windowsからMacへ移行のメリットと不安点

このQ&Aのポイント
  • 仕事のPCをwindowsノートからMacブックに変更しようと考えています。デザインの良さ、起動の速さ、フォントの美しさ、操作の感覚性、他のApple製品との連携など、さまざまなメリットがあります。しかし、現在の職場環境や特定のソフトウェアの利用に関しては不安があります。
  • 職場の環境がwindowsノートと無線LANで組まれている場合、MacがWindowsネットワークに参加できるか心配です。また、特定のソフトウェアのMac版の有無や性能についても不安があります。
  • 質問文に対する具体的な答えは経験のある方や詳しい方に聞く必要がありますが、WindowsからMacへの移行にはメリットと不安点があることを覚えておいてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

windowsからMacへ移行

仕事のPCをwindowsノートからMacブックに変更しようと考えています。 動機と理由は以下の通りです。 ・.デザインが良い ・起動が早い ・フォントがきれい(気のせいですか?) ・操作が慣れればより感覚的にできそう。 ・アイフォン「3G」及び「4」と、ipadを持っているのでもっと有効的に使えそう。 ・バランス良く作られているのか性能の衰えも緩やかで故障が少ないと聞いたので。 しかし仕事で使うものなので、不安が一杯です。 手元にwindowsソフトしかないので、ブートキャンプ?かフージョン3を利用する為に windows製品版を購入しないといけないと思いますが、その前提で以下のことが 心配です。 ・職場の環境がwindowsノート4台(dell製)+複合機(シャープ)で無線LANでネットワークを  組んでいますが、そこにMacがOSをwindowsでネットワークに参加して馴染むのか?   ・将来的には純粋にMAC OSを利用したいですが、そのままでもwindowsネットワークに  参加可能か? ・ジャストシステムの「花子」を利用しているがこれはMAC版が無いので、windowsで利用  することになるが、速度等で性能が衰えないか? 使ったことがないので不安がつきないです。 ご経験がある方若しくはお詳しい方の意見をお聞きしたいです。 .

  • Mac
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sidewalk
  • ベストアンサー率41% (83/199)
回答No.5

知り合いの弁護士さん、お医者さん、コンサルさん、企画屋さん、 仕事もMacに乗り換えた方たくさんいらっしゃいますよー。 会社勤めの方だとどうしても支給品なので難しいでしょうが、 個人でガンガン稼いでらっしゃる方なら道具も好きな物使うのが一番しっくり来ますよね。 Mac/Winの混在、慣れた方なら何の問題も無いです。 元々ネットワークOSは異種共存出来るように作られて居ます。 Winしか触れない一部の低級シスアドさんが勘違いして騒ぎ立てる事がありますが気にしないで下さい。 余程古かったり、特殊な機器が混ざったネットワークでも無ければ Macからファイル共有、プリンタ共有、問題無く使えます。 #というか今時、組み込みLinuxベースのネットワーク機器だらけなのに、 #そこに純然たるUnixであるMacOSが共存出来ないと考える方が不思議です。 あと日本ではまだ裁判で争われた事が無いので何とも言い辛いのですが、 北米やドイツではOEM版Windowsの使用権を「購入時インストールされていたマシンに限定する」のは 消費者の権利を著しく害する、としてマイクロソフトが敗訴する事が有り、該当する条項が事実上無効化されました。 どういう事かと言うと、今お使いのWindows機の中身を_そのまま_吸い出して Macで仮想マシンとして使い続けるのは合法、という事です。 (日本では違法か合法か不明だが、マイクロソフトから直接何か言われない限りは適法と見なす、という状況。NY勤務の法律屋さんの解釈ですのでただのブラフでは無いでしょう。) 吸い出した元のマシンは、電源を入れずに使用しなければそのまま残しておいて問題ありません。 実際Parallels等の最近の版では、その為のユーティリティが標準で付いてきます(パラレルズトランスポーター) これで仮想化してしまえば、Vistaや7で面倒臭い事も無く、永遠にXPを使い続ける事も可能です。 今時殆どの事は純粋にMacだけで完結しますが、どうしても特殊な業務アプリ等ありましたら、 XPから7に移行するより、Macで仮想マシン化してしまう方がラクなケースもあったりする位ですよ。 さて直接の回答ですが ・職場の環境がwindowsノート4台(dell製)+複合機(シャープ)で無線LANでネットワークを  組んでいますが、そこにMacがOSをwindowsでネットワークに参加して馴染むのか? >ファイル、プリンタ共有など問題無く使えます。ドライバはMac版を落として使って下さい  (特殊な機種依存文字をファイル名に使わない事だけ注意した方がトラブル予防になるかな?丸数字、ローマ数字等。これはLinux等のOSとも共通)   ・将来的には純粋にMAC OSを利用したいですが、そのままでもwindowsネットワークに参加可能か? >そのままで問題無いです。むしろWindows機より賢い事も有る位。 ・ジャストシステムの「花子」を利用しているがこれはMAC版が無いので、windowsで利用することになるが、速度等で性能が衰えないか? >Parallelsはエミュレーションでは無く、最近のCPUの仮想化補助機能を利用するので、ほぼネイティブの速度で動作します。 CADや3dCGソフト等では3Dライブラリの仮想化のオーバーヘッドで遅くなる例外はありますが、 PhotoshopやVegas等のプロ用画像、動画処理ソフトまでも問題無く動作する位ですので、 花子のような静止画ソフトなら何の心配も無いでしょう。 それでは。 僕もペンや文房具はこだわりの物じゃないとイヤって人間なので、お気持ち良く解ります。 今では僕もすべてMacにスイッチしましたよ。 #僕が最後の持ち歩き用ノートまでMacにしたのは、 #プレゼン用のKeynoteと、iPhoneのプレゼンター用リモートが決め手になりましたね。 #スティーブジョブズが自分の為に作ったと言われるこのソフト、本当にすんごい破壊力のツールです。 #パワポで必死こいて苦労してる人達がちょっと可哀想になって来るくらい、使い易くてかつ解り易い

その他の回答 (5)

回答No.6

>#というか今時、組み込みLinuxベースのネットワーク機器だらけなのに LinuxだとGPLでソース開示が必要なので商用のその手の組み込みではあまり利用されていません。 過去にもソース開示してないメーカがあってその都度騒がれてしまってメーカ側は渋々ソースを出していましたから。 で、その手の組み込みにFreeBSDなどを持ちいることがあります。 >Winしか触れない一部の低級シスアドさんが勘違いして 人を非難する前に自分の知識が知ったかぶりだと言うことを反省しましょうね。

tomo393939
質問者

補足

短期間に凄いことになっており、びっくりです。 皆さんのご意見は非常に参考にはなります。皆さんの親切心であるが故の 真剣な回答に感謝してます。率直な意見としては私も僅かな知識ながら、 ウィンドウズユーザーであり、自分がマックに興味がない時にマックを使う と言われるとよく知らないので親切心で勧めないと思います。それは自分が 助けられないからだと思います。でも人と同じじゃつまらないと考える自分が おりまして、外車は壊れやすいく、部品も少なく修理もできるところが少ないと説明 を受けても、やっぱり所有したいと思う気持ちが強く、どこか大丈夫だよと言って 欲しいのだと思います。 またウィンドウズはパソコンとの相性がどうのこうので当たりハズレがあるということが まかり通っているのも解せません。賛否両論ございますが、出来ないこと、必要と思わない ことはバッサリ諦めて?違うアプローチでユーザーの欲求に「あなたはこれだろ?」という 感じで攻めてくるApple社が好きですね。でも廻りに迷惑を掛けるつもりはありませんし、 業務に大きな支障があるのなら、諦めます。でも早くウィンドウズの呪縛から解放されない ものですかね(*^^*)

  • sokojaso
  • ベストアンサー率38% (581/1509)
回答No.4

他と被りますが、ご容赦を。Old Mac→自作Win→Macと使ってきました。職場はWin環境、家はWin 3台+Mac (Boot campでWinも)でネットワークがつながっています。 iPhoneやiPodも使っていますが、同じメーカーなので当然ですがアイコンや思想が似ていることが嬉しくなるくらいで、iTunesで管理する限りWinとの差はほとんどありません(Mac純正のMailやSafariやMobilemeを利用するときに設定が楽とか)。 WinとMacのネットワークですが、ファイルやプリンタの共有などは問題ありません(各フィルの互換性や機器固有のドライバの問題などは別です)。 Boot campでのWin環境では、ハード性能が同等のWin機と変りなく使えます。問題はキーボードの配列などですね。ユーティリティで組み替えていますが、慣れることも必要です。 いずれにしても、起動時間の問題ならWinでもスリープや休止の機能を使えば早くなりますし、業務にWinソフトを利用するのが前提なら、わざわざMacを選ぶのはトラブルの原因を増やすことになるのは間違いないので、慎重に考えてくださいね。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.3

>仕事のPCをwindowsノートからMacブックに変更しようと考えています。 個人のPCを仕事に持ち込んでいるのでしょうか? 会社の管理者から許可を受けていますか? >そこにMacがOSをwindowsでネットワークに参加して馴染むのか? ハードウェアがMacintoshであっても起動するOSがWindowsであればDOS/V(PC/AT互換機)にWindowsと同じですからWindowsのバージョン違いによる親和性に依存するでしょう。 VMware FusionでWindows OSを運用する場合もMacがネットワークに参加しないで仮想マシンのWindows OSが参加するのでしょうから心配する必要はありません。 >将来的には純粋にMAC OSを利用したいですが、そのままでもwindowsネットワークに参加可能か? Mac OSとWindows OSの混在でもネットワーク共有は可能ですが、相互アクセスの場合は相手との心理的な障害を取り除く必要があるでしょう。 >ジャストシステムの「花子」を利用しているがこれはMAC版が無いので、windowsで利用することになるが、速度等で性能が衰えないか? 仮想マシンでWindows OSを運用する場合は処理速度で不満が出るかも知れませんが、Boot Campでデュアルブートの場合はハードウェア構成の問題になりますので同等のDOS/Vマシンと変わりません。 >使ったことがないので不安がつきないです。 不安が残っている間は従来通りのDOS/Vマシンを選んで下さい。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.2

>海外ではmacが主流ではないのですか? それはどこで聞いた情報なのでしょうか。 パソコンのOSのシェアでいえば従来より割合が 減少したとはいえ、今もMicrosoftのWindowsが一人勝ちです。 従来は音楽制作やDTPなど特定の分野においてはMacを使う人も 多かったのですが、今はソフトウェアメーカーがどちらの プラットフォームにも対応したソフトウェアを出していることが 多く、以前のようにMacのみでソフトウェアが出されていて 業界標準となっているようなものは限られています。 デザイン用途ではMacを使うことも多いのですけど。 また、昔からMac環境を使っている場合は慣れの問題だとか マシンを買い換えなければいけないということでWindows用の ソフトが販売されるようになっても乗り換えないことが多いですね。 芸術分野ではない、通常のオフィスワークを行う場合に Macを多用する企業はそれほど多くはないと思います。 究めて動作が安定していてフリーズが少ないとか、UNIXベース であるがゆえの堅牢性を考えると業務での利用には向いていると 言えますが、業務で使うとなるとそれに詳しい知識をもった システム管理者を用意する必要がありますし、サーバーも MacOSX Serverで構築しないといくつかの便利な機能も活かせません。 業務で使うソフトがオフィスソフトぐらいならいいのですが、 業務専用のソフトを使っている場合などはそれがMacで動かなければ 同等機能をもった別のMac対応ソフトを使うようにしなければいけません。 ですから、それまでWindowsを使っていた企業がMacに切り替えるのは 手間もかかりますし、アメリカの企業であってもそうそう迂闊に 決断できることではありません。 どこかの銀行がMacを全面的に導入したというのが以前 ニュースになっていました。ニュースになるほど珍しいこと というわけです。 http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/cda/special/2005/10/21/6351.html 芸術分野ではない業種で業務にMacを常用しているのは他には アップルジャパンおよびその関連部門を請け負っている企業ぐらい しか私は知りません。アップルでは、当然とも思えますがスタッフが使うパソコンは ほとんどMacで、業務に使うソフトも含め大半がMac用です。例外として、 経理を行う人など外部とやりとりをする人はWindowsマシンを使うこともあります。 オフィスはMicrosoftがMac用も出してますし、データベースは 子会社の製品であるファイルメーカーを使います。社内連絡などを行う グループウェアはブラウザベースのものを使っているのでOSは関係ありません。 Macで運用することを想定してシステムが組まれているので当然問題も ありません。アップル社でそれを行うはずはありませんが、仮に この環境をWindowsに変えようとしたら莫大なコストや大きな手間が かかります。スタッフが操作に慣れるためのトレーニングなども 行う必要があるでしょう。要は使い慣れた環境を変える場合 すぐに適応することは難しいということです。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

17年程度Macを使っていて、業務でMacを使っていたこともWIndows混在 環境を使っていたこともあります。 私用なら好きにすればいいという答えになりますが、業務で 基本的にWindowsOS環境である中にMacを入れるのはお薦めできません。 また、会社のシステム管理者には了解を得ているのでしょうか? 情報漏洩などの問題に関連し、現在はほとんどの企業では無断で 情報端末を持ち込むようなことは禁止されていることが多いのですが。 ネットワーク構築については専門の知識のあるシステム管理者に よって端末の管理がされていることが多く、その管理者が対応できない システムなどを導入すればトラブル時に復旧が困難になることも考えられます。 そういった管理者が存在しない環境ということなら尚更です。 問題が出たときはあなたが全責任を負って作業するというのなら いいのかもしれませんが。 >手元にwindowsソフトしかないので OSを含むWIndows用のソフトや周辺機器は仮想環境やBootcamp環境では 一切のサポートが対象外になります。不具合があってもメーカー側の サポートは受けられませんし、改善される見込みもありません。 そういったリスクは承知の上なのですか? >・起動が早い 何を根拠にそう思うのでしょうか? 店頭にあるものを再起動させてみたのですか? 工場出荷状態ほぼそのままのような環境で最低限の起動時間しか かからないのはどのOSでも一緒です。 起動項目が増えたりシステムに組み込まれるドライバなどが増えれば その分起動時間は長くなっていくものです。 >・操作が慣れればより感覚的にできそう。 それはどんな環境でも同じことでしょう。 >・アイフォン「3G」及び「4」と、ipadを持っているのでもっと有効的に使えそう。 Macと併せて使うことで特別有利になる点はないです。 iOS用のプログラムの開発環境が得られるというぐらいでしょうか。 WIndows環境と比べて関連ソフト(iTunes,QuickTimeなど)の不具合みたいな ものは出づらいのは一応のメリットかもしれませんけども。 >・バランス良く作られているのか性能の衰えも緩やかで故障が少ないと聞いたので。 使い方によります。4年ぐらい使っているうちのMacBookは乱暴な使い方だとか 無理なことはしていないので特に不具合もありませんけど、使い方の悪い人は どんなものでもすぐ故障させてしまいます。バッテリーについては使い方により 劣化度合いが大きく変化しますので、適切に扱わないとバッテリー運用時間が かなり減っていきます。 http://ascii.jp/elem/000/000/494/494737/ 総合的に、かえって業務の作業効率を下げる可能性が高く、自己満足のため だけに環境変更をしたいだけなのではとおもわれます。 無理に実行することでのメリットはありませんね。

tomo393939
質問者

お礼

早々にありがとうございます なるほどリスクだらけのようです ただ私は永年ウィンドウズを利用しておりますが、 やっぱり出荷時状態の起動スピードは圧倒的にmacの方が早いように思えました もう少しビジネスに浸透してからの方が良さそうですかね でも海外ではmacが主流では ないのですか?

関連するQ&A

  • WindowsがMacに比べて遅いのは何故なのか?

    MacとWindows両方のOSを使った人間は一様にWindowsがMacに比べて遅い、と仰います。 OSの仕組みがどう違うのか教えてください。 PhotochopやOfficeなど両方の版が出ているものもありますがMacとWindowsで対応OSの違いにあわせた部分以外でも中身が違うのですか?

  • 初心者に教える、windowsにはないmacの魅力

    windowsユーザーでしたが、このたびmacを入手しました。 Max OS X 10.4.8です。 これまで通り、Windowsも利用しているのですが 操作の慣れとかもあってなかなかmacの良さがわからなくて 利用しなくなってしまってます。 macユーザーに、windowsにはないmacの魅力を教えて いただけたらと思います。 たとえば、 ・macではwindowsに比べ○○するのが楽ちん ・macにはwinにはない○○というソフトが使える ・○○という機能が楽しい            などなど winも使っているので、 ”win vs mac”みたいな比較はいらないです。 macの方が、ウィルスリスクが低いとか言われても 両方使いますので・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Windowsからmacへ・・・

     パソコンを始めて1年半程が過ぎました。現在はWindowsでノート型を使用しています。 そろそろPCでやりたいことも見え、画像や絵や音楽の幅を拡げたくて、デスクトップ購入を 考えています。  そこで、かねてからの憧れのMacをと考えているのですが……(実は最初からMacが欲しかっ たのですが、全くPCの初心者だった私は、周りの意見…皆Windows…を聞いて、半ば仕方なく Windowsに)  皆様の中に、Windows → Macにされた方や、両方お使いの方はいらっしゃいますでしょうか。  できれば、私はこれからも両方使いたいと思っているのです。使い方としては、主要な画像 処理や保存(プリントアウトして画集を作成したい)や、絵や音楽はMacデスクトップで、イン ターネットなどはWindowsノート型で、と考えています。  Windows ・Macを両方お使い、あるいはWindows → Macにされた先輩方の、小さな事でも良い ですから、ご意見ご感想をお聞かせいただければ…と思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macにwindowsをインストールするのと、別々に買うのとどちらがいいでしょうか?

    SDKでiphone開発をしたいため、MACを購入したいと考えています。 ところが、最近windowsのノートPCも欲しいのと、macにwindowsを インストールできるということを知り、以下のどちらかで迷っています。 1.Macのノートを購入してwindowsをインストール 2.windowsのノート+一番安いMac mini(ディスプレイやキーボードなどの周辺機器も含む) ちなみに使用用途は、macは主にiphone開発、できればphotoshop等の画像編集、 windowsはサイト作成とかするのでphotoshop等の画像編集のほか、 YOUTUBEを見たりするのでそれなりの高速処理が必要です。 質問は以下です。 1の場合、windowsに速さ、レスポンスの問題はないでしょうか? 1の場合、逆にwindowsが早くなる、という情報をどこかで聞いたのですが、本当でしょうか? 1と2ではどちらが安価でしょうか?(OSは仮想稼動用のソフトウェアも考慮して)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MAC移行のために教えて下さい

    MAC用OfficeがOutlookに対応したのを機に、WindowsからMACへ移行しようと考えています。 それでも、どうしてもWindowsを使用せねばならない機会が多々あるので(しかもネイティブでWindowsを使用せねばならないこともあり)、 A)MAC OSX B)MAC OSX上でParallelsを走らせてWindows使用 C)BootCampでWindowsに切り替えて使用 の3種類を使うことになると思います。 そこでご質問ですが; 1)256GBのハードディスクの場合、WindowsとMAC OSに、どの程度の割合でパーティションを割り当てるのが順当でしょうか(もちろん使用頻度やインストールソフト・アプリの数やデータによると思いますが、それらがすべて等しいと仮定して;というのは、MACのほうのパーティションにはWindowsをParallelsによってまるまる一つ余分に入れることになるのでしょうか?という懸念です。そうなると、MAC OSの方の容量を多く取るべきである、ということになると思います)? 2)上記B)およびC)は、1つのWindowsライセンスでまかなえる、というわけにはゆかないのでしょうか。やはり2ライセンスが必要になるのでしょうか。 3)また、「BootcampでWindowsをネイティブで動かしても、MAC OS上で仮想でWindowsを動かしても、余程の使い方をしない限り、差はないよ」というご意見を聞いたことがあるのですがいかがでしょうか(要するに、BootCampでのデュアルOSは要らない、というアドバイスの意味だと思います)。もちろん、3Dグリグリの作業などは行いません。最も重いソフトが、たぶんillustratorかInDesignくらいだと思います。 上記、長くなりまして恐縮ですが、Windows→MACと変遷されたご経験者の方からアドバイスをいただけると嬉しいです(上記以外にも有効なアドバイスがあればお教えください)。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ADSL回線にWindowsとMacをつなげたいのですが

    現在フレッツADSL東日本を利用してまして 最近IP電話対応の内蔵モデムに変えたため Macのほうがつながらなくなり困っています。 もともとのメインマシンはWindowsのほうで そちらでいろいろと設定をいじったり Macのほうでもネットワークの設定をいじっているのですが どうもIPアドレスが間違っているようで Macをつなげることができません。 IPフォンの設定をする前はこの現在のモデムで なにも問題なくつながっていました。 ネットワーク関係に関しては無知に等しくて 初心者なのでわかりやすく教えてくださいますと助かります。 よろしくお願いいたします。 ちなみに現在のWindowsのIPアドレスは 192.168.1.2 です。 Windows2000です。 MacはOS10です。

  • WindowsでMacみたいな白色のノート

    今度ノートパソコンを購入したいと思っています。 WindowsのOSでMacのような白いパソコンがいいのですが、そのようなのはありますか? MacにWindowsを入れてもいいのですが、まだキーボードの互換性など問題があると思うので、購入を迷っています。 熱暴走が無く、液晶も15インチ以下(12、13ぐらいがいいのですが)ぐらいでいいのがありますか? 教えてください。

  • WindowsでMac用のQTを落としたいのですが...

    ちょっとした事情でMac(Power Macintosh 8500 OS 8.6)がネットにつなげませんがQTの最新版を入れたいのです。 このWindowsではできないのでしょうか?

  • windows上のプリンタをmacでは使えないですか?

    私の作業環境が、ほぼwindowsのLanで構築されており、macは、私一台なのですが、プリンターがネットワークで結ばれており、他のwindowsユーザーはプリンタが使えるのですが、現在macからでは、使えません。一応そのプリンターはmacにも対応しているのですが。使えるすべはありませんか?出来たら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • WinからMacへoffice移行

    office home & business 2013 をWindowsで使っていたのですが、先日パソコンをMacにかえました。 いままで使っていたofficeのプロダクトキーを利用して、Mac版のofficeをインストールすることはできますか?