでは大丈夫なのですが、大きな決断(転職など)となると、悩みすぎてうつ状態になってしまい、ますます決断できなくなってしまいます。ここぞという時にダメになってしまいます。 現在アラフォーですが、この一年母の病死などつらいことが続いたせいかひどくなり、常にエネルギーが低いような状態で、以前は決断したらすっきりしたものですが、最近では決断後もうじうじと後悔して寝込んだり焦燥感にさいなまされたりするようになってしまいました。 でも、人生は選択の連続。正直、こんなへこんだ状態でこれから生きて行く自信がないです。 かといって、自分自身も母なので子供のためにも生きるしかないし、できれば寝込んだりしない明るいお母さんになりたいです。 デパスをときどき飲んでいますが、飲み慣れるにつれてだんだん効きが悪くなってしまいます。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 後悔、落ち込みから抜け出せません

    私は、153センチ/65キロです。 30歳までに、10キロ痩せようと思っていたのに、やはり何も変われませんでした。 確実に自分が悪いのに、後悔の念しか湧きません。時間を無駄にしました。自分に、むかつきます。 後悔に整理がつかずネガティブになるばかりです。 今から、10キロ痩せたところでデブに変わりはないし…… 本当に醜い。 細かったこともなく、惨めに醜いまま朽ちていくのだ… と、マイナス思考、 落ち込みから抜けだせません。 若いときを太って無駄にしました。 無駄にした時間はどうしようもないことは分かっているのですが、とにかく、落ち込みが晴れません。 気ばかり焦ります。 どうしたら良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 後悔することが多く悩んでいる

    なにか事あると後悔ばかりしています。 今回母の葬儀を行いました。 後で身内を亡くした時に読む本を読みましたが、 先に調べておくべきことを調べなかったりで、 家族葬ということにしましたが、 料金だけは高く、非常に後悔しています。 知らせる人も、亡き父の方の長兄に知らせたら連絡してくれると思っていましたが、誰にも連絡してくれませんでした。 細かいことを考えるときりがありませんが、考えると、私はかなあり考えて買い物をする方で、あまり買ったものに対して後悔することはないのですが、このように突然の事や、あまり調べる時間がなかったことに対し、ものすごく後悔の念がつもり、夜も寝られなくなったり、どうしようもないのに、そのことばかりをずっと考えてしまっています。 こういう性格は治らないのでしょうか?60歳女です。

  • やって後悔、やらずに後悔

    やって後悔ってあるのでしょうか?もちろん教訓を得て次はやらないっのはありますが、教訓を得たのだからやって良かったんじゃないでしょうか。例え失敗だったとしても、何かしら得る事はあるでしょうし。 やらずに後悔ってのが、本当の後悔なんだと思います。人生その時その時、出来ることと出来ない事があって、その時出来ることを一生懸命やれば良かったという後悔はたくさんあります。 皆さんは後悔についてどう考えますか? やって後悔、やらずに後悔はありますか? (「あの時株やドルを買っておけば良かった・・・」などの相場の類いはナシでおねがいします。)