• ベストアンサー

徒然草の1文で意味がよくわからないんです

kimiyan101の回答

回答No.1

名刀ではなく、名工の誤字だと思います。 徒然草 第二百二十九段  『よき細工は、少し鈍き刀をつかふといふ。妙観が刀はいたく立たず。』 おそらく、この文が元でしょう。 現代語に訳すと  『うまい細工師は、少し切れ味の悪い小刀を使うという。   妙観の小刀はあまり切れない。』(※妙観は仏師の名前です)

hanako45
質問者

お礼

すぐにお返事いただきありがとうございます!! 本には「名工」とされていたのに、私の入力ミスです。 gooに初めて質問をしたのですが、こんなに早くにドンピシャ回答をもらえると思ってませんでした。 すぐにお礼メールをするべきところ、パスワードを忘れてしまって今になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 著の漢字の意味

    中学受験を控える小学6年生です。「著」という言葉には、著書などの「あらわす」意味がありますが、もう一つの読みと意味「著しい」はあまりにかけ離れていて、しっくりしません。 親に聞いても、わからないと怒られます。 なぜ、このようにかけ離れた意味や読みが存在するのか教えてください。

  • 紀の川の一文

    有吉佐和子さんの「紀の川」という著書の一文 「この月も、初(はな)におありなしたよし」の意味が理解できません。 ご存じの方がいましたらぜひ教えてください。

  • μとφの意味・・・。

    こんにちは。 μとφの意味をどなたかご存知ですか? どこかのサイト様でφは「存在しないもの」μは「無に近いもの」みたいな意味だと書かれていたような気がするのですが、どうも曖昧ではっきりと覚えていません・・・。 どなたか意味をご存知の方、回答お願いします。

  • 「そうあれかし」とはどういう意味ですか?

    「そうあれかし」とはどういう意味ですか? なんとなくのうろ覚えの僕の頭の中には 「そうであってくれ」「そうであってほしい」とか そんな感じの意味だと記憶されている様なそうじゃない様な感じなのですが、 どういう意味なのでしょう? google検索をしてもよく分からなかったので質問しました。 また、ご存じの方は「どこから来た言葉なのか」も 回答して頂けると嬉しいです。 それでは、宜しくお願いします。

  • 鋼の包丁に使い込むことによって出来る黒錆

    鋼の包丁に使い込むことによって出来る黒錆に ついて質問します。どなたか親切な方、教えていただければ助かります。  日本刀での記述でこんなことが書いてありました。 大昔の名刀の技術はほとんど失伝していて、昔の技術を再現できない ことが非常に多いそうです。そしてたとえば ある名刀の成分は非常に純粋な鉄にちかくマンガンが微量でイオウがゼロ なのだそうですが、こんな鋼は現代の技術では作り出せないそうです。  そして、出来る錆びも違うそうです。昔の名刀には黒錆が自然に出来き 少し時代が下がると赤みを帯びたさび、そして現代の刀は赤錆だそうです。  鋼の包丁に話を戻すと赤錆が出にくい包丁にするために毎日の仕事中に できた黒錆(もちろん焼きを入れたりはしません。)を完全に落とさずに 薄く重ねることで錆びにくい包丁にします。しかしこれが結構時間がかかります。 そこで、どなたか薬品をつかって時間を短縮する方法をご存知の方 教えていただけませんか。

  • ドラッカー氏 名言の意味および原文

    P.F.ドラッカー氏の名言で、  ―否定の強調は、明らかに前向きな信条の欠如を補おうとするものである。(『経済人の終わり』) というものがあるのですが、意味がよくわかりませんでした この名言の意味をもう少し噛み砕いた言い方にすると、どうなるのでしょうか? また、英語の原文をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。前掲の『経済人の終わり』が著書名です。 よろしくお願いいたします。

  • "時計 12888" の 意味について

    "時計 12888" または "12888 時計" でGoogle検索すると クオーツ時計の駆動部分の部品がヒットします。 この 12888 という意味を調べていますが、解りません。 時計の精度なのでしょうか。 どういう意味なのかご存知のかたは教えてください。

  • Consequences,schmonsequences!ってどういう意味?

    こんにちは。 Consequences,schmonsequences!という英文があったのですが、 これってどういう意味なのでしょうか。 たしかにgoogle検索すると、引っかかるのですが、 辞書を調べても載っていなくて。。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 「Yhis」ってどういう意味?

    いま翻訳中なのですが、「Yhis」ってどんな意味なのか、ご存知方がいらっしゃいましたら教えて頂けると非常に助かります。 辞書やGoogleや機械翻訳をいくら調べても出てきません。英語以外の言語なのかもしれません。 皆様、よろしくお願い致します。

  • 文字の意味を教えてください。

    「訷」「シン」と読むそうですがどういう意味があるのかご存知の方、教えてください。